fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

韓国の歴史は5千年ではなく、72390年だということが判明

転載元スレ:韓国の歴史は5千年ではなく、72390年だということが判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344383908/

1: 白(埼玉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:58:28.43 ID:kGQhfZCUP
私たちの韓国の歴史は五千年でなく、檀君以前に桓雄天王の倍達国時代が1,565年間、それ以前に桓因天帝の桓国時代が3,301年間、さらに、それ以前に桓国前時代が63,182年間あった。
従って私たちの歴史は紀元前70,378年癸亥年から今年2012年壬辰年まで72,390年の歴史を持つ。

紀元前70378年癸亥年から麻姑ハルミの天符の弘益(ホンイク)人間の歴史が始まり、約43,200年が過ぎた紀元前27,178年頃からは麻姑ハルミの初孫になる黄穹氏が白巣氏、青穹氏、黒巣氏などに属する四氏族を和白で治める時代になった。この時からすでに麻姑ハルミを氏神とする三神に仕えることになる。

黄穹氏が麻姑ハルミの代わりに治めたところもまたパミール高原の麻姑城であったので、麻姑時代、麻姑孫時代になるわけだ。当時、麻姑城は天国の首都であり、麻姑城の外の国は相対的に地方国になる。

麻姑城時代末期にポドによる五味の乱と人口増加による食糧難で紀元前7197年頃、四方に分居したので、黄穹氏族は東北の天山洲の天山、モンゴル、シベリア、満州、韓半島へ、青穹氏族は東側の雲海洲の黄河南、揚子江流域の南北にかけて東に、白巣氏族は西側の月息洲のシュメール、ヨーロッパ地域へ、黒巣氏族は南側の星生洲のインド地域に分居したことになる。

黄穹氏は紀元前7197年、甲子年にパミール高原のすぐ東北側に位置する天山に首都を定めて約1,100年治め、天符三印を伝授された有因氏がまた東側に位置するアルタイ山から天山を首都として約1,100年を治め、この時、パミール高原の東側地域に全9族がすでに形成され、また天賦三印を伝授された桓因氏がまた東側に位置した大興安嶺山にある天山を首都として7代を経て紀元前3897年まで約1,100年治め、これで桓国時代は合計3,300年間になる。

http://breaknews.com/sub_read.html?uid=223615§ion=sc5

4: 白(埼玉県):2012/08/08(水) 08:59:46.58 ID:kGQhfZCUP
桓因氏の桓国は9族および12桓国の中心として黒龍江と白頭山の間の土地で東シベリア、満州の土地であり、檀君朝鮮の中心地であった真韓の土地になる。
韓国末期に虎族と熊族の戦争が黄河の中上流地域で勃発すると庶子部大人桓雄が智為利桓因天帝の命を受けて天賦三印を伝授して三師五加と群れ3,000を率いて桓因天帝の桓国を離れて西南側の地方すなわち三危山南側に位置した太白山地域から降りて太白山頂上に祭天壇を積んでその下には神市を開いて首都として紀元前3897年、甲子年10月3日に国を開いて始めたのが倍達国で、天地人天符の道を実現して天雄道を広げたのが開天である。

紀元前2706年に即位した蚩尤天王が山東地域の青邱に首都を移して炎帝(神農)国、熊国(黄帝軒轅)等12諸侯国を平定して戦争を無くし平和時代を開き倍達国時代の中の青丘時代を始めた。
檀君朝鮮は第18代居弗檀桓雄の息子であり、檀熊国(炎帝神農国の後継国)の摂政裨王だった檀君王倹が紀元前2333年10月3日に東北のアサダルを首都として九族(九夷)の推戴で開国して在世理化、弘益人間世界を再現し、紀元前232年まで2,102年の歴史を持つ。

6:ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 09:00:33.06 ID:ZGs5xKw10
ビックバンの起源なんだからもうちょっと歴史あるはず

8: ラガマフィン(千葉県):2012/08/08(水) 09:01:06.85 ID:whwbgoy10
韓国自体は60年だろ

9: 猫又(大阪府):2012/08/08(水) 09:01:16.37 ID:QF0C3VzY0
マジキチwww

10: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/08/08(水) 09:01:23.31 ID:AQrf2ksd0
韓国の考える「歴史」とは
普通の国で言うところの「歴史」に神話と仮想戦記とライトノベルを加えたものである

