fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

「一人旅」におすすめの観光地おしえろ下さい


転載元スレ:「一人旅」におすすめの観光地
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349938922/

1:斑(家):2012/10/11(木) 16:02:02.54 ID:cxGRnXij0 ?PLT(12029) ポイント特典
男の一人旅、行ってみない?

「男の一人旅」と聞いて浮かぶのは、映画『男はつらいよ』シリーズの主人公・寅さんのように、風の向くまま気の向くまま、自由に旅をするイメージ。
日々のしがらみから解き放たれる一人旅、行ってみたい!なんて思っていたら、国内向けの旅行サイト運営の『じゃらん』の調査でも、R25世代の一人旅が急増しているという。

「いつどこへ行って何をするかなど、すべての判断を自身で行えるのは一人旅ならではの魅力ですね。
私の場合、予定はとくに決めずに、旅先に着いてからの気分次第で行動します。見知らぬ遺跡や市場などを、時間をかけて撮影したいので、一人旅だと気兼ねしなくていいのが魅力」

と語るのは、一人旅のベテランで、旅行作家の吉田友和さん。

「半面、旅につきまとう様々なリスクを1人で背負うことになります。現地で何かトラブルが生じても、自力で乗り越えねばならない。
そういう状況が楽しめないと、一人旅は向かないもしれないですね」

なるほど。男たるもの、旅行中のトラブルは自分で解決して、一回り大きくなって帰りたいですな。
でも、一人旅初心者が気になるのが、「暇じゃないのか」という点。吉田さんによれば、一人旅に向いている旅先のポイントがあるという。

「人が多いところや都市部を選びましょう。出会いがあって退屈しないし、公共交通機関が充実している場所のほうが一人でも旅しやすいので。
一方、ビーチリゾートや山岳地帯でのトレッキングなど、自然を楽しむスポットは一緒に旅する仲間がいないとつまらないかもしれません」

それらを踏まえたおすすめの旅先とは?

「国内では沖縄。1人でふらっと居酒屋に入っても、気さくに話しかけてくれるなど、現地の方々がいろいろ構ってくれるので飽きません。
また、気軽に泊まれるゲストハウスなどが多いのも魅力。海外のイチオシは、インドですね。
様々な人々と触れ合えて見どころも多く、男の一人旅には向いていると思います。実際、人気も高いですよ」

性格や場所によっても向き不向きはあるようだけど、国内や近場の海外など、手近に行ける場所からまずはスタートしてみては。
http://news.livedoor.com/article/detail/7030828/

続きを読む

スポンサーサイト



廃墟の水族館に行ってきた

転載元スレ:廃墟の水族館に行ってきた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349436497/

1:茶トラ(大阪府):2012/10/05(金) 20:28:17.20 ID:silecyuN0 ?PLT(18481) ポイント特典




水族館の廃墟が長崎県にある。
廃墟ファンには有名な物件だが、廃墟であること以外にまったく情報がなく、謎に包まれている。

それを見に行ってきました。

謎の水族館
その水族館がオープンしていた頃の情報がまったくない。 名前は「西海橋水族館」。近くのバス停にいたおじいさんに尋ねても知らないと言うし、知り合いの水産研究施設の所長さんに尋ねても行ったことがなくわからないと言う。こんなに情報が少ないのも珍しい。謎の廃墟だ。

イカソース
http://portal.nifty.com/kiji/120928157558_1.htm

続きを読む

【動画】日本にもこんなクレイジーな道があったのか。富山県黒部の水平歩道を行く。

転載元スレ:【動画】日本にもこんなクレイジーな道があったのか。富山県黒部の水平歩道を行く。
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1347879273/

1:バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 19:54:33.97 ID:vZ4mRhh90 BE:1538025697-PLT(12000) ポイント特典
http://1000mg.jp/archives/51793764.html

日本にもこんなクレイジーな道があったのか。富山県黒部の水平歩道を行く。


水平歩道(すいへいほどう)とは、富山県黒部市の欅平から仙人谷まで、黒部川上流沿いに約13 kmにわたって延びる歩道(登山道)の事。(ウィキペディア)日本にもこんなに恐ろしい道があったんですねえ・・・。関連サイトを編集中に見つけたので紹介します。片側に手すり代わりのチェーンがありますが、それでも怖くて足がすくんで動けなくなってしまいそう。
上級者の登山コースとして人気があるんだそうです。景色は良さそうだけどねえ・・・。






続きを読む

グーグルマップが拾った奇妙な写真展

1: 亜鈴状星雲(長野県):2012/03/18(日) 19:29:40.08 ID:w9kd3k3G0
世界各地のグーグルマップに撮影された不思議すぎる写真22点が面白い!!「これはいったい何なんだ!?」
中国のゴビ砂漠で奇妙な遺跡を撮影するなど、全世界の状況を網羅することで不思議なものまで撮影
しているグーグルが提供するグーグルマップの写真。今回は、そんなグーグルマップに収められている
写真の中から、理解できない不思議なものを22点ご紹介します。これらの写真の意味するものとは、い
ったい何なのでしょうか?
1.不思議な雲 
 

続きを読む

台湾に行ってきたから写真うpしていくwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/18(日) 19:09:45.18 ID:olQ20bWh0
台北いってきたwwwwww

英語マジ読めないけど

続きを読む

春休み暇すぎるからイタリア1人旅の写真うpしていくよー

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 22:12:38.18 ID:ROOqeLbs0
コンデジかつ写真のセンスないけどよろしく!

続きを読む

パラオ行って来たので写真うp

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/12(月) 20:49:03.61 ID:AinpR9wP0
立ったら。2年前だけど。

続きを読む

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村