転載元スレ:テレビ誌編集者「強引な韓流押しでフジテレビのイメージは急落。」『フジだけは観ない』人が急増
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341287387/
1: シンガプーラ(茸):2012/07/03(火) 12:49:47.94 ID:ra9mxbUo0●
フジテレビの視聴率が低迷している。
その原因が、テレビ欄の位置移動のため、という見方が定着しつつある。大学教授や放送評論家がやたらこの意見を支持するため、信ぴょう性を帯びつつあるのだ。
心理学を得意とするある大学教授は 「人の視線は、まず左に誘導される傾向がある。 そのため、テレビ欄では左端がもっとも有利。NHKは大変いい位置にいる」としたり顔で言う。
だが、テレビ関係者の間では、こうしたテレビ欄の位置移動説が“失笑の対象”になっている。というのも、この「左優先視線」の説得力は何もないに等しいからだ。
モノを見る場合、自分の関心事がある方向から見るのが普通。左から見る慣習が人間にあるとは初耳である。
教授の見解でいけば、ど真ん中の位置にあるTBSは地デジ化で浮上してもおかしくないが、万年4位のままだ。やはり、低視聴率の原因は、フジという局の傲慢さや番組の問題に尽きるだろう。
「強引な韓流押しと番組内で商品や自社番組をわからないように宣伝するステルスマーケティングがいまだに続いている。これでフジの局イメージは急落した。たしかに『フジだけは観ない』という連中は増えている」(テレビ誌編集者)
それに、フジは“番組疲労”も起きている。色あせた『笑っていいとも』や『SMAP×SMAP』を意味なく続けているのも原因だ。
フジ自身も薄々悟っているのか、テレビの広告ビジネスより、サンケイビルなどの買収で不動産事業に軸足を移している。テレビ局としての衰退は誰が見ても明らかだ。
http://wjn.jp/article/detail/8464949/
2: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/03(火) 12:52:44.19 ID:O+nrV0/K0
韓流デモって意味あったんだな
3: リビアヤマネコ(茸):2012/07/03(火) 12:53:09.67 ID:otQ7dpeq0
嫌なら見るな
5:スノーシュー(茨城県):2012/07/03(火) 12:53:36.70 ID:jMGh3ZhW0
それがフジとスポンサーの望んだ結果でしょ
6:ハバナブラウン(dion軍):2012/07/03(火) 12:53:43.51 ID:rTgWGPgn0
韓国大好きな人間には支持されてるんだから満足だろ
9:ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/07/03(火) 12:54:40.80 ID:2vTePkyh0
そもそも面白そうな番組一個もないんだが
13:オリエンタル(庭):2012/07/03(火) 12:55:30.88 ID:ew+cO0Aq0
だいたいにおいて見たい番組がないもの・・・
14:アンデスネコ(兵庫県):2012/07/03(火) 12:56:04.89 ID:ngT9WZAC0
韓国から金貰って喜んで宣伝してたんだろうけどそれ以上の損害が出たなw
韓国で表彰されてたフジ会長は経営責任取って辞めるべきでは?
15: ギコ(やわらか銀行):2012/07/03(火) 12:56:06.16 ID:i8cWwbtc0
>たしかに『フジだけは観ない』という連中は増えている」(テレビ誌編集者)
視聴者じゃなくてフジ見ないやつは「連中」扱いなのかw
16:茶トラ(兵庫県):2012/07/03(火) 12:56:46.24 ID:+7xbni0C0
ほこたてが唯一の救いだったのにあれすらネタ切れ感がぱねえ
19: マーブルキャット(WiMAX):2012/07/03(火) 12:58:15.55 ID:U/Rn4mwa0
>その原因が、テレビ欄の位置移動のため、という見方が定着しつつある。
それで安心してればいいさね
22: サーバル(家):2012/07/03(火) 12:58:45.65 ID:g+U6kSmb0
嫌なら見るなって言ってた奴らは今ごろ何してんの?
