fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

小学生の時なりたかった職業、実際に就けたのは6人に1人

転載元スレ:小学生の時なりたかった職業、実際に就けたのは6人に1人
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343129218

1:ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/07/24(火) 20:26:58.74 ID:rfPw1sKk0 ?PLT(12000) ポイント特典
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1207/24/news050.html

将来の職業について、子どものころに抱いていた夢。
その夢と現実は、どのように異なっているのだろうか。

セレスの調査によると、「小学生のころに将来なりたかった職業」を尋ねたところ、1位は「プロスポーツ選手」(17.3%)、2位は「芸能人(16.6%)。
年代別の1位を見ると20代は「芸能人・タレント」だったが、30〜50代は「プロスポーツ選手」だった。
セレスでは「子どものころに『将来注目されたい願望』のあった人が多いようだ」とコメントしている。

20〜30代では「漫画家・イラストレーター」「パティシエ」「お花屋さん」などが目立っていた一方、40〜50代では「なりたいもの(夢)がなかった」が10%を超えた。

■夢の職業に就けたのは6人に1人
「夢の職業に就くことができましたか?」と聞くと、「就くことができ、今も就いている」と「就くことはできたが辞めてしまった」を合わせた一度でも夢がかなった人は16.7%と、ほぼ6人に1人。
年代別にみると、20〜40代では15%前後だが、50代では20.7%とやや高くなっていた。

また、「就けていないが現在も目指している」という割合は、下の年代になるほど高くなっており、20代では15.0%となっていた(30代5.5%、40代5.8%、50代2.2%)。

2:スナネコ(大阪府):2012/07/24(火) 20:29:09.85 ID:V5Z92DZP0
将来の夢:お嫁さん
これが原因

4:パンパスネコ(埼玉県):2012/07/24(火) 20:30:24.79 ID:C+ZVELrg0
'""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-
 忘れていませんか?

 子供の頃なりたかった本当の自分。

                         ∧,,∧   _,,-''"
                         ,(ω・`/^),''";  ;, '
                        _,..O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (と;''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ':  ,:  :'

5:クロアシネコ(関東・甲信越):2012/07/24(火) 20:31:29.09 ID:OC1yYrogO
将来の夢を何言ってたかすら忘れた

6:カラカル(空):2012/07/24(火) 20:32:12.03 ID:gjqqcAx30
しにたい

7:パンパスネコ(福岡県):2012/07/24(火) 20:32:49.73 ID:KUJKeUb60
>>6
よかったな
絶対実現するぞ

9:スコティッシュフォールド(東京都):2012/07/24(火) 20:32:53.90 ID:92oVBMfc0
6人に1人もつけてるのか

10:白(九州地方):2012/07/24(火) 20:33:35.85 ID:VATyppVF0
小学生「将来の夢は正社員、もしくは公務員になることです」

153:メインクーン(WiMAX):2012/07/25(水) 00:21:10.85 ID:zJeo0IL30
>>10
小学生「将来の夢は正社員、できうることならば公務員になることです」
じゃないのか

14:ベンガルヤマネコ(家):2012/07/24(火) 20:34:18.50 ID:s/SXLmie0
子供の頃の夢がペンギンなんだけど遺伝子操作でいつか叶うんですか!?

16:スミロドン(やわらか銀行):2012/07/24(火) 20:35:19.10 ID:2uo9KBlt0
まさかサラリーマンになるにはこれ程難しいとは思わなんだ

18:ピクシーボブ(大阪府):2012/07/24(火) 20:35:36.94 ID:ATB/iVt+0
実際その仕事に就きたいと熱烈に思ってるこどもがどれくらいいたか、
親が言うから書いた等が多いだろー

19:スミロドン(大阪府):2012/07/24(火) 20:37:30.56 ID:T/qxfujV0
医者で今からでも看護師なら学校行って慣れるが、
俺に出来るだけの自信がないわ
成長して得たものは能力的には一般人より劣ってるって事だな

20:ハバナブラウン(神奈川県):2012/07/24(火) 20:39:28.56 ID:TkivGSbz0
多くね?「公務員」ですらそんなに慣れないだろ

21:チーター(家):2012/07/24(火) 20:45:47.94 ID:oGGlhzQG0
始め医者になりたかったが頭が良くないとなれないと知って小学生ながらそこまでなりたくもないくせにカメラマンになるとか言ってた
でも高校で、頭良くなくても努力次第で医学部に行けそうだと感じたので、必死で勉強して今医学生

