fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【iPhone】「服が透けるアプリ」に騙された被害者たち、悲痛の声

転載元スレ:「服が透けるアプリ」に騙された被害者たち、悲痛の声
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341154126/

1: スフィンクス(岡山県):2012/07/01(日) 23:48:46.04 ID:2Rf8hTfx0
「お金返して!」 服が透けるアプリに騙された被害者が悲痛の声

iTunes Storeで有料販売されている「透けて見える」アプリに騙された被害者が、
悲痛の声を上げている。

このアプリは170円で販売されている「透けて見える レンズ」アプリ。
アプリ説明欄にはビーチを歩く裸の女性写真が数枚添付されており、
あたかもこのアプリを使えば “透けて見えてしまう” と感じさせる内容になっている。

もちろん、何でもできるiPhoneといえどそんな事は出来ない。
「50%割引」の文言も被害者を増やす一因になってしまったようだ。

アプリを購入する前にレビューを見る習慣を付けることはもちろんの事、
常識的に考えて購入するように心がけよう。
http://ggsoku.com/2012/07/sukene-yo/






2: キジトラ(青森県):2012/07/01(日) 23:50:03.51 ID:h8Gh/SsJ0
THE・情弱

7: ジャガー(山梨県):2012/07/01(日) 23:51:47.94 ID:6opZHndN0
詐欺がなくならない訳だわ

8: バーミーズ(関西・北陸):2012/07/01(日) 23:52:15.54 ID:sNih7awv0
モザイクが消える!みたいなもんか

9: サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/07/01(日) 23:52:33.50 ID:KeQRMcrm0
食い物の恨みのように
人間の三大欲求から来る恨みというのは恐ろしいね

10: 白黒(愛知県):2012/07/01(日) 23:52:52.45 ID:uAyKbs+I0
※写真撮るまでのワクワク感がアプリ価格です

11: 白黒(千葉県):2012/07/01(日) 23:52:55.04 ID:lhDsPBMy0
いかがわしい心が煤けとる
んな都合のいいアプリなんてある訳ないだろうに
騙されたじゃなくて、アホ事に金使わない いい勉強代だろうこれは
しかも170円ってこれでお金返してなんていったら爆笑されるレベルだぞ

13: ハイイロネコ(新潟県):2012/07/01(日) 23:53:29.02 ID:JYDgsqR70
いや、これわざとだまされた振りしてふざけてるだけだろ
こんなの本当に騙される訳ないじゃん、バカだろ?

14: セルカークレックス(東京都):2012/07/01(日) 23:53:32.27 ID:ebrhL3Ru0
詐欺アプリは許されることではないけれど
必死に170円返せと言っている奴らを見ると
こいつらせこいって思ってしまう

16: シャム(dion軍):2012/07/01(日) 23:55:04.00 ID:fePXZINfP
乳首すら見えないエロアプリを300円以上で買いまくった俺からすれば
どうってことない

17: シャム(茸):2012/07/01(日) 23:55:23.47 ID:NtG+IazFP
本当にあるなら桁がいくつも違うだろ

18: カナダオオヤマネコ(東京都):2012/07/01(日) 23:55:25.47 ID:/exehD6q0
うーん、本当に透けると思ってるのか?
60代〜のおっさんかな?

22: ウンピョウ(愛知県):2012/07/01(日) 23:57:00.92 ID:Q+5vAQGe0
雑誌の裏の広告に騙された経験がないのか

23: トラ(埼玉県):2012/07/01(日) 23:57:16.94 ID:E+2qs8C40
どういう知能してんだよ
原始人か?w

24: イエネコ(家):2012/07/01(日) 23:57:23.23 ID:UKelLAc/0
バカには透けて見えないアプリ
だが、購入するのはバカのみだった

26: サーバル(中国地方):2012/07/01(日) 23:58:05.98 ID:3tHuoGo80
万華鏡車輪眼

28: シャム(庭):2012/07/01(日) 23:58:18.18 ID:kG5jn9ZyP
精進すれば肉眼で見えるというのに

31: サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/01(日) 23:58:32.34 ID:gwjTgjI+0
中学生の夢が崩れる現場がアプリマーケットに変わってるだけだ

32: ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県):2012/07/01(日) 23:59:34.86 ID:v/hIHQEi0
常識的に考えて、こんなもんに金払う奴は頭がおかしいJK

34: 斑(愛知県):2012/07/02(月) 00:00:12.66 ID:Ajeaw/PQ0
正直者にしか透けて見えないアプリです

35: ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/07/02(月) 00:00:22.51 ID:S8G94N/o0
下半身で生きてる馬鹿が騙されただけじゃん
もっとやれ

36: アムールヤマネコ(家):2012/07/02(月) 00:00:30.22 ID:I5vIViNo0
わろたwww

37: シャルトリュー(大阪府):2012/07/02(月) 00:00:33.62 ID:hOTPkdINP
詐欺以前にこういうエロアプリってアップルの審査通らないんじゃないの?