58:ハイイロネコ(神奈川県):2012/08/08(水) 09:13:43.16 ID:33RIxMrcP
>>10
日本のことですね
90: マレーヤマネコ(神奈川県):2012/08/08(水) 09:22:49.81 ID:2MDNqSfZ0
>>10
それと、さらに願望。
177: オセロット(内モンゴル自治区):2012/08/08(水) 10:03:41.25 ID:aWm4oWfG0
>>10
おい、妄想と捏造を忘れてるぞ。
202: 黒(dion軍):2012/08/08(水) 10:23:24.52 ID:0EWiVFcA0
>>10
そこから歴史を引かなきゃ

12: ピューマ(三重県):2012/08/08(水) 09:01:41.72 ID:V3rcEtwP0
はいはい、ウリナラマンセー

15:リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 09:01:58.73 ID:WxRQ/MsQ0
ビッグバンも韓国で始まったんだよな
誰が記録してるのかよく解んないけど

16: デボンレックス(埼玉県):2012/08/08(水) 09:02:04.74 ID:IetGF7TC0
そうなの・・・

17:ボルネオウンピョウ(秋田県):2012/08/08(水) 09:02:12.29 ID:9/F1KGps0
なんかのRPGの導入部分の歴史説明と同レベル

23: 白(関西・北陸):2012/08/08(水) 09:03:55.39 ID:AJmsDY8mP
という妄想ですね。わかります。

24:ソマリ(東京都):2012/08/08(水) 09:03:55.45 ID:uaeQIl+e0
72 3 90
質にサンキュー韓国歴史

29: リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 09:05:23.15 ID:WxRQ/MsQ0
そうまでして嘘を付かなければならない理由が理解できない

31:ジョフロイネコ(関東・甲信越):2012/08/08(水) 09:06:37.80 ID:t8Hu9dCqO
sUGeEEEEEEEEえっ?
7万年有ったらタイムマシン位造れるぜ!
何か創ったか?

32:黒トラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/08(水) 09:06:48.44 ID:xK1zhyEs0
又来了
もう自分等でも訳分からなくなってるだろ

33: サバトラ(愛知県):2012/08/08(水) 09:06:49.23 ID:kJAbIGia0
本気でワロタわ

34:ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/08/08(水) 09:07:01.97 ID:wK+uanXd0
半島の歴史はすべて妄想だから何言おうと自由

36: エジプシャン・マウ(群馬県):2012/08/08(水) 09:07:33.73 ID:OMFccP1y0
やるじゃん!

37: ライオン(岡山県):2012/08/08(水) 09:08:21.23 ID:c9xHYSer0
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

40: ヒマラヤン(埼玉県):2012/08/08(水) 09:09:11.99 ID:91p/LhWD0
7万wwww

41: バリニーズ(長屋):2012/08/08(水) 09:09:15.04 ID:s0ro06Ha0
ほんとは何処から来たかも分からん民族なのに

42: スナドリネコ(東京都):2012/08/08(水) 09:09:45.75 ID:SxTlTFhn0
一気に加速しすぎだろ・・・
ハンリュウゴリ押しと同じくやりすぎなんだよ

43:キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/08(水) 09:09:54.47 ID:KZYBToaB0
人類の進化の領域まで過去に延びていくなんてコリエイト過ぎるだろ

44: セルカークレックス(チベット自治区):2012/08/08(水) 09:10:24.07 ID:9noNyjAS0
あいかわらず過去ばっかり見てるな

151: シンガプーラ(dion軍):2012/08/08(水) 09:47:35.18 ID:tsYO4LCh0
>>44
未来がないのわかってんじゃないの?

47:マレーヤマネコ(神奈川県):2012/08/08(水) 09:11:26.06 ID:nB4w5Eto0
マジかよ!ローマ帝国もびっくりだな!
そんな古い歴史があるのに何でしょっぱい文化しか無いのかが理解できない

48:【東電 55.6 %】 (WiMAX):2012/08/08(水) 09:11:37.38 ID:YJnioPVp0
大抵どこでも神話をマジに受け取るとそういう結果になるw

49: イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/08/08(水) 09:11:40.03 ID:8gQK6DUD0
詳しい説明トンスル

50: マンクス(石川県):2012/08/08(水) 09:11:41.05 ID:zYKlAIXa0
ファンタジー小説の話ですねわかります

51: 白(空):2012/08/08(水) 09:11:49.25 ID:xhJAC5Rz0
その頃に文字があったの?

