転載元スレ:アメリカ様「はぁ?日本のWBC参加は決定済みの事だ、もちろんトップチームでな」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342840296/
1: ロシアンブルー(北海道):2012/07/21(土) 12:11:36.94 ID:yPcp164z0●
日本は参加との認識主催WBCIが声明
来年開催される第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を主催するWBCIは20日、日本プロ野球選手会が大会不参加を表明したことを受け「WBCにチームを送ることを決めている日本野球機構(NPB)と(日本が参加することで)合意している」などとする声明を発表し、基本的に日本が参加するとの認識でいることを強調した。
大リーグ機構と大リーグ選手会によってつくられたWBCIは「2013年WBCへの日本選手の参加はNPBと日本プロ野球選手会の間の問題」と静観の姿勢だが、今後については「しかるべき相手と連絡を取り合いながら、NPB、日本プロ野球選手会とともに事に当たる」としている。
WBCIは「第1、2回大会優勝者の日本が、ファンが誇りにするチャンピオンにふさわしいチームをまた送ってくれることを期待している」と声明を結んでいる。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120721-986927.html
2: キジ白(岩手県【12:01 岩手県震度2】):2012/07/21(土) 12:12:31.90 ID:sY2h6e9a0
しょうがねえな、おれが出てやるよ
4: ライオン(静岡県):2012/07/21(土) 12:12:51.12 ID:QiqCQuaJ0
労組の問題だからアメリカは関係無い
5:ジャガー(大阪府):2012/07/21(土) 12:13:02.84 ID:PSxWBafk0
草野球チーム送ってやれよ
6: シンガプーラ(愛知県):2012/07/21(土) 12:13:13.12 ID:Cn/cOZqU0
違約金とる気マンマンだな
141: コドコド(愛知県):2012/07/21(土) 13:06:48.19 ID:A+inVPew0
>>6
契約してないんだからそんなもん取れるわけが無い
7: オシキャット(大阪府):2012/07/21(土) 12:13:26.94 ID:zfQvgDT90
え~、そんなに褒められたら、出ないとしょうがないよなぁ~
って、なるか!アホ!
8: 縞三毛(新潟県):2012/07/21(土) 12:13:26.98 ID:lIV6z9S60
草野球チームの出番か
9:クロアシネコ(埼玉県【12:01 埼玉県震度1】):2012/07/21(土) 12:14:03.22 ID:YKODRp9W0
アメリカ様ってなんだかんだ言ってもやきう好きよね
10: ジョフロイネコ(広島県):2012/07/21(土) 12:14:10.05 ID:CCxjxhPG0
175 100kg な俺がファーストでなら出てやるぞ
230:白(大阪府):2012/07/21(土) 13:46:28.81 ID:MUAuPfwd0
>>10
ピザでも食ってろ
11: 猫又(埼玉県【12:01 埼玉県震度1】):2012/07/21(土) 12:14:14.48 ID:CXGQU+jO0
巨人の傀儡、加藤コミッショナーが悪い
12: ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/07/21(土) 12:14:24.69 ID:a9o8ptv40
参加しても選手にやる気がないから1回線敗退だろ
13:マーブルキャット(兵庫県):2012/07/21(土) 12:14:35.17 ID:XbqZq5gv0
たけし軍団送ってやれよ
19:ジャパニーズボブテイル(福井県):2012/07/21(土) 12:15:31.58 ID:dFAmx2YG0
>>13
それだ!
14:ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/07/21(土) 12:14:41.29 ID:GFTplgJ00
アメリカの一般国民は興味ないでしょ。
優勝できないし。
15: サバトラ(SB-iPhone):2012/07/21(土) 12:14:52.83 ID:81Y8fWEyi
WBCって何?ボクシング?