22:ソマリ(神奈川県):2012/07/24(火) 20:46:09.48 ID:5Bknxhrc0
ケーキ屋さんだったな

24:アメリカンショートヘア(大阪府):2012/07/24(火) 20:49:13.58 ID:ikCBzS/60
ニートやフリーターの元凶は、この日教組のお遊び「将来なりたい職業アンケート」

決して、「サラリーマン」や「自衛隊」は許されず、「お嫁さん」と書けば「女性も社会進出しなきゃ」と余計なお節介。

子供の時から、浅はかな知識だけで選ばせ凝り固まらせた夢の職業のために、どれだけの若者が挫折したか。

84:スミロドン(大阪府):2012/07/24(火) 21:46:57.00 ID:T/qxfujV0
>>24
冗談抜きで教師の影響は多大にあると思うわ
真剣に将来について考えさせるべき

25:斑(空):2012/07/24(火) 20:53:39.74 ID:YAuGJnOh0 ?2BP(0)
45歳の公務員だが
俺が採用されたころの所長は電柱に貼られた募集のチラシを見て面接受けたと
言っていた。その頃は人気の無い場所だと筆記試験が無かったりしたらしい。
今は帝大でてもなかなか採用されない

26:メインクーン(群馬県):2012/07/24(火) 20:55:46.08 ID:Q1yv/Fgt0
そんなにいるのが信じられん

28:シャルトリュー(京都府):2012/07/24(火) 20:58:41.15 ID:ZcyTdP7/0
先生「将来の夢、野球選手でいい?」
( ^ν^)「え・・・あ、はい」

29:サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 20:59:02.26 ID:TM4KEnir0
小学生の頃の夢どおりに大学教員になったが
ストレスで死にそう

35:ユキヒョウ(神奈川県):2012/07/24(火) 21:02:53.37 ID:exFIlvgc0
>>29
俺もやったことあるけど、学生がゆとりに変わった瞬間、何かが一変したわ
最初は原因がわからなくて、外れ年なのかとおもったが、よく考えたらゆとり第一世代だった

30:スノーシュー(チベット自治区):2012/07/24(火) 20:59:57.97 ID:wwad2z6d0
6人に1人もいるか!たいていプロ選手とかパイロット、科学者、医者だろ?
最近はサラリーマン、公務員が主流なのか

31:マヌルネコ(福岡県):2012/07/24(火) 21:00:34.85 ID:C8aJ7oXJ0
バイトとしてクレープ屋叶えた。
就職したのは、ガキのころ存在すらしなかったシステム屋。徹夜でPGするなんて10歳のオレは考えもしなかっただろうな

38:オリエンタル(福岡県):2012/07/24(火) 21:04:28.47 ID:+PMemTDe0
>>31
俺の当時の夢はゲームデザイナー(笑)だったな
ファミコン全盛期だったから
情報処理の資格も取ってコンピュータ関連の仕事に就いたまでは良かったが…鬱で退職しちまった
やっぱりコンピュータは趣味で留めとくべきだよな

32:デボンレックス(滋賀県):2012/07/24(火) 21:02:10.72 ID:XlsfBso90
親父の後を次いで左官屋になるつもりだったが小学校在学中に親父が辞めて夢断たれた

36:スノーシュー(福岡県):2012/07/24(火) 21:03:22.27 ID:xIt8f/On0
将来の夢:仮面ライダー
我ながら馬鹿すぎて殴り殺したいレベル

42:ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/07/24(火) 21:05:25.16 ID:xwQ7r4f50
>>36
オレなんか小学校の卒アルに将来の夢はミニ四駆とか書いてあるくらいバカなんだぞ

39:黒トラ(西日本):2012/07/24(火) 21:04:47.81 ID:sDZfEiDn0
仮面ライダー→自営業
ショッカー戦闘員→団体職員

45:サイベリアン(愛知県):2012/07/24(火) 21:05:53.75 ID:ZxmSJer30
小学生の時の夢だったら叶ったわ
それからいろいろなりたいものは変わったけど、結局戻ってきた
まあ楽しくやってる

46:ヒマラヤン(北海道):2012/07/24(火) 21:06:20.50 ID:2yKQOcRO0
無しって書いたら夢が叶った

47:エキゾチックショートヘア(庭):2012/07/24(火) 21:07:22.10 ID:WDhwMvCt0
12歳の頃野球選手になりたかった。
今でも夢に見るさ、マウンドに上がってる。

50:ラグドール(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 21:08:43.34 ID:M9snHG8+0
小学校の頃は
日活ロマンポルノの監督になりたかったな

