転載元スレ:そうめんの美味しいたべかたください
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340586838/
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:13:58.82 ID:CmZxeB0u0
付け合わせとかアレンジとか
もう天ぷら揚げるの飽きた
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:14:46.55 ID:Bm7pEAzb0
アツアツのまま鍋からすくって、
生卵に醤油のタレにつけて食べる。
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:17:00.99 ID:ebUIcoaa0
夏になるとたまーに甘めのカツオだしのつゆにつけて食べたくなる
正統派な食べ方だからいい
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:17:31.10 ID:bJlZHI+U0
オレンジページ買えよ捗るぞ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:17:51.86 ID:FIcHFgvsi
ソーメンチャンプルー
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:21:04.83 ID:SuT9hGny0
>>7
これ
ツナ缶と炒めて好みでケチャップを
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:18:29.92 ID:/RmnSNju0
トマトみじん切りにして、オリーブオイルと塩かけたタレ美味しいよ
あとバチ汁つくれ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:20:22.78 ID:CmZxeB0u0
そーめんちゃんぷるーいいな
バチ汁ってなんですろうか?
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:20:25.25 ID:Wt7mGK/x0
素揚げ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:22:36.72 ID:61uKeQ5QO
しょうがをぶちこんで
刻み海苔とネギを盛るのが基本にして王道
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:23:15.08 ID:CmZxeB0u0
ケチャップ?
そーめんちゃんぷるーって
ケチャップいれるの??
バチ汁ggってきた
そうめんって兵庫なんだね!
勉強になるね!
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:27:54.44 ID:SuT9hGny0
>>14
ナポリタンみたいにするわけじゃなくて
皿の端にちょっと出しておく
そーめんちゃんぷるーって、ずっと同じ味だから途中で飽きるじゃん
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:23:33.17 ID:ljHjEbnr0
いりこと昆布で出汁をとって
そうめんを入れて醤油で味付け
ネギをふる
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:24:22.10 ID:AKIMD0ZD0
うまい手延べ素麺なら、薬味だけで十分や
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:24:25.84 ID:Mjl4A4I10
ぶっかけにするだけで新しい味に感じるよ、俺は
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:25:03.91 ID:vgeMxGqS0
めんつゆに生姜を入れる
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:25:34.52 ID:e4T61rg60
ソーメンつゆに梅肉と納豆だな
いくらでもいける
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:26:45.22 ID:ebUIcoaa0
>>20
梅肉よさそうだな
よだれ出てきた
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:33:15.91 ID:R8QPyeen0
>>20
梅干あまってしょうがなかった
昼飯に入れてみよ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:26:22.65 ID:5krl1NHL0
煮た鍋からそのまま麺をすくって
生卵納豆カツオ節その他薬味を混ぜたタレで食う
通称ひっぱり
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:28:19.51 ID:CmZxeB0u0
>>21
君に決めた
そうめんのサイドメニューって
なにがあるとうれしい?
いつもは巻き寿司とか天ぷらとか
揚げ出し豆腐とか出してるけど
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:26:29.58 ID:xHk1uw4N0
わさび
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:27:37.57 ID:c/V8IDni0
食べるラー油を汁に入れる
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:27:54.64 ID:EVb0Wcgv0
オレは鶏がらスープと醤油でミスドの汁そば風にして食ってる
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:29:56.26 ID:hjWRLjw/0
熱したうどんの汁にそうめんいれろ
そうめんは熱い方がうまい
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:31:18.44 ID:ebUIcoaa0
>>28
キュウリの浅漬けだな
あのキュウリの歯ごたえがそうめんを
飽きさせないアクセントになってる
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:32:06.04 ID:AKIMD0ZD0
冷やし中華みたいな酸っぱいタレに野菜たっぷりいれてサラダ風に喰ってもうまい
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:32:24.48 ID:CmZxeB0u0
>>26
なるほどー!そーめんくっつかせたくなくって
油っぽくなっちゃうんだけど、コツありますか?