16: カラカル(関東・甲信越):2012/07/21(土) 12:15:03.26 ID:Ynv7CiT2O
荒川のブラックホークと言われた俺のしょんべんカーブを見せる時が来たか。
17: ハイイロネコ(東京都):2012/07/21(土) 12:15:10.16 ID:XaaO9UG/0
アメリカ必死だなw
日本スポンサーがないと成り立たない大会だからw
18: スナドリネコ(catv?):2012/07/21(土) 12:15:28.96 ID:TVgMUBeX0
独立リーグの人らを出せばいいじゃん
オリンピックだってアマが出なくなって終わったと思ってるしそれでいいじゃない
20: エジプシャン・マウ(福岡県):2012/07/21(土) 12:15:53.33 ID:Rc7ig7w70
>>1
>WBC
ダルビッシュが言ってたように、興味薄いんだろw
なんで必死www
54: ジョフロイネコ(愛知県):2012/07/21(土) 12:22:38.85 ID:5hUGyhi00
>>20
そりゃWBCスポンサーの半分以上は日本だもの、MLBは必死になるよ。
21: スナネコ(九州地方):2012/07/21(土) 12:16:05.71 ID:8vSFbwHeO
甲子園優勝したとこでいいよもう
22: ベンガル(高知県):2012/07/21(土) 12:16:05.87 ID:rx/CogDQ0
俺で良ければ行ってやってもいいぜ?
中学の時、ソフトボールやってたから大丈夫だ
23: エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/07/21(土) 12:16:06.50 ID:J09mc2QPO
もうでなくていいよ。
24: ラ・パーマ(愛知県):2012/07/21(土) 12:16:35.53 ID:K4JjN5gv0
アマチュアでいいんじゃねえの
25: ジャガー(愛知県):2012/07/21(土) 12:16:37.36 ID:NcmicFry0
みかじめ断わられたヤクザみたいになってきたな
26: アビシニアン(神奈川県):2012/07/21(土) 12:16:43.47 ID:2ElXRRnT0
2部選手送ればいいやん
それか甲子園優勝校でも
27:ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/07/21(土) 12:16:48.13 ID:/4lsEb1e0
あれ?
何で急にプロ野球選手WBC出る気無くなったん?
前はやる気マンマンだったやん
33:しぃ(兵庫県):2012/07/21(土) 12:18:12.59 ID:IdxomK0t0
>>27
ずっと前から揉めてただろうが
28: コーニッシュレック(関西地方):2012/07/21(土) 12:17:02.61 ID:iqs+39HGO
で、金関係の問題は是正しないのかね?
29: イエネコ(新潟県):2012/07/21(土) 12:17:30.12 ID:KEd2YGHQ0
俺出ようか?
30: ユキヒョウ(dion軍):2012/07/21(土) 12:17:40.13 ID:uBQ01TlI0
うちの親父もやる気出してた
31: セルカークレックス(中部地方):2012/07/21(土) 12:17:41.97 ID:9FKlh+do0
俺がファーストやってやんよ。交通費実費出すならギャラはただでいいよ。
32: スコティッシュフォールド(岐阜県):2012/07/21(土) 12:18:03.65 ID:vrEz0bvc0
そもそも、アメリカ側がやる気ないでしょ
有力な選手を全然出してこないじゃん
264: ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/07/21(土) 14:04:20.91 ID:NIzIPgzy0
>>32
コストかけずに金儲け
34: エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/07/21(土) 12:18:55.46 ID:ksX72+oC0
政治家より決断力あるよ
36: ソマリ(dion軍):2012/07/21(土) 12:19:23.41 ID:yAwI46NQ0
俺経験者だからどこでもできるぞ。そこまでいうなら出てやってもいいがな。
あ、監督でもいいわw
