fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

新宿、渋谷、池袋を嫌いな順に並べると?

転載元スレ:新宿、渋谷、池袋を嫌いな順に並べると?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344872992/

1:ヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/14(火) 00:49:52.56 ID:UV+HnKfX0●
新宿、渋谷、池袋と、東京23区の西部に並ぶ3つの巨大な繁華街。
買い物から飲み食い、遊びまで、何をするにも困らない環境がどの駅周辺にも揃っていますが、 それぞれの街の好き嫌いは、人によって大きく違うよう。
教えて!gooには、「これらの街を嫌いな順に並べると?」という質問が寄せられていました

「新宿、渋谷、池袋」

質問者のlocaltombiさんは「この3つの街を嫌いな順にランキングして下さい。行ったことがない方はイメージで結構です」と 回答を募集しています。

■新宿、渋谷、池袋…ここがイヤ!

回答を見てみると、圧倒的に嫌われていたのは渋谷。嫌いな順に並べて「渋谷、新宿、池袋」と回答した2人の意見を見てみましょう。

「渋谷は好きなスポットがあまりない。坂が多い。新宿は都会だけど冷たくて暗い印象。(中略)…池袋は駅の改札を出た 地下通路の人の流れが怖いけど、あたたかいイメージで好きです」(docomof08さん)

「渋谷はごみごみしていて汚い。混んでいる、若い人が多い。新宿は何でも揃って便利。意外と歩きやすくキレイ。
池袋はごちゃごちゃしてるが、東口は安全。オタクからギャルまで色々な人がいる」(luckysoul05さん)

たしかに渋谷は狭い道が多く、3つのエリアの中では唯一、坂も多い印象。街中の歩きづらさは一番かもしれません…。

次のhunaskinさんは嫌いな順に「渋谷、池袋、新宿」と回答。

「渋谷は文化が軽薄。人が多すぎる。若者の頭が悪すぎる。書店が潰れる街はダメ。
ただし、楽器屋がたくさんあるのは良いことです。池袋はむりやり繁華街に仕立て上げた部分がかえって田舎くさい。
道が汚い。新宿はガラが悪い、悪すぎる。が、良い飲み屋が何軒かある。
あと、新宿御苑が素敵」

(>>2以降に続く)http://oshiete.goo.ne.jp/watcher/entry/ff752702a026232b76f2eb95ee9947d9/

2:ヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/14(火) 00:50:03.34 ID:UV+HnKfX0
>>1の続き

「若者の頭が悪すぎる」は言い過ぎでしょうが、渋谷に対してこのような少し偏った見方をしている人は多いのかもしれませんね。

一方で渋谷の次に嫌われていたのは池袋。roccariaさんは嫌いな順に「池袋、渋谷、新宿」と回答しています。

「池袋は田舎って感じ。渋谷はゴチャゴチャしてる。新宿は特に西新宿が大好き!都庁はあるし、ヨドバシはあるし…」

oshieteyukinokoさんは嫌いな順に「池袋、新宿、渋谷」と回答し、「池袋はわざわざ行く魅力を感じない」と回答。
一方で渋谷については次のように擁護しています。

「渋谷は若者の街とかよく言われるけど、センター街以外は、落ち着いた店も多くてのんびりできる。
若者のエリア(センター街周辺)と大人のエリア(ヒカリエ周辺、東急本店など)の住み分けがきちんとできていて、慣れれば人混みも避けて行動できる」

この話は納得。渋谷はカルチャー色も一番強いですし、歩き慣れてしまえばいい街なのかも知れません。

なお、嫌いと答える人が最も少なかったのが新宿。「坂が多い」「若者が多すぎる」と言われた渋谷、田舎っぽい印象を持たれている池袋に比べると、欠点が少ない街なのでしょう。

みなさんも独断と偏見で構いませんので、3つの街の好きなところと嫌いなところを考えてみて下さい!