156: キジトラ(catv?):2012/07/03(火) 13:43:34.26 ID:BL+82nDd0
>>22
嫌だから(現実を)見てない
25:ラグドール(東日本):2012/07/03(火) 12:59:21.62 ID:rfqXSklQ0
韓流あってもなくてもそもそもフジは面白くないって決まったろ
27:ヒマラヤン(東日本):2012/07/03(火) 12:59:32.20 ID:PMujgFBv0
今までのフジの視聴率はテレビ欄の真ん中にいたおかげなのか…
28: ギコ(埼玉県):2012/07/03(火) 12:59:53.61 ID:1aKnpFeF0
だってフジに出演しているタレントが嫌なら見るなと言ったじゃないでうか
だから見ないだけだって
30: リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:00:03.15 ID:77vCIUgU0
冗談じゃなくデモ以降マジでフジは見てないからな。
31:スミロドン(茸):2012/07/03(火) 13:00:55.78 ID:NdXcajgr0
韓流関係ない番組も面白くないんですよねぇ、フジは
32:シャルトリュー(兵庫県):2012/07/03(火) 13:00:59.60 ID:0bbIUxSq0
地井さんの訃報で知ったけど北の国からってフジだったのな、どうしてこ(ry
33: リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:00:59.84 ID:77vCIUgU0
それとテレビに出てる奴がみんな胡散臭くて見ててすげえ気持ち悪いんだよ
34:ハイイロネコ(東京都):2012/07/03(火) 13:01:33.69 ID:K9CtxyKO0
とりあえず芸人やタレントを一切出すな
そうすりゃ少しはマシになる
36: バーミーズ(空):2012/07/03(火) 13:01:46.33 ID:8ec4XUgHi
今TV欄の真ん中にある局が首位なの?
つーか、今やTV本体で番組表見るでしょ。
端っことか関係なくね?
42: バーミーズ(東京都):2012/07/03(火) 13:03:01.59 ID:ZCHhDZKY0
>>36
>ど真ん中の位置にあるTBSは万年4位のまま
37: ジャガランディ(東京都):2012/07/03(火) 13:02:00.81 ID:UOMON/Er0
特に意識していないが、朝のニュースはフジにしなくなったな
43: トンキニーズ(東京都):2012/07/03(火) 13:03:16.58 ID:OiqmVupW0
嫌だから見てません
45:デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 13:03:46.07 ID:dGC3TQQk0
日テレも韓流ゴリ押しひどいもんだよ
フジテレビの韓流ゴリ押しは関連会社のフジパシフィック音楽出版が儲かるという理由で
説明がつくけど、じゃあ日テレは何なの?
81:ヒマラヤン(石川県):2012/07/03(火) 13:11:34.64 ID:MO/q3W+s0
>>45
地図で日本テレビと電通の距離を調べてみな
124:キジ白(関東地方):2012/07/03(火) 13:27:42.04 ID:sRzTL52AO
>>45
大阪よみうりは在日朝鮮人天国
シンボウのバイト先は全部在日朝鮮人相手
48:スミロドン(WiMAX):2012/07/03(火) 13:04:05.24 ID:fvY4hm670
HEYHEYHEY 昔はよく見てたなあ。
ダウンタウンのイジリが面白かった。
もう今はチョンばっかで一切見ないな。
50:セルカークレックス(空):2012/07/03(火) 13:05:08.55 ID:V7/6nlUD0
Mr.マリック特番の直後にとんねるずがノリックやってた頃は神がかっていた。
51:シャム(dion軍):2012/07/03(火) 13:05:38.46 ID:PRJVtPe00
トップギアも都合が悪そうなトコロをカットするなよウジ
52:ツシマヤマネコ(東京都):2012/07/03(火) 13:05:38.85 ID:kuMbK+mJ0
「韓国人が経営を握ってるんだろうか」
という疑念を抱いてしまってから
見るのがシャクになってしまった
53:アビシニアン(東京都):2012/07/03(火) 13:06:02.68 ID:ghEt4Lxk0
テレビ欄の位置(笑)
じゃあなんでテレ朝は上昇してんだよ
54:マンクス(埼玉県):2012/07/03(火) 13:06:06.52 ID:sXIk4tUi0
連中とは何様だよ?
