fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

この二つをすぐに関連付けられた人はおっさんらしい (´・ω・`)

転載元スレ:この二つをすぐに関連付けられた人はおっさんらしい (´・ω・`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341582434/

1: スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/07/06(金) 22:47:14.76:ID:F9O9KyZI0:?PLT(12000) ポイント特典
http://twitpic.com/a3xvoi



この二つをすぐに関連付けられた人はおっさんらしい

2: スフィンクス(西日本):2012/07/06(金) 22:48:09.21:ID:UVjr+5Dn0
巻き戻しか?

4: キジトラ(岡山県):2012/07/06(金) 22:48:19.22:ID:hWl4F6Xq0
20歳の俺でも知ってる

6: アメリカンカール(北海道):2012/07/06(金) 22:48:28.10:ID:efq2hetD0
ぎゅんぎゅんまわせ

8: ラ・パーマ(東京都):2012/07/06(金) 22:48:46.64:ID:TxH1VCYt0
すぐではなかったからヤング

9: アフリカゴールデンキャット(長屋):2012/07/06(金) 22:48:47.08:ID:+psOqt3j0
小指で回してたけど

10: アンデスネコ(徳島県):2012/07/06(金) 22:48:53.76:ID:UHsU4lg70
あぁ・・・関連付けれるな・・・おっさんだな

11: ボブキャット(千葉県):2012/07/06(金) 22:48:59.43:ID:D6vS7/VX0
0.5秒でわかったわ

12: ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/07/06(金) 22:49:17.92:ID:928Uq8Ox0
懐かしい

14: ラグドール(富山県):2012/07/06(金) 22:49:27.85 ID:2s8Efoau0
お前らのレスを見てカセットを鉛筆で回すってこと?
俺おっさんだけどわかんねえ

15: ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2012/07/06(金) 22:49:28.97:ID:ZMntvjM00
べつにオッサンじゃなくても分かるだろ

16: ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/07/06(金) 22:50:07.60:ID:D4xiRb8/0
ゆとりでも分かるだろ

17: ラグドール(埼玉県):2012/07/06(金) 22:50:08.41:ID:KE2V80U90
インクリボンの方が良く巻き戻してた感じする

18: オリエンタル(滋賀県):2012/07/06(金) 22:50:20.07:ID:MDK+wqrq0
おっさん → くるくる

若者 → タイトル書くんだろ?

21: ラ・パーマ(内モンゴル自治区):2012/07/06(金) 22:50:43.88 ID:L4CRIweSO
>>1
睡眠学習?

22: オリエンタル(滋賀県):2012/07/06(金) 22:50:51.53:ID:MDK+wqrq0
セロテープも欲しかったな

23: ヒョウ(奈良県):2012/07/06(金) 22:51:32.42:ID:fCulKqSY0
36歳の俺でも分かる

26: 猫又(やわらか銀行):2012/07/06(金) 22:52:28.62:ID:vTldurtt0
A 「切れたぞ」
B 「セロテープでくっければ聞こえるだろ」
A 「そうか・・・」

「・・・・」

A 「だめじゃん」

おっさんが一度は経験する小学校~中学校あたりの思い出

28: ラ・パーマ(東京都):2012/07/06(金) 22:53:17.00:ID:c3CspKPT0
これはわかるだろう
絡まった時とかにごにょごにょする

29: ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/07/06(金) 22:53:19.94:ID:05UzAwL90
頭だしw懐かしい

30: マンクス(東日本):2012/07/06(金) 22:53:56.08:ID:leVM9WS60
これを結びつけられないのは10代以下だろ

31: ピクシーボブ(愛知県):2012/07/06(金) 22:53:59.71:ID:QvFGN4IE0
>>1
33歳だけどわかったぞ
おっさんじゃなくてもわかることが証明されたな

32: マーブルキャット(京都府):2012/07/06(金) 22:54:01.65:ID:1CRxvTLZ0
わかった

35: 三毛(大阪府):2012/07/06(金) 22:54:18.62:ID:HtO4SBBc0
え?A面おわった時、ウォークマンの電池もったいないから手でまいてB面の先頭にもっていくだろ?ふつう

38: オリエンタル(やわらか銀行):2012/07/06(金) 22:54:58.42:ID:qnfhf7RU0
いいテープほしくなってメタルやクロームを買って帰ったらデッキが対応してなくてしょんぼりしちゃうのは誰もが通る道だよな

40: ピクシーボブ(千葉県):2012/07/06(金) 22:55:50.47:ID:xT/m0dVF0
15の高1だけど、知ってるよ

42: コドコド(東京都):2012/07/06(金) 22:57:21.08:ID:UoeSS7X70
あの6角形がうまくひっかかるのはわざと作ったの?

