fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

なぜ日本人は英語が話せないか?小中高大と習ってきたのに

転載元スレ:なぜ日本人は英語が話せないか?小中高大と習ってきたのに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350484752/

1:ソマリ(埼玉県):2012/10/17(水) 23:39:12.52 ID:/Cqbyka2P ?PLT(12000) ポイント特典
なぜ日本人は英語が話せないか? - 松岡 祐紀

”9000〜10000語レベルの「手本」「判例」「駆け引き」「選抜」「裏口」に相当する英単語
「model / example」「precedent」「tactics」「selection」「back door」を
VocabProfiler(http://www.lextutor.ca/vp/eng/)という語彙水準判定サイトで調べると
「model」「example」「tactics」「back」「door」は、頻出順500語の中にあり、「precedent」「selection」は
頻出順2000語以内には無いものの、学術共通語彙を集めたAWL (Academic Word list 570words)に
はしっかり含まれている。”

受験英語の弊害だと思うが、いつまでも単語重視でひたすら実用性ゼロの難しい英単語を覚えるよりは、
上記のような句動詞をできる限り覚えたほうがはるかに実用的だ。

とにかく受験英語は一旦忘れて、いかに英語でコミュケーションを取るかという観点から英語を一から
学び直すことが重要だと思う。

http://agora-web.jp/archives/1494586.html

続きを読む

スポンサーサイト



君が代嫌い先生「入学式でも立たない!」→「では職員室で電話対応業務を」→先生「それもイヤ!」→結局、職員室で待機…大阪

1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/04/10(火) 10:52:52.31 ID:???0
★「職員室で待機せよ」…入学式で不起立“予告”教諭に異例の職務命令
・教職員らを対象とした国歌起立条例が制定された大阪市で、3月の卒業式で国歌斉唱時に起立しなかった住吉区内の小学校の女性教諭(55)に対し、市教委が、入学式当日は職員室での業務を命じる異例の職務命令を出していたことが9日、分かった。

教諭が入学式でも起立しない意志を示したことを受けた措置。橋下徹市長も、不起立の意志が固い教職員については「大人の知恵で対処すればいい」として退席を容認するような 発言をしていたが、ほかの教諭は全員起立斉唱の職務命令を受けており、整合性の面から論議も呼びそうだ。

市教委によると、この教諭の学校の入学式は6日に行われたが、教諭は5日、校長の意志確認に「起立しません」と回答。起立を命じる職務命令には「保留します」と答えた。さらに、校長は当日の担当業務について「職員室での電話対応」を命じたが、教諭が反発。
このため、市教委として職員室での業務の職務命令を出したという。

大阪市立小、中学計429校では、3月の卒業式でこの教諭のほか、2人の中学教諭が起立しなかったが、3~9日に行われた入学式では、うち1人は式に出席して起立。
1人は式場外での業務にあたり、結果的に全校で不起立教員はなかったという。
市教委は、小学教諭への職務命令について「起立するよう指導を続けるが、子供のための入学式であり、会場で不起立を出さないようにと考えた」と説明している。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120410/waf12041008330003-n1.htm
※元ニューススレ
・【君が代】 不起立の女性教師 「教師生命かけ、橋下市長への抗議のため座る!子供達に見てもらう」「教育の破壊が進んでる!」→処分へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332381417/

続きを読む

6年間で2000万円!中高一貫の全寮制男子校「海陽中等教育学校」・・・名門「イートン校」が目標という“超エリート養成校”

