fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

ハチミツってどうやって消費すればいいんだよ。もうホットケーキに塗るのは飽きたんだよ(´;ω;`)

転載元スレ:ハチミツってどうやって消費すればいいんだよ。もうホットケーキに塗るのは飽きたんだよ!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342272103/

1:ギコ(京都府):2012/07/14(土) 22:21:43.38 ID:hGWFzbNG0 BE:952503697-PLT(12001) ポイント特典
九州を襲った大雨は14日、福岡県久留米市でも田畑が水に漬かる被害をもたらした。「ほぼ全滅だ」。筑後川と 宝満川が合流する同市小森野地区では、広い河川敷を利用した養蜂場や畑が完全に水没。養蜂業の男性が浮いている巣箱を回収していた。
男性は約200個の巣箱でミツバチを飼育。大雨の被害を避けようと、朝から箱を土手の高い場所に移した。
40個程度運んだところで浸水が始まり、手の打ちようがなかったという。
「女王バチが死んだら他のハチも死んだも同然。ほぼ全滅だ」。男性はうなだれ、胸まで水に漬かりながら、ミツバチ の死骸が入った箱を集め続けた。
オクラを栽培している農業の男性(76)も水に足を取られながら、上流から流れ、ビニールハウスに引っかかった木材 などを取り除いていた。男性は「何年かに1回増水するが、ここまでは初めて。自然災害だから仕方ないが、再開するため 大きなごみはどけておきたい」と汗を拭った。(2012/07/14-21:03)

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012071400285

3:ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 22:22:54.05 ID:MLeJrrkF0
はちみつレモン作ろうぜ
レモンは国産無農薬のにしとけよ

4: ターキッシュバン(埼玉県):2012/07/14(土) 22:23:26.37 ID:jEHQpcJ+0
具なしソースなしの
チーズピザにかける

5:エキゾチックショートヘア(愛媛県):2012/07/14(土) 22:23:47.32 ID:BjvZXfGi0
カレーに投入

6:ボンベイ(東京都):2012/07/14(土) 22:23:51.51 ID:ILJNZp9X0
庭に置いておく

7:サーバル(北陸地方):2012/07/14(土) 22:23:58.14 ID:ZiG1yMpX0
それより天然のハチミツ見つけたらどうすればいいの
そのままビンに入れて食べても大丈夫?
あとハチの巣は食べれるの?

48:チーター(愛媛県):2012/07/14(土) 22:33:37.68 ID:u7tC10at0
>>7
蜜蝋は食ってもいいし、?引きの紐や紙作ってみてもいいし、ろうそくに作り直しても良いな
いちど、巣ごとワサワサと食ってみたい

181:カナダオオヤマネコ(北陸地方):2012/07/15(日) 00:22:05.50 ID:3Vwgrb9l0
>>48
ロウソクとか作れるんだ、へー

しかしミツバチがわんさか飛んでる中でどうやって採ればいいんだろ
網でフードみたいなの手作りしてもいいかなw

9:しぃ(WiMAX):2012/07/14(土) 22:24:18.03 ID:eQKFeMFi0
飲み物に砂糖代わりで

11:三毛(内モンゴル自治区):2012/07/14(土) 22:24:54.49 ID:r68TQnQBQ
トンカツ用の豚肉に塩コショーハチミツ塗るしばらく放置小麦粉まぶして焼くソースは知らん

12:しぃ(WiMAX):2012/07/14(土) 22:24:55.19 ID:eQKFeMFi0
あとあれだ、サラダにいれるとデザートっぽくなる

13:マヌルネコ(大阪府):2012/07/14(土) 22:25:14.21 ID:6XiFb36v0
拳にぶっかけて それをそのままペロペロ舐める

14:ボンベイ(北海道):2012/07/14(土) 22:25:19.05 ID:swhb+YCl0
木に塗るとクワガタが寄ってくる
オオスズメバチも来るけど

15:ジャパニーズボブテイル(長野県):2012/07/14(土) 22:25:29.67 ID:7+slCvvL0
ホットケーキ以前に、トーストに塗って食べない?
バターと一緒に。

49:チーター(愛媛県):2012/07/14(土) 22:34:29.24 ID:u7tC10at0
>>15
旨いな、甘味と塩気のバランスが最強、そして油
不味い訳が無い

16:ペルシャ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 22:25:45.25 ID:W0jlTF+T0
ハチミツ風呂でツルスベスキン

17:サバトラ(千葉県):2012/07/14(土) 22:25:53.24 ID:K8J4r0NC0
なめる

ハニーうまいお

18:アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/07/14(土) 22:26:09.05 ID:w4SJeJ1+0
煮物に入れる

19:ベンガル(福岡県):2012/07/14(土) 22:26:44.71 ID:hmIf/wMC0
ハニーミルクにする
牛乳に小さじ2杯分くらいの蜂蜜入れて混ぜるだけでウマウマ

20:スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 22:26:50.02 ID:relw31MS0
入れ物が結構でかいよな
使い切ったことないわ
いつも変な色になって捨てる