さすがテレビにコバンザメしているテレビ誌だな、傲慢なのはテレビ局だけじゃないようだ
60: スナドリネコ(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:06:55.13 ID:VYVpae2g0
デモというかJAP18はさすがにひどかっただろ
アレは嫌韓じゃない日本人にも効いただろ
66:ツシマヤマネコ(東京都):2012/07/03(火) 13:07:51.28 ID:kuMbK+mJ0
>>60
リトルボーイも。
あれは完全に日本人に対して悪意のある行為だった
61: ラグドール(大阪府):2012/07/03(火) 13:06:56.74 ID:rzzDqC670
だって見ていると気分が悪くなってくるんです
62:ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/07/03(火) 13:06:57.18 ID:uoxb96wY0
とことん落ちないと元凶は追放できないからな
63: トラ(山梨県):2012/07/03(火) 13:07:00.90 ID:UO4PCEKL0
CSフジとかマジキチ
http://www.fujitv.co.jp/otn/bangumi/two/index.html
69: マーブルキャット(WiMAX):2012/07/03(火) 13:08:50.89 ID:U/Rn4mwa0
>>63
韓国ない日ないのな
異常すぎでしょ
71:ユキヒョウ(関東・甲信越):2012/07/03(火) 13:09:16.43 ID:9TN9BWxyO
俺番組表右から2番目あたりから見るけど
72:アンデスネコ(兵庫県):2012/07/03(火) 13:09:17.71 ID:ngT9WZAC0
ネットの影響力って意外とあるんだな
フジ叩きはネットだけのことかと思ったら視聴率に大きく影響しまくり
それだけフジの韓国押しに老若男女問わずムカついてたんだろうな
79:ツシマヤマネコ(東京都):2012/07/03(火) 13:10:52.50 ID:kuMbK+mJ0
>>72
でも全くネットを見ないうちの兄貴に、
「フジって韓国ネタ多くない?」と振ったら、
「そうか?気付かなかった」と
言ってた。普通の人はそんなに気にしてないのかも
84:シャルトリュー(千葉県):2012/07/03(火) 13:12:05.71 ID:D1FzY6X30
>>72
ネットの影響抜きでも、ごり押しの海外番組ばっかりやってたら見る人減るだろう
CMからバラエティまで、隙あらば誰かもわからない半島人ばっかり出されたら
嫌いじゃなくてもついて行けない
73: コラット(神奈川県):2012/07/03(火) 13:09:25.46 ID:vX9PF3+h0
そのフジテレビもテレビ誌の凋落よりはマシなんじゃないの
74: デボンレックス(東日本):2012/07/03(火) 13:09:28.94 ID:LsBhUlIG0
高岡は時代の先駆者だった
76: キジトラ(dion軍):2012/07/03(火) 13:10:16.66 ID:RzFCOfa+0
フジの中の人が面白くないからもうどうしようもないじゃん
仲間内で楽しめればそれでいいみたいな作りしかしてこなかったし
まともな人はもう居ないんじゃないの
83:ギコ(千葉県):2012/07/03(火) 13:11:58.62 ID:n0cwbO030
もう何年も前からサッカー中継の時くらいしか見て無いけど
今のフジってどうなってるの?
87:スノーシュー(東京都):2012/07/03(火) 13:12:46.03 ID:bq3TBccP0
ナショジオ
ヒストリー
ディスカバリー
アニマックス
キッズ
で、お腹いっぱい
88:メインクーン(栃木県):2012/07/03(火) 13:13:09.95 ID:P8EWBM/R0
行ってみたらこんなとこやその後はフジじゃなかったら
けっこう数字取れる番組になってたと思うね
あのAAそのままの番組はもう止めろよ
ロンドンブーツの小悪党は切れよあいつのへらへらした顔見て喜ぶ
やついんのか?
