転載元スレ:こいつに名前をつけてやってくれ。命名者には黒牛一年分!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340003821/
1:イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/06/18(月) 16:17:01.24ID:iKYw/UYT0
JA鹿児島県経済連(鹿児島市)は、鹿児島黒牛の知名度アップと販路拡大を目指して制作した黒牛のキャラクターの名前を募集している。命名者には鹿児島黒牛1年分をプレゼントする。
キャラクターは力強いヒーローをイメージ。筋骨隆々の体に角が生えた黒牛のマスクをかぶり、腰に黒牛の標章ベルトを巻いている。
県経済連によると、国内の和牛枝肉市況は、東京電力福島第一原子力発電所事故による風評被害やユッケなどの生食問題、消費者の節約・低価格志向の影響で消費が低迷。「キャラクターを活用した販売促進フェアを実施し、鹿児島黒牛の知名度を上げていきたい」としている。
締め切りは今月末。応募は、郵送するか県経済連のホームページから。問い合わせは県経済連(TELはソース参照)へ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120618-OYT1T00310.htm
応募はこちらから
http://www.karen-ja.or.jp/kagoshima-kuroushi-hiro.php
11:ジャパニーズボブテイル(家):2012/06/18(月) 16:19:16.85ID:0f7cX7TTP
思っていたのと違いすぎてワロタ
12:三毛(家):2012/06/18(月) 16:19:21.40 ID:Sh+HTidi0
ゆるきゃら想像して画像開いてしまった
なんかいきなり殴られたみたいだ
2:猫又(神奈川県):2012/06/18(月) 16:17:22.52ID:+ke9DdFo0
パンスト太郎
3:ボブキャット(京都府):2012/06/18(月) 16:17:56.37ID:yoC+iZER0
変態やんw
4:ボブキャット(東京都):2012/06/18(月) 16:18:13.99ID:hC/0BcvL0
ゆるきゃらにしておいた方が無難だぞ
5:ノルウェージャンフォレストキャット (catv?):2012/06/18(月) 16:18:19.20ID:cYkP+05s0
牛次郎
7: ヒマラヤン(沖縄県):2012/06/18(月) 16:18:47.81 ID:xgJMIC4a0
ラオウ+バッファローマン=ラマン
8: ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/06/18(月) 16:19:00.02 ID:/75NNomd0
バッファローマン改
13:ジャパニーズボブテイル(西日本):2012/06/18(月) 16:19:41.01ID:/QPiAbiL0
これはダイワマンの方向性
18:白(新疆ウイグル自治区):2012/06/18(月) 16:20:23.05ID:ZFVuzvOg0
ゆるキャラじゃないのか
真面目にポーズ取られても、変態にしか見えんな
20:ソマリ(内モンゴル自治区):2012/06/18(月) 16:20:48.50 ID:UwY3/msGO
食えねえwwwwwもう黒牛食えねえwwwwwww
21:バーマン(関東地方):2012/06/18(月) 16:20:54.72 ID:KyRVRq3oO
>>1
バッファロー○○がいいな
おまいらパクるなよ
俺が先だからな
49:ラ・パーマ(西日本):2012/06/18(月) 16:25:50.83 ID:6B+yPftP0
>>21
バッファローって水牛やバイソンのことだから品種がまるで違うだろ?
どれだけ上手いこと言っても採用されんぞ
23: ジャパニーズボブテイル(家):2012/06/18(月) 16:21:45.41 ID:0f7cX7TTP
だがこれはこれで新鮮だなw
27:サイベリアン(青森県):2012/06/18(月) 16:22:27.06 ID:s4Vv18D70
黒牛一年分って
日本酒かと思ったら
本物か
命名「牛丼」
28:マレーヤマネコ(空):2012/06/18(月) 16:22:55.30ID:xz2MyT+Fi
どうせなら絵は 「ゆでたまご」 に依頼したらよかったのにね。
38:バーマン(関東地方):2012/06/18(月) 16:24:15.12ID:KyRVRq3oO
ブラックオックス○○って感じもいいかもな
>>28
ホントそう思う
完全にそっちけい
29:ベンガルヤマネコ(千葉県):2012/06/18(月) 16:23:28.82 ID:6Yesab2f0
牛骨おにぎり
31:ペルシャ(秋田県):2012/06/18(月) 16:23:49.79ID:3N9K+MAU0
剛力彩芽
43:茶トラ(神奈川県):2012/06/18(月) 16:25:08.12ID:YFzGL4F40
>>31
違和感ないなwwww
32:メインクーン(埼玉県):2012/06/18(月) 16:23:52.55 ID:C18FK3XL0
牛田牛男
34:ノルウェージャンフォレストキャット (会社):2012/06/18(月) 16:24:03.71ID:T4GKzU4o0
鹿児島県民の焼きビーフ
35:カナダオオヤマネコ(東日本):2012/06/18(月) 16:24:06.78ID:zHiUAaL80
強そうじゃんw
36:スミロドン(会社):2012/06/18(月) 16:24:10.26ID:wws3unBY0
黒王号に乗っていそうな奴だな
黒王でいいよ
37:スミロドン(埼玉県):2012/06/18(月) 16:24:11.52ID:9FOtShYS0
ギューシロウでええよ
39:ジャパニーズボブテイル(西日本):2012/06/18(月) 16:24:19.82ID:/QPiAbiL0
つうかこれでプロレスラー養成してスポンサーつければ?
