転載元スレ:加熱用レバーを注文し生で?不当な食品規制に早くも「脱法レバー」登場のきざし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341099616/
1: ジャングルキャット(岡山県):2012/07/01(日) 08:40:16.87 ID:IvCstEfL0
加熱用を生で…“脱法レバー”はびこる!?
生レバー1日から禁止「レバ刺し友の会」(会員約50人)を主催する高田マサヲ会長(47)は、厚労省の厳格規制について「とりあえず私たちは規制したので、これ以上は責任持ちませんと言うために決まったような気がする」と、禁止に疑問を投げかける。
飲食店のメニューからレバ刺しが消えることに寂しさを示しつつも「店が加熱用としているレバーを注文し、客が生で食べる分には誰も法を犯していない。新鮮だと分かれば、ファンは変わらず食べるだろう。“脱法レバー”などと呼ばれるようになるかもしれません」と話した。
一方、全国食肉事業協同組合連合会の小林喜一専務理事は「禁止は食文化と嗜好(しこう)を国民から奪う不当な規制で、断固反対だ。生で食べるかどうかは消費者の自己責任と自由な選択に委ねるべきだ」と指摘。
約7万人分の反対署名が集まっているといい「厚労省の調査は検体の選定が恣意(しい)的で、客観性が乏しい。結論ありきの調査に基づき、現場の声を無視し、極めて短期間で決定が決まった。安易すぎる規定だ」と憤った。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/01/kiji/K20120701003582210.html
3: ターキッシュバン(禿):2012/07/01(日) 08:41:55.32 ID:ziLmWqlUi
もう規約とか貼り出せば良い。
あとサインとるとか
当店では生食用として出しておりませんが
食べ方によるトラブルについて一切責任を持ちませんってな
4: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 08:42:21.94 ID:aouaBN8n0
そこまでしてあんな不味いもん食いたいのかよ
5: しぃ(東京都):2012/07/01(日) 08:42:30.11 ID:gb3KFlwq0
自己責任
6: エキゾチックショートヘア(兵庫県):2012/07/01(日) 08:46:40.84 ID:WAOzr8810
レバ刺し友の会
なんでこういうアホがいるのだろう?
7: ボンベイ(和歌山県):2012/07/01(日) 08:47:40.46 ID:jlly0ukZ0
不当?
よりによって子供死なせるからだ
飲食店のモラルなんざあんなもんだとつくづく知ったわ
62: ターキッシュバン(福岡県):2012/07/01(日) 09:37:31.90 ID:W2WwpPp60
>>7
子供に喰わせる親が悪い
8: ターキッシュバン(東日本):2012/07/01(日) 08:49:01.39 ID:XPhzSlTy0
新鮮な加熱用レバー 1000円
63: サイベリアン(三重県):2012/07/01(日) 09:37:45.75 ID:bb4NSWGk0
>>8
死ぬぞマジでそれは
新鮮な保障はどこにもない
「客が勝手に生で・・・ry」とか言い訳されたら終わり
9: ラガマフィン(チベット自治区):2012/07/01(日) 08:49:10.32 ID:Ny8p5UOi0
一瞬だけ鉄板にのせてお食べくださいませ。
10: ボンベイ(関東・甲信越):2012/07/01(日) 08:49:20.79 ID:AT+V2nJiO
今まででも食中毒になっても店を訴えなければこんな風にならなかったんだろ?
11: ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/07/01(日) 08:51:46.54 ID:ZpjbyTnJ0
加熱用を生で喰うかも知れないから
レバーは取り扱わないという焼肉屋さんのおばちゃんには感動した
こういうクズがいるってことが解ってるんだなー
12: コドコド(チベット自治区):2012/07/01(日) 08:53:49.63 ID:yxTzd2Sn0
キチガイすぎ
そもそも肝臓は食べ物じゃない
16: オセロット(愛知県):2012/07/01(日) 09:00:56.18 ID:uRX6x5cR0
クジラも生レバもどうでもいい。
20: シャム(新疆ウイグル自治区):2012/07/01(日) 09:06:06.15 ID:Wd/Afdpa0
6月まで刺身用で出していました!
って書けば良いんだろ?
24: 斑(東日本):2012/07/01(日) 09:07:47.88 ID:fZJaNHAn0
そんなことしたら加熱済みのもしか販売しなくなるんじゃねーの?