38: サビイロネコ(dion軍):2012/07/02(月) 00:02:11.89 ID:EQCT6FjW0
昔エロ本の隅の方の広告で切手500円分とかで売ってたよな

39: ぬこ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 00:02:38.33 ID:JeRX/tdx0
授業料にしては安すぎるだろ
1700円にしろよ

40: シャム(愛知県):2012/07/02(月) 00:04:37.82 ID:JVTSfdv90
ジョークソフトって奴だよな

41: スナネコ(沖縄県):2012/07/02(月) 00:05:29.21 ID:rznGSzO30
被害者の会発足させろよ

42:アムールヤマネコ(家):2012/07/02(月) 00:06:44.71ID:upX3dPta0
杉ちゃんのアプリで「ワイルドだろぉ〜?」しかいわないボタンがついてるアプリがにたような値段で売られてた
レビューもウィットに富んだ面白い意見ばかりだった
それと同じiPhoneユーザーが投稿したものとは思えないひどさだな>>1

43: スナドリネコ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 00:07:06.85 ID:BiqtsOWx0
いいなぁ
俺も作って情弱騙そうかな

46: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/07/02(月) 00:07:42.21 ID:bs3UULzr0
ガラケー分解して赤外線カットフィルター外して
フラッシュぼLEDは赤外線に変えて

そういう手間がアプリで簡単に出来るわけがない

50: ギコ(東京都):2012/07/02(月) 00:11:47.17 ID:KEG2ZGm40
>>46
そこが夢なんじゃないか

47: ヤマネコ(チベット自治区):2012/07/02(月) 00:08:14.97 ID:w7/y1M280
小学校の通学路とかで怪しいオッサンが売ってた「骨が見えるメガネ」的な何か

48: トンキニーズ(東京都):2012/07/02(月) 00:08:16.42 ID:iNsQBKN90
これ実現するとしてARでリアルタイム合成処理とかCPU殺しにもホドがあるだろ

49: ヒマラヤン(静岡県):2012/07/02(月) 00:10:09.05 ID:bS+vIPO70
騙されたやつの知能は小学生以下か?

53: イリオモテヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/07/02(月) 00:14:30.38 ID:yZD/dpi10
アホの集まりw

55: イリオモテヤマネコ(東京都):2012/07/02(月) 00:18:56.16 ID:Q9qDLvqa0
よし
“背が伸びるアプリ”の需要はありそうだ

56: マヌルネコ(北海道):2012/07/02(月) 00:19:53.79 ID:93Siq6cX0
ちょっとアプリ作る勉強してくる

57:バーミーズ(静岡県):2012/07/02(月) 00:20:54.27ID:X2yKkwHX0
毛が生えるアプリ

61: ボブキャット(チベット自治区):2012/07/02(月) 00:24:47.82 ID:/W7IAlb20
170円なら勉強料としてあきらめたまえ
世の中うまい話は転がっていない

62: ジャガーネコ(東日本):2012/07/02(月) 00:25:49.10 ID:riu7K9u+0
服が透けるんじゃなくて、利用者の心が透けて見えるアプリだったのか

63: ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2012/07/02(月) 00:26:26.16 ID:OECf5Aod0
レビュー読まず買う馬鹿野郎って何なの?