42:リビアヤマネコ(神奈川県):2012/06/18(月) 16:24:36.34ID:BGaW9Jcf0
バッファロー吾郎
45:ターキッシュバン(東京都):2012/06/18(月) 16:25:19.94ID:AmCU0SPn0
黒沢牛男
46:ボルネオヤマネコ(富山県):2012/06/18(月) 16:25:37.61ID:DlzNXKXW0
黒やブラックは被りまくるだろうね
54:バーマン(関東地方):2012/06/18(月) 16:26:42.41ID:KyRVRq3oO
>>46
下手に弄らずベタな路線がいいだろうな
覚えやすいし
52:ライオン(東京都):2012/06/18(月) 16:26:31.37 ID:7kVcOaF40
普通、もっとカワイイキャラにするものではないのか
57:ボルネオヤマネコ(富山県):2012/06/18(月) 16:27:22.37 ID:DlzNXKXW0
>>54
被りまくると思うんだけどどうすんだろうね
62:バーマン(関東地方):2012/06/18(月) 16:28:42.14 ID:KyRVRq3oO
>>57
命名者みんなで牛を分けるんだろうかね
先に投稿したもん勝ちとかじゃちょっとあんまりだしなあ
78: スフィンクス(東日本):2012/06/18(月) 16:31:50.59 ID:4psw9voH0
>>57
※同一のネーミングが複数あった場合、
応募した方の中から抽選により当選者を決定します。
だとさ
58:白(東京都):2012/06/18(月) 16:27:26.42 ID:2dP5Wol10
袖はないとはいえ、夏とか中の人死ねそうだな
81: ラガマフィン(やわらか銀行):2012/06/18(月) 16:33:34.95 ID:TIAeAq6E0
黒牛珍太郎
87:ライオン(東京都):2012/06/18(月) 16:34:55.42ID:BffxGiNU0
ブラックサバト
88: ラグドール(東日本):2012/06/18(月) 16:35:08.00 ID:OMcDvZgZ0
モウモウ雷神
92:キジトラ(東京都):2012/06/18(月) 16:35:33.27ID:2vBf1NWV0
狂牛 太郎
96:ベンガルヤマネコ(関西地方):2012/06/18(月) 16:36:58.84ID:chGv4dz7O
牛頭大帝
99: ボブキャット(四国地方):2012/06/18(月) 16:38:00.31 ID:5f4YH16YO
ダークモーモー
100:ライオン(東京都):2012/06/18(月) 16:38:01.44 ID:BffxGiNU0
混みあってて応募できない
102:コラット(長崎県):2012/06/18(月) 16:38:29.71 ID:LTOeOHfp0
応募しようとしたらアクセスできねえwww
107: ハイイロネコ(家):2012/06/18(月) 16:40:04.40 ID:q7yC3TqJ0
角牛
108:シャルトリュー(関東・甲信越):2012/06/18(月) 16:41:16.55ID:T2XdB2OI0
ゆるキャラかアメコミ風かと思ったらなにこれw
111:マンクス(北海道):2012/06/18(月) 16:42:20.91ID:JgsA2DiO0
範馬 牛次郎
114:スペインオオヤマネコ(関東地方):2012/06/18(月) 16:42:51.65ID:8cPSHGZNO
味のタウロス
116:キジトラ(dion軍):2012/06/18(月) 16:44:22.19ID:ounJWAC+0
>>114
行けそうじゃん。
115:ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/06/18(月) 16:44:17.32 ID:yRuuVgl50
ゆるキャラかと思ったら意外にカッコよかった
120:スフィンクス(東日本):2012/06/18(月) 16:45:45.73ID:4psw9voH0
ゆるきゃらブームが終焉を迎えて
こういうジャンルが流行りだすかもな
127:斑(新潟県):2012/06/18(月) 16:49:45.73ID:x6lXev250
オレは食われねぇ!
苦労牛 太郎!
結局食われるワロスwwwwwwwww
143:マンチカン(大阪府):2012/06/18(月) 16:55:04.94ID:9F3xPtUp0
鉄拳のアーマーキングみたい
144:マンチカン(東京都):2012/06/18(月) 16:55:31.16ID:cZeuQ/b40
闇王牛島くん(やみきんぐうしじまくん)
149:ヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/18(月) 17:00:24.65ID:B7KVt3Sw0
黒鋼隼人(クロガネハヤト)
159:白黒(庭):2012/06/18(月) 17:04:07.48ID:/J2bErm50
これ一年分て2kgぐらいじゃなかったか?
161:スフィンクス(東日本):2012/06/18(月) 17:05:12.56ID:4psw9voH0
>>159
黒牛ヒーローの命名者には、鹿児島黒牛1年分をプレゼントします。
※総務省家計調査報告における牛肉の1年間家計消費量2.2kgに準ずる
だとさ
195:ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/06/18(月) 17:31:47.55ID:/SiEKb+eO
>>161
カスすぎるだろ…
204:斑(山口県):2012/06/18(月) 17:55:03.85ID:k1WA1Wi90
>>161
牛肉消費量が減ってる事を逆手にとったな
162:マレーヤマネコ(空):2012/06/18(月) 17:06:27.29ID:xz2MyT+Fi
なんだ2kgか…
牛肉一年分!!
牛肉2kg!!
う〜ん…
165:バーミーズ(関東・甲信越):2012/06/18(月) 17:08:09.59 ID:Oy+qcoPZO
>>162
でも200kgとか来ても困るよね
167:スフィンクス(東日本):2012/06/18(月) 17:08:25.11 ID:4psw9voH0
>>162
牛一年分!って
なんか牛一頭丸々なイメージあるよね
174:マンチカン(東京都):2012/06/18(月) 17:10:58.30ID:cZeuQ/b40
黒牛一年分(たった2.2kg)マン
179:ボルネオヤマネコ(富山県):2012/06/18(月) 17:17:15.29ID:DlzNXKXW0
牛並さん
142:スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/18(月) 16:54:53.59ID:zi7pq9vq0
黒光り太郎
あれ?なんか卑猥だ