52:黒トラ(西日本):2012/07/24(火) 21:10:05.02 ID:sDZfEiDn0
>>50
もうVシネマとかになって「ロマンポルノの監督」という職業自体がなくなったね

54:スペインオオヤマネコ(広島県):2012/07/24(火) 21:11:50.55 ID:p5Xyrge50
幼稚園の頃の夢が「大工さん」だった
母親や友達に家や大きな倉庫を作ってあげるのが夢だった

今はそのへんの中企業の会社員になった
今は夢がかなわなくて良かったと思っている

56:黒トラ(西日本):2012/07/24(火) 21:14:45.28 ID:sDZfEiDn0
>>54
>稚園の頃の夢が「大工さん」だった
>母親や友達に家や大きな倉庫を作ってあげるのが夢だった

そういう場合普通は「家を作ってプレゼントしたかった」とかなんだろうけど
「倉庫」にずいぶん思い入れがあったんだな

55:スノーシュー(福岡県):2012/07/24(火) 21:14:17.67 ID:xIt8f/On0
周りの奴で、小学校からの夢を適えたのは一人だけ
「山の中歩く人になりたい」→植物学者
お前は本当に立派だよ青木

57:スコティッシュフォールド(東京都):2012/07/24(火) 21:15:08.55 ID:92oVBMfc0
>>55
こういうのは素敵だ

58:メインクーン(dion軍):2012/07/24(火) 21:15:58.17 ID:phBF3gGM0
何者にも縛られない自由人

叶った

61:サバトラ(SB-iPhone):2012/07/24(火) 21:21:31.76 ID:z/Zm45puP
夢はプロ野球選手とかほざいてたけど、
中学の野球部顧問に「お前のプレーは全部悪い」と言われて泣いてやめた

67:アビシニアン(愛知県):2012/07/24(火) 21:30:09.35 ID:Y3KXx1zO0
将来の夢がモスラだったんだがどう実現すればいいんだよ

68:黒トラ(西日本):2012/07/24(火) 21:30:43.56 ID:sDZfEiDn0
>>67
香川京子さんに相談してみろ

69:マーゲイ(福島県):2012/07/24(火) 21:31:01.67 ID:8fOETR+q0
電気工事士になりたいと文集に書いたら成れた

70:ツシマヤマネコ(東京都):2012/07/24(火) 21:31:22.51 ID:sAingXqB0
小中学校の健康診断を担当するお医者さんになりたかった

73:マーブルキャット(チベット自治区):2012/07/24(火) 21:34:22.01 ID:ijl2aBWv0
電車の運転手って書いたわ
もちろん今はニート

76:ピクシーボブ(WiMAX):2012/07/24(火) 21:35:33.97 ID:JGNdFZcR0
花屋だったけど、
食っていけないから辞めた。

77:スナネコ(岡山県):2012/07/24(火) 21:38:05.24 ID:uuOMMgjB0
国鉄に入って車掌になりたかった。
就職しようにも国鉄末期からの採用取り止めで夢叶わなかった…

79:コーニッシュレック(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 21:39:45.22 ID:EpOk0dDoO
公務員になりたいって書いてな
ガキの頃から夢がなかったぜ

81:クロアシネコ(関東・甲信越):2012/07/24(火) 21:44:40.41 ID:fQU/Ai0wO
陸上自衛官になりたかったけど航空にした。ハードルの低い夢でよかった

85:ピューマ(栃木県):2012/07/24(火) 21:47:36.65 ID:jQhNsdRK0
小学生の頃からなりたいものが全くなかったな
なんでみんなそんなに目標が持てるんだ

87:ぬこ(チベット自治区):2012/07/24(火) 21:48:37.61 ID:yy8JwNHG0
将来の夢は社長だったけど、今は公務員です

89:白(関西・東海):2012/07/24(火) 21:48:53.25 ID:v0Ijlipf0
調べたら今からも慣れた
保育士に俺はなる
まってろ昔の自分

93:アビシニアン(大阪府):2012/07/24(火) 21:51:45.36 ID:65rH+Be20
一時期だけ似たような職に付いたがリストラされた。

98:エジプシャン・マウ(dion軍):2012/07/24(火) 21:57:28.58 ID:NZI+IBsV0
小学校から30歳になるまで
なりたい職業とか考えたことない

99:クロアシネコ(山陽地方):2012/07/24(火) 21:58:55.94 ID:PlhvW90LO
俺はいつかメロンになるんだ

100:リビアヤマネコ(福島県):2012/07/24(火) 22:03:36.49 ID:hPXnY9pZ0
プログラマという夢はかなったけど
周りからはIT土方とか言われてちょっとショボーン