38: バリニーズ(山口県):2012/07/21(土) 12:19:39.57 ID:+2xmtB8N0
武相高校がかわいそうだから汚名返上の機会を与えるって事で
自費で出てもいいぞ
39: スナドリネコ(福岡県):2012/07/21(土) 12:19:50.39 ID:nhokza2j0
青森山田でも出しとけよ
40:猫又(埼玉県【12:01 埼玉県震度1】):2012/07/21(土) 12:19:57.77 ID:CXGQU+jO0
メジャー選手に比べてNPB選手に故障等の補償が手厚くないのが最大のネック
41:ヒマラヤン(北海道):2012/07/21(土) 12:20:03.78 ID:hb7dXe8AP
イチロー・松井あたりは年齢的に最後のWBCだし見たい
メジャー+アマで出場して、スポンサーも付いて新井涙目ってのも面白いかも
42: マーゲイ(神奈川県):2012/07/21(土) 12:20:12.41 ID:Yvn2cgoq0
ワラタ
勝ち逃げは許さないらしい
43: ベンガル(京都府):2012/07/21(土) 12:20:17.98 ID:yHLlJ4940
球が来ないならセンターで出てやるよ
44: ハイイロネコ(埼玉県【12:01 埼玉県震度1】):2012/07/21(土) 12:20:47.37 ID:Iy4B/2VV0
ドタキャンするなら金寄越せってなるのかな
46:カラカル(愛知県):2012/07/21(土) 12:21:15.83 ID:lA8rkK/K0
そりゃあ連勝中のスターチームに手を引かれたら収益激減で涙目だろうw
韓国が日本の真似して出ないっていったらどうするだろ?
日本「出るのやめます!」
アメリカ「ご冗談をw」
韓国「じゃあウリもやめるニダ」
アメリカ「どうぞどうぞ!」
(笑)
47:カラカル(兵庫県):2012/07/21(土) 12:21:20.76 ID:jkrJUjzM0
WBCのぽっぽナイナイあかん
49: コーニッシュレック(関西地方):2012/07/21(土) 12:22:14.88 ID:s1Wz9WwmO
たけし軍団行ってこいよ
困ったららっきょが脱げばいいし
51: ギコ(東京都):2012/07/21(土) 12:22:24.37 ID:zhI0MDij0
>>1
これ、ゴネてるのが日本じゃなくて
韓国だったら、
俺たちは
「韓国は相変わらず乞食っすなぁ」
ってバカにしまくってるよな
67: ジョフロイネコ(愛知県):2012/07/21(土) 12:25:39.00 ID:5hUGyhi00
>>51
優勝国の取り分が13%、一方MLBの取り分は何もしなくても60%以上。
これで文句言わない国がおかしい。ちなみに配分については韓国も文句言ってるからな。
102: ギコ(東京都):2012/07/21(土) 12:38:46.50 ID:zhI0MDij0
>>67
よーく考えてみろ。
優勝したから収益寄越せというのは
意味不明だ。
勝利チームも負けチームも、みんなで客を呼んでるんだから。
あと、
よーく考えてみろ。
アメリカで試合するんだ。
チケットの売り上げ、グッヅの売上、
ほとんどは、
アメリカ人の客が払った金だ。
実際60%よりも高いだろう。
アメリカ人が払った金だから優先的に回収させてください
という言い分もわかる。
111: しぃ(兵庫県):2012/07/21(土) 12:43:11.85 ID:IdxomK0t0
>>102
「WBCをアジアで開催?考えとくよwww」で無視されてるんだけど
325: ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/21(土) 15:14:52.98 ID:6kK++6SY0
>>102
優勝うんぬん関係ない
WBCの収益の半分が日本企業の広告費や放送権
よーするにWBCは日本用(悪い意味で)に作られたやきう大会
でも金はMLBが66%元締め
こんな馬鹿らしいもん出る必要ない
>チケットの売り上げ、グッヅの売上
日本開催のアジア予選からして、これも日本になんの権限もない
だから少しよこせって交渉したらシカト、そりゃ決裂するだろ
55:オリエンタル(関東・甲信越):2012/07/21(土) 12:22:49.56 ID:3br5Ky8wO
カツノリ、一茂、フクシでも出しとけ
56:マヌルネコ(大阪府):2012/07/21(土) 12:22:55.66 ID:VUAn0EXO0
ん?もう参加するって契約かわしちゃったの?
