転載元スレ:米デンバーの映画館でガスマスクの犯人が銃乱射10人死亡 尚、「ダークナイト・ライジング」の上映は…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342775404/
1:ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2012/07/20(金) 18:10:04.05 ID:YKGjzrjU0
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE86J05120120720
米デンバーの映画館で銃乱射、死傷者40人以上=地元ラジオ局
2012年 07月 20日 17:44 JST
[デンバー(米コロラド州)20日ロイター]米コロラド州デンバーの映画館で銃の乱射事件があり、10人が死亡、30─40人が負傷した。地元ラジオ局が20日、伝えた。
報道によると、犯人はガスマスクをかぶっており、映画の上映中に銃を乱射したほか、催涙弾のようなものも爆発させたという。単独犯とみられている。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK819994120120720
米デンバーの映画館で銃乱射事件、10人死亡・30―40人負傷=地元ラジオ
2012年 07月 20日 17:56 JST
[デンバー(米コロラド州)20日ロイター]米デンバーの映画館で銃撃事件があり、10人が死亡、30―40
人が負傷した。現地のラジオ局「KOA」が20日、目撃者の話として伝えた。
ラジオ報道によると、犯人はガスマスクで顔を覆い、バットマンの新作「ダークナイト・ライジング」の上映中に銃を乱射した。
2:ギコ(dion軍):2012/07/20(金) 18:10:52.38 ID:XRwB51Td0
うわあ…悪質だわ…
5:縞三毛(岩手県):2012/07/20(金) 18:12:28.21 ID:2C5QqpC/0
飛び出す映画か!
3D超えたな
6:スフィンクス(チベット自治区):2012/07/20(金) 18:12:52.97 ID:8JTA6h1J0
何?映画のプロモーション?
8:アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/07/20(金) 18:13:07.82 ID:6x68LIsj0
アトラクションかと思って笑ってた人たちが一気に冷めるとこ見たい
動画はよ
11:ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/07/20(金) 18:15:25.35 ID:SDXV1tqx0
ダークな夜になったな
13:スペインオオヤマネコ(東京都):2012/07/20(金) 18:16:26.87 ID:B1pkkHbX0
狂気のアメリカ
14:ジャガランディ(大阪府):2012/07/20(金) 18:17:01.55 ID:/+muxfSy0
まるで映画みたいじゃないか
16:トラ(やわらか銀行):2012/07/20(金) 18:17:36.26 ID:awVSThTz0
映画館内に連射できる銃が持ち込めるのかよ
恐ろしい国だな
17:ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/20(金) 18:17:45.56 ID:JfKz4xwrO
子供や赤ちゃんも撃たれたってさ
ひどすぎる
犯人はどうなったんだろ?
20:ライオン(WiMAX):2012/07/20(金) 18:18:48.33 ID:GzWFLKLD0
バットマンは来なかったようで
32:白黒(静岡県):2012/07/20(金) 18:22:44.59 ID:Vz0K9+0J0
映画見てたら銃乱射されるなんて怖すぎw
37: 黒(チベット自治区):2012/07/20(金) 18:25:32.29 ID:tTs7M0fR0
ジョーカーの真似事か?
39: 白(群馬県):2012/07/20(金) 18:25:37.53 ID:qcrjRSFl0
これでも銃を規制しないアメリカ
44: オリエンタル(神奈川県):2012/07/20(金) 18:27:13.03 ID:95ZSHcFa0
14人死亡になった
46:サビイロネコ(東日本):2012/07/20(金) 18:27:29.48 ID:PNUmkTS50
意味がわからん なんなんあの国は
52: オリエンタル(神奈川県):2012/07/20(金) 18:30:36.86 ID:95ZSHcFa0
死者14人 負傷50人 重体多数 犯人不明 地元テレビ報告
54:マヌルネコ(神奈川県):2012/07/20(金) 18:31:41.10 ID:oOA++4b90
アメリカに転勤なるかもしれんのに…怖いわ
56:ボンベイ(千葉県):2012/07/20(金) 18:33:03.54 ID:RVtIkqNt0
この事件で両親を失った少年がバットマンになるまでがセットだろ
66:シンガプーラ(埼玉県):2012/07/20(金) 18:38:12.89 ID:gmN6Njuo0
犯人が計画を取りやめるくらい映画の内容が面白ければこんな事件は起こらなかった
77:スコティッシュフォールド(京都府):2012/07/20(金) 18:46:40.84 ID:GSjPNzJb0
アメリカの映画館は環境もよくて安いって聞いてたけど
安全面からして日本でよかった(´・ω・`)
91:オセロット(岡山県):2012/07/20(金) 18:52:16.18 ID:HujYwESd0
アメリカには絶対いかない。絶対にだ
119:ジャガーネコ(福島県):2012/07/20(金) 19:09:33.30 ID:+z/jJfps0
またコロラドか
やばい場所なのか?コロラドって
130:オリエンタル(神奈川県):2012/07/20(金) 19:18:22.80 ID:95ZSHcFa0
追加情報
犯人は駐車場に止めた自分の車の前で拘束
犯人の自宅から爆発物発見、周辺住民に避難措置
目撃者、犯人は映画開始20分後まず発煙弾
犯人から持参していた拳銃、ライフル、爆発物押収
143: ターキッシュバン(宮城県):2012/07/20(金) 19:26:48.60 ID:s7dNxDBS0
映画は逃げ場がないからこえーな
167:ウンピョウ(岐阜県):2012/07/20(金) 19:49:46.53 ID:9JCxYFgP0
ホント銃乱射好きな国だなぁ
いい加減銃禁止にすりゃいいのに
178:アメリカンボブテイル(関東地方):2012/07/20(金) 19:56:48.64 ID:fEpoDdtUO
>>167
日本の9条改訂より難しいよ。
日本国憲法の9条無くなっても日本人のアイデンティティーには関わらないけど、
アメリカ人から銃を取り上げる=国家の奴隷になるって意味らしいから。
「俺はいざとなったら、自分の正義と自分や家族を守る為なら、銃一丁で国とだって戦うぜ」
って意味で銃の所持が許可されてる。
197:カナダオオヤマネコ(東京都):2012/07/20(金) 20:44:43.11 ID:EFWssLZx0
散弾銃とライフル装備かよ
200:白黒(北海道):2012/07/20(金) 20:49:28.94 ID:Ck6L0xDv0
ギターケースがマシンガンとかなら許せるけど、これはドン引きだわ
201:ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2012/07/20(金) 20:49:50.19 ID:YKGjzrjU0
錯綜しているね
インド系は確定だけど、単独犯? 複数は?
