転載元スレ:【画像】1800年代に使用されたとされるロシアの対クマ用防護服が、ピンヘッドを軽く超えるレベル
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344178429/
1:シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/05(日) 23:53:49.22 ID:oQsVsXbD0
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52095805.html
1800年代に使用されたとされるロシアの対クマ用防護服が、ピンヘッドを軽く超えるレベル
2012年08月05日
1800年代、ロシアで使用されたとされる「シベリアの熊狩りスーツ」と呼ばれる防護服が
公開されていた。革製のジャケットとパンツには、無数の金属製の針が大量に突き出して
おり、金属製のヘルメットにも同様、針が飛び出している。針の本数的にはヘルレイザーの
ピンヘッドを軽く超えるレベル。
塗ってみた
針の長さは2.5センチ(1インチ)ほどで、それが2センチ置きに全身にくまなくついているのだ
そうだ。ヘルレイザーのピンヘッドより針の数多いよな。
4:アムールヤマネコ(チベット自治区) :2012/08/05(日) 23:57:23.51 ID:P6NXaW5h0
サボテンワロタw
6: スノーシュー(山口県):2012/08/05(日) 23:58:43.49 ID:6wBpfUAd0
ハリネズミ症候群
8:チーター(チベット自治区) :2012/08/05(日) 23:59:32.35 ID:jZaKTsAd0
なんでクマと戦おうと思ったんだ・・・
12: アメリカンボブテイル(福井県):2012/08/06(月) 00:04:24.18 ID:ggvBDdLb0
呪いの仮面より怖いよ
13:ラガマフィン(神奈川県):2012/08/06(月) 00:04:43.96 ID:wXUkYNDi0
ワロタ
15:キジ白(岡山県):2012/08/06(月) 00:08:23.72 ID:zPFeEYsh0
自分にも刺さるよコレ
16: エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/08/06(月) 00:11:42.15 ID:h9cEmU6S0
多分クマパンチされたら全部刺さって脳も心臓も一発でやられる
安楽死させる為か!?
18:ジャングルキャット(東京都):2012/08/06(月) 01:13:17.95 ID:ZRwc2kkp0
このスレでこれは役に立たないとか無意味だとか書き込む連中は
本当はびびってるクマが人間のふりして書いてる工作員だからな?
20:ピクシーボブ(dion軍):2012/08/06(月) 01:23:08.39 ID:z8B0uiLI0
これで北海道でも安心ですね。
23:キジトラ(兵庫県):2012/08/06(月) 01:57:50.13 ID:jS05El5a0
アイヌの人達はトリカブトの様な植物毒で、
ヒグマを狩ったらしい、、
24:マレーヤマネコ(新潟県):2012/08/06(月) 01:59:16.36 ID:PYo3N/1/0
喰われること前提かよ
25: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/08/06(月) 02:00:10.70 ID:eATBDDimP
原始的だけど効果ありそうだな
倒せないけど、熊さんびっくりして撃退できるんじゃないの
26:ハイイロネコ(北海道):2012/08/06(月) 02:01:22.41 ID:/XYiYoEJ0
やいばのよろい的な
28:ハバナブラウン(関東・甲信越) :2012/08/06(月) 02:23:45.56 ID:g7RkjUPWO
丸太持った熊に殴られるぞ
31:サバトラ(カナダ) :2012/08/06(月) 05:19:10.04 ID:aL9KKOyBP
こんなのが山から降りてきたら気絶するわ
33:カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/06(月) 06:03:29.59 ID:v0vKChK5O
爺ちゃんの代まで、岩手の北上山地でマタギやってたけど、
鉄砲が伝わるまでのご先祖様達は、槍と弓矢だけで熊を仕留めてたそうだよ。時には向かって来た熊と格闘になって死んだマタギも沢山いてまさに命懸けだった
35: 白(静岡県):2012/08/06(月) 06:07:21.01 ID:YOZb+BAD0
転んだら痛そうだなw
39:ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2012/08/06(月) 06:17:27.81 ID:YkDxrU2A0
こういうのを知らずに出くわした人達の間からUMA伝説が生まれるんだろうな
41:ボブキャット(関東・甲信越):2012/08/06(月) 06:30:25.41 ID:KERa6mJFO
コケて地面に刺さったら終わりじゃね?
45:チーター(大阪府):2012/08/06(月) 08:19:33.87 ID:7apegcdJ0
格闘家なら素手で熊と闘っても勝てるのかな?
54:オセロット(内モンゴル自治区) :2012/08/06(月) 09:24:47.87 ID:0+z+1lBfQ
>>45
勝てるわけないだろw
狩り体制の羆のひと振りは70kgのサンドバッグが5m以上真上に吹っ飛ぶレベル。
そんな勢いであの爪で裂かれるんだぞ。
あと羆は分厚い脂肪と筋肉を纏ってるから、素手じゃダメージはあたえられん。
力士の全力の張り手でやっとスキンシップが取れるら程度しい。
52:マヌルネコ(関東・甲信越):2012/08/06(月) 09:14:26.31 ID:W699QAWlO
これがロシア式思考法だよ
ベアハッグされてもマウントポジション取られても必ず勝てるよう設計されとる
59: ボルネオヤマネコ(岐阜県):2012/08/06(月) 10:29:29.23 ID:FtC+ABZt0
マスクの少し上を見てる目線がヨロシ
62: シャム(西日本):2012/08/06(月) 10:56:07.18 ID:5hDKNIQp0
顔の部分はちゃんと顔の形に作る必要あるのか?
46:トンキニーズ(東京都) :2012/08/06(月) 08:25:48.87 ID:xNB4O70q0
さすがのクマもこんな奴が近づいてきたらビビるな
37:ジョフロイネコ(関西・北陸):2012/08/06(月) 06:11:26.47 ID:WxRcTITLO
勝ち負け以前にこんな危ない生物に熊も近寄らんだろ。
42:ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) :2012/08/06(月) 07:22:06.37 ID:VI0Ixn0f0
まず着れないだろ。どうやって着るんだ?