3:ペルシャ(長野県):2012/08/14(火) 00:51:05.33 ID:YgjgWGx70
渋谷、新宿、池袋の順だな
乗り換え的な意味で嫌い(´・ω・`)

4:ジャガーネコ(家):2012/08/14(火) 00:52:15.41 ID:eTwxtDnN0
新宿が一番嫌い
汚いし悪臭の酷さが断トツ
池袋渋谷は同じくらい

5:ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/08/14(火) 00:53:57.04 ID:Vi04ALjn0
渋谷はもう何もない印象しかない。
音楽もダメ、服屋もダメ。
もうお上りさんしかうろついてないんじゃないか?

7:ボルネオヤマネコ(東日本):2012/08/14(火) 00:55:27.69 ID:LrhWSPhJ0
渋谷だけ嫌い
新宿と池袋は別に嫌いじゃない

9:アビシニアン(チベット自治区):2012/08/14(火) 00:55:41.21 ID:B+e7CfTO0
お前らと一番縁遠いのが渋谷だな

12:ベンガルヤマネコ(東日本):2012/08/14(火) 00:57:07.41 ID:t1mc989l0
梅田一択だろうが

13:ラグドール(やわらか銀行):2012/08/14(火) 00:57:18.08 ID:Igx51AKS0
ジュンク堂があるから池袋を押す。

14:スフィンクス(千葉県):2012/08/14(火) 00:57:22.42 ID:9RN5vtAb0
西武線で言えば新宿<<<池袋

16:コラット(東京都):2012/08/14(火) 00:57:27.44 ID:Pbey1rBZ0
池袋はなんか重い空気が淀んで漂ってる感じ
新宿とは違う次元でおっかないんだよ

17:コラット(WiMAX):2012/08/14(火) 00:57:29.65 ID:JA4lCYgq0
30過ぎて渋谷の雰囲気がいちばんしんどくなった

18:ハバナブラウン(dion軍):2012/08/14(火) 00:57:56.93 ID:ynk7R6hQ0
渋谷は俺も嫌いだわ
ちなみに俺は新宿歌舞伎町を歩いたらヤクザがわらわらやってきて殺されちゃうから行ってない

21:カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/14(火) 00:58:42.49 ID:W9Y984mZP
新宿は駅が迷路すぎて嫌い
他二つもイカくさい臭いがしそう

23:ジャガーネコ(東京都):2012/08/14(火) 00:58:58.45 ID:mzjlbHWk0
渋谷はTSUTAYAと東急ハンズ、東急本店の本屋行くくらいだな

24:ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 00:59:01.68 ID:L+DyLp01O
池袋 汚い。
渋谷 汚いけど近い。
新宿 だいたい揃うし、どこへも行きやすい。

26:バリニーズ(東京都):2012/08/14(火) 00:59:24.46 ID:1db7zIR80
また我が吉祥寺の大勝利ではないか

27:ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2012/08/14(火) 00:59:28.28 ID:9jitQrEj0
新宿が一番マシ。とりあえずなんでもある
渋谷は何もない。池袋は東西の分断がひどい

29:黒トラ(東京都):2012/08/14(火) 00:59:42.49 ID:Hz9fJS8f0
渋谷は何度行っても迷子になるから嫌いw

30:ジャガーネコ(東京都):2012/08/14(火) 01:00:23.89 ID:mzjlbHWk0
>>29
新宿よりはかなり単純な構造じゃない?

31:サバトラ(東京都):2012/08/14(火) 01:01:10.48 ID:Z90otzr30
新宿の地下通路はなんてこと無いけど渋谷駅の構造は全然わかんねえから大嫌い

32:ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/08/14(火) 01:01:50.18 ID:1b4vNV7j0
渋谷は頭の悪いガキどもが
センター街を占領してるイメージ
あと、土日にあつまってくる連中は、全員、家出少女(男)に
見えてしまうw

新宿が一番マシ。池袋はイマイチわからん。

37:カナダオオヤマネコ(東京都):2012/08/14(火) 01:03:12.93 ID:kF9DYqP+0
>>32
外に出ろよ

33:黒トラ(東京都):2012/08/14(火) 01:02:05.35 ID:Hz9fJS8f0
>>30
アップダウンが多くてわけわからなくなるw

35:ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/08/14(火) 01:02:46.95 ID:Vi04ALjn0
池袋もウシジマくんに出てくるチンピラや貧乏人的な臭いがして嫌だ。

