転載元スレ:【新しい朝が来た】Google、未発表の球体型メディア再生端末「nexus Q」公開
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340833755/
1:オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/06/28(木) 06:49:15.77 ID:WDLwkbty0 BE:390610144-PLT(12828) ポイント特典
http://ggsoku.com/2012/06/nexus-q/
速報】Google、未発表のメディア再生端末「nexus Q」公開
2012年6月28日 01:16
速報 ― 初のソーシャルストリーミングメディアプレーヤーという触れ込みの「nexus Q」と呼ばれるデバイスが公開されています。価格は299ドル(約2万3800円)であることが明らかになっていますが、詳細は不明。まもなく開催される基調講演で明らかになるものとみられます。
Youtubeで公開されたビデオによると、ネットワークに接続されたクラウド型メディア再生端末であり、Google+(恐らく)で繋がった友達とプレイリストや音楽などを共有できます。メディアハブ的な役割を果たし、タブレットやテレビ、スマートフォンなどでシームレスに再生できるのが特徴であるようです。
3:アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/28(木) 06:51:29.70 ID:ItZdBs1P0
かっこいいこれは欲しい
4:ジャングルキャット(千葉県):2012/06/28(木) 06:51:30.76 ID:wh/L3n2o0
ガンツ球
5:ターキッシュバン(神奈川県):2012/06/28(木) 06:52:27.41 ID:sDn1i0VdP
だが直径1メートル
7:オシキャット(家):2012/06/28(木) 06:53:24.08 ID:Gc/uFWNn0
●
8: アメリカンワイヤーヘア(福岡県) :2012/06/28(木) 06:53:57.17 ID:RHnKtqSA0
ガンツにしかみえない
9:サイベリアン(栃木県):2012/06/28(木) 06:55:44.85 ID:yuw0DtIQ0
何で丸いの?
11:シャルトリュー(千葉県):2012/06/28(木) 06:56:19.36 ID:mpOG6US90
こういうのを見るとかっけー欲しいってなるけど買っても部屋が洒落てないから似合わないんだよな
17:ジョフロイネコ(庭):2012/06/28(木) 07:10:23.47 ID:m/hH3EWZ0
>>11
四畳半の畳部屋にMacとコレとソニーのヘッドマウントディスプレイってのはどうですかね?
68:ジョフロイネコ(家):2012/06/28(木) 13:03:43.70 ID:YL5XPt6x0
>>11
こういうのがボロアパートに転がってる方が攻殻の世界みたいでカッコイイじゃん
12:オシキャット(山梨県):2012/06/28(木) 06:58:04.12 ID:+fQr6ynD0
”クラウド型メディア端末”じゃぁ日本での販売はなさそうだなw
13: ジャガー(やわらか銀行) :2012/06/28(木) 06:58:05.57 ID:5ccAZVTn0
がんばってくだちい
14:ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2012/06/28(木) 06:59:12.96 ID:fHCImqSc0
ポケモンボール?
15:三毛(福岡県):2012/06/28(木) 07:01:59.23 ID:VcESpEh/0
こういうのはソニーがやるイメージ
19: シンガプーラ(神奈川県) :2012/06/28(木) 07:19:48.22 ID:lVTK+l/k0
これよりGoogleパットなかなか良さげじゃね?
2万って中華パット並みの価格だし
20:ジャパニーズボブテイル(静岡県):2012/06/28(木) 07:20:16.98 ID:BtnyhuEy0
うちのフェレットがガシガシして壊すな
22: マーゲイ(北海道) :2012/06/28(木) 07:24:01.18 ID:hXCZgIDq0
下手にポケットに入れて持ち歩くと勃起してると勘違いされてもしかたがない
24:ジャガー(東京都):2012/06/28(木) 07:28:06.04 ID:SH64zRwy0
どういうサービスになるのか見当つかん
25:エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2012/06/28(木) 07:32:14.29 ID:gCIDowPQi
NEXUS Q デモ
44: 茶トラ(庭) :2012/06/28(木) 08:28:22.84 ID:BgR+zBHM0
>>25
うーんいまいちなにが新しいのか分からんです
自宅鯖にvpnでアクセスするのとなんか違うん?
26: スペインオオヤマネコ(東京都) :2012/06/28(木) 07:36:55.46 ID:OIa9NsYz0
個人情報を吸い取るための機械だろ
27: コーニッシュレック(SB-iPhone) :2012/06/28(木) 07:38:12.55 ID:yUsZdGmEP
昔ソニーが出した樽みたいなやつ、あれどこいった?
28: シャルトリュー(東京都) :2012/06/28(木) 07:45:38.96 ID:soUGY//G0
SONYも似たのあるで
32: マーゲイ(福島県) :2012/06/28(木) 07:57:49.33 ID:2xQjEKcO0
ガンツ開発しててのはGoogleだったのか・・・
33: サイベリアン(茨城県) :2012/06/28(木) 07:58:58.07 ID:zYjybIjg0
地震着たら転がるだろ
37: ラガマフィン(埼玉県) :2012/06/28(木) 08:07:04.82 ID:4lIIgdmB0
>Google+(恐らく)で繋がった友達と
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | いないいない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
38: デボンレックス(兵庫県) :2012/06/28(木) 08:08:59.43 ID:KmSXbdru0
nexus7は日本でいつ出るのやら
39: ジャガー(家) :2012/06/28(木) 08:09:33.41 ID:eiF5ODy90
アップルだったら意地でもケーブルを無線化しただろうな
45: アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone) :2012/06/28(木) 08:28:23.66 ID:89r48rSKi
ケーブル多いなw
50: コーニッシュレック(茸) :2012/06/28(木) 08:54:35.10 ID:+ODCt0StP
俺のほうが先だぞ!しかも2chで超話題になったし
51: シャム(チベット自治区) :2012/06/28(木) 08:55:47.26 ID:5M9B3V4h0
まさか「Q」と「球」をかけてるんじゃないよね?
58: コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区) :2012/06/28(木) 09:38:18.74 ID:JPb8oJOJP
置き方を考えれば、球体は不便だな。
場所をとるだけだ。
59: トンキニーズ(埼玉県) :2012/06/28(木) 09:48:01.13 ID:Zf7HdvTj0
かってくだちい
62: ラガマフィン(空) :2012/06/28(木) 12:24:15.45 ID:EffCSQD20
高級AppleTV?
64: オセロット(やわらか銀行) :2012/06/28(木) 12:54:13.16 ID:sTTKzqnH0
AppleTVや、WD TV Liveと比較して、デザイン以外いいとこあるの?
Androidとスムーズな連携ができるかもしれないってことしか、わからん。
69:ボンベイ(東京都):2012/06/28(木) 13:13:56.66 ID:iEwkvGF20
5年前はGoogle=スーパーCoolな存在だったけども
なんだかどうも最近は芋くさいな。
75:ターキッシュバン(奈良県):2012/06/29(金) 01:27:33.28 ID:aqc/gdXO0
>音楽などを共有できます
逮捕されるじゃん
72:ジャガーネコ(東京都):2012/06/28(木) 22:43:53.99 ID:qCZaIeG40
結局、これで何が出来るんだよ?
77:オリエンタル(京都府):2012/06/29(金) 01:44:52.87 ID:5JGJU+fz0
これ買ったらスーツ着せられて夜な夜な狩りに出かけることになるんだろ
ガンツの黒幕がGoogleだったとはな