fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

博多ラーメンには「バリカタ」「ハリガネ」「粉落とし」の上に「湯気通し」というのがあるらしい

転載元スレ:博多ラーメンには「バリカタ」「ハリガネ」「粉落とし」があるが、その上に「湯気通し」というのがある
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344248067/

1: 斑(やわらか銀行):2012/08/06(月) 19:14:27.55 ID:UL/+B4Ww0●
【本場福岡人も失神レベル】博多ラーメン超上級者以外腹を壊す!? ほぼ生麺の激ヤバ『湯気通し』を食べてみた



長浜ラーメンや久留米ラーメンなど、たくさんのラーメンを生み出した『博多ラーメン』。とんこつの風味と細めんが美味しいラーメンだが、特徴として「麺の硬さを幅広く選べる」ということがあげられる。

一般的に知られているのが固ゆでの「バリカタ」や「固め」などだが、福岡出身のとんこつラーメンマニア記者である田代大一朗によると、実は「バリカタ」やその上の「ハリガネ」、「粉落とし」を超える超固麺があるというのだ!

その茹で方の名前は、なんと「湯気通し」(ゆげどおし)。名前からしてかなりヤバそうな感じだが、いったいどんなものなのだろうか!?
さっそく近所の博多ラーメン店に田代記者と行くことにしたぞ。

ラーメン店に着くと、いきなり「ラーメン湯気通しで!」とドヤ顔で店内に響く声で注文する田代記者。
店員さんも分かっているらしく、すぐにオーダーに答えてくれた。

そして数秒後出てきたのは、なななななんとほぼ湯気の水分しか吸収していない麺の博多ラーメンであった!
これはゴワゴワしていそうなんだが大丈夫なの?

田代記者いわく「この方が小麦の味をダイレクトに感じられて美味しいんですよ。
もちろんカタやヤワも美味しいんですが、博多ラーメン超上級者なら一度は食べてみて欲しい味ですね」だそうだ。

私も田代記者にススめられたので替え玉は湯気通しにしてみたのだが、確かにバリカタぐらいをいつも食べている人であればきっと違和感をあんまり感じずに食べることができる味だと思った。ただ、ほぼ生麺なので食べた後におなかを壊しても自己責任である。
決してお店に文句を言わないように!

ちなみにこの湯気通し、店によって本当に湯気にしか通さないところと、数秒の間茹でる(湯通し程度)ところがあるらしい。
また、できるお店とできないお店ももちろんあるのでご注意を。

http://rocketnews24.com/2012/08/06/238222/

2:斑(やわらか銀行):2012/08/06(月) 19:14:37.81:ID:UL/+B4Ww0
>>1の続き

写真:ロケットニュース24

▼「ついてきてください。本当の博多ラーメンをお教えしますよ」という田代記者


▼替え玉で「湯気通し」を頼んでみたらかなり小麦本来の味(笑)がして二重に笑った


▼「高菜は最後の方に入れて下さいね。高菜を最初に食べたら店から追放されても文句言えないですよ」

4: バーマン(福岡県):2012/08/06(月) 19:16:06.34 ID:hJcwbr3j0
馬鹿しか頼まないよこれ

6: バリニーズ(京都府):2012/08/06(月) 19:16:35.44 ID:x8TrKxln0
>>4
馬鹿でも食えずに帰るだけだろ

5: アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 19:16:20.80 ID:ZVbrndGs0
そんなの地元民でも頼まんわ

9: マーブルキャット(西日本):2012/08/06(月) 19:17:03.24 ID:1cJDSchh0
バリカタでもアホじゃねえのと思ってんのに

10: サイベリアン(チベット自治区):2012/08/06(月) 19:17:35.90 ID:7i8J0RWx0
小麦粉生だとβでんぷんは消化めちゃめちゃしづらいから腹壊すぞ
そもそもかたとかですら敬遠するレベルだわ

11: キジ白(神奈川県):2012/08/06(月) 19:17:49.63 ID:qapVFGlh0
ナマは漢の嗜みだ

21: バーマン(九州地方):2012/08/06(月) 19:19:14.90 ID:HThiXUBTO
一体何を求めてんだよ。
バリカタぐらいで良いだろ。もう

24: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/08/06(月) 19:20:34.53 ID:+aaNfgX4I
ねーよ

マスコミは地元に無いこういう話を創作しすぎだろ

25:ぬこ(チベット自治区):2012/08/06(月) 19:20:58.50:ID:89Ri/8Az0
むかし生焼けホットケーキ作って食って腹痛くなったの思い出した
生の小麦粉はまじでやばい

30: ボンベイ(東日本):2012/08/06(月) 19:22:51.68 ID:bEuFw8MZ0
そんなものねーよ

32: アメリカンカール(福岡県):2012/08/06(月) 19:23:41.30 ID:uDMrQnes0
腹壊すから止めとけw

35: オリエンタル(やわらか銀行):2012/08/06(月) 19:24:25.59 ID:6CmDndv+0
ホットケーキやクッキー作ってる時に
生地食うとなんとも言えない旨さがあるけどそれと似たようなもんだろ

