fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

【アカン…】エボラウイルス感染疑いの囚人が病院から脱走 …ウガンダ

転載元スレ:【ウガンダ】エボラウイルス感染疑いの囚人が病院から脱走
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344069367/

1: コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/08/04(土) 17:36:07.65:ID:bDOIMGix0:?PLT(12021) ポイント特典
エボラ感染疑いの囚人が病院から脱走ウガンダ

ウガンダ・カガディ(CNN) ウガンダでエボラウイルスへの感染が疑われ、病院で治療を受けていた5人の囚人のうちの1人が3日夜、エボラ出血熱が発生している病院から脱走した。ウガンダの衛生当局が明らかにした。

保健省の理事を務めるジャクソン・アムネ医師は「(脱走した囚人の)検査結果が陽性の場合は、深刻な事態となる。そこで残りの囚人4人が逃げないようにベッドに手錠でつなぐことにした」と語った。囚人たちには嘔吐(おうと)、下痢、発熱といったエボラ出血熱の症状が見られるという。

カガディ病院にはこの5人の囚人の他に、エボラウイルスへの感染が疑われる患者が30人おり、さらに2人の患者の感染が確認されているという。感染者は今後増加すると見られ、感染を断ち、感染が疑われる患者にはなるべく他者と接触させないことが重要とカガディ病院の医師は指摘する。

今回エボラウイルスが最初に発生したのはウガンダ西部のキバレで、同地域ではすでに53件の感染が確認されている。
これまでに16人が死亡し、さらに感染が疑われる312人の患者が検査のため隔離されている。

米国など他国へのエボラウイルスの拡散が懸念されるが、専門家は現在の大発生が米国に広がる恐れはないと見ている。

米国でのエボラウイルスの唯一の感染例は、輸入された研究用の猿が原因だった(人間の発病はなかった)が、4年前、ウガンダを訪れた2人の旅行者が現地でマールブルグ出血熱に感染した。そのうち1人が帰国後に死亡したが、治療中に適切な感染防止措置が取られたため、他に感染者は出なかった。

http://www.cnn.co.jp/world/35020079.html?tag=cbox;world

104: 黒(チベット自治区):2012/08/04(土) 18:48:23.12:ID:i4AQv43W0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l


2:ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/08/04(土) 17:37:48.92 ID:X/ZFptRH0
>>1
>312人の患者が検査のため隔離
めっちゃ増えてる!

3: クロアシネコ(関東・甲信越):2012/08/04(土) 17:37:51.03:ID:Fxw7+2VmP
映画化

15: スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/08/04(土) 17:41:41.29:ID:9/fZeDJM0
>>3
もう、されてる

4: 茶トラ(dion軍):2012/08/04(土) 17:38:41.42:ID:67M0AyGBP
鎖国ダァー

5: キジ白(dion軍):2012/08/04(土) 17:38:44.21:ID:a/97b8Vu0
結構やばいな
パンデミックならなければいいが

6: ヨーロッパヤマネコ(富山県):2012/08/04(土) 17:38:50.39:ID:dZlKHDd00
エボラに感染させて皆殺しにしようとしたんじゃないの?

7: スミロドン(西日本):2012/08/04(土) 17:39:18.83:ID:Gg+0q8IW0
治療してる場合か
燃やせよ

8: ジョフロイネコ(関東地方):2012/08/04(土) 17:39:21.89:ID:sVleEfd1O
感染者増えすぎ

10: コドコド(千葉県):2012/08/04(土) 17:39:41.39:ID:iQKoivaF0
予想より致死率低いなあ

14: ジョフロイネコ(関東地方):2012/08/04(土) 17:41:07.44:ID:sVleEfd1O
>>10感染後死ぬまで1週間かかるよ

11: 茶トラ(茸):2012/08/04(土) 17:39:52.94:ID:pXANN+AbP
さよなら人類(´・ω・`)

16: デボンレックス(大阪府):2012/08/04(土) 17:42:13.37:ID:rR+LD73X0
バイオの世界がはじまるの?

17: アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/08/04(土) 17:43:42.01:ID:CeWTVKTf0
やべえええええええええええええええええええええ

18: パンパスネコ(dion軍):2012/08/04(土) 17:44:08.46:ID:NojmzrWv0
「リアル汚物は消毒だぁ!」の時代に名実共になりそうだな

23: 黒トラ(空):2012/08/04(土) 17:48:44.97:ID:1hqttvIX0
オリンピックに隠れて、何気にすげーヤバイことになってるだろこれ。

25:黒トラ(大阪府):2012/08/04(土) 17:51:08.15 ID:HGKO1H6i0
ベーコン置いていくわ。

26: 三毛(北海道):2012/08/04(土) 17:53:24.59:ID:QKe+DLIZ0
世界オタワ…

27: イエネコ(兵庫県):2012/08/04(土) 17:53:49.53:ID:NON6DzKl0
ゴルゴでこんな話があったな。
最終的には抗体を持ってる猿を見つけて自分で血清を作って助かるってやつ。

28: ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/08/04(土) 17:56:07.72:ID:NqSrHMzh0
カサンドラ・クロスキタワァ



29: 白(新疆ウイグル自治区):2012/08/04(土) 17:56:45.26:ID:0v8jy/540
相当ヤバイんじゃねーの

小説とか映画に例えると
今は序章

30: マーゲイ(埼玉県):2012/08/04(土) 17:57:47.34:ID:G8vuXLA10
俺にとっては救世主だ、頑張れエボラマン!

