fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

ハッカー集団「アノニマス」、警視庁本格捜査へ

転載元スレ: 【ネット】ハッカー集団「アノニマス」、警視庁本格捜査へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340863347/

1:おばさんと呼ばれた日φ ★:2012/06/28(木) 15:02:27.60 ID:
国際ハッカー集団「アノニマス」が日本の政府機関へのサイバー攻撃を表明している問題で、警視庁は、不正アクセス禁止法違反容疑などで本格捜査に乗り出す方針を固めた。コンピューターウイルスなどのインターネット犯罪を専門とするサイバー犯罪対策課と、サイバーテロを管轄する公安部が合同で捜査を進める。

アノニマスは、違法ダウンロードの罰則化を盛り込んだ日本の改正著作権法に反発し、「オペレーション・ジャパン」と称し、ネット上で最高裁や民主党などを攻撃対象として名指ししている。実際に財務省や国交省のホームページなどが書き換えられたり、閲覧しづらくなったりするなどの被害を受けた。

同庁はすでに、被害を受けた省庁の担当者から被害状況の聞き取りを進めており、今後、プロバイダーなどに通信記録の提出を求めるなどし、発信元の特定を進める。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120628-OYT1T00523.htm

2:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:03:02.55 ID:h7EDy/mS
日本のアニメが見られなくなるから奴等必死だな!

6:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:04:07.48 ID:A+ebNV/nP
最近アノニマス関係のニュースで
アノニマス応援してた奴らも全員聴取されるだろうから待ってろ。

8:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:04:35.45 ID:uTRcDgTw0
やつら海外におるし
警視庁の技術じゃあ・・・

12:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:04:50.11 ID:LlbkTZYg0
FBIにマークされてて無事な連中だぞ
マフィアに拉致られても話をつけてたし
警視庁じゃ勝てん
そもそも海外だし

13:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:05:45.44 ID:5rfWrj//P
日本のK察じゃ無理じゃね?
だいたい警察官がnyで流出させちゃうぐらいだし。。

15:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:07:10.92 ID:SJeb3TT20
京都府警をなめないほうがいいぞアノニマス

16:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:07:27.53 ID:tV+bxgrO0
発信元がFBIとかCIAとかペンタゴンだったら笑える

18:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:07:43.05 ID:TlG/TobM0
あれは日本の警察でどうこうなるレベルじゃ…
仕返しで警察の内部資料が流失するかも

19:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:07:55.69 ID:CXM/jvLf0
日本の警察も汚職バレしまくるのか

20:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:08:15.60 ID:W2CO2d9J0
そして夜は飲み会だろ

30:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:10:18.06 ID:rjKuJttBi
日本警察の不祥事や内部資料ばら撒かれるのかな

31:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:10:19.76 ID:XjAtbqiA0
よくわからんけど、ダイダロスの実験でもしてみたらいいんじゃないか?

33:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:10:54.86 ID:ZyEQf4nTO
無理だと思いまつ
返り討ちで内部資料が流出するとおもいまつです

36:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:11:06.43 ID:puVRvw1Y0
こいつらマジで漫画やアニメの世界に登場する様な集団だからな
警視庁なんかじゃ手に負えない

43:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:12:02.89 ID:teFCgaJx0
つまり「名無しさん」すべてが拘束対象です

44:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:12:16.58 ID:FrqyKtHBO
マスコミ用の仕事してますアピールだな

48:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:12:34.55 ID:rmL+LTKt
証拠残しまくりの事件ですらろくに検挙できない無能集団の警視庁に何ができるんだよ

57:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:14:27.71 ID:/mxcE/EL0
とりあえずそう言うポーズを取ってみただけだろwww

62:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:15:22.17 ID:J1S0AqsJ0
一般人からすればどうでもいいと思えるような小さな犯罪まで暴いて逮捕にまで持ち込む京都府警なら
絶対アノニマスに勝てるよ!!!!!!!!1

69:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:15:54.72 ID:cg96AELt0
アノニマスじゃないやつを捕まえて勝利宣言だろ

73:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:17:21.83 ID:CL+7F89/O
霞ヶ浦のホムペやられたからキレたのか?

74:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:17:34.40 ID:Y55wiRWf
日本音楽著作権ゴロ協会「JASRAC」が日本の国民への違憲立法による罰則を表明している問題で、警視庁は、
天下り及び賄賂などで本格スルーに乗り出す方針を固めた。

83:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:19:53.92 ID:lupWNdTB0
ヲイヲイ、下手にK察がでしゃばって連中本気にさせたら、とんだ大恥かかされるぞ?
楽しみだなぁ、どんなドッキリK察マル秘情報が漏洩する揉んだか……

86:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:20:09.84 ID:cPfKnVm30
警視庁はテロ資料流出したのあれどうなったんだよ
内部だったからその後言わねぇじゃねーか

150:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:32:41.59 ID:W7a0diXO
bit torrentも大して取り締まれない日本警察に何ができるんだよwwww

159:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:34:32.23 ID:4AWjDxCy
まぬ警視庁じゃ無理だっぺ。

164:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:35:09.65 ID:a1i5gFJ4
こういうのは本当に動きが早いね、仕事しろよ

174:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:36:59.43 ID:uVIvk6w7
別に捕まらんくても問題なし

181:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:39:23.96 ID:tRST3kQT
アノニマスが未来永劫やってくれるってんなら問題ないけどな
ある程度やったら引き上げるし、そこで残るのは見せしめ逮捕の日本人とそれを取り締まる厳しくなった法律だけ。
まさか関係ない2ちゃんねらーだの日本人が捕まったら激昂して攻撃強めてくれるとか思ってんのかねw
見せしめが分かってながら持ち上げてるアホってw

205:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:45:16.36 ID:FJ3WWQPj
多分情報を抜かれて、それをダウンロードした人を見せしめに逮捕すると思う。

216:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:48:14.14 ID:jkZftJsl
日本の警察頑張って。アノニマス逮捕したら世界から注目される

218:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:48:28.05 ID:GzYX9tlj
ケーサツの免許センターにサイバー攻撃を仕掛けて俺の
点数をデフォできないかなぁ。

225:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:52:43.00 ID:8awekY3h
FBIやらと足並み合わせるだろ

282:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:09:52.45 ID:ob3IOLfI
この動きおかしいな。日本も亜米利加の用にサイバーテロは宣戦布告と見なすという見解に準拠したいのではないか。

官僚にとって恰好のチャンス

288:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:11:33.43 ID:lRVHKsmW
どうせ警察を脅迫してくるだろう
メキシコのマフィアに構成員を公開すると脅して
仲間を開放してもらった時のように

291:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:12:29.73 ID:aiXebnay
やったなら名乗りでろ! 武士道しかり騎士道しかり!

でないならカス同然かな

299:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:14:56.51 ID:Sdpay7YJ
>>291
忍びのほうが近いかもな。

294:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:13:10.81 ID:QfxU7mFI
>>1
お前らじゃムリ

無能だからw

346:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:32:08.53 ID:HvbL1ewh
日本の警察はネットについちゃほんとショボイからなー

371:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:41:30.57 ID:tQKKMqvh
日本の警察がアノニマスを捕まえたら見直すが
無理な方に1兆ジンバブエドル

393:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:49:54.43 ID:eaw00nhj
    警視庁ごときに何ができるのよwww

464:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:26:36.78 ID:cofHmuq1
アノニマスってアニヲタなの?
ダッセーな。

493:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:37:29.81 ID:tNdK4D/W
こんな奴らまとめて縛り首でいいよ
わけわから集団の価値観でハッカー攻撃なんで中二の神様きどりと一緒

509:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:44:44.66 ID:fGrbLfm6
今のうちに警察は機密情報入ってるPCはスタンドアローン化しとけよ

532:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:54:03.33 ID:xt4rBMeU
アノミマスを絶賛してる人は何がゴールなんだろ
著作権の消滅を願ってるのなら、韓中の連中だけが得するだけ
日本の作品を「自分の作品だ」として韓国人が発信しても対抗手段がなくなるし
カオスラウンジみたいなことをやってもおとがめなしだ
むしろ、発信を妨害した方に厳罰が下る可能性が高い

566:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:12:22.89 ID:hBTNdr5T
海外に甘いから尖閣のときのように
漁師は解放、海保職員は逮捕、みたいな本末転倒な展開だろうな。

603:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:24:07.67 ID:k9dfOAyN
無能な警視庁がアノニマスの実態を暴くことが出来たら世界中から大絶賛されるよw
結局は何もあばけずに終わるのは目に見えてるけどw
素人でどうこうできる相手じゃないとわからんのかね?警視庁は

630:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:36:21.75 ID:Lrm0HAVv
警視庁がどうこうできるとは思えんがな。
京都府警も無理だろ。

666:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:51:36.45 ID:56hMO/FW
2chの実態もわかって無いのにw

712:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:10:02.18 ID:ZXY1Eal2
受けて立ったのが日がな一日エロファイルの監視をしてるだけの
京都府警ならセンスの悪いギャグで済んだが警視庁が乗り出したとなると見物だな。

733:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:19:02.49 ID:PbfWHLii
警察ガンバレ

このアホどもは、徹底的に追い込め

740:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:19:49.12 ID:pBtCx05v
JASRACのデータベースが全部クラッシュしたらおもしろいな。
どれが著作権違反か判断つかなくなるw

760:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:05.81 ID:tHKqAFwE
無職のオマエラにはピンと来ないんだろうが、個人と国家権力と
では、保有している資源に天と地ほどの開きがある。

国家権力が本気で捜査すれば、ネットワーク犯罪なんかすぐに
検挙されるから。

764:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:03.37 ID:WFRIXAUD
これは宣戦布告だな。
警察の悪事を暴く情報抜かれ公開される羽目になる予感。

87:名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:20:23.79 ID:ZyEQf4nTO
まあ、面白そうだから見物していようぞ

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村