じゃあ出ないとゴネられるな
57: リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/21(土) 12:23:03.87 ID:s70fOIF5O
野球なんて誰も見ねーだろ、馬鹿か
59: ヒョウ(神奈川県):2012/07/21(土) 12:23:30.09 ID:ehNag5K70
この外圧に負けて泣く泣く参加するのが日本のDOGEZAっぷり
61:ノルウェージャンフォレストキャット (関西地方):2012/07/21(土) 12:24:22.75 ID:MJEMLji/0
高校野球で甲子園行けなかったチームから
3年生を選抜したチームを送ってやれ。
68:チーター(関西・北陸):2012/07/21(土) 12:26:25.52 ID:FtB/0tM9O
2軍の若手と各地の独立リーグから出たい人募って適当に暴れてこい
1軍のトップ選手は出る必要なし
メジャーリーガーも3Aとメジャーいったり来たりの選手ばっかりだったろ?2回とも
やっきになってんのは韓国だけ、しかも日本憎しでくるから日本は2軍若手と独立リーグ選抜で
72:カラカル(兵庫県):2012/07/21(土) 12:27:35.36 ID:jkrJUjzM0
すごい正直な気持ちで1回目2回目と見てた者としては残念だが
ニュース見てると新井に文句言う気にならん
76: マレーヤマネコ(愛知県):2012/07/21(土) 12:28:33.28 ID:F1bBbXr10
費用50%払わされて13%しか返ってこないとか詐欺だろ
費用が一億なら5000万払わされて
二億利益があっても2600万しか返ってこない
そりゃ断るわ
78:ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/21(土) 12:29:10.10 ID:aLkyAStPO
俺がでるよ! 草野球の経験しかないけどな
81: コドコド(チベット自治区):2012/07/21(土) 12:30:33.93 ID:f9VW9Qh90
俺出てもいいけど、野球って何人制だっけ?
85:ヒマラヤン(大阪府):2012/07/21(土) 12:31:38.66 ID:HfEI+O+e0
随分と前から検討中って話で結論は出してないってニュースを幾度か見た気がするが
95:オセロット(福岡県):2012/07/21(土) 12:33:23.62 ID:X0eJQE2r0
>>85
その結論が出たってニュースが昨日だ。
88: ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/21(土) 12:32:21.72 ID:fl0qLWkgO
さすが世界のジャイアン
91: 黒トラ(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 12:32:55.08 ID:d/EEsgs60
アメリカの取り分67%で日本の取り分13%
ひでぇな
99:ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/07/21(土) 12:37:22.92 ID:lecYVnZK0
だったらかねよこせ
1,2回分も含めてな
100:スミロドン(dion軍):2012/07/21(土) 12:37:58.51 ID:A+Bmb+K30
甲子園出場から選抜とか都市対抗から選抜って思ったがどっちも新年度前でそれどころじゃねえな
110:エキゾチックショートヘア(中国・四国):2012/07/21(土) 12:42:58.94 ID:0SLgG/+AO
>>100
新年度前を言い訳にするなら金を貰うプロ野球だって開幕前だけどな
101: ボブキャット(愛知県):2012/07/21(土) 12:38:12.44 ID:ahC/Rw+z0
フレッシュな2軍でいいでしょ
オリンピックにはマイナー選手しか出さなかったアメリカが何を言うのか
103: キジトラ(大阪府):2012/07/21(土) 12:38:52.20 ID:61Z6pJzcP
野球人気を維持するための広告料だと思えば
多少の損は仕方無いのかもしれないけど、
あからさまに、たかられるのは気持ちよくないな
不参加でいいよ
106: ピクシーボブ(東京都):2012/07/21(土) 12:40:23.22 ID:oy6PBaMc0
そもそもアメ公ってWBCやる気無いんだろ?