102:ベンガルヤマネコ(茨城県):2012/07/24(火) 22:05:16.52 ID:XnaBT0660
>>100
ナカーマ

101:ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/24(火) 22:04:36.84 ID:qvUMJKLmO
ていうか、小学生の頃なりたいと思っていた職業に今なりたいとは思わない

104:シンガプーラ(埼玉県):2012/07/24(火) 22:06:41.65 ID:4bosl26k0
俺はおっぱいには成れなかった・・・

105:サイベリアン(長野県):2012/07/24(火) 22:06:56.87 ID:4nOzPYyv0
意外に夢を叶えてるな(´・ω・`)
素敵じゃないの

108:ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/24(火) 22:09:48.97 ID:/Dro3TgX0
人の夢は儚いんだよ

111:白(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 22:20:57.85 ID:fQAaJPT80
俺は小学生の時の夢が叶ったけど、この日本に俺以外の忍者は何人いるんだろう

112:ブリティッシュショートヘア(長野県):2012/07/24(火) 22:23:13.37 ID:v8t7fBNP0
>>111
へえ、お前もか

119:イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/07/24(火) 22:38:03.50 ID:htEsRsqh0
ゲームプログラマになるという夢はかなったが、今は転職したい・・

121:スナネコ(岡山県):2012/07/24(火) 22:42:10.78 ID:uuOMMgjB0
友達は将来はポルシェかランボルギーニになりたいと書いていたが、
どういう意味だったのだろうかな…

122:エジプシャン・マウ(東京都):2012/07/24(火) 22:44:42.07 ID:OKHugc1o0
就けたけどいつ廃業することになるかわかんねー。

123:ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2012/07/24(火) 22:45:56.12 ID:CyYjVgEc0
それより死ぬほど恥ずかしいポエムが書かれてる卒業文集を同級生が全員持っているという事実

144:オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 23:55:42.93 ID:e0DOKXAj0
子供の頃は
当たり前のように仕事就いて
当たり前のように金稼いで
当たり前のように彼女できて
当たり前のように女とヤッテ
当たり前のように結婚して
当たり前のように子供できて
当たり前のように家かって
当たり前のように車かって
当たり前のように幸せをつかめるものだとおもってた

今ようやくそのどれもが当たり前ではないんだと悟った

149:ヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/25(水) 00:04:14.05 ID:b4OOqz+KO
ファミコンの名人になりたかった

150:アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/07/25(水) 00:06:25.49 ID:WdmLffXU0
トレジャーハンターだったわ
ならなくてよかった

155:メインクーン(大阪府):2012/07/25(水) 00:24:42.99 ID:eq41sJpA0
夢を叶えた奴って意外に多いんだな

161:ベンガルヤマネコ(北海道):2012/07/25(水) 02:00:19.99 ID:fSRKxge80
たくさんなりたい仕事あったから
まだ諦めてないよw 半分の仕事は諦めたけどww

162:アメリカンボブテイル(中国地方):2012/07/25(水) 02:13:16.95 ID:yTelQibs0
なりたい仕事に就いてしまった。
子供の頃、想像していたのとは違っていたけど、後悔はしてない。

172:黒(関東・甲信越):2012/07/25(水) 09:01:44.05 ID:VX5LiY+Z0
10年後を語れってテーマで、
お前はもう死んでいるって答えていた奴が…
。・゚・(ノД`)・゚・。

177:アメリカンショートヘア(愛知県):2012/07/25(水) 15:28:08.56 ID:kaAGTnws0 ?PLT(25600)
釣りプロになりたかった
先生に「は?なにそれ生活できるわけねーだろ書き直せ」みたいな事言われて
泣きそうになりながら小学校の先生と書きなおした

そんな俺は今AVメーカーで働いてる

178:白黒(SB-iPhone):2012/07/25(水) 15:28:10.21 ID:Frd0/unfP
花嫁さんとか、大人とか、簡単になれる目標を選んだ子どもが1/6なんだよ

181:サイベリアン(やわらか銀行):2012/07/25(水) 15:32:23.10 ID:1RpJCzZq0
漫画家になりたかったけど漫画読みすらしなくなったもんな。

188:黒トラ(dion軍):2012/07/25(水) 17:13:13.05 ID:xNAfnduf0
確か、普通のサラリーマンで楽に生きていきたいと書いた
いまは普通であることの大変さをかみしめている

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村