39: ハバナブラウン(芋):2012/08/06(月) 19:25:34.79 ID:AYCuvYC90
マジキチ

42: アンデスネコ(岡山県):2012/08/06(月) 19:27:08.74 ID:FAnK5IA20
意地の張り合いもいい加減にしとけよ

43: キジ白(埼玉県):2012/08/06(月) 19:27:30.14 ID:A+PLAh4s0
さすがラーメン
馬鹿の食い物だな

44: ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2012/08/06(月) 19:27:45.70 ID:yAacrvmR0
もう麺打つ前の粉でいいやん

46: ボルネオヤマネコ(岐阜県):2012/08/06(月) 19:27:51.57 ID:FtC+ABZt0
無理しやがって

47: エキゾチックショートヘア(宮城県):2012/08/06(月) 19:28:15.84 ID:nWt1WK3t0
そのうち生麺のままのつけ麺とかわけわかんねえの出てきそうだな

48: ギコ(チベット自治区):2012/08/06(月) 19:28:25.40 ID:smEc6MUX0
こういう記事書くと勘違いな客がドヤ顔で店に来るからやめて欲しいな。

50: ジャガランディ(大阪府):2012/08/06(月) 19:28:39.38 ID:+YkjcLx30
濃い目のトンコツラーメン喰うだけで腹壊すのに、こんなの頼んだ日にゃ

56: スナネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 19:30:55.32 ID:UPXtWGiZ0
普通に腹壊すだろ

58: [―{}@{}@{}-] ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/08/06(月) 19:30:56.17 ID:eATBDDimP
通は粉マシマシだろ

65: 白黒(神奈川県):2012/08/06(月) 19:32:23.60 ID:ANkRSfoR0
逆にバリカタの下はなんなの?

73: バーマン(福岡県):2012/08/06(月) 19:35:44.18 ID:hJcwbr3j0
>>65
バリカタ、カタ、ふつう、やわ、トロマン

69:ロシアンブルー(福島県):2012/08/06(月) 19:34:11.29:ID:v/MDrE2U0
何が湯気通しだつの
馬鹿かと

71: ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/08/06(月) 19:34:21.92 ID:CVJPr7yR0
生肉にかじりついて
『牛肉本来の味が楽しめる』
とか言うヤツはキ◯ガイだろ。

72:ピクシーボブ(東京都):2012/08/06(月) 19:35:21.44:ID:z/g2hNMD0:?2BP(1002)
>>71
ワロタ
202:サーバル(愛知県):2012/08/06(月) 21:00:31.64:ID:qrDsC0gD0
>>71
生肉と製麺を一緒にするとか馬鹿なの?

74:ターキッシュアンゴラ(京都府):2012/08/06(月) 19:36:13.87:ID:juQDrsjU0:?PLT(12000)
正直、カタメ以上は、欠陥商品だと思ってる。
リコール対象。食えるものじゃない

76: イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/08/06(月) 19:36:31.81 ID:AMdaNrXw0
「やわやわ」とか「どろどろ」とかも食ってみたい

79: マンチカン(宮崎県):2012/08/06(月) 19:38:47.28 ID:bAE8zmjr0
バリカタまでは理解できるが
いかにも通ぶるヤツの末路だな

87:ラガマフィン(チベット自治区):2012/08/06(月) 19:41:28.04:ID:epze25+u0
一応ハリガネまで試したけどバリカタまでだとおもった普通に食べられるのは
九州ではいるのかもしれんね

91: ターキッシュアンゴラ(福岡県):2012/08/06(月) 19:44:07.87 ID:3iWNyfpp0
ハリガネ
粉落とし

生粋福岡土人ですがこんな頼み方する人いないよ
マジで失笑されるぞ周りから
やってるやつは通ぶってる中卒並のノータリンだけ

146:ボンベイ(東日本):2012/08/06(月) 20:19:51.93:ID:bEuFw8MZ0
>>91
硬めしか聞いたことがない

93: アムールヤマネコ(dion軍):2012/08/06(月) 19:44:17.96 ID:9LsRU7zC0
1985年にはそんなメニューなんかなかったぞ

95:スノーシュー(栃木県):2012/08/06(月) 19:44:42.53:ID:+5omo0Cn0
しょうもな。
一番不味い喰い方してどや顔とかマジ勘弁。

97: エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/08/06(月) 19:45:35.83 ID:b3s5mqSR0
これは、やせ我慢する程、粋っていう江戸文化だな。福岡だけど。

98: ハイイロネコ(長野県):2012/08/06(月) 19:46:02.25 ID:xqROE9K40

205:ターキッシュアンゴラ(新潟県):2012/08/06(月) 21:02:10.85:ID:dzoi8tWQ0
>>98
こんなもん、込んできたら一気にグダグダになる。

