転載元スレ:思わず「で?」と言ってしまうくらいどうでもいい豆知識
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344873154/
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:52:34.46 ID:cq5Z4l1V0
「牛若丸」「梵天丸」などというときの丸とは
「おまる」のこと
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:52:59.15 ID:b9CFoV9r0
まじかよ知らなかったわ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:53:33.14 ID:4MZY+Wuv0
これは知らなかった
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:55:04.23 ID:p0rxB8cVO
俺んちは汚い
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:55:07.63 ID:yBm1/2ID0
「塔」の元々の意味は仏教でのお釈迦様のお墓のこと
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:55:10.82 ID:y3bbnfC20
イチゴミルクの着色料は赤いアブラムシ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:55:12.98 ID:DIy0mNUvO
カントリーマァムにはあんこがはいってる
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:55:20.98 ID:DGK80j0a0
AKBは14期まであるが8期生は1人もいない
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:55:46.86 ID:LRRzTG0X0
ここまで驚きの連続
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:55:50.74 ID:rPflbLdC0
マジかよすげー
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:57:00.57 ID:gz7suqzYO
俺んちのカーチャンのカレーは世界一!
お前らの家のより美味い!
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:57:09.60 ID:ZINB9YgNO
地球の半径は約6400km
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:58:20.09 ID:4kzUovob0
エロを連想させる色は国によってまちまち
アメリカでは青、中国では黄など。
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:58:42.62 ID:cq5Z4l1V0
日本最古のネカマこと紀貫之の幼名は「あこくそ」
くそとはもちろんウ〇コのこと
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:59:08.59 ID:AMSDctF+0
ポケモンのアーボックの名前の由来は
cobraを逆さまから読んでarboc
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 00:59:53.29 ID:cq5Z4l1V0
カーチャンの母校の校歌を作詞したのは北原白秋
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:01:34.50 ID:m75wAfI90
盆踊りは木蓮が母親を地獄から助けた時の喜びの踊りのこと
盆はそのストーリーが書かれたお経の略称
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:02:51.58 ID:GEZgCQe00
三菱鉛筆は三菱グループと関係ない
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:11:00.28 ID:F32HYGjd0
>>27
マジだった...で?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:03:00.86 ID:iHjfP76v0
枝豆には高確率で虫がいる
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:04:12.24 ID:pizikjQj0
「豆腐の角に頭をぶつけて死ね」は
腐った豆腐で食当たりを起こして死ね
という意味
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:04:36.72 ID:KHJP4TxP0
ゴリラの咬合力は熊と鰐を除く全ての食肉目より強い
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:05:09.58 ID:F/058D3Q0
>>33
鰐抜くってどういうことだよ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:07:24.51 ID:JLro1o610
アムロ•レイの
「アムロ!いきまーす!」は有名なセリフではあるが、作中では一度しか言っていない
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:08:26.97 ID:pizikjQj0
>>38
マジか
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:07:41.22 ID:L2PiaWuh0
日本語での「大統領」の元になった言葉は「棟梁」
選挙による元首という概念がなかった当時に適当に作られた
42:忍法帖【Lv=2,xxxP】:2012/08/14(火) 01:08:58.41 ID:okKtr8aj0
ドナルドは日本に3人いる
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:09:18.31 ID:055WLd5N0
日本の女子で初めてプロになった卓球選手は福原愛
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:10:36.55 ID:gDZU5pZH0
世界的シンガーのグラハムボネットはコンバースのスニーカーが大好きでライブに出る時は必ずコンバースのスニーカー。上がスーツでもお構いなし。
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:38:54.35 ID:8RoCdkgH0
>>44
メタル好きとしてはいい豆知識だ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:11:13.22 ID:4kzUovob0
アメリカ、フロリダ州ではオーラルセッ●スは違法
胸にキスするのも禁止
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:11:58.21 ID:PuNZYmgv0
ふりかけにもたいていあんこが入っている
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:13:21.75 ID:tZ9YyMHn0
北斗百烈拳は漫画では一回しか使われていない
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:14:07.16 ID:4kzUovob0
「処女膜」を命名したのは解体新書でおなじみの杉田玄白
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:16:24.18 ID:L2PiaWuh0
陰毛のない「パイパン」はマージャン牌の白(白板)が語源
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:17:32.71 ID:YKCsIrpX0
戦車とかブルドーザーのキャタピラは会社名で登録商標
法律上はカタピラ
日本語にすると無限軌道
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:19:55.23 ID:pMvUyjZv0
昨日ユニクロでノーパンのまま女性用ジーンズを試着してきた
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:20:03.84 ID:CxPAotcl0
タバスコはアントニオ猪木が日本に広めた
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:23:29.19 ID:0kDwiskZ0
かかとはヘソに物凄くフィットする
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:23:51.80 ID:CdEb3HCv0
ごぼうの花言葉は「いじめないで」
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:25:00.09 ID:4vL+tPcj0
>>75
ごぼうかわいい
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:23:59.87 ID:4vL+tPcj0
ドリフのチョーさんの だめだこりゃ は