湯煎したら戻るらしいがしたことない

21:斑(高知県):2012/07/14(土) 22:26:50.70 ID:VluzdKSe0
レモン漬けこみゃすぐだ
サイダーで割ればいい

23:ジャガランディ(愛知県):2012/07/14(土) 22:27:09.30 ID:cNbYPeQC0
きなことか青汁といっしょに牛乳と混ぜて飲むんだよ
うまいぜ

24:アメリカンボブテイル(芋):2012/07/14(土) 22:27:31.05 ID:AB80Rdb30
もらったり地方物産店でつい買ったりしたのがいっぱいあって
なかなか減らない

28:ハイイロネコ(dion軍):2012/07/14(土) 22:29:06.48 ID:2ki5b2PX0
寝る前に顔に塗っとくと翌朝ぷるんぷるんでマジおすすめ

34:アメリカンボブテイル(芋):2012/07/14(土) 22:30:21.07 ID:AB80Rdb30
>>28
フトンがべったべたにならないのか?
だいたい、糖分あるもの皮膚につくとむずむず痒くなるぞ

126:バーミーズ(岩手県):2012/07/14(土) 23:21:00.25 ID:oNB5Saj20
>>34
噂では、顔に塗った蜂蜜をゴキブリが舐めに来て、その時に顔の表面の古い角質まで食べていくためとか……

192:コラット(神奈川県):2012/07/15(日) 00:29:41.86 ID:sggI1P/N0
>>126
ぎゃああああああ

29:マーブルキャット(和歌山県):2012/07/14(土) 22:29:08.67 ID:mrhFR+J10

31:パンパスネコ(神奈川県):2012/07/14(土) 22:29:23.94 ID:tiBU01Ti0
ポークケチャップソテー
材料(一人前)
豚バラ厚切り肉 120g程度(かるく塩コショウ)
片栗粉 適量
※ケチャップソース
 ケチャップ 大さじ1
 蜂蜜 大さじ0.5
 醤油 大さじ0.5
 酒 大さじ0.5
 おろしニンニク 少々
サラダ油 適量

32:ギコ(内モンゴル自治区):2012/07/14(土) 22:29:33.92 ID:5PWh8DL6O
豆乳にキナコと一緒にいれろ。
牛乳でも構わないけど、豆乳ならお腹も痛くならないし、体にいい。

36:ラ・パーマ(関西・東海):2012/07/14(土) 22:30:31.13 ID:Fx2GpWH70
アイスティー二リットルくらい作ってぶちこめ

37:ウンピョウ(チベット自治区):2012/07/14(土) 22:30:46.37 ID:UHeQbhVk0
コーヒーに入れたり、たまご焼きに入れたり

砂糖よりも血糖値が上がりにくいっていうけど本当かしら

40:ピューマ(東日本):2012/07/14(土) 22:31:15.12 ID:P8/q1j2S0
お湯に溶かして飲めばいいやん
体にいいぞ

44:ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/07/14(土) 22:32:18.36 ID:pUEup2qY0
紅茶に入れる
バターと混ぜてパンで食う
料理に使う(砂糖代わり)

45:カナダオオヤマネコ(兵庫県):2012/07/14(土) 22:32:22.29 ID:kgHCd4oT0
なんでもかんでも砂糖がわりに使えばいいやん。香りいいし。

50:白(関東地方):2012/07/14(土) 22:35:01.11 ID:r8QbaxRZO
全身に塗りたくって油谷さんごっこ
飽きて洗い流せば全身ツルツル♪

51:アメリカンショートヘア(山陽地方):2012/07/14(土) 22:35:01.60 ID:rRyc3zDBO
国産レモンのはちみつ漬けを冷凍してから食う

52:茶トラ(静岡県):2012/07/14(土) 22:35:26.94 ID:mCGCFbhN0
無糖ヨーグルトにひとさじ垂らしてが王道じゃないのか

53:トラ(家):2012/07/14(土) 22:35:27.96 ID:710k2/WX0
市販のケチャップにハチミツちょっとだけ混ぜるとスゲー美味くなるよ

56:ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/07/14(土) 22:36:28.91 ID:KSUVCqlh0
醤油+砂糖系の煮物(肉じゃが、ブリの照り焼き等)
カレー

58:デボンレックス(西日本):2012/07/14(土) 22:37:45.39 ID:M3ACE91X0
料理に使えば良いだけだろう
砂糖より体にいいぞ。

モノを選ぶと砂糖より高いかも知れんが。

59:マンチカン(福岡県):2012/07/14(土) 22:37:46.68 ID:pZg6V64/0
>>34
リップの変わりに唇に塗るといいね。 プルプル。

60:コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 22:37:49.79 ID:rbKW/tor0
騙されたと思ってトマトパスタに入れてみろ

61:サビイロネコ(福岡県):2012/07/14(土) 22:38:10.62 ID:eYH7ytnO0
カレーに入れるとルーが固まらないから良いぞ。
後、豚肉をはちみつに漬けると柔らかくなって美味い。