ソースは昔ステーキ焼いてた俺。

108: バーミーズ(福岡県):2012/08/06(月) 19:51:05.32 ID:rzX2um+G0
ハリガネとかそんなん頼んでるやつみたことねえよ。あほやわー

109: ラガマフィン(チベット自治区):2012/08/06(月) 19:52:27.05 ID:epze25+u0
本場じゃ「ナマ」「カタ」「ヤワ」ってwikiに書いてあった

114: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/08/06(月) 19:56:50.46 ID:+aaNfgX4I
>>109
ナマとか頼む奴いないよ
特別に注文する時で、カタ麺かヤワ麺にしてって頼むだけで
店の普通の麺の硬さに満足してたら、「ラーメン」って頼むだけだよ

116:ライオン(関西地方):2012/08/06(月) 19:56:53.71:ID:rDbJLHj/0
硬い軟い以前に生の麺食って何が美味いのか理解できん
頭おかしいだろ

119:ハイイロネコ(佐賀県):2012/08/06(月) 20:03:13.08:ID:FVZVXVxW0
佐賀のやわ麺食ってたら
バリカタ以上は都市伝説だと思うわ

125:マーゲイ(福岡県):2012/08/06(月) 20:07:07.04:ID:kCA78njy0
こんなの昇天ペガサスMIX盛りと同じだよ
そういう頼み方が出来る店に言ってるだけ

だいたい博多ラーメンと書いてあるのに記事には長浜とかバッカじゃねーの
さっぱり豚骨を工夫してこってりも可能な万能博多ラーメンの名前を
元祖看板訴訟ニダーで味ガタ落ちのコッテリ油長浜ラーメンに被せること自体がすでに罪

128: 黒(dion軍):2012/08/06(月) 20:08:17.21 ID:qVUNkTu00
通気取りになるためだけのオプション

142: バリニーズ(富山県):2012/08/06(月) 20:16:18.45 ID:rnByIq1A0
好きな硬さで食えばいいやん
僕は普通派ですが

144: ラガマフィン(チベット自治区):2012/08/06(月) 20:17:51.57 ID:epze25+u0
最近、初めて行くラーメン屋でもとりあえずカタメって頼む奴増えたよな

147: コラット(大分県):2012/08/06(月) 20:20:09.57 ID:3GBg2K6s0
実際食ってるやつはアホだけどね
普通でも替え玉は固めになる

152: ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2012/08/06(月) 20:25:38.43 ID:+MHpswsH0
生まれてこのかた福岡だけど、「バリカタ」なんて注文してる奴なんて見たことねぇな

「麺は硬めで」って言ってた作業着のおっさんくらいしか記憶にない

155: マンクス(dion軍):2012/08/06(月) 20:26:20.54 ID:oTmBbGak0
蕎麦でも、うどんでも、パスタでも麺の中心の白い芯みたいのが無くなった瞬間の固さが一番だと俺は思うぞ

167: 白(dion軍):2012/08/06(月) 20:39:53.09 ID:ZNfF/Zck0
固めんですら消化不良起こすわ
柔麺大好き

177: ジャガランディ(東京都):2012/08/06(月) 20:45:58.99 ID:QaZwqHio0
粉落としで!とか言って不味いと内心思いつつ食べて腹壊す…本当に頼んでる人いるんかな?

180: ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/08/06(月) 20:47:32.97 ID:OI/tRrB/0
食って危険なものをたとえネタでも飲食店が出していいのか?
修羅の国だから許されるのか?

189: ツシマヤマネコ(愛媛県):2012/08/06(月) 20:53:15.66 ID:H9P5b1wF0
皿うどん食えよ

193: ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 20:55:02.95 ID:z5NZJbDu0
猫舌なのでいつもハリガネにしてゆっくり食べてます

233: 茶トラ(大阪府):2012/08/06(月) 21:33:49.43 ID:VBNXjucD0
マルタイ棒ラーメンでもかじってろ

253:ターキッシュアンゴラ(新潟県):2012/08/06(月) 21:50:06.98:ID:dzoi8tWQ0
で、それを食ってる人は「美味しい」と思ってるの?
それが本気で知りたい。

255:ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/08/06(月) 21:51:12.00:ID:Bpvqn5QM0
ハリガネって芯が生だよな
固めすきだけどバリカタがベストだと思うわ

285:オシキャット(神奈川県):2012/08/06(月) 22:17:14.19:ID:scm8JgA00
トンコツはカタまででいい
そこからは単なる心意気だと思う
(あるいは店の都合だったりするか)

240:アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 21:37:54.17:ID:l5bOfwb/0
もう生でいいじゃん
ってか粉で食えよw

298:ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/08/06(月) 22:28:46.30:ID:KM+88mfcP
ガラッ
親父
生麺 別皿で!

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村