当時歌い方が変だと叩かれていた新人歌手サザンオールスターズの桑田さんの歌い方をネタにしたときの オチで使われた
それで「だめだこりゃ」のセリフが人気になり ついでにサザンの人気も出た
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:24:36.55 ID:cfZY6Uve0
満月をさがして の主要キャラ タクトは桜塚やっくんが声優をしていた
なかなかいい声だった
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:36:36.15 ID:PuNZYmgv0
>>78
やっくん上手だったよな
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:28:11.66 ID:J+9z2ibK0
シャーペンは日本の企業SHARPが開発した
しかし英語ではSHARPペンシルとは言わない
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:29:06.55 ID:yBm1/2ID0
>>82
メカニカルペンシルって言うんだっけか
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:15:08.14 ID:VHTIO2TG0
シャープペンを開発したシャープはもうシャープペンの製造をしていない
で?ってこのレベルだろ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:34:35.64 ID:qTYc3TJf0
×どんぐりころころどんぐりこ
○ どんぶりこ
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:37:09.44 ID:F1GjNI2l0
>>90
このスレで一番驚いた
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:40:11.43 ID:4kzUovob0
>>90見て思い出した
×汽車 汽車 シュッポ シュッポ シュッポ シュッポ シュッポッポ
○ ポッポ ポッポ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:35:04.41 ID:055WLd5N0
ロッテの「お口の恋人」というキャッチフレーズを考えたのは仲本工事の母親
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:35:33.18 ID:4kzUovob0
グローバル・ランゲージ・モニターという
この世に英単語はいくつ存在しているかをカウントしている団体がいる
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:36:46.77 ID:YKCsIrpX0
啓蒙とは闇に光を差すという意味である
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:45:12.24 ID:4kzUovob0
「雪」の「犬は喜び庭駆け回り~」は2番
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:45:45.04 ID:YKCsIrpX0
ベルリンの壁は東西ドイツを隔てていたわけではなく東ドイツ領内の西ベルリンを取り囲んでいた
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:47:49.75 ID:4kzUovob0
だまし絵で有名なエッシャーは版画家でもあった
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:53:15.30 ID:4kzUovob0
松尾芭蕉、夏目漱石、野口英世、杉田玄白、正岡子規、ルイ14世、ナポレオン
全員痔持ち
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:56:57.59 ID:4kzUovob0
インドネシア、バリ島最高峰の山の名前は「キンタマーニ山」
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 01:59:04.70 ID:YKCsIrpX0
シロアリはゴキブリの仲間
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:02:19.38 ID:tyz5lkYY0
水滴が熱せられた鉄板の上で水蒸気の膜を張ってなかなか蒸発しない現象のことをスフィロイダル・ステート現象という
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:05:50.50 ID:2+vx4R2N0
ロットリング社の製図用ペンは、0.1mmのものより0.13mmの方が線が細いことがある
原因は0.1mmの方が検査の規格がゆるいため
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:08:03.21 ID:dRqLKGvT0
フランスでは道路は右側通行だが鉄道は基本的に左側通行
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:09:01.88 ID:8oJpAKjV0
1817年に発明された世界最初の自転車「ドライジーネ」はペダルを漕いで進むのではなく地面を蹴って進むものだった
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:10:11.59 ID:4kzUovob0
演奏中に指揮者が倒れないといけない楽曲がある
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:11:23.19 ID:Aleiqc1M0
スイカバーの赤い部分はイチゴ味
緑の部分はメロン味
スイカの要素は全く無い
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:17:33.94 ID:+ZWhjFF30
× 雪や こんこん あられや こんこん
○ 雪や こんこ あられや こんこ
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:19:37.68 ID:5XkBnmz80
第○○回全国高校野球選手権(今やってる甲子園な)
↑↑
この数字はその時出ている高校3年生の生まれた年と同じ
今年は第94回で、出ている高校3年生は94年生まれ
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:23:20.75 ID:2HXDwwwW0
>>132
ホントだ
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:28:19.81 ID:cwn3gw1V0
ガソリン自動車より電気自動車のほうが歴史が古い
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:30:08.68 ID:dRqLKGvT0
鉄道においても気動車より電車のほうが歴史が古い
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:30:50.46 ID:15TGpwvX0
キャベツ太郎 にキャベツは入っていない
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:39:45.63 ID:GmloNvZM0
>>140
太郎も入ってないぞ
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 02:36:15.57 ID:YKCsIrpX0
葡萄みたいな実のつけ方をするからグレープフルーツという
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 03:02:02.94 ID:dRqLKGvT0
「霧の都ロンドン」とは、産業革命後に大気汚染が深刻な問題となり
市内にスモッグが蔓延していたことを揶揄した言葉である
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 03:12:15.60 ID:D7Sc22xx0
普通の豆知識多くね
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 03:13:34.78 ID:15TGpwvX0
世界中の人間70億人を1ヶ所に寿司詰めにするには小豆島1個分の面積で足りる
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 03:14:17.79 ID:nEf8ZFfNI
俺の手に生命線がほぼない
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 03:25:25.91 ID:15TGpwvX0
feels like 'HEAVEN' (リング 貞子のテーマ)の歌詞の出だしは
『来~る きっと来る~』ではない
正解は『Oooh きっと来る』
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 03:40:05.55 ID:50pNS72U0
親指をそらしたときに出来る手の甲のくぼみは「タバチエール」という名称がある
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/14(火) 03:46:07.11 ID:afgcv9i4O
脳は常に泣くように命令を出しているが、神経がそれを塞き止めている
だからお前等、もっと泣いてて良いんだぜ