転載元スレ:おっさんがいか飯作るよ
hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343572390/
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:33:10.91 ID:rTMtg7UhO
一杯150円で買ってきたwww
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:33:48.73 ID:7rxuv2sh0
本日のイカ臭いスレはここですか
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:33:56.76 ID:a+0w6TNJ0
さあ作るがいい
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:37:30.31 ID:Mfv7vQt/P
代行依頼1です。
とりあえず、イカ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:38:03.10 ID:a+0w6TNJ0
これはいいイカ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:39:58.39 ID:Mfv7vQt/P
>>9
これで150円は安いwww
イカは内臓とゲソ部分を抜いて、水洗いして皮を剥いておく
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:41:40.63 ID:Mfv7vQt/P
先にたれを作る
醤油、みりん、砂糖、酒で甘めのタレを作って、
イカ一杯入るくらいの鍋に入れておく
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:40:59.57 ID:Oy4eYZhq0
けっこうでかい?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:43:50.71 ID:Mfv7vQt/P
白飯一膳くらいに、さっき作ったタレを適当に絡める
冷や飯の場合はレンジでチンした方がいいと思う
>>11
するめイカなら標準的なサイズじゃないかな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:42:32.63 ID:7rxuv2sh0
もう醤油とわさびで食っちまおうぜ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:45:47.04 ID:Mfv7vQt/P
ご飯をイカに詰める
先の方までちゃんと詰めた方がいいと思う
>>13
それも悪くないけどなwww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:46:56.43 ID:Mfv7vQt/P
全部詰めたら、楊枝で閉じるwww
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:48:18.15 ID:Mfv7vQt/P
で、さっきの鍋のタレを煮立てたところに入れて
転がしながら、しばらく煮るwww
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:49:02.97 ID:e6gjTuxHO
烏賊の足の一本が生殖器なんだっけ?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:49:57.29 ID:Mfv7vQt/P
>>19
そうなの?
確かに1本長いのあるよねwww
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:52:36.00 ID:Mfv7vQt/P
煮える間、ゲソと肝でもう一品作るwww
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:53:16.65 ID:3CV7VuGK0
(うまそうじゃないか)
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:54:11.69 ID:Mfv7vQt/P
とりあえず、目とか嘴とか怖いところは切って
ゲソと肝部分だけを取り出しておく
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:55:35.69 ID:Mfv7vQt/P
フライパンに肝の中身を絞り出して、日本酒で少し伸ばす
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:57:09.83 ID:Mfv7vQt/P
臭みを取るために、くつくつ煮立ててから、
赤味噌と醤油で味付けする
酒のアテなら少し濃い目の味付けがいい
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:57:59.20 ID:P+Ws7tuA0
イカのゴロ焼き食べたい(´・ω・`)
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/29(日) 23:58:18.41 ID:Mfv7vQt/P
味噌が混ざったら、ゲソを入れて炒める
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 00:00:08.24 ID:++FNi3CTP
あれ、これって肝じゃなくてワタが正しいのか?
まぁいいか・・・www
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 00:02:40.87 ID:++FNi3CTP
ネギをかけたら、できあがり
これは本当に酒に合う。旨いwww
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 00:04:13.30 ID:++FNi3CTP
その頃のいか飯
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 00:06:52.05 ID:RGTKsbeT0
>>34
孕んでんじゃねーか
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 00:07:46.49 ID:++FNi3CTP
いか飯は意外とすぐに火が通ったwww
まぁ中身のご飯が生じゃないからね
適当に切って、ネギかけて出来上がり
下にたれを敷いて、つけながら食べると旨い
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 00:08:45.10 ID:++FNi3CTP
本当はご飯がもち米だともっと旨いんだけど
なかったから、佐藤のご飯で作ったったwww
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 00:04:49.34 ID:okIlp8QU0
うまそうやね
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 00:19:29.82 ID:RGTKsbeT0
ここまでイカ娘AA無し
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 00:24:25.46 ID:++FNi3CTP
,. -.、
// ヾ 、
(_) / / _ ',\
. l| く _,.f‐'´ ``‐i..,_ >
r‐'、_ 厶vV、 V vイハゝ ..xく^)
ゞこ.\!:|:l '⌒ ⌒Yl:}/ヽノ
\ 从" 「 フ゛ ノ::! /
/:\j:::} >rz< }::l/ヽ
/::イ:::il:j ∨ j::i::}::!::|
{::{ {:〈j八 {トミ:}::l::|
〈::〉|::/ ∨:j:〈::
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/30(月) 00:29:41.62 ID:RGTKsbeT0
>>47
おっさんがわざわざAA探しに行ってたと思うと
ちょっと微笑ましいな