38:アメリカンショートヘア(熊本県):2012/08/14(火) 01:03:58.38 ID:xiZVwlUf0
どれも糞。
熊本最高。

40:チーター(東日本):2012/08/14(火) 01:04:41.89 ID:8DseJKQc0
渋谷はかわいい子が多いから楽しい
つかこないだ久々に原宿歩いたけど相変わらず見かけない格好してる連中が多いから
ウォッチングしてて飽きない

45:マンクス(福岡県):2012/08/14(火) 01:06:07.95 ID:tEe86/wE0
田舎者な俺からしたら違いがわからないからわかりやすく例えてくれないか?

59:チーター(東日本):2012/08/14(火) 01:12:11.01 ID:8DseJKQc0
>>45
渋谷:気張った女子が多い(かわいい率高い)
池袋:下品、ローカル臭漂う盛り場、美味い食い物屋が少ない
新宿:来る物を選ばない懐がある街(オタク~893まで)

48:スナドリネコ(神奈川県):2012/08/14(火) 01:07:58.79 ID:FxH8p9wN0
渋谷通な俺だけだが、確かに渋谷はなにもないな。
109くらいじゃね?ヒカリエできたけど、なんだかなーって感じだし。
あとは映画館が多いくらいか。

新宿綺麗だよな。でも、歌舞伎町の近くに飲みにいくと、こわいニーちゃんに話しかけられんだよね。
毎回スルーしてるんだけどさ。こわいわー。スルースキルなかったらまじこわいわー。

池袋はなんか、ごちゃごちゃしてて、どんよりしてる感じがするんだよなー。俺のイメーじだと。、

49:ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/08/14(火) 01:08:04.19 ID:Vi04ALjn0
秋葉原もずいぶんと変わってしまった。

53:マーゲイ(東京都):2012/08/14(火) 01:09:49.09 ID:3B9qMe9r0
>>49
すっかりガキの街になったよな

50:ジャガーネコ(東京都):2012/08/14(火) 01:09:07.97 ID:qoVLaj5A0
22年くらい前の渋谷は面白かったんだけどね
まだハンズが面白くて、タワーとシスコがLP売ってて
ON AIRなんてなかった時代。

52:ライオン(岐阜県):2012/08/14(火) 01:09:35.25 ID:dH7XKQ8Z0
梅田 新宿

難波 渋谷

天王寺 池袋

55:クロアシネコ(奈良県):2012/08/14(火) 01:10:41.18 ID:guC5T9/y0
>>52
これならわかるわ
難波が一番好き
104:ソマリ(京都府):2012/08/14(火) 01:45:36.69 ID:NaVxYyaF0
>>52
ふーん・・・
いまいち分からへん
難波と京橋と鶴橋でええわw

61:ボルネオヤマネコ(東日本):2012/08/14(火) 01:12:41.90 ID:LrhWSPhJ0
新宿(特に歌舞伎町)は浄化される前の10年位前が良かったな。
週末の夜にコマ劇場の広場に殴られ屋が出没してた頃。

66:ジャガーネコ(東京都):2012/08/14(火) 01:14:00.73 ID:qoVLaj5A0
>>61
あの人元気かなあ。
今はもう学生がコマの前でゲロ吐いてる姿も見なくなった
69:チーター(東日本):2012/08/14(火) 01:15:18.12 ID:8DseJKQc0
>>61
あー、今じゃアングラなお店減ったもんな
そーいやエニイが潰れてコンビニが増えたし
歌舞伎町も色が薄くなったよな

64:シャルトリュー(東京都):2012/08/14(火) 01:13:29.23 ID:Ov9cL0Ow0
池袋はジュンク堂があるから好き!

