転載元スレ:津波被害にあった自宅に戻ったはいいけど怖すぎて死ねる
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338881156
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:25:56.97 ID:Su8DqQT7i
やっとリフォーム終わって住み始めたはいいけど怖すぎる
心霊現象なのかなんなのか知らないけど色々起きてて怖い
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:27:37.60 ID:zyvuZg0KP
引っ越せ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:28:07.36 ID:SlF0zsJDO
警戒区域で帰れない俺よりマシじゃね?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:30:40.72 ID:Su8DqQT7i
>>10
それは本当に同情する
福島じゃないよ宮城だよ
夜遅くに子ども乗せた自転車に乗った女の人が猛スピードで走り回ってたりする
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:33:52.53 ID:o0SR7cB7i
>>14
それみたの?噂話なら話にならんよ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:44:53.26 ID:Su8DqQT7i
>>22
見てるからこえーんだよ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:26:57.77 ID:MB4jhesO0
証拠うp
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:28:33.70 ID:Su8DqQT7i
証拠か
夜まで残れば写真とか一杯撮るけど
最近は玄関トントンが多い
これ住むのやめた方がいいのかな
教えて詳しい人
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:28:40.96 ID:7GLE6+ee0
なにが起きてるのかkwsk
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:30:39.84 ID:T0DfYV940
割とマジで気の毒
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:30:52.83 ID:j/1+Y7Pi0
トントンは家鳴りだな
こえーどこじゃねーよ、アブねーから建築屋にみてもらえ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:32:51.38 ID:JfZlwc250
普通に怖くてわろた
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:33:18.80 ID:Su8DqQT7i
住み始めて一週間くらいになるんだけど、初めに起きたのは玄関トントンだった
夜11時くらいに玄関をトントンされるんだよ
でて見ても誰も居ないし、トントンなってる時にインターホンのカメラ見ても何も居ない
でもトントンされてる
こんな感じのが3日続いた
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:33:31.96 ID:UMo+zOLli
買い物とか不十分だったりしないの?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:40:40.73 ID:Su8DqQT7i
>>20
ちょっと行くとコンビニあるよ
で、登ったきりおりて来ない
初めは泥棒だと思って、模造刀(コスプレ用)持ってゆっくり上がって見たんだけど何もなかった
ベランダも確認したし、押入れも確認した
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:34:33.20 ID:R5VgPT/qO
まだ家の欠陥の可能性はあるな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:34:51.85 ID:2/GkbTdH0
わかるわー
普通にダチョウ歩ってるしな・・・
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:37:02.24 ID:e7bvyiztO
>>24
Jヴィレッジのだっけ?
すごい元気らしいねwww
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:36:42.14 ID:eQRYra0p0
うるさかったら壁ドンしろよ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:37:21.42 ID:Su8DqQT7i
4日目に入っていつもの時間にトントンが来ないから、イタズラだったのかな、なんて考え始めてた
そしたら階段おもっきり登ってく音がした
ドドドドド!!!みたいな
俺の家は二階建てで、一階にキッチン、和室、リビングがあるんだけど、寝るまではリビングでアニメ観るのが日課になってる
アニメ見てたらすぐ横の階段をズドドドド!
死ぬかと思った
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:37:38.42 ID:A6ixmI3bO
玄関にトントン禁止って書いとけ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:38:35.08 ID:Z1ZJla6b0
こええな
録音してくれよ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:42:25.79 ID:7GLE6+ee0
こええ・・なんだよそれ。
音だけなの?本体はでてこないの??
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:39:29.88 ID:5eTZk3vz0
俺の故郷は飯館なんだけど、
もう飯館のことはなかったことにしたよ
36:めざせナマポくん(家出中ほむれす) ◆HJyiKcwrJmp4 :2012/06/05(火) 16:41:44.74 ID:DZQE3sBaP
>>33
かわいそう…
おうちに30万年かえれないのか…
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:42:03.26 ID:WZJxk8/J0
気仙沼住みか?おいらは多賀城だけど
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:49:10.96 ID:Su8DqQT7i
>>37
もうちょい南だよ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:42:25.70 ID:mEPVnUhW0
家族はいないのか
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:42:32.71 ID:pVcnkO140
津波に飲み込まれたトラウマがあるから少しでも上に急いで逃げたかったのかなその霊は
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:44:56.72 ID:T0DfYV940
>>42
なんだかリアルな感じで怖くなった
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:42:35.66 ID:eo9VGkzvO
怖すぎわろた
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:43:04.04 ID:b76cf9fH0
猛スピードってどの位の速さ?
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:43:50.87 ID:uKqlslA30
霊のサラダボール状態か
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:45:15.42 ID:eRu9AeShi
>>45
人間より霊の数の方が多いとかヤバイよな
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:51:07.75 ID:/+8GxMOz0
>>50
これが本当のゴーストタウンってか
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:53:15.34 ID:zX5AreGy0
>>65
笑えない
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:45:52.24 ID:jL3WaqRCO
石巻市じゃ人轢いたって誤報が多いらしいし
石巻はもっと怖いと思うよ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:46:17.27 ID:oAUakkkLi
石巻と遠野にボランティアで何日間か泊まったけど
夜中に子供が走り回ってるような音とか声が聞こえて怖かった
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:47:17.33 ID:DwgjIB750
沢山亡くなっちゃってるからなぁ・・・
霊感なくても見えちゃいそう
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:48:05.82 ID:QeQcn+QxO
一人暮らしなの?