本気出してたら絶対アメリカが優勝してるはずだよね
118: アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/07/21(土) 12:46:09.89 ID:bUwVRhP0O
>>106馬鹿か 本気出して負けるのをあいつらは極端に恐れてる
はっきりいってドミニカに負けるの
120:ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/07/21(土) 12:47:21.89 ID:GCpFareH0
出るも地獄
出なければW杯に対抗できるコンテンツを失う
もうオワタ
121:エキゾチックショートヘア(関西・東海):2012/07/21(土) 12:47:26.10 ID:k/wqULtKO
日本のスポンサーが全出資金の半分以上出してるらしいからね
んで、60%ぐらいがアメリカに入ってる
そりゃー、なんじゃそりゃになるでしょ
124: ヒマラヤン(WiMAX):2012/07/21(土) 12:52:58.79 ID:MA9zk+w3P
だってNPBが参加表明してるんでしょ?
選手会が喚いてもWBC側には関係ない
「NPBと選手会で解決しろよ」
で終わりなのは当然
126: ハイイロネコ(東京都):2012/07/21(土) 12:55:33.62 ID:XaaO9UG/0
WBCという大会自体がおかし過ぎるだろ
本来は野球の国際的な統括組織が開催するべきなのに(サッカーで言うFIFAのような)
なんで一国のプロ野球の団体が主催してるの?
サッカーで言うならスペインのリーガ・エスパニョーラが
サッカーワールドカップを主催してるようなもんだw
こんな歪な大会ねーだろ。出なくて正解w
128:クロアシネコ(関東・甲信越):2012/07/21(土) 12:56:49.32 ID:bzkrEuoOO
日本野球史上最高のドリームチームを組んで送り込んでやれ。
王、長嶋、金田、張本、野村とか。
133: ラガマフィン(京都府):2012/07/21(土) 13:00:03.99 ID:plGwQ3Uf0
出る必要は無い
140:コーニッシュレック(東京都):2012/07/21(土) 13:06:46.76 ID:eRiUzUMO0
連覇したし、殿堂入りということで不参加。
142:ジャングルキャット(岡山県):2012/07/21(土) 13:07:14.43 ID:7xcN4f9/0
向こうじゃ全く関心持たれてないんだろ? トップ選手は本気も出さない調整だし
143: ピクシーボブ(東京都):2012/07/21(土) 13:07:15.65 ID:9pPSg47V0
毛唐はホント搾取と詐欺と支配しか頭にないくそったれだな
ぶっ壊しまえばいいんだよ
146: アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/07/21(土) 13:08:29.02 ID:tP+G553wO
野球とベースボールは全然別の物だ
出ないでいいよ
147:キジ白(京都府):2012/07/21(土) 13:09:01.35 ID:Q1fbSMt/0
MLBと企画会社のボロ儲けイベントなんだから
NPBはとっとと選手出してお布施しろ!!!
って態度だしな。
151:キジトラ(チベット自治区):2012/07/21(土) 13:10:32.28 ID:/LhjMKsPP
四国アイランドリーグから出してやれ。
やつらは無給でも出るぞきっと。
153: 猫又(神奈川県):2012/07/21(土) 13:10:47.35 ID:HtuWDcHS0
もうお断りでいいよ
154:ヒマラヤン(岩手県):2012/07/21(土) 13:11:12.33 ID:sdLVrtMK0
オレのパワプロで鍛えた監督力を披露するときが来たようだな・・・
156:ぬこ(東京都):2012/07/21(土) 13:11:36.14 ID:qJcoQ6I70
別に参加に文句はないんだろ?
