転載元スレ:【速報】3DS LLキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 4.18インチ 右スティックなし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340337489/
1: ヨーロッパヤマネコ(茸):2012/06/22(金) 12:58:09.22 ID:4y1i75vg0●
31: セルカークレックス(埼玉県):2012/06/22(金) 13:08:35.33 ID:AdBW7Fx30
大画面になったニンテンドー3DS LLが発表! 発売は7月28日、価格は18900円[税込]
●上画面が従来の3.53インチから4.88インチに
任天堂は、ニンテンドー3DSから画面が大きくなったニンテンドー3DS LLを2012年7月28日に発売することを発表した。
価格は18900円[税込]。
ニンテンドー3DS LLは、画面は額縁部分が少ないモダンなデザインで、上画面が従来の3.53インチから、4.88インチに
、面積比で1.9倍の大型化。いままでのバッテリー持続時間もアップ。SDカードの容量も4GBに。また、価格を抑えるため
、ACアダプター(ニンテンドーDS、ニンテンドー3DSのACアダプターが使用可能)、専用充電台は別売り。
ニンテンドー3DS LLが発売となる7月28日には、『New スーパーマリオブラザーズ 2』、『東北大学加齢医学研究所
川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』も発売される。
http://www.famitsu.com/news/201206/22016775.html
3: ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/06/22(金) 12:59:57.33 ID:qO7UrVN80
デカ過ぎワロタ
4: ピクシーボブ(関東地方):2012/06/22(金) 13:00:46.21 ID:13jIX5qVO
結局日経がすっぱ抜きして
買い控えを恐れて任天堂が否定してただけってこと?
5: しぃ(空):2012/06/22(金) 13:00:53.20 ID:prNsNSN70
モンハンやる時どうするの?
6: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/06/22(金) 13:01:01.65 ID:+5BKcxGP0
当然、U並のタッチパネルだろうな?
7: 三毛(兵庫県):2012/06/22(金) 13:02:44.62 ID:O9mNxVOb0
拡張パッドこれに付けるんだろ?
どんだけデカくなるねん
8: ピクシーボブ(チベット自治区):2012/06/22(金) 13:02:46.90 ID:EVIh6WXp0
無駄によく出すなぁ
9: オシキャット(富山県):2012/06/22(金) 13:03:40.54 ID:lMBS9TJ90
任天堂宮本氏「ニンテンドー3DS LLは今後発売しない」
http://www.inside-games.jp/article/2012/06/14/57437.html
10: セルカークレックス(大阪府):2012/06/22(金) 13:04:10.45 ID:QyyMttZf0
336gwww重すぎワロタ
13: ターキッシュアンゴラ(静岡県):2012/06/22(金) 13:04:38.66 ID:7Jfjk+210
安心して買った奴可哀想w
14: ボブキャット(神奈川県):2012/06/22(金) 13:05:03.12 ID:EIy4eRVS0
同じピクセル数なの?
出だしからしくじってるだろう
17: 黒トラ(関東・甲信越):2012/06/22(金) 13:05:22.29 ID:oGGWQ5Is0
重量級だな
19: スミロドン(dion軍):2012/06/22(金) 13:05:46.62 ID:Q3ty0QHe0
画面が大きくなっただけで、右スティックだのカーナビだのはゲハの妄想で終わったか
24: 三毛(兵庫県):2012/06/22(金) 13:07:26.83 ID:O9mNxVOb0
>>19
カーナビはWiiUの方に付くってにっけーが言ってた
20: トンキニーズ(チベット自治区):2012/06/22(金) 13:06:09.73 ID:guNWxCCZ0
スタートセレクトホームは押しやすくなってんのか?
21: セルカークレックス(大阪府):2012/06/22(金) 13:06:51.80 ID:QyyMttZf0
ACアダプター別売り 実質2万円
22: エジプシャン・マウ(埼玉県):2012/06/22(金) 13:06:54.72 ID:hW2KdmXP0
電池の容量は増えたの?