89:ラグドール(関東・甲信越):2012/07/03(火) 13:13:11.11 ID:Cawmk0SSO
時代の変化にチャンネルを合わせられないテレビ局。皆がバブリーな番組を夢見て楽しめる時代じゃないんだよ
90:アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 13:13:27.50 ID:uz9+y5/s0
若い奴でチョン好きな物好きなんていないんだってば
ばばあで好きな奴は少数だが確かにいる
92: アメリカンショートヘア(家):2012/07/03(火) 13:14:07.23 ID:WduPndnE0
今晩のフジ新ドラマが「GTO」だって
企画力も劣化してるんだな
94:ヒョウ(北海道):2012/07/03(火) 13:14:26.42 ID:pwfNxigi0
いつも通り朝鮮の法則が発動しただけ
韓国人には関わるな
95: コドコド(千葉県):2012/07/03(火) 13:14:41.41 ID:kNIPrS9D0
別にフシだから見ないとか無い
普通に見るもの無いだけ
97: バリニーズ(千葉県):2012/07/03(火) 13:15:29.67 ID:kZCESFY+0
元々面白い番組作れなくなったから
どっぷり韓流漬けになったんじゃないの
98:マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 13:15:30.22 ID:eFwqjLGA0
リーガルハイが終わったし本当に見るのがなくなった
F1やれば見るよ
100: スナドリネコ(福井県):2012/07/03(火) 13:15:42.55 ID:w90ed1T90
ただ面白い番組が無いだけだろうと思うけどな
101:サイベリアン(中部地方):2012/07/03(火) 13:15:43.72 ID:p3JfriA00
自分はフジの3.11報道姿勢を見てから嫌になって以来オンタイムでは見てない
唯一ワンピースを録画しておいて空いた時間に纏め見するくらい
102: ソマリ(dion軍):2012/07/03(火) 13:15:49.25 ID:10RZlUK40
ますますコスパの良い韓流を拡大させないとね。
104:ハバナブラウン(dion軍):2012/07/03(火) 13:17:49.01 ID:rTgWGPgn0
視聴者無視の韓国とAKBの両輪が今のメディア業界
そして、どちらも枕で成り立ってるという共通点がw
105:オリエンタル(京都府):2012/07/03(火) 13:18:05.05 ID:uI0c9pH40
個人的にNHKの位置って見にくいと思うんだけど
やや右寄りの方が見やすいと思うな
112:コドコド(チベット自治区):2012/07/03(火) 13:21:41.46 ID:zIKE9WsJ0
>>105
新聞の方が見やすい?
左右関係ないテレビ内の番組表の方が見やすくない?
108:バーマン(茨城県):2012/07/03(火) 13:20:00.05 ID:JGskNwe70
朝昼晩って民放各局同じような番組しかやってないんだから
フジだけ意図的に見なくても何も困らないのに、嫌なら見るなとか言われたら絶対見ないだろ
110:ベンガル(岩手県):2012/07/03(火) 13:21:09.95 ID:VISOaslZ0
地味に日テレもヤバイよな
毎日のように韓流とAKB垂れ流しですわ
120:スナドリネコ(福井県):2012/07/03(火) 13:25:40.71 ID:w90ed1T90
>>110
ZIPは毎朝、K-POPのグループ紹介してる印象だな。
最近見てないからわからんけど
111:サバトラ(西日本):2012/07/03(火) 13:21:17.36 ID:ThtMNM7m0
朝から軽部とかいうアナの顔見たくない、さらにそいつが朝鮮ネタとか金詰まれても無理。
113: サイベリアン(SB-iPhone):2012/07/03(火) 13:22:17.49 ID:vTpKal9mi
フジは見ないな。
115: ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/07/03(火) 13:22:27.93 ID:epnwxnqU0
フジテレビの番組なんてアニメ以外で見てるのが全く無いわ
122:猫又(神奈川県):2012/07/03(火) 13:26:13.00 ID:SD8e1UBh0
いまだ女子アナアイドル扱いとか古くさい
123:バリニーズ(千葉県):2012/07/03(火) 13:27:04.63 ID:kZCESFY+0
確かにZIPのエンタメコーナーは確実に韓国枠が設けられてる
129:イエネコ(東京都):2012/07/03(火) 13:29:50.91 ID:Nqb3Wr7E0
ただでさえ数年前より、特に若者中心にテレビの視聴時間が短くなっているというのに
韓流プッシュでとどめを自ら刺すのか?