金の配分に不満があるんであって。
だったら金出さないで参加だけしてやれ
157: リビアヤマネコ(新潟・東北):2012/07/21(土) 13:13:41.74 ID:WblFrG0HO
金ずるが参加しないからアメリカ焦ってるな
158: エキゾチックショートヘア(中国・四国):2012/07/21(土) 13:13:49.83 ID:0SLgG/+AO
いつだったか忘れたけどアメリカ様から早く結論出せよ席は用意しとくからって話があったよね
あれ以降に正式に回答してないのであれば、まだ未回答のままって認識が正しいと思うがどうだろうな
163:ギコ(埼玉県):2012/07/21(土) 13:15:49.30 ID:UVZ+Wzno0
トップチーム・・・四国アイランドリーグ選抜チームのことですね
164: ハイイロネコ(和歌山県):2012/07/21(土) 13:16:09.60 ID:hGZQI4sx0
政治家もこの決断見習え
165: エキゾチックショートヘア(京都府):2012/07/21(土) 13:17:35.29 ID:UOkDNthF0
アメリカ様「はぁ?日本のTPP参加は決定済みの事だ、もちろん丸裸でな」
もうアメリカなんかポイーしていいだろ
168:サーバル(愛知県):2012/07/21(土) 13:19:33.40 ID:rw5tQtap0
アメリカリーグにいる日本人選手らは出るんだろ?
一チーム組めるだけの人数いるならそれもまた面白いのでは?
イチローとか、松坂とかだけじゃ無理かな?
169: コラット(山梨県):2012/07/21(土) 13:20:18.85 ID:h88EgJMz0
≪選手の反応≫
▼巨人・高橋由 オリンピックも野球はない。世界大会がないのは残念ですね。
▼阪神・能見 残念ですね。いろいろと話し合ってほしい。
▼阪神・藤川(06、09年代表)知らなかった。選手会の決めたことなので従います。
▼阪神・鳥谷 詳しく聞いていないので、どうこう言えない。
▼ロッテ・里崎(06年代表)選手会から詳しい説明を受けていないし、一個人としてはコメントするのが難しい。
▼ソフトバンク・森福 残念です。代表に選ばれて出てみたい気持ちもあったけれども…。
▼西武中島(09年代表)WBCではいろんなことを経験させてもらった。ただ、選手会からまだ何も聞いてないので何も言えない。
▼西武中村 五輪種目に野球がなくなって、国際大会はWBCだけだったので残念。でも決まったことは仕方ない。
▼巨人・村田(09年代表)いろいろな問題があると思うしあやふやな状態で出るのもよくない。
リスクもありますし、実際僕も前回大会でケガをした。
▼巨人・阿部(09年代表)前回行かせてもらったが時期的なもので凄く難しいと感じた。
▼中日・和田(06年代表)選手会としてどうするのかということ。個人的にどうこうというのはありません。
▼広島・東出 誰一人、出たくないと思っている選手はいない。この先、出られなくなるという意見もあったが、 この状況で出るより一度、リセットして考えた方がいいかもしれない。
▼阪神・関本 苦渋の決断です。個人的な考えでなく、これから将来の日本プロ野球のことを考えてです。
目先のことを考えるんじゃなく、これからプロ野球に入ってくる人のために。大きな決断だったと思います。
▼DeNA・三浦 選手は(WBCに出て試合を)やりたいことはやりたいけど、先のことを考えて出した結論。
未来の球界のため、安易に「やります」とは言えない。
▼ロッテ・成瀬 第1、2回大会の優勝国だから出場しないといけない。そんな考えもあるかもしれないが、自分としては出場したい気持ちとそうでない気持ちもある。
173:コラット(山梨県):2012/07/21(土) 13:21:02.87 ID:h88EgJMz0
▼日本ハム・斎藤 初めて出させてもらった選手会の会議で、しっかり説明が聞けたので納得しています。
仮に第4回、5回があるとしたら自分にもチャンスがある。ただその間の3、4年で引退する選手もいると思うので、そう考えると残念だなとは思います。
▼日本ハム・稲葉(09年代表)将来のプロ野球を考えたとき、日本を応援してくれているスポンサー企業のものがMLBのもとに入っていくというのは絶対におかしい。