客が勝手に食っても店の責任はなくならないし
29:バーマン(チベット自治区):2012/07/01(日) 09:14:44.62 ID:z9WqaI8PP
レバ刺しと呼ばれると気にならなかったが、
レバーを生で食うって表現するとひたすら気持ち悪い
32: ペルシャ(福井県):2012/07/01(日) 09:16:18.40 ID:7Q6Ihpda0
自己責任んで食わせればいいやん
35: コドコド(チベット自治区):2012/07/01(日) 09:18:23.05 ID:yxTzd2Sn0
>>32
事故が起きて保健所来たり営業停止になったりすれば客足離れるし嫌がるだろ
アホの為に気を遣わなくても最初からレバー提供しませんでいいじゃん
33: マンクス(兵庫県):2012/07/01(日) 09:17:18.68 ID:+rXMmxum0
レバ刺しでこんだけ揉める神経がわからんな
焼肉は焼いた肉があくまで主役、レバ刺しは脇役中の脇役だろ
38: ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/07/01(日) 09:19:58.69 ID:XBcvCAlR0
レバ刺しもユッケも、美味いものがどんどん規制されていくんだなぁ狂ってるわ
つか、加熱用レバーって今まで生レバで出してたやつよりも品質的に劣ってんじゃないの?
41: キジ白(チベット自治区):2012/07/01(日) 09:21:30.76 ID:P9hIRAzR0
>>38
今まで生レバで出してたやつを、加熱前提ですよっと付け加えて出すんじゃない?
42:ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/07/01(日) 09:21:56.07 ID:uMYCoIpE0
>>38
加熱用レバーのほうが味は上だよ
生食用カキと加熱用カキと同じで
が店に売られるまでの過程を調べればわかる
40: トラ(関東・甲信越):2012/07/01(日) 09:21:11.22 ID:2qBQDxI2O
生レバー食って死んだら自己責任でよろ
44: キジトラ(青森県):2012/07/01(日) 09:22:27.60 ID:h8Gh/SsJ0
まぁそれとなく生でいけますよって出すところはあるだろうな
46: マヌルネコ(鹿児島県):2012/07/01(日) 09:22:57.43 ID:OT5GahMM0
隠語を使わないといけなくなるとは…。
「良い肝臓入ってますぜ。」
とかな。
51: メインクーン(家):2012/07/01(日) 09:28:00.67 ID:WeJXHN4R0
全ては焼肉酒家えびすのせい
53: マンクス(東京都):2012/07/01(日) 09:28:50.36 ID:3BJIZ8Zi0
生では食うなよ
絶対、食うなよ
64: スミロドン(愛知県):2012/07/01(日) 09:38:56.24 ID:CmgRNQfW0
で、鳥のレバーはどうなるんかね?
74:ボルネオウンピョウ(東京都):2012/07/01(日) 09:49:30.34 ID:bClsRBMk0
鶏レバー食って全身麻痺になる病気にかかったから生肉はもう怖くて食べられん
78: パンパスネコ(長屋):2012/07/01(日) 09:51:44.21 ID:BOev5q6A0
客に焼かせる時点でどんな肉も客の自己責任
90: セルカークレックス(岡山県):2012/07/01(日) 10:09:12.17 ID:0eZJS2rm0
>「とりあえず私たちは規制したので、これ以上は責任持ちませんと言うために決まったような気がする」と、
>禁止に疑問を投げかける。
当たり前だろ
どこまで自分の都合で迷惑掛けるつもりなんだよ
自己責任で食え
93: マヌルネコ(新潟県):2012/07/01(日) 10:11:08.65 ID:M8xiQmGg0
レバ刺し食ったことないけどうまいの?
馬刺しとどっちがうまい?
99: ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/07/01(日) 10:15:16.40 ID:XBcvCAlR0
>>93
美味いレバ刺しはマジでヤバイ
個人的には馬刺しより上かな
96:ライオン(WiMAX):2012/07/01(日) 10:13:46.52 ID:RjkpPL/l0
食中毒出したら営業停止どころじゃ済まないけどな。
生食するような土人以下のカスとそういう連中の飯の種にしてるクズが困るだけだから別にいいけどw
103: ハバナブラウン(東日本):2012/07/01(日) 10:18:05.74 ID:pHI9rJ9t0
客に調理させる店は飲食店として許可しなければいい。
逆にそうしない限りザル法。
116:三毛(大分県):2012/07/01(日) 10:40:46.71 ID:wABFkxND0
レバーの旨さがわからん
危険を犯してまで食うものか?
119:オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/07/01(日) 10:45:35.44 ID:aqas+HRN0
これは淘汰。哺乳動物の内臓を食うということのリスクを身をもって味わうがよろしい。
124:ピクシーボブ(福岡県):2012/07/01(日) 10:52:07.03 ID:tEPzpGpL0
脱法レバーwww
食中毒出したら保健所来るし店終わるだろ、自分勝手すぎワロタwww
126:アメリカンカール(石川県):2012/07/01(日) 10:55:07.87 ID:xNx4DZfo0
観賞用の生レバーか
133:アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/07/01(日) 11:18:19.17 ID:V5SMEZsX0
>>126
ワロタw