23: ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/06/22(金) 13:07:20.88 ID:oeVOz5xb0
タイミング悪すぎワロタwwwwwww
テリーと一緒に買った奴多そうだな
25: 猫又(愛知県):2012/06/22(金) 13:07:32.89 ID:2YzHs6ST0
DQ10のグラフィックが割りとちゃんとなってて、
普通に面白そうになってたのが超意外。
28: オシキャット(東日本):2012/06/22(金) 13:08:08.13 ID:i02aurJe0
メガテン4用にDS買おうと思ってたんだが、
こっちにするべきなのか…
30: マーブルキャット(岐阜県):2012/06/22(金) 13:08:16.01 ID:r8jKVnI80
でも、解像度そのままの糞グラなんでしょ?
32: マレーヤマネコ(東京都):2012/06/22(金) 13:08:50.83 ID:TkFw5ncp0
300g超えはどうかと
36: ジャガランディ(福岡県):2012/06/22(金) 13:09:57.21 ID:gCkgGuBX0
あの否定はなんだったのか
37: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/22(金) 13:10:25.97 ID:x+NPwlDm0
それより十字キーをなんとかしろ
38: スコティッシュフォールド(長屋):2012/06/22(金) 13:10:36.45 ID:rFNNgiUT0
宮本さんの発言の一週間後に発表ってどうなってるの?
宮本さんがはぶられてるの?
40: スフィンクス(関東・甲信越):2012/06/22(金) 13:11:04.86 ID:z1m1DAHC0
VITAちゃんにトドメをさす気かよえげつねーな任天堂は
41: ヒマラヤン(北海道):2012/06/22(金) 13:11:16.58 ID:/pescF5A0
LL出るのかー
そろそろ買おうかと思ってたし、良いタイミングかな
44: セルカークレックス(秋田県):2012/06/22(金) 13:11:55.27 ID:B6+sJEYG0
ステックはあくまで拡張かよ。まだ周辺機器商法やってるのか
45: ハバナブラウン(静岡県):2012/06/22(金) 13:12:09.91 ID:p3yskENJ0
右スティックつけないとかアホじゃね
46: ピクシーボブ(京都府):2012/06/22(金) 13:12:14.37 ID:UKKFd6IV0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
47: ジャングルキャット(宮城県):2012/06/22(金) 13:13:19.60 ID:/T2NO0sH0
ポケモンとテリーの為に一昨日買ったのに
52: ピクシーボブ(関東地方):2012/06/22(金) 13:14:14.60 ID:13jIX5qVO
>>47
君みたいな人がいるから任天堂は頑なに否定してたんだろうな
48: ピクシーボブ(関東地方):2012/06/22(金) 13:13:25.62 ID:13jIX5qVO
おまいら日経さんにひどいことしたよね
ごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
51: トンキニーズ(関東地方):2012/06/22(金) 13:14:01.73 ID:jOSkIwQJO
本当? 昨日、3DSを買ったばかりなのに
53: 黒(東京都):2012/06/22(金) 13:15:24.28 ID:voZ3DFq30
日経記事で嘘吐き新聞とか叩いてた奴らは、どの面下げて言い訳するんですかw
54: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/06/22(金) 13:15:40.02 ID:ydKEzWve0
ついに買うときが来たようだな
60: スフィンクス(関東・甲信越):2012/06/22(金) 13:18:28.68 ID:ghKwdXV70
3DSのせいで散々だね
もう次の携帯機だせよ
61: アンデスネコ(内モンゴル自治区):2012/06/22(金) 13:18:50.07 ID:NRzjaZ6qO
重量は?