▼日本ハム・鶴岡 僕たちも新井会長の下、同じ意見でまとまっているので、そういう姿勢でいるつもりです。
▼日本ハム・吉川 選手会の決めたことなので、選手会の意思が全て。
▼ソフトバンク本多 WBCに出場したい選手もいると思うが、12球団が一致して結論を出した。
今後、話がどう発展するか分からないので100%とは言えないが99%は出ない。
▼ソフトバンク・大隣 日本代表のユニホームを着られるならば着てみたい気持ちもあるが、将来の野球界を考えて、今回はこのような答えになった。
▼ソフトバンク・松田 当然12球団気持ちを合わせないといけない。新井会長の意見なので、みんな気持ちは一緒です。
170:ペルシャ(福岡県):2012/07/21(土) 13:20:22.14 ID:OsbM0hGt0
迷宮会で良いんじゃない
ふくもっさんとか一寸見たいw
171:ボルネオヤマネコ(公衆):2012/07/21(土) 13:20:28.22 ID:q8vFA0or0
猫ひろし出しとけよ。カンボジア人だけど
175: コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/07/21(土) 13:21:17.84 ID:mzUGJfUS0
どうしてこうなった…米66%、日13% 不平等な利益分配比率
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/21/kiji/K20120721003725580.html
A プロ野球選手の契約に関するルールが書かれている「統一契約書」には国際大会への出場についての明記はされておらず、NPB側に強制力はありません。
NPBに決定権はないんだが
NPB選手会の意見=日本プロ野球の意見
181:リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/21(土) 13:23:20.35 ID:CauM6w4qO
確か、グッズの売り上げが、日本にはほとんど入らないんだっけ?
194:スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/21(土) 13:30:03.05 ID:f8nWcw6f0
>>181
ユニホームのライセンス料は今年からその国が貰えるようになったよ
183: ベンガルヤマネコ(東日本):2012/07/21(土) 13:26:02.43 ID:xJr9YuEJ0
独立リーグから選んで連れてってやればいいじゃん
いちおうプロだし
185:ジャガーネコ(東京都):2012/07/21(土) 13:26:14.56 ID:CDmjEPP30
かわりにPL学園か知弁和歌山だしとけよ
186: シャム(WiMAX):2012/07/21(土) 13:26:37.69 ID:8M6HCmEv0
アメリカの考えはもとから終始「五輪で野球廃止?はあ?どーぞどーぞ。
メジャーはきちんと国内で商売成り立ってるし、俺らは野球を世界に広めること自体興味ねーし」。
そこへ日本がWBCなんて持ちかけたから
アメリカから「メンドくせーな。じゃお前ら金出せよ」と奴隷契約提示された。日本が悪いんだよ。
常にこんなのばっか。
189: 縞三毛(神奈川県):2012/07/21(土) 13:28:09.41 ID:W9APJwhw0
よほど都合が悪いようだな
192: ぬこ(やわらか銀行):2012/07/21(土) 13:29:40.95 ID:Ja0DHUn00
スポンサーが減るから必死だな
193: ラ・パーマ(四国地方):2012/07/21(土) 13:30:01.47 ID:wCTdSFfw0
スポンサーの数で言えば、日本が一番収益配分が多くてもいいはずなんだが
実際はほとんどをアメリカが持ってっちゃうからな。日本ってまさに鵜飼の鵜のような状態
散々こき使われて、はした金だけ貰って終了。前回も前々回もだ。
それに無理やりアメリカが有利になるよう、変な試合の組み方するから
日本だけやたら同じ強豪国と試合させられてたり、もう、その不公平さに反吐が出そうだったわ
しかし、こんだけ騒ぎになっても絶対、その配分を見直すとか言わないとこが
いかにも金の亡者らしいわな。あいつら一体日本を何だと思ってんだ?