46: 白(宮崎県):2012/07/06(金) 23:00:58.13:ID:rcxW5Cv50
マッキーか何かで、ビデオテープ巻き戻してた

47: ライオン(東日本):2012/07/06(金) 23:01:10.14:ID:tUJFCY3C0
鉛筆持ってぶんぶんするんだよな
気づいたら逆に回してて収拾つかなくなったり・・・

あとインクリボンも大抵は回せたよな

48: 茶トラ(京都府):2012/07/06(金) 23:05:16.37:ID:q7sxjV160
よくやってたわw

49: ラグドール(福岡県):2012/07/06(金) 23:06:15.55:ID:4QsJqQwY0
録音する時は透明まで巻かないようにするか、もしくは透明まで巻いて若干茶色まで戻すんだよ

50: 黒(静岡県):2012/07/06(金) 23:06:46.23:ID:13vmZRuP0
鉛筆よりボールペンの方がきっちりハマったような記憶がある
とお父さんが言ってたよ

53: ピクシーボブ(栃木県):2012/07/06(金) 23:10:08.01:ID:eDQ2LOZ30
修正テープとかテープ系はすべてこういうことだろ

54: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/07/06(金) 23:11:51.78:ID:RR2V4CSq0
きっちり巻き取ったつもりがねじれてて、もう一回引っ張り出して
今度は縒れ線付いていらいらしてネコみたいにグジャグジャにして捨てる

56:ラガマフィン(関東地方):2012/07/06(金) 23:13:06.85 ID:QVSshUzAO
下は鉛筆だけど、上は見たことないわ

59: スミロドン(山梨県):2012/07/06(金) 23:17:42.92:ID:aSU7LCoP0

77: ソマリ(空):2012/07/06(金) 23:41:06.85:ID:N0pLTE+ii
>>59
ケース分解してリール取り出して、リーダーテープは除去してたわ。

60: ユキヒョウ(dion軍):2012/07/06(金) 23:20:30.17:ID:f/HCq4Ju0
関連付けっつーか、至極当たり前の組み合わせだろw

61:黒(静岡県):2012/07/06(金) 23:23:09.59 ID:13vmZRuP0
途中まで聴いたり巻き戻ししたりしたあとは
全長にわたって早送り巻き戻ししないと巻きが乱れてて気持ち悪い
とお父さんが言ってたよ

64:エキゾチックショートヘア(西日本):2012/07/06(金) 23:25:05.92 ID:iuyoTqPi0
>>61
カセットの窓のところから見ると巻かれてる途中部分にあきらかに段ができている
とお父さんが言ってた

62: スフィンクス(埼玉県):2012/07/06(金) 23:23:20.27:ID:ep1PGpvCP
ラベルを貼って鉛筆で曲名書くんだろ

65: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/07/06(金) 23:26:31.36:ID:RR2V4CSq0
>>62
ダサいな。ラベルはこれでバッチグーだぜ!

66: ラ・パーマ(東京都):2012/07/06(金) 23:27:31.43:ID:c3CspKPT0
>>65
これ懐かしいな

106: コラット(神奈川県):2012/07/07(土) 07:56:00.43:ID:yLm42XeZ0
>>65
めちゃくちゃ懐かしい。神経質な俺は、
文字が少しでも欠けただけで貼り直してたわ

69:バーマン(宮城県):2012/07/06(金) 23:30:49.08ID:6o6O4WZw0
やったなこれ。
なんでこれやってたのか思い出せない。

70: ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2012/07/06(金) 23:32:30.74:ID:DTKrLr+B0
ベロベロってなった時に直すってこと?

71: トラ(東日本):2012/07/06(金) 23:33:47.75:ID:4ZJtfYes0
電池の消耗避けるために授業中よくやってた

83:ボルネオウンピョウ(家):2012/07/06(金) 23:53:54.83 ID:brKcnhld0
俺ももうおっさんか…
あの頃は小指でよく頑張ったな…

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。