軽くなってたら買おうかな
64: アメリカンカール(福岡県):2012/06/22(金) 13:19:52.07 ID:usVAfjce0
>>61
大型化して軽量化とかどんなマジックだよ
重量は1.5倍
62: 黒(岡山県):2012/06/22(金) 13:19:41.81 ID:6qSMo0gm0
そろそろ買ってみるべか・・・
3Dゲーム持ってないから^^
63: クロアシネコ(東京都):2012/06/22(金) 13:19:46.77 ID:aLUFg05w0
マジだった
66: バーマン(やわらか銀行):2012/06/22(金) 13:21:34.24 ID:jFemOepw0
コラかと思ったらマジなのかw
68: スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/06/22(金) 13:24:11.75 ID:HMbFWtCtP
マジかよ任天堂の否定記事見て安心して買ったのに
87: ジャガランディ(千葉県):2012/06/22(金) 13:35:54.61 ID:IR3qN6+J0
>>68
任天堂の否定は後に採用するフラグだからな
この件に限らず
70: ライオン(catv?):2012/06/22(金) 13:24:22.97 ID:MtU8hfv10
持ち運びには不便そうだな
でかくするなら右スティックも付ければいいのに
75: マヌルネコ(東京都):2012/06/22(金) 13:25:59.71 ID:EOyGR/hy0
ついに買う時がきたか
初代DSliteからようやく買いかえるわ
77: コドコド(長野県):2012/06/22(金) 13:31:28.86 ID:bQ+PSE5f0
メガテン4出たらその時かうわ
80: ピクシーボブ(京都府):2012/06/22(金) 13:32:31.66 ID:UKKFd6IV0
解像度について任天堂サポートに聞いてみたけどHPに載っている情報しか
今現在は分からないと回答だった
81: ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/06/22(金) 13:32:59.86 ID:p4U5X5+A0
でかくていいな
小さい画面のやつ買って損した気分
83: ハバナブラウン(栃木県):2012/06/22(金) 13:34:10.13 ID:tOU5Ghqv0
今日中に旧型売れば買い取り値下げ間に合うか?
85: ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/06/22(金) 13:35:20.66 ID:KLpSJjTL0
やっぱ出すのかよ
逆裁レイトンの同梱頼むわ
86: サバトラ(佐賀県):2012/06/22(金) 13:35:39.38 ID:s0qRJd2R0
昨日買った俺涙目w
89: 三毛(京都府):2012/06/22(金) 13:37:00.01 ID:bgao49sc0
ACアダプタ付属してないとか絶対サポセン泣かせだろwwwww
92: 茶トラ(北海道):2012/06/22(金) 13:37:16.10 ID:yLV1LTOo0
こうして比べると旧3DSゴミみたいだなw
値下げないの?
96: マンチカン(京都府):2012/06/22(金) 13:38:26.63 ID:ivgbxQM20
[ ::━◎]ノ 老人向けか.
106: ボルネオウンピョウ(東京都):2012/06/22(金) 13:41:24.18 ID:FDAIFe880
DSでいいだろめんどくせえ
ハードコロコロ変えすぎ
ハードの売り上げに頼るな
107: イエネコ(東京都):2012/06/22(金) 13:41:42.95 ID:YKX8qny/0
LLじゃなくてLiteにしろよw
108: オセロット(大阪府):2012/06/22(金) 13:41:56.66 ID:JaBcAjzv0
とりあえず日経叩いてた奴は謝罪しないとな
114: ターキッシュアンゴラ(長野県):2012/06/22(金) 13:45:47.83 ID:cgyzx2/S0
でか過ぎ重すぎワロタ
すぐ疲れるわ
115: アジアゴールデンキャット(庭):2012/06/22(金) 13:46:32.41 ID:EekDB3aU0
俺のDSlite、まだまだ現役バリバリだけどこれは買い換えるしかないな
121: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/06/22(金) 13:52:32.90 ID:b71tjKsg0
重いのかぁ・・・
なんだか目も悪くなったし買い換えたいところだけど
131: ボブキャット(新潟県):2012/06/22(金) 13:56:41.70 ID:uUmCHeZq0
まさか出るとは
133: スコティッシュフォールド(東京都):2012/06/22(金) 13:57:42.46 ID:IZdjmO0J0
この前買ったばっかだよ…orz
今使ってるの予備にしてLL買うか…