fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

20代のうちに捨てるべきものとは?

転載元スレ:20代のうちに捨てるべきものとは
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345472900/

1:ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/08/20(月) 23:28:20.30 ID:pUDc6Bld0 BE:1243107195-PLT(12345) ポイント特典
20代で捨てるべきものとは?

歳を重ねるにつれ、あらゆるモノが積み重なって増えていく。日常に使うモノ、思い出品、経験、人間関係・・・。
いろいろなモノがごちゃごちゃと積み重なりすぎて、疲れてしまうこともあるだろう。
将来、自分がどうなっていきたいのか。
どうしていいかわからくなったとき、こう考えてみるのもいいかもしれない。

20代は捨て。
今後の自分にプラスにならないと思ったものは、潔く捨てればいい。捨てれば捨てるほど、視界と思考からノイズが取り除かれ、本当にやりたいことが明らかになるからだ。
人生は余計なものを削ることで、自分らしさを取り戻していく。捨てれば捨てるほど、集中力が高まり、本当の能力が引き出される。(p16より)