131: ツシマヤマネコ(長崎県):2012/07/03(火) 13:31:30.62 ID:DtiSaxLg0
テレビ付けると韓国が〜韓国が〜
そりゃ見なくなるわな
132:スノーシュー(滋賀県):2012/07/03(火) 13:32:45.51 ID:E+82vw7Z0
今年のキャッチコピーが
嫌なら見るなフジテレビ
だから
フジにとっては本望
137:キジ白(関東地方):2012/07/03(火) 13:33:38.31 ID:sRzTL52AO
韓流押しは最早全民法キー局主導で全国へ蔓延してる
吉本株を持ち合い始めてから拍車がかかった
138:茶トラ(北海道):2012/07/03(火) 13:33:43.21 ID:eh7imqY60
全然関係ないけど
物凄く稚拙な文章の記事だな…
142:キジトラ(dion軍):2012/07/03(火) 13:35:14.58 ID:RzFCOfa+0
>>138
だって週刊実話だし
141:縞三毛(関東・甲信越):2012/07/03(火) 13:35:02.11 ID:+VZSmnL4O
なんか物食ったりYouTubeの動画流したり楽屋ノリのダラダラ話やってんだもんな
フジに限らないけど
149:サイベリアン(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:38:50.05 ID:K10gLq7/0
まだ北朝鮮のニュースのおばさん見てる方が面白い
153: デボンレックス(沖縄県):2012/07/03(火) 13:41:08.95 ID:beW5jKln0
ちょっと前のTBSのポジションゲットだぜ
154:ボンベイ(兵庫県):2012/07/03(火) 13:42:30.40 ID:9Y8okdkV0
言うほど今は韓流流れてないけど
フジって芸能人の下ネタ恋愛トークかイジメ系お笑い番組が多いから
疲れ切ってる今の視聴者には受けが悪いんだろうな
159:ラ・パーマ(会社):2012/07/03(火) 13:45:05.47 ID:+Zu040gN0
>>154
韓国製作のドラマとかは簡単に回避出来るからどうぞご自由にって感じだが
ニュースとかバラエティ番組に唐突に出てくる韓国押しが気持ち悪くなった人とかいるんじゃね?
164:アメリカンショートヘア(長屋):2012/07/03(火) 13:47:22.33 ID:YQ6qZm0D0
>>154
深夜番組でもないのに、みたいなのばっかりだな。
155:スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:43:25.49 ID:qLc65+aH0
まあ録画しまくって倍速ではみてるけどwww
163: ジャングルキャット(兵庫県):2012/07/03(火) 13:46:22.47 ID:cWHxK1TL0
嫌だから見てないしこれからも見ません。
167: スナドリネコ(福井県):2012/07/03(火) 13:50:09.78 ID:w90ed1T90
まあでもフジTVだけじゃなくてバラエティーとか見なくなったな
なんつーか面倒くさいし
芸人ばっかりはもう飽きたよ
もっと色んなジャンルの人を出せばいいのに
168:マーブルキャット(長屋):2012/07/03(火) 13:50:18.88 ID:1p87EIqC0
朝っぱらから頭の弱そうな女子アナが芸能ニュースばっかり読んでるからな
そりゃ飽きるわ
172:シャム(dion軍):2012/07/03(火) 13:50:48.99 ID:Y46y7+YS0
よっぽど見たいものが無い限りフジテレビは見ない
東京MXとフジテレビが同等
174:しぃ(千葉県):2012/07/03(火) 13:53:14.23 ID:1QTx9oIm0
ほんとに番組表の位置関係無いのかな。おれはテレ東見る時間がやたら増えたけど
180: アムールヤマネコ(北海道):2012/07/03(火) 13:58:13.93 ID:+a8m9p6+0
他に理由求めてるあたり改善しそうにないな
単純につまらない番組ばかりだからだと認めなきゃ駄目だろ
175: 黒トラ(関西地方):2012/07/03(火) 13:54:08.53 ID:GYMseTN70
みんな節電してんだろ いいことじゃないかエコだよエコ