新しい記事を書く事で広告が消せます。
いま人気のある他サイト記事
Powered By 画RSSスポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【アメリカ】マナーの悪い人をアク禁したら自宅にSWATチーム送り込まれたでござる(´・ω・`)
転載元スレ:【海外】マナーの悪い人をアクセス禁止に→仕返しに家にSWATチームを送り込まれる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340711714/
1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/06/26(火) 20:55:14.08 ID:???0
オンラインゲームやチャットサイトでマナーの悪い人のアクセスを遮断すると、
時に「粘着」してさらなるイヤガラセをしてくることもあります。アメリカでは、
ニセの通報によって相手の家に警察の特殊部隊を送り込むという
「スワッティング(SWATing)」が問題になっているそうです。
アメリカ西部、ワシントン州のキングストンに住む16歳のジェイコブ・ノイマン君はある日、自分の家の庭をライフルを構えた警察官が制圧しているのに気がつきました。
ジェイコブ君はゲーム「マインクラフト」のチャットの管理者。事件の数時間前、悪質な発言を
していたプレイヤーを締め出したところ「おまえんちにSWAT送り込むから!」という捨て台詞を残しいなくなりました。
もちろんジェイコブ君は本気にしなかったのですが、「男が自分の娘を射殺して立てこもっている」
という通報を受けた警察はジェイコブ君の家に急行、外にいたジェイコブ君の父親を
取り押さえ家を捜索するという騒ぎになりました。
しかしジェイコブ君には姉も妹もいないことが判明、無事何事もなく事件は収束しました。
こうしたニセの通報で特殊部隊を送り込むイタズラは「スワッティング(SWATing)」と呼ばれ、近年問題になっています。
アングラ情報をやりとりするフォーラムでは相手の家に確実にSWATを送り込むための通報の仕方が
情報交換されており、中にはVoIP網を使って自分の住んでいる地域を偽る方法なども紹介されているとか。
今回の事件では通報してきた相手がアメリカ国外、
カナダにいることから法的に罰することがかなり難しいと警察はコメントしています。
「通報しますた!」は日本でもポピュラーな捨て台詞ではありますが、誰にとっても迷惑な話ですね。
2:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:56:06.99 ID:794mIwox0
USA! USA! (´・ω・`)
3:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:56:09.10 ID:AwFesQPBO
面白い遊びだな
5:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:56:33.57 ID:oW1dm/a10
ほのぼのとしたアメリカの日常ですね
6:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:56:56.15 ID:fVEA6IWwP
ああ、アメリカでしょ?
よくあることだからw
7:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:57:14.14 ID:Uu5JPYod0
ピザ寿司ラーメンよりも悪質だな
8:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:57:21.23 ID:naGUOLD50
ニセの通報によって相手の家に全裸の夫婦を送り込むという
189:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:01:19.64 ID:CqtTpWKg0
それスワッピング
9:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:57:28.20 ID:wzVGaQ1Y0
日本で救急車を私用で使うみたいなのが可愛くみえる
10:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:57:38.36 ID:NnUB8D1w0
制圧わろた
11:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:57:53.22 ID:HCbzCXMd0
スケールデカすぎwwwww
12:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:57:53.52 ID:SQUOieea0
アメリカではよくある、どっきり。
13:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:57:56.60 ID:j2VACQEG0
この犯罪行為の名称がSWATingであって実際はSWATじゃないんでしょ
15:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:58:27.05 ID:dYMfDNzB0
俺の家にもSWAT送ってくれよ
16:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:58:32.01 ID:xXjr44Nb0
一方日本にはSWAPチームが送り込まれた。
17:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:58:45.06 ID:clrcr7yE0
>無事何事もなく
何事起こってんじゃん
19:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:59:07.05 ID:HSZPy0+M0
ちょうどその時、お父ちゃんがライフルの手入れでもしてたら射殺されてた?
20:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:59:15.19 ID:XjMQJBJ10
現実かゲームの中なのか分からなくなる話だな
まさにマトリックス
23:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:59:48.12 ID:GkDqPQOb0
アメリカだと勝手にピザ送っても喜んでたいらげちゃうしな
24:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:59:50.94 ID:2gy9rePk0
なぜか日本でも通じるSWATingの正しい用法
ところで、お前ら、洋式トイレでションベンするとき、座っティング?
25:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:00:05.83 ID:okwJ3yzm0
スレタイでワロタwww
26:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:00:09.21 ID:AmSoShim0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < SWAT送り込みますた!!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < 送り込みますた!!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )-
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
29:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:01:44.52 ID:5/gsSXnnP
デリヘルでブサイクそうな女を送り込むとか
30:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:02:46.62 ID:wOdsjpyB0
なんでそいつ家知ってんだよ
33:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:04:33.70 ID:zPd7Q4th0
笑えねえなぁ
テロリストに撹乱されてもしらね
35:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:06:31.60 ID:PCteDgCH0
脅迫やん(´・ω・`)
36:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:07:57.87 ID:TtQ6ioy20
これ、映画だったらSWATが全滅するんだよな多分
37:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:08:05.60 ID:/Cb2TzDX0
SWATはプライドを守るため、偽通報した奴を暗殺すべき。
39:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:08:22.75 ID:finLYZve0
日本の警察も普通に出動しそうwww
45:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:10:43.61 ID:mGEcwgtT0
>>39
通報受けて出動しなかったらマズイだろ
40:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:09:00.30 ID:GVMrLo0U0
これはwwwwww
すごい深刻な話なのに笑ってしまう
43:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:10:15.84 ID:inhbUa2z0
わけもわからず抵抗して射殺とかなったら洒落にならんな
44:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:10:31.06 ID:zXo+sbQ90
なにいってるんだ、これがアメリカン・ホームコメディってやつだろ
観客席からの「WAHAHAHAHA!!」って笑い声で最後全部オチるんだから全く問題ない
46:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:10:57.85 ID:7Owhxg6d0
Sierra green light!
Tango down!
そんなのが家に来るんだぜ?
FPSゲーマーにはすばらしいプレゼントじゃ?
49:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:12:26.39 ID:6/BoCKhw0
普通、ネトゲで会った奴に住所教えるか?
「問題になっているそうです」って事は
こういう事件がしょっちゅう起きてるのか?
そんなに住所教える奴が多いとは思わんけど。
53:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:14:27.10 ID:Z2GOKONJ0
ニコ生だとピザの出前か消防車レベルで終わりだもんな
62:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:19:56.41 ID:mGEcwgtT0
>>53
ピザと消防車じゃ全然レベル違うだろ
消防は警察よりも洒落にならん
55:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:17:40.86 ID:eiTyLPnj0
「おまえんちにスーパーハカー送り込むから!」
56:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:17:46.20 ID:tSbkhFXf0
SWATに囲まれる状況を知らずに台所で包丁を使って料理してたら大変なことになるなw
60:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:19:44.05 ID:/VTU7mZ50
羨ましい
一度、本物の特殊部隊を間近で見てみたいもんだ
65:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:21:00.74 ID:OaAOZYCO0
>>60
そかフランス外人部隊はどうかね?
出世出来ても大尉で終わりだが。
90:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:32:19.86 ID:Dk3gdGy+0
>>65
いや、中佐までいけるぞ。
戦 闘 時 に 殉 職 す れ ば 。
61:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:19:43.83 ID:OaAOZYCO0
日本だとNEETが送り込まれるんですね。
80:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:28:42.39 ID:WhlFrYs80
>>61
NEETは自宅しか警備しないよw
76:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:25:39.86 ID:Z3jAQ81a0
>>61
こいつらが来るのか…嫌過ぎる
111:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:40:56.60 ID:6zZ37iwF0
>>76
wwwwwwwwwwwwwww
75:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:25:38.91 ID:oc/EZEqL0
SWAT参上!SWAT解決!
77:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:26:48.73 ID:yXadvjKN0
SWATってサービスいいなw
日本だったら、ポリも渋るのにな。
日本でもジジイ死にました!とか言ったら、セレモ屋とかなら来るのかな?
85:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:30:34.77 ID:WhlFrYs80
>>77
国民全員が銃で武装してるからねー。
人質を取って立てこもる、なんて日常茶飯事なんだよ。
149:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:09:41.85 ID:tYd9dL4Q0
>ある日、自分の家の庭をライフルを構えた警察官が制圧しているのに気がつきました
爆笑した
167:名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:24:32.30 ID:cJn6wsT40
通報しますた、がSWAT送りましたになるのか、さすがアメリカw
トラックバック