52: アメリカンショートヘア(兵庫県):2012/08/08(水) 09:11:55.41 ID:rdUH1EJ30
ホンマモンの気違いだな

53: ギコ(神奈川県):2012/08/08(水) 09:12:35.38 ID:arEKxE6k0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま~た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

54: クロアシネコ(茸):2012/08/08(水) 09:12:38.98 ID:Kicp3DCY0
ワラタ
小学生かよw

59:マンチカン(チベット自治区):2012/08/08(水) 09:13:44.84 ID:MVp+5OXB0
ゼロが一つ多いだろと思ったら本当に10倍になってて笑ったw

62:エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/08/08(水) 09:14:27.28 ID:L1It1xos0
半万年属国の歴史だったコンプレックスは相当深いんだろうな

63: リビアヤマネコ(福島県):2012/08/08(水) 09:15:06.66 ID:eb5ETF5q0
7万年の歴史の割には随分小さい国家になりましたね

64:クロアシネコ(北海道):2012/08/08(水) 09:15:12.13 ID:uafbcS+l0
8000年過ぎた頃からもっと恋しくなったの?

67:マンチカン(チベット自治区):2012/08/08(水) 09:15:55.08 ID:MVp+5OXB0
<丶`∀´> 檀君起源はスターウォーズで言うところのエピソード4ニダよ!クックックッ

68: スペインオオヤマネコ(東京都):2012/08/08(水) 09:16:20.81 ID:bvVm/+jm0
来年くらいには100万年くらいにはなるな

73:ピューマ(埼玉県):2012/08/08(水) 09:17:10.81 ID:FOzUNdUN0
韓流をゴリ押しするより、こういうコメディアンをゴリ押ししてけよ
韓国の歴史家や大学教授をバラエティ番組に出せば若手芸人なんかより遥かに笑えそうだ

76:バーミーズ(山梨県):2012/08/08(水) 09:17:35.80 ID:tFfaNe5Z0
ビッグバンの起源も韓国なんだろ
歴史は137億年だな

80:ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 09:18:00.89 ID:+o40FOQ5P
中国4000年の歴史なんてしょぼすぎニダ

81:マンクス(神奈川県):2012/08/08(水) 09:18:09.39 ID:DbAwklWy0
蚩尤とか神農とか黄帝とか中国神話パクりすぎだろ

86:イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/08/08(水) 09:20:44.66 ID:Cm8e9gIh0
南朝鮮は彼らの悲惨な民族史上で空前の繁栄期を今現在迎えてるわけで
それをこそ世界に誇るべきなのに
なんでありもしない誇らしい歴史をでっち上げるの?
前者のほうがよっぽど尊敬を集めるだろうに。
なにが彼らをそっちのほうに向かわせるんだろう?

91:ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 09:22:51.33 ID:ZGs5xKw10
>>86
ほとんど日本とアメリカのおかげだもん
自分たちの歴史のおかげってことにしないとならない

87:マレーヤマネコ(神奈川県):2012/08/08(水) 09:20:56.60 ID:nB4w5Eto0
戦国時代、三国志、中世騎士とか好きだよ
新しいとこだとアメリカの南北戦争とか第二次世界大戦とか有名
韓国に歴史ねーじゃん!

98:ハイイロネコ(愛知県):2012/08/08(水) 09:26:31.58 ID:2RYaWAElP
ビックバン以前から起源があるんじゃなかったの?

101:エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/08/08(水) 09:28:19.36 ID:L1It1xos0
韓国人の立場になって考えるとすると
半万年属国だった現実に向き合うたびに悔しいニダ!!!
と言う気持ちが湧き上がり
その気持ちが歴史コリエイトに繋がるのではなかろうか。

103: ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/08(水) 09:28:36.53 ID:7of/4yTv0
きがくるっとる

107:デボンレックス(神奈川県):2012/08/08(水) 09:30:33.69 ID:TmxzzzYF0
国民の自尊心守るために続けた嘘のせいで歯止め効かなくなってる。哀れな国の末路だ。

109: コドコド(関西・北陸):2012/08/08(水) 09:32:52.41 ID:CkFr1+abO
キムチお代わりまで読んだ

110: ピューマ(dion軍):2012/08/08(水) 09:33:19.44 ID:Uc0bdJQF0
よくこんな妄想が次から次へと出てくるな

116: サバトラ(チベット自治区):2012/08/08(水) 09:34:27.16 ID:EMYdEQVJ0
>>110
他に何していいのか解らないんだと思う。

114:オリエンタル(東京都):2012/08/08(水) 09:34:11.78 ID:1x18QZls0
おまえら韓国を嘲笑うな!