31: ウンピョウ(静岡県):2012/08/04(土) 17:58:31.61:ID:MVqyJYWJ0
ババーン!キャー!

32: ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/08/04(土) 17:58:41.93:ID:W2ayG7EX0
今回のウガンダのやつは相当やばい
主症状が出ないから潜伏期間に広がりまくりw

34: ターキッシュバン(愛媛県):2012/08/04(土) 17:59:44.26:ID:DbMw/jCd0
次のバイオハザードはこれでいこう

35: スノーシュー(大阪府):2012/08/04(土) 17:59:50.00:ID:TiKndYn80
おわりのはじまり

36: ソマリ(関東・甲信越):2012/08/04(土) 18:00:21.24 ID:fqKfIzsHO
潜伏期間長め
典型的症状ない

拡がる要素満載

38:マーブルキャット(大阪府):2012/08/04(土) 18:01:38.01 ID:oNHgNuyv0
感染が広がれば生き残る奴もいるだろうから
そこから治療法発見できないかな

39: コドコド(兵庫県):2012/08/04(土) 18:02:06.57 ID:PAH4eM0f0
見つけ次第焼き殺すしか無いな

40: サバトラ(茨城県):2012/08/04(土) 18:02:57.30 ID:DGuNfVGd0
国外逃亡だろ

41: 白(静岡県):2012/08/04(土) 18:03:15.19 ID:tDhOOA1j0
これって国境付近に軍隊がマシンガン持って警備するレベルか

42: ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/08/04(土) 18:03:54.64 ID:TWvnJe6L0
エロ本もって鍾乳洞に篭るわ

46: 黒トラ(やわらか銀行):2012/08/04(土) 18:05:12.64 ID:KRn6I5KP0
逃げたってことはうつす気だな

47: 茶トラ(関西・北陸):2012/08/04(土) 18:05:52.82 ID:MOFCWvfKP
この出来すぎ話は計画通りと言わざるを得ない。
で、ワクチン開発会社が現れると。某FZとか

50: 黒トラ(空):2012/08/04(土) 18:07:24.66:ID:dhqG+sYvi
映画なら今頃女の家に転がり込んで
女「苦しそうだけど大丈夫?」
囚人「なあに。ただの風邪だ。それより……」
とかいってセッ●ス→途中で目から血を流してギャーとかそんなパターン

62: ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/04(土) 18:18:22.31:ID:QgjpS+WG0
>>50
勘違いされてるようだがセクースだけぢゃないぞ、うつる原因
だからヤバイのだエボラは

51: サイベリアン(石川県):2012/08/04(土) 18:07:26.91 ID:oXPG/yFK0
人類終了の始まりか

56: ラガマフィン(東京都):2012/08/04(土) 18:13:22.83 ID:9CHgSYK10
封じ込めが遅れると突然変異しそうで恐ぇ…

61: 茶トラ(関西・北陸):2012/08/04(土) 18:16:06.28:ID:MOFCWvfKP
そもそも閉鎖環境の囚人が感染ておかしいだろ
普通に考えれば囚人に感染させたと取るほうが現実的。

66: 猫又(滋賀県):2012/08/04(土) 18:19:59.94:ID:Rj1l1tbz0
>>61実はもう囚人に感染するぐらい蔓延してるのかもな
捕まえる側の警察の方がヤバかったりして
真実を知った感染していないただ一人の囚人が知らせるべく逃げ出して・・・。
という話が思い浮かんだ

67:マンチカン(宮城県):2012/08/04(土) 18:21:30.14 ID:EFm5zhMv0
患者の血液、分泌物、排泄物や、唾液などの飛沫が感染源となる。死亡した患者からも感染する。
って書いてあるけど死んだ人間の処理は一体どうするんだ・・

68: ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/08/04(土) 18:21:34.28:ID:TWvnJe6L0
いつか、
こんな日が来ると思ってた

71:マンチカン(香川県):2012/08/04(土) 18:24:14.04 ID:paA/ndnf0
空気感染じゃあるまいし、なんで囚人に感染するんだよ?
看守からうつったのか?

73:キジ白(東日本):2012/08/04(土) 18:24:51.45 ID:ib/jwnPX0
>>71
レストン株は空気感染が疑われてたよ
74:ベンガルヤマネコ(千葉県):2012/08/04(土) 18:25:05.94 ID:YZVyf2mq0
>>71
アッー!

82: ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/04(土) 18:31:04.01 ID:QgjpS+WG0
こいつが野垂れ死にして他の動物が食べて宿主になったら…

86:ハイイロネコ(奈良県):2012/08/04(土) 18:33:44.41 ID:3LDAfXOy0
会うとブレ逝く

87: ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/08/04(土) 18:33:56.83 ID:TWvnJe6L0
最悪のシナリオは蚊を媒介しての感染
蚊の多い地域に感染者が来たら
誰でもわかるよな?

93: ラガマフィン(東京都):2012/08/04(土) 18:38:08.90 ID:9CHgSYK10
近く、数十万人が集まるイベントがあるんだ…
頼むから終わるまでは日本に入ってこないでくれ…

94: ブリティッシュショートヘア(広島県):2012/08/04(土) 18:38:09.15 ID:Pffy8yok0
というかコレはマジでヤバイよ
この黒人捕まえて終わりだけじゃなく、蚊が大量に居て
この黒人の血を吸った蚊が誰かを刺したらそこからまた広がる

97: ベンガルヤマネコ(愛知県):2012/08/04(土) 18:41:07.92 ID:K+IArjJE0
2012年人類滅亡説は正しいのかもしれんな

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村