64: アメリカンワイヤーヘア(滋賀県):2012/07/02(月) 00:27:56.06 ID:GRnqa2g50
○円で最新版に更新すればOK

こんな感じで何人かがまた騙されるんだろうなー

65: 縞三毛(西日本):2012/07/02(月) 00:27:59.52 ID:50KQ14FJ0
よくこんなアプリが、審査とおったなw

71: しぃ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 00:30:49.62 ID:WcfAnJYo0
>>65
ジョークグッズはありだろ。
雑誌の広告にも昔からこういうのはあるし。
アメリカは日本以上にアホグッズ広告が多いし。

67: サバトラ(東京都):2012/07/02(月) 00:29:56.14 ID:QftUFGYC0
このアプリの正式名称はスケベホイホイだろ

68: 猫又(広島県):2012/07/02(月) 00:30:40.83 ID:ZFkaU9mG0
ロマンあり過ぎだろ
引っかかったやつはプロ

69:トンキニーズ(埼玉県):2012/07/02(月) 00:30:41.60ID:8cUrsmim0
クソワロタw
ひっかかったやつが額に青筋立ててキレてるのがさらにワロタ

70: キジ白(やわらか銀行):2012/07/02(月) 00:30:43.26 ID:lhDH15ER0
170円て良心的じゃん。
700円くらいのほうが本物っぽくて、かえって売れそうだけどなw

しかし、いくらの売上げがあったかは気になる。

74: キジ白(愛知県):2012/07/02(月) 00:34:05.13 ID:5W7IKH9p0
どんだけリテラシーないんだよ馬鹿すぎるw

75: キジ白(家):2012/07/02(月) 00:34:54.28 ID:ZSVXyifJ0
子供の頃、「モザイク消しゴム」っていうタイル調の消しゴム買って
一生懸命エロ本のモザイクこすってたこと思い出したわ

76: ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2012/07/02(月) 00:35:18.71 ID:OECf5Aod0
こんな馬鹿野郎アプリでも金とれるなら
俺もアプリ業者になりたい

79: マーゲイ(家):2012/07/02(月) 00:39:49.30 ID:tBiYdQPV0
こんなん買ってるやつ自体が犯罪者予備軍じゃねぇか

80: ベンガルヤマネコ(家):2012/07/02(月) 00:41:40.07 ID:UU82NoDI0
アプリ買ったらハードが変わるとでも思ってるのか

82: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/02(月) 00:41:57.61 ID:gjAExtP90
少額だから誰も賠償訴訟に踏み切らない
この手の詐欺増えたな

84: アメリカンワイヤーヘア(京都府):2012/07/02(月) 00:47:04.84 ID:RmgWxVPS0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  透けるわけないだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

86: 茶トラ(宮城県):2012/07/02(月) 00:50:32.51 ID:aQYV45sn0
いい教訓じゃないか、こんな被害で学べたんだからむしろ感謝しといたほういいぞ

87: しぃ(家):2012/07/02(月) 00:53:23.72 ID:SDo2+zcB0
赤外線がどうたらこうたらって前にあったな

88:マンチカン(福岡県):2012/07/02(月) 00:54:07.51ID:yMU6JiEj0
無法地帯のandroidと違ってiPhoneはある程度審査されているから安心と聞いたんだが
こんなのが通過するようなザル審査だったのか?

92:マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/02(月) 00:58:31.30ID:gjAExtP90
>>88
規定に沿っているかしか審査しない
エロスとかね
例えば日本のライトノベルを中国語に訳して読めるようにしただけのアプリでも
審査は通ると思う
93:ギコ(東京都):2012/07/02(月) 00:58:44.19ID:KEG2ZGm40
>>88
結構緩い

91: ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/07/02(月) 00:57:42.78 ID:5zQZ4o/10
170円なら「やっぱんな訳ねーよなw」くらいで笑って済ませよ

96: スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/02(月) 01:04:50.20 ID:r636P8sY0
商売って情弱相手だと簡単なんだな

98: ツシマヤマネコ(芋):2012/07/02(月) 01:10:58.92 ID:M5Kef0Q00
>>96
この件に限らず楽勝で儲かるネタがあったとしても、
訴訟とか立件されるリスクを考えると、
実際実行できるのは選ばれた人たちだけだろ。
一般社会人には無理。

97: ジャガー(やわらか銀行):2012/07/02(月) 01:09:03.42 ID:lK7UuzrS0
バカすぎて戦慄した

103: ジャガランディ(埼玉県):2012/07/02(月) 01:19:11.79 ID:w9ARvssD0
無料ならジョークアプリなんだがなwwwwww

117: シャルトリュー(庭):2012/07/02(月) 01:58:58.93 ID:GjxoebT8P
m9(^Д^)プギャー

127: マンクス(やわらか銀行):2012/07/02(月) 02:30:23.66 ID:EmhWxDJj0
許せるのは小中学生までだな
それ以上は完璧な馬鹿だ

136: ライオン(静岡県):2012/07/02(月) 03:02:34.11 ID:iu7p26Xu0
モザイク取れる機械とか思い出した

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。