1:影の大門軍団φ ★:2012/03/16(金) 09:36:05.96 ID:???0
新設校ながら、卒業1期生をいきなり東京大学に13人も合格させた高校が話題を集めている。
トヨタ自動車やJR東海、中部電力といった日本を代表する 企業が200億円以上を投じて設立した
中高一貫の全寮制男子校で、19人もの 英国首相を生み出した英国一の名門「イートン校」が目標という
“超エリート 養成校”だ。東大合格2ケタという派手な実績をあげたことで、同校が秘める高い教育力が注目されている。
全国の教育関係者や受験生、父母らを驚かせたその高校は、愛知県蒲郡市にある「海陽中等教育学校」。
1学年の定員120人の男子校で、6年間を寮で過ごす 中高一貫校だ。2006年に開校し、今年、1期生が初の卒業生となった。
その卒業生の中から、13人の東大合格者が誕生。
「サンデー毎日」と大学通信の調べによる東大高校別合格者ランキングでは、初登場で51位にランクされた。
大学通信の安田賢治・ゼネラルマネジャーは「初の進学実績で2ケタの東大合格者を出した学校は過去に例がないと思う。
全寮制で6年みっちり鍛えることは、進学面でかなりの効果があることを証明してみせた」と驚く。
東大だけでなく、米国屈指の難関校というスワスモア大学(ペンシルベニア州)の合格者を出したとの情報もある。
イートン校は世界中の有名大学に卒業生を送り 出しており、海陽も手本とする学校に一歩近づいた。
もっとも、同校では好結果を喜びつつも、「学力だけをもって本校の成功とするのではなく、彼らがリーダーたる人間力をつけて初めて成功と考えます。
彼らの今後の大学や社会での活躍を期待します」(関係者)と浮かれた様子はない。 海陽では、一体どんな授業が行われているのか。
「高校1年に相当する4年生までに高校3年までの全教科を終わらせてしまう。
とりわけ国際人を育てる英語、伝統文化を重んじる国語の2教科は徹底して教育される」 (教育ジャーナリスト)。
スピード重視でカリキュラムをこなす一方、補習や習熟度に 合わせた授業も手厚く実施されているという。
ある保護者によると、費用は「授業料、寮費、子供へのお小遣いなどを入れて1年間で300万円ほど。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120315/dms1203151810016-n1.htm
>>2以降へ

続きを読む

色んな大学の学費ググってみたったwwwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/09(金) 08:58:46.09 ID:Ki02gTS40
パネエwwwwwwwwwwww
国公立大学(一律)・・・53万
慶応(法学)・・・106万
早稲田(政経)・・・109万
早稲田(国際)・・・142万
同志社(法学)・・・83万
中央(法学)・・・87万
明治(政経)・・・95万
青山学院(文)・・・106万
日本(法学)・・・84万
慶応(理工)・・・152万
早稲田(理工)・・・154万
東京理科(基礎工学)・・・123万
同志社(理工)・・・130万
日本(芸術)・・・154万
武蔵野美術(造形)・・・154万
多摩美術(美術)・・・166万
武蔵野音楽(音楽)・・・212万

続きを読む

学歴厨だけど大学同士が喋るコピペ面白過ぎwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 17:26:28.62 ID:HI6ftOgr0
一ヶ月に一回開かれる「MARCH会議」にて

立教「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
明治「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
法政「おいおい、待ってくれよ…」
青学「悪いですね、そういうことです」 法政「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
立教「彼に入ってもらうことになった」
学習院「よろしく、学習院です。趣味はバイオリンです」
法政「そ、そんな…」
中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる」
法政「どう読むんだよ!」
明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
法政「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」

一年後―――
立教「MARCGは絶好調だな」
明治「ああ、人気は鰻登りだぜ」
青学「少し法政は可哀想でしたがね」 中央「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
学習院「趣味はバイオリンです」
そこへ、法政と謎の男が現れた!!
法政「よう…」
明治「うわ、法政!今更何の用だ!?」
法政「こいつが俺の新パートナーだ」
慶應「なんだね、この小物共は」
青学「け…慶應!?」
法政「俺たちは今日から“法慶”として生まれ変わる」
MARC「“法慶”!?…ま、負けた…完敗だ…」
学習院「趣味はバイオリンです」

続きを読む

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : ニュース

俺の学校の地理の先生が作ったプリントがマジキチな件についてwwwww

1:名も無き被検体774号+:2012/02/20(月) 20:07:20.89 ID:fr41aYtC0
見にくいかな?
3番目のまちおこしってとこから
20120220225807_1_1

続きを読む

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : ニュース

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村