でも、最近新宿より怖い気がする

68:コラット(東京都):2012/08/14(火) 01:15:07.23 ID:Pbey1rBZ0
渋谷のスタバでガイジン観光客が
嬉々としてスクランブル交差点を撮影してる

74:シャルトリュー(東京都):2012/08/14(火) 01:17:39.23 ID:Ov9cL0Ow0
渋谷はBook1stのビルが無くなってから行かなくなった

83:ジャガーネコ(東京都):2012/08/14(火) 01:25:09.65 ID:mzjlbHWk0
>>74
H&Mになったとこか、あったなそんなの

76:オリエンタル(東京都):2012/08/14(火) 01:18:53.90 ID:efsFXomq0
危険度でいうと新宿が実は一番安全かも?
プロが多いから秩序があるのかもw

77:マヌルネコ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 01:21:43.44 ID:O5Bv7NMHO
渋谷 若者の町
池袋 埼玉人の町
新宿 なんでもござれの町

82:ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/08/14(火) 01:24:38.20 ID:Vi04ALjn0
今の渋谷は若者の街というほど若者の何かを発信してはいないな。
個人的には本屋がしょぼい街は文化度低くてつまらんみたいなのはある。

84:ペルシャ(東京都):2012/08/14(火) 01:25:31.21 ID:FVGpYO2J0
新宿はモノクロな世界だがそれがいい
池袋は俺の家の近くだから特に何も思わない
渋谷はウシジマくんで出てきそうなチャラ男が沢山いるから嫌い

94:ピューマ(関東・甲信越):2012/08/14(火) 01:33:45.17 ID:ROKjUelRO
池袋推しは例外なく埼玉県民という事実

神奈川民は渋谷
西東京民は新宿
サイタマンは池袋

111:スナドリネコ(神奈川県):2012/08/14(火) 01:51:20.16 ID:FxH8p9wN0
>>>94
電車の路線のせいで、そういうふうになるのは仕方ないだろ

102:イリオモテヤマネコ(関東地方):2012/08/14(火) 01:41:13.79 ID:zrmZigLTO
渋谷(ハンズがウ●コ)
池袋(ハンズがイマイチ)
新宿(ハンズがまぁまぁ)

117:ピューマ(埼玉県):2012/08/14(火) 01:55:01.23 ID:AapeekX30
歌舞伎が一番怖い街だな
やくざに拉致されたり絡まれたり普通に見れるwwww
袋は埼玉人多すぎ
渋谷は田舎っぺと風俗嬢が何気に多いな

152:マーブルキャット(東京都):2012/08/14(火) 02:24:49.37 ID:z1lKKaDv0
>>117
ねーよ田舎もん

今の歌舞伎町なんざ全然安全
池袋のほうがよっぽど危ない

124:バリニーズ(神奈川県):2012/08/14(火) 02:05:01.26 ID:IBTM1ykn0
3つとも学生時代キャバクラのボーイしたり飲んだくれてたが、池袋は深夜たまに怖かった。中国人だか韓国人多い。
新宿は旧コマ劇奥行かなければワイワイした客引きが煩わしいだけの明るい街。
渋谷は若い人多いだけって言うけどそれが逆にたち悪い。深夜に限って言えばクラブ帰りの酔っ払いが面倒。

129:チーター(東日本):2012/08/14(火) 02:07:57.48 ID:8DseJKQc0
>>124
仕事目線
つか客引き目線だな
系列店のヘルプ随分行かされた感じだが、面白い

125:ジャングルキャット(東京都):2012/08/14(火) 02:06:06.12 ID:UEjRNIWg0
渋谷
池袋
新宿

どこ行っても丸ごと生気吸われる
めちゃくちゃ疲れる

128:オシキャット(dion軍):2012/08/14(火) 02:06:54.11 ID:EpaW3BZF0
>>125
むしろ新宿の人間への無関心さは楽だろ

150:カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/08/14(火) 02:24:09.04 ID:p9pLBCGQ0
新宿何回行っても迷う
そして帰るときの疲労が半端ない

43:黒トラ(東京都):2012/08/14(火) 01:05:16.60 ID:Hz9fJS8f0
じゃあ熊本最高と言うことで決着

62:アメリカンショートヘア(熊本県【01:06 熊本県震度1】):2012/08/14(火) 01:13:09.93 ID:xiZVwlUf0
>>43
買い物は福岡。
温泉は大分。
アウトドアは熊本、鹿児島。
釣りは長崎。
サーフィンは宮崎。
九州最強じゃん。

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村