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:52:45.22 ID:Su8DqQT7i
>>58
1人になっちゃった
8日目は勇気を振り絞って夜中にベランダ待機
見える範囲に公民館があるんだけど、そこの屋上は、津波から逃げた人が集まったけど、結果津波にのまれてしまった場所
人影が見える気がして目を逸らしたら、自分の部屋の中に何かいた
二度見したときにはもう何もなくて、気のせいだったのかもしれないけど
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:49:48.00 ID:fW6XLFJQ0
子供乗せたチャリが猛スピードで走ってるって、、、津波から逃げてるってことだよな???
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:50:24.14 ID:e7bvyiztO
3ヶ月ほど前にニュースでも見たな
お寺、神社問わずに相談が殺到してるらしい
心の準備ができずに突然周りの人を亡くした人たちの
心の傷が原因みたいに締めくくってたが・・・
被災地 幽霊 でぐぐるとすごいね
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:51:00.48 ID:+4SMNuRZi
結局そういうのって心理的な影響で脳にエラーが起きてるんだと思う
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:54:43.83 ID:9mmLCfha0
>>64
>>1の場合、そうとうストレスがかかる環境だと思うわ
幻覚幻聴くらい起こしても不思議じゃないね
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:52:50.04 ID:GlD3slTF0
来週に多賀城ってところいくけど
ホテルでトントン鳴ったらやだな
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:53:24.17 ID:4s4Q3RzI0
一人になっちゃったっておい
おい
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:54:59.57 ID:zEEZ6amq0
だったらヒロシマやナガサキの市街地も幽霊だらけのはずだが
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:55:23.38 ID:GqHxvRkV0
だがちょっと待ってほしい
この>>1は本当に生きているのだろうか
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:56:12.77 ID:cyzb9EMI0
そら葬式も何もなしだしな
成仏できないんだろ
仲良くしてやれ
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:57:12.68 ID:KPVqcTAO0
人が多く死んだら心霊現象()が起きるって
戦やら戦争で人がたくさん亡くなったところなんてそこら中にあるだろ
ただの思い込みだろくだらねえ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:57:17.02 ID:A52ESaQIO
何かリアルすぎて怖い
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 16:57:59.28 ID:Su8DqQT7i
盛り塩なんかも勧められてんだけど、どうやっていいかもわかんないからやってない
お祓いしてもらいたいけど、妻と息子だったらどうしようとか思うと祓えない
幽霊でもいいからまた皆でご飯食べたい
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:39:42.48 ID:XQWr0S8pO
>>79
(´;ω;`)ブワッ
81:!omikuji:2012/06/05(火) 16:58:31.66 ID:VcZ6kNTI0
悲しすぎる
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:00:08.50 ID:e7bvyiztO
oh...
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:00:37.33 ID:LaNjeJmhi
妻と息子・・・
何も言えんです
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:01:54.61 ID:la9taou00
津波にあったとこに戻る心理がわからん
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:02:15.10 ID:0m9r/w66i
でもまぁ嘆いても仕方ないし、とりあえず頼んでみようかな
夜まで残して写真とか撮りたいけどもう話もなくなっちゃった
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:02:36.73 ID:uG1cQmiW0
盛り塩って大丈夫なの?
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:06:46.89 ID:/+8GxMOz0
>>90
ちゃんと祓ってからじゃないと閉じ込めることになる
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:03:42.48 ID:D4SYWPpT0
嫁と息子のいた我が家に戻りたかったんじゃないか
>>1は心が参ってて幻聴とか幻覚が生じてるんじゃないか?
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:04:19.53 ID:0m9r/w66i
妻も自分も建築士で、2人で頑張って建てた家だったんだよう
戻りたくなっちゃったんだよう
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:06:16.00 ID:LaNjeJmhi
>>96
ちゃんと地震と津波(は被ってないのかな)に耐えたんだな
すげぇよお二人さん
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:04:20.94 ID:la9taou00
幽霊みたとか言うやつの大半が統合失調症なんだよな
自分で気が付かない
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:04:32.02 ID:n1Bqn3vOi
仙台市荒浜まですぐの所だけど、がれき処理の業者が理由を明確にしないまま撤退するケースが一度や二度じゃないから、見える人には見えてるんだと思うよ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:05:42.80 ID:/+8GxMOz0
まあ心労とかだろう
一旦避難所とか仮設とか親戚知り合いの家に何日か行って休め
まだ疲れとか残ってる
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:07:39.82 ID:CGKLVUw+0
石巻だけど沿岸部を車で走ると謎の音に遭遇するよ
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:07:45.01 ID:xk7IUUwN0
家族の仕業かもしれんなら墓参りでも行っとけよ
それ成仏してねえだろ
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:08:34.91 ID:e7bvyiztO
お祓いじゃなくて供養してもらおうぜ
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:13:12.59 ID:m4f8wROyO
うちも義理の父母がダメだったんだけどしばらく見られてる感じがハンパなかった
>>1もショックで心が疲れてるんだろう
一人になってしまったならなおさら傷も癒えないだろうし
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:18:09.70 ID:Hg8jGwiB0
妻と息子って…辛いな
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:38:28.01 ID:X024CUl/0
(´・ω・`)てなるじゃねーか、おい
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 17:39:27.90 ID:aF9nMXTLi
客観的に聞くと>>1の幻覚に思えてしまう
家族に会いたい気持ちでね
でも分からんね
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/05(火) 18:14:02.66 ID:fG6YnE330
とんでもないスレを開いてしまった