共犯が先に捕まったとの報道も
209:黒トラ(静岡県):2012/07/20(金) 21:08:24.74 ID:S9Qiu0Fl0
デンバーってコロンバインのそばじゃん、呪われた土地だな
211:キジトラ(家):2012/07/20(金) 21:15:53.91 ID:zvv5pLsq0
>>209
事件はコロラド州のオーロラ
>>210
今は12人に修正されてる
犯人の名前が出た
219:チーター(関東・甲信越):2012/07/20(金) 21:42:28.71 ID:zIUzWLw3O
恐ろしい国よ…
226:三毛(大阪府):2012/07/20(金) 21:59:29.08 ID:S3gPyt1G0
http://www.hollywoodreporter.com/news/dark-knight-rises-paris-premiere-352435
フランスプレミア中止決定か
230:パンパスネコ(家):2012/07/20(金) 22:24:29.61 ID:RYPpLWt50
事件直後の現場(映画館)の様子(ケータイ電話で撮影)
231:スナネコ(神奈川県):2012/07/20(金) 22:28:56.39 ID:Q3vQ4UlB0
とりあえず、深夜の映画館に子供や学生は入場禁止だろ
232:ギコ(WiMAX):2012/07/20(金) 22:31:12.54 ID:d5uuQfi70
インド系か
234:ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/20(金) 22:37:08.47 ID:E2yl0n7X0
ゴッドファーザーの時も映画館で乱射事件あったよな
251:カラカル(関東・甲信越):2012/07/21(土) 00:43:11.41 ID:JNj3wc6eO
マジかよ
デンバー住んでたわ
現場のショッピングセンターも結構行ったよ
俺が留学中にコロンバイン高校銃乱射事件があったんだよね
267:オリエンタル(関西・北陸):2012/07/21(土) 01:21:40.25 ID:Qnb4AcySO
銃所有率世界第一位 アメリカ
二位 フィンランド
ミイもコルベットとか携帯してんのか?
268:ジョフロイネコ(神奈川県):2012/07/21(土) 01:22:32.67 ID:d61Tq9f20
同じ銃所有で治安に差がありすぎだろう。アメリカとフィンランド。カナダも治安いいし。
アメリカだけおかしすぎ
270:スコティッシュフォールド(家):2012/07/21(土) 01:34:42.70 ID:zddVZpVO0
銃社会の日常
271:カラカル(関東・甲信越):2012/07/21(土) 01:34:57.97 ID:JNj3wc6eO
住んでた時は銃なんて警官が身に付けてるのしか見たことなかったよ
デンバーってビル群はあるけど都会ではないからね
車必須の地方都市だから、治安悪い場所も車あれば回避出来るし
むしろ安全な方だよ
272:エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/07/21(土) 01:35:30.52 ID:6OXv9jb70
犯人の顔きたぞ
278:アメリカンワイヤーヘア(東日本):2012/07/21(土) 01:43:36.66 ID:30lmaSwB0
演出だと思って逃げ遅れた人もいたんだと。
ガスマスクしてたんならベインだよなぁ。
285:サバトラ(愛知県):2012/07/21(土) 02:10:57.14 ID:skN0jji40
リアルゴッサムシティ
291:サバトラ(カナダ):2012/07/21(土) 02:51:07.35 ID:rI/DJ3vn0
最初、観客は特別な演出だと思ったらしいな
で、催涙ガスで気付いて完全にパニックと
299:サバトラ(やわらか銀行):2012/07/21(土) 04:00:25.36 ID:pzpvpp3z0
産経ソースだと死者12人だな
301:ボルネオヤマネコ(岡山県):2012/07/21(土) 04:31:26.01 ID:rUDLjfOx0
これ映画館行く人減りそうだなアメリカで