1:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:18:38.30 ID:+R1mqzCV0
・ゴミ袋が黒から透明になった
・コンビニとかの商品価格が税込表示になった
・東横線桜木町駅がなくなった
とかなんでもok
4:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:19:33.80 ID:osZGn0dsi
郵政民営化
5:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:19:57.25 ID:Ip9Ww3EP0
大卒でも仕事があるわけじゃなくなった
7:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:22:33.69 ID:M0KbtAryi
携帯電話が一人一台以上持ってて当たり前になった
10:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:24:54.76 ID:pQz6M6Fi0
>>7
小学生がランドセルの中からスマホ取り出してるの見たときにはさすがに笑えなかった
8:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:24:23.81 ID:+LlaSYE60
地デジに変わった
12:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:25:28.48 ID:bvGC7XtE0
録画を時間指定から番組指定になって時間がズレても涙目にならない
13:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:26:44.07 ID:hekvBVJ/O
秋葉原イコール電気街という考え
14:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:27:17.07 ID:LIpYxdDMO
テレビがつまらなくなった
20:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:31:26.79 ID:LAw5d8+7O
駅でタバコ吸えなくなった
21:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2012/05/28(月) 17:32:22.99 ID:Hf5dqIPEP
TV・新聞・週刊誌などを見なくなる人が増えた
つまりはマスコミ側と一般人の考えのズレ
22:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:32:45.66 ID:fCaAG1o+0
CDが全く売れなくなった
23:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:33:12.09 ID:WSFR60CM0
巨人戦が地上波で(全部は)見られなくなった
24:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:34:22.31 ID:Ss9YyCWq0
15年前の人に15年後はオリックスと近鉄が合併して、楽天という企業が球団を作ったなんて言っても信じてもらえないだろうなぁ
26:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:35:10.55 ID:+R1mqzCV0
NOVAウサギはもういない
27:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:35:13.84 ID:WSFR60CM0
15年前と比べてって言ったらパソコンのスペックはとんでもないことになってるな
あとネット環境も
30:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:35:30.94 ID:NuuJjMaUi
萌が良くも悪くも一般化した
31:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:36:26.37 ID:2nR4y5yh0
アニオタが偉そうになった
33:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:38:23.25 ID:YqVcY1qIO
お互いが自分の家にいてもゲームの通信ができる
34:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:41:37.17 ID:B4dllxjc0
ぴー、が、がーぴーいー じゃなくなった
35:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:42:06.86 ID:+R1mqzCV0
>>34
脳内再生余裕でした
38:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:43:18.04 ID:ac6EEwc40
スズメがレアキャラに
42:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:47:21.09 ID:MGQsdMi00
大学でてから就活するのじゃなくなった
44:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:47:59.04 ID:uINHD5490
眉毛をそるのはヤンキーかホモって言う認識が変わったな
45:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:48:39.10 ID:+R1mqzCV0
そういえばルーズソックス完全に消えたな
47:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:49:41.88 ID:Ip9Ww3EP0
>>45
都会ではまた流行りだしてるみたいだぞ
48:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:49:56.66 ID:8EahEWwn0
冷凍食品が食事のスタメンを任せられるクォリティになった
…また独身でおkな理由が増えた…
53:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:52:05.82 ID:zIaxiPUj0
初任給が15万以上で多いと感じるこんな世の中
55:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:53:03.33 ID:+R1mqzCV0
・電車内に案内モニターが付くようになった
・セル画?のアニメがサザエさんだけになった
56:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:53:12.49 ID:XgTbr3zC0
8cmCDシングルが12cmマキシシングルに
60:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:54:51.47 ID:vN1tQinwO
タバコが何処ででも吸えなくなった
テレビが薄い
ユッケがないなった
津波はヤバい
62:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:56:24.52 ID:WSFR60CM0
15年前はまだ大抵の人が「総理大臣はそれなりに偉い」と思っていた
65:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:56:41.33 ID:k3iqiul50
15年前の公務員→ちゃんと勉強しないからだよw公僕乙ww
今の公務員→勉強したんか、いいなぁ羨ましい。
67:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 17:58:01.96 ID:+5ur84ikP
CPUの性能、メモリとHDDの容量
69:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:02:31.91 ID:UMOAQRuQO
銭湯で子供が性別無視して良いのは小学生まで→10歳まで
73:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:03:58.37 ID:JChXI8QzO
デキ婚の圧倒的な増加
74:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:04:24.92 ID:vN1tQinwO
生活保護の方が良い暮らしできる
75:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:04:47.93 ID:QO/n4xr1O
新聞読んでるのはアホ
76:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:04:52.86 ID:+R1mqzCV0
球場のファウルの客席のネットが消えたな、そういえば
79:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:05:36.30 ID:exyA6VBd0
喫煙厨が駆逐されてきた
あとはITっていう業界が、明るいものから
真っ黒な底辺職業へとw
82:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:07:31.10 ID:Ss9YyCWq0
阪神がまさか優勝するとは思ってないだろうな・・・
正直ここ数年の横浜と同じかそれ以下の状態だった
83:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:07:59.03 ID:c+FXFxtj0
携帯音楽プレーヤーが容量180GB超えた
85:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:08:16.67 ID:LmfOPFIJi
「美人」の基準
88:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:10:20.44 ID:cei1XeDn0
待ち合わせ場所を細かく決めなくなった
96:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:15:00.62 ID:UMOAQRuQO
>>88
そういや駅の伝言板が無くなったな
公衆電話も随分と減った
90:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:11:47.15 ID:LIpYxdDMO
平日の昼間に男がぶらぶら歩いてたら性犯罪者か不審者扱いに
101:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:18:29.91 ID:x3XsDBTT0
テレビの薄さだろ
103:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:19:16.11 ID:cei1XeDn0
>>101
存在感の?
81:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:06:32.03 ID:obcSgpkm0
インターネットの定額制
86:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:08:40.02 ID:UMOAQRuQO
>>81
テレホタイムとかあったな
104:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:19:57.06 ID:XgTbr3zC0
ノストラダムスっておっさんの信憑性
107:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:24:25.78 ID:fUubEgrBO
ありきたりだけど、「正社員はクビにならない」という認識かな。
そんな法律は無い。ただの勘違いであると。
87:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:09:35.47 ID:ymWjHZGsP
___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`;::::\ < 呼んだ~?
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
89:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:11:21.42 ID:UMOAQRuQO
>>87
久しぶりだな
93:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:13:03.40 ID:MZUEHDPW0
>>87
まだ18時だ出てくるには早いぞ
94:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:14:30.21 ID:cei1XeDn0
>>93
__________
___ /
/´Д`;:::\< テレホマン時間外アタック!!!
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
説明しよう!
テレホマン時間外アタックとは、テレホ契約なのにテレホ時間外で
繋ぐ最終必殺技の一つだ!
御存知の通り彼にとって時間外は昼間のドラキュラの様にじわじわ
と命を削られ、放置すると請求で死亡する。
行動からして邪道なのだが、その命の煌きはそれなりに美しい。
だが勿論、努力の割にあんまり強くない。
がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
※参考
テレホマン
テレホーダイ
91:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:12:13.43 ID:+R1mqzCV0
2ちゃんのAAの傾向も随分変わったよな
97:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:15:37.75 ID:RMYXUZCq0
>>91
モナーとかほぼ消えたよな
112:まとめの名無しさん from 2ch:2012/05/28(月) 18:42:18.23 ID:K7+T9FYm0
俺がおっさんになった