64:ターキッシュバン(京都府):2012/07/14(土) 22:38:49.87 ID:jtTKnOYo0
蜂蜜+レモン汁+水+氷
これ最強

66:キジ白(愛知県):2012/07/14(土) 22:39:28.77 ID:adJiiouo0
ペットボトルに牛乳とはちみつ入れてシェイク。

67:サバトラ(関東・甲信越):2012/07/14(土) 22:40:20.76 ID:ZYyLpUIPO
熱い紅茶にしこたま入れて飲め
冬は風邪ひかないぞ

68:斑(関東地方):2012/07/14(土) 22:40:25.01 ID:D/XPNn2UO
肉に付けて焼け

69:ラ・パーマ(関西・東海):2012/07/14(土) 22:40:51.36 ID:vpjzmEXk0
砂糖や塩みたいに日持ちしないのがあれだな

81:サビイロネコ(福岡県):2012/07/14(土) 22:43:21.64 ID:eYH7ytnO0
>>69
は?ww
蜂蜜こそ日持ちする食品の代表格だろ。
何のための高い糖度だと思ってるんだ。

80:ボンベイ(家):2012/07/14(土) 22:43:04.48 ID:iCpT4b5d0
タマネギの皮を煮出す

ショウガとダイコンを摩り下ろす

ハチミツ入れる

浴びるように呑む

90:斑(東海地方):2012/07/14(土) 22:49:18.36 ID:qiZAIPBoO
ロシアンティーを1杯。ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で。

92:エキゾチックショートヘア(西日本):2012/07/14(土) 22:50:33.05 ID:xMk7EjMM0
本屋へ行ってくまのプーさん原作文庫を
帰りに食パンを多めに買え
3日で無くなる

97:白(東京都):2012/07/14(土) 22:53:00.53 ID:4H9DiV1l0
ホットミルクに溶かして飲む

100:ハイイロネコ(大阪府):2012/07/14(土) 22:55:31.59 ID:yv+rVK5l0
レモネードに入れる
煮物に入れる

あれ?後は思いつかない

109:スナドリネコ(大阪府):2012/07/14(土) 23:00:00.66 ID:N+525bHi0
たしかにはちみつってホットケーキか食パンぐらいしか使い道ないな

独特な甘さと風味は主張しすぎ

111:スコティッシュフォールド(滋賀県):2012/07/14(土) 23:00:59.75 ID:1Udm+/Te0
ご飯炊くときに、少量入れてみろ

137:サイベリアン(芋):2012/07/14(土) 23:33:00.29 ID:yz4cEsY40
チョリソーセージに付け合せ マジおすすめ

144:白(東京都):2012/07/14(土) 23:41:35.88 ID:+M7Nnjzr0
ホットミルク、ホット豆乳、お茶、コーヒーに入れる
何となく砂糖より上品な味になる

183:ロシアンブルー(関東・甲信越):2012/07/15(日) 00:24:42.44 ID:6apP/myj0
ブルーチーズにつける
チーズケーキみたいに美味くなる病みつき

188:ボンベイ(大阪府):2012/07/15(日) 00:27:43.09 ID:syJbxK2W0
焼きたてのフランスパンにバター塗ってその上にハチミツかけろ
美味しいぞ

189:ロシアンブルー(関西・東海):2012/07/15(日) 00:27:53.54 ID:GXKsscO90
加熱加工した蜂蜜でも死亡例はあるからいたいけな赤ん坊にはダメ絶対

190:ロシアンブルー(内モンゴル自治区):2012/07/15(日) 00:28:32.94 ID:tf42G5Dp0
蜂蜜+しょうが汁と炭酸水でジンジャーエール!

191:サイベリアン(福岡県):2012/07/15(日) 00:28:44.23 ID:nsQYyl1b0
メープルシロップは甘くないからってハチミツ使う人多いよ

197:ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/07/15(日) 00:31:47.04 ID:visseODdI
この時期、かき氷にかけないなんて、もったいない
ホームセンターで売ってる安い手回しかき氷機買ってこい
ハチミツだけかけても美味いが
練乳がない時、牛乳とハチミツで練乳風になるし
練乳よりしつこい甘さじゃなくてウマウマだぞ

201:アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/07/15(日) 00:35:05.76 ID:aZDJBjXL0
料理全般に使えるよね
ドレッシングだったら パルメザン・バージンオリーブオイル・アンチョビ・塩コショウ
肉料理に ワインビネガーとバージンオリーブオイルとマスタードのタレで焼くと美味しいかな

204:オリエンタル(静岡県):2012/07/15(日) 00:39:00.03 ID:9GYFjBpJ0
ヨーグルト+ハチミツ+バナナ=ウマー
毎朝食ってる

211:ギコ(WiMAX):2012/07/15(日) 00:43:11.24 ID:ibrmwYiX0
>>204
その案いただいた

216:マーブルキャット(長崎県):2012/07/15(日) 00:49:15.68 ID:Qprwh4410
お前それク○のぷーさんに喧嘩売ってんだろ

218:ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/07/15(日) 00:52:50.14 ID:sEcZW5o90
親子丼に少し入れるとすごくうまくなる
あと有名なのはカレー
チキンの照り焼きのたれに砂糖の代わりに入れる
変わったところだと玉子焼きとか

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村