その辺は中国人に任せとけ。

115:マンクス(広島県):2012/08/08(水) 09:34:20.68 ID:Qr+cUo2W0
朝鮮神話すごいですね
これかもどんどん新しい出典を作ってください
期待してます

120:パンパスネコ(東京都):2012/08/08(水) 09:35:38.66 ID:Oe1DCCdP0
7万年前の歴史はどうやって調べたんだろう

122:オセロット(関東・甲信越):2012/08/08(水) 09:36:08.25 ID:aRCyASTe0
マジメな質問なんだかがこういうのって専門的な学術誌とかじゃなくて
こっちで言うところのムーみたいなのに載ったネタ記事を面白おかしく持ってきてるんじゃないの?

123:エジプシャン・マウ(東京都):2012/08/08(水) 09:36:17.08 ID:LNUeRjgU0
そんなに歴史がある国家、民族なら
ノーベル賞も一番多く受賞してるんだろ?

ん?

124: デボンレックス(埼玉県):2012/08/08(水) 09:36:26.30 ID:IetGF7TC0
>>116
なんかワロタ

126:オリエンタル(神奈川県):2012/08/08(水) 09:37:01.85 ID:bxwu+pVx0
かんこくってしょうがくいちねんせいにもばかにされてるよ
せかいのわらいものだね

127:白(空):2012/08/08(水) 09:37:20.63 ID:xhJAC5Rz0
だいたい韓国に興味のある国は少ないだろ
「あーだこーだ」言ったって
興味ないから、「はいそうですか」って反応なだけだろ

130: ハバナブラウン(大阪府):2012/08/08(水) 09:39:02.62 ID:wgLGiwJh0
30000年前までネアンデルタール人いたんだけどな

135:ヤマネコ(神奈川県):2012/08/08(水) 09:41:32.52 ID:nbvKZ90N0
韓国人に半万年属国の歴史に向き合えと言うのも酷だよな

136:ソマリ(東京都):2012/08/08(水) 09:42:12.44 ID:uaeQIl+e0
ちょっと前には

チョンの歴史は半万年♪
証拠はないけど9000年♪

って歌われてたもんなのになあ

141:ハイイロネコ(庭):2012/08/08(水) 09:44:07.41 ID:/ZOA//UQP
現代の人類に繋がるクロマニヨン人の誕生が古く見積もっても4万年前と言われてるから
やはりチョンは人類とは似て非なるヒトモドキだったわけだな

144:カラカル(家):2012/08/08(水) 09:44:53.87 ID:W/eszJe+0
アメ公がインディアンの歴史を自分の歴史と語るぐらい滑稽

146:サビイロネコ(西日本):2012/08/08(水) 09:45:11.28 ID:CFFUHuK60
ななまんねんの集大成が今の盲腸みたいな半島ですか?ww

153:ハイイロネコ(茸):2012/08/08(水) 09:48:24.98 ID:w90xVdj2P
♪ウリナラの歴史は半万年
 証拠はないけど7万年

155:マーゲイ(千葉県):2012/08/08(水) 09:49:58.06 ID:+aQKTkCf0
素直にすげえなとおもった・・・

色々な意味で

160:スナドリネコ(東京都):2012/08/08(水) 09:52:29.05 ID:PnL582k30
好き勝手言うのはかまわないからもう日本に絡まないでくれ。頼む。

162:マンチカン(catv?):2012/08/08(水) 09:54:12.05 ID:Ac2cvaKg0
7万年以上前に文明を持っていたことを考えると
今はだいぶ衰退したな

175: ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2012/08/08(水) 10:03:02.42 ID:X8ZvDKWTO
もう好きにしたらええ

28:マヌルネコ(関東・甲信越):2012/08/08(水) 09:05:07.33 ID:UcoMaTXOO
ずいぶん謙虚なんだな

宇宙発祥の割には

133:デボンレックス(関東・甲信越):2012/08/08(水) 09:41:08.19 ID:RuRyXZ6tO
150億年だろ
なに謙遜してんだよ

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村