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:47:15.36 ID:SuT9hGny0
>>32
ゆで時間短めで水洗いしてから炒めてる
ケチャップはくっついた素麺をほぐすのにも
便利だったりする
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:33:58.87 ID:3KfibYem0
カレーでつけ麺にしろ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:38:05.36 ID:S8aQwBYp0
豆乳を使ったつゆを使ってみるがいい
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:39:36.50 ID:CmZxeB0u0
豆乳胡麻担々素麺かうまそう
トマトもいれよう
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:40:16.82 ID:g027w8zS0
お茶漬けのもととお湯ぶっかけろ
うまいぞ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:40:32.49 ID:ebUIcoaa0
ゴマダレってそうめんに合うかな?
ちょっと濃すぎる?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:42:06.99 ID:OYprSW4O0
>>39
ソーメン用のゴマだれという物があってだな
美味いけど調子にのって喰い過ぎるとくどくなって吐く
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:47:21.15 ID:+zJP0AtGO
>>39
そのままだとごまだれ絡みすぎてしょっぱくなるから
麺つゆでサラサラになるくらいに薄めると良いよ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:41:09.59 ID:OYprSW4O0
フライパンで多めの油で炒めつつ
薄めてないツユで味付け
焼きソーメン
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:44:36.96 ID:j5loFpWs0
めんつゆ・水・やきとり缶・ねぎ
鍋に入れて煮る
つけだれ完成(゜Д゜)ウマー
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:48:34.15 ID:CmZxeB0u0
焼鳥缶いいな!!
甘みとコクが出そう
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:46:09.16 ID:3Pb2W6tRO
味覇でスープ作ってネギと蒸し鶏かゆで豚乗せてごま油かける
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:47:30.66 ID:zAgVzw5C0
ゴマ油、鳥ガラ、塩少々で塩ラーメン風に!
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:48:04.29 ID:3Ts+cvCU0
そうめん+鰹節+マヨネーズ+味ポン
よく混ぜるのがポイント。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:48:08.81 ID:CVvBg1yf0
3日位何も食べないで過ごすと旨くなるよ。
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:50:07.92 ID:+zJP0AtGO
>>41
自分ちでは
ノーマルめんつゆ
ごまだれ+めんつゆ
ごま油かラー油+めんつゆ
の三種類を用意して食うよ
三番目のやつにキムチ入れてみたらシャキシャキの食感と
そうめんが驚くほど合わなくて泣いた
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:51:29.81 ID:XGIl2fNB0
いっつもめんつゆぶっかけてるだけだわ
そうめんに手間かけるのは本末転倒
手軽さが一番の売りだろ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:52:00.91 ID:uDB4fkdk0
ちょっとこう、庭に生えてる紫蘇とかミョウガを採って
刻んで薬味にするのがいいよね
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:52:04.20 ID:ZEgvAFGk0
高級そうめん食え
質がジェンジェン違うぞ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:53:36.12 ID:KKKbaNjn0
結構ジャンクな喰い方だけど・・・
きゅうりと一緒にバターしょうゆで炒めて、
ねり梅を混ぜると美味い。
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 10:54:52.29 ID:cuJuTwdbO
味噌汁に入ったそうめんが
一番うまい
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 11:37:25.62 ID:CmZxeB0u0
味噌汁のそうめんってにゅうめんだよね、
こっちにはない文化だわ、東京
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 11:42:40.71 ID:+MMW3TatO
豚の切り落としを炒めて
火が通ったら擦った生姜と焼き肉のタレ入れて肉に味が馴染んだら茹でたそうめん入れて軽く炒めれば美味いよ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 11:45:24.50 ID:1b7HPdrp0
湯がいて冷水に取り、軽めに水を切ったそうめんを氷をしいた皿に乗せ、
上からどかっと大根半分分くらいの大根おろしをのっけ、おもいきり掴み取った鰹節をうえにかける
濃縮ならちょっと濃い目に割って上から掛けまわして食う