197:コドコド(チベット自治区):2012/07/21(土) 13:31:21.27 ID:QlMwSg/d0
プロが出ないならアマチュアにチャンスを、というアメリカ的発想につながると面白い。
209: ヒマラヤン(大阪府):2012/07/21(土) 13:36:18.00 ID:CJdXjBGsP
アメリカのやり方が面白くないのは分かるけど
前回のWBCのテレビ視聴率や盛り上がりを考えたら
ノーギャラでも野球人気復活の為に出る価値有ると思うね
野球にかぎらず、客は国際試合以外ほぼ反応しないんだから。
どんどん人気なくなっているのに銭闘だけは熱心だね。
211: ギコ(埼玉県):2012/07/21(土) 13:37:06.79 ID:UVZ+Wzno0
>>209
その理屈で過去2回は我慢して出たんだよ
何回同じ事繰り返せば気が済むんだってこと
222:メインクーン(チベット自治区):2012/07/21(土) 13:42:16.28 ID:Z93NoIVi0
>>209
グッズのライセンスまで取られんだぞ
217:ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/07/21(土) 13:40:37.51 ID:PYEQ1esk0
「第1、2回大会優勝者の日本が、WBCIが納得する額の金をまた貢いでくれることを期待している」
223: スコティッシュフォールド(東京都):2012/07/21(土) 13:43:35.37 ID:z+npH0mv0
日本が八割出して儲けの二割ももらえないってほんと?
224: トンキニーズ(catv?):2012/07/21(土) 13:44:02.27 ID:pkLprVLF0
これ、当のアメリカはWBCなんぞお遊びって感覚なんだろ?
2軍選手が出てくるあたりテキトーだわな
んな茶番に日本が出場する必要ねーわ
232: アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/07/21(土) 13:47:00.53 ID:YxXshHQ40
Wikiのこれマジかよ
>当初、日本(NPB)はMLB側の一方的な開催通告やMLB中心の利益配分に反発し、参加を保留。
>しかし、MLB機構は参加を>保留するNPBに対し、改めて参加を要求し、
もし日本の不参加によりWBCが失敗に終わった場合、日本に経済的補償を要求することを通達。
>更に、WBCへの不参加は「日本の国際的な孤立を招くだろう」と警告した。
234: エキゾチックショートヘア(茨城県):2012/07/21(土) 13:47:52.67 ID:JPi8WYGH0
内情が分かるとバカバカしいな
こんなもんただのピエロだろ
240: セルカークレックス(SB-iPhone):2012/07/21(土) 13:50:02.24 ID:2y/cCvl0i
植民地ごときがメリケン様に逆らうなという事さ
242:カラカル(埼玉県):2012/07/21(土) 13:51:08.67 ID:3Bvbhimo0
プロは出ません 学生と社会人が出るよて事だろ?
WBCそのものに日本が出ないって事じゃないと思ったが
247:シャム(やわらか銀行):2012/07/21(土) 13:53:53.57 ID:Yb/71dmG0
いずれにせよ落合が神輿に乗せられることはなくなりそうだな。
252: シャム(WiMAX):2012/07/21(土) 13:56:08.76 ID:8M6HCmEv0
アメリカの考えはもとから終始「五輪で野球廃止?はあ?どーぞどーぞ。
メジャーはきちんと国内で商売成り立ってるし、俺らは野球を世界に広めること自体興味ねーし」。
そこへ日本がWBCなんて持ちかけたから
アメリカから「メンドくせーな。じゃお前ら金出せよ」と奴隷契約提示された。日本が悪いんだよ。
常にこんなのばっか。
289:ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/21(土) 14:27:02.10 ID:l1VP/sM2O
野茂とか清原とか中田ヒデあたりに草野球感覚で出てもらいたい。
301:ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/07/21(土) 14:43:23.28 ID:NIzIPgzy0
>>289
中田…だと…?
229: 黒トラ(関西・東海):2012/07/21(土) 13:46:13.76 ID:VPlKLWpN0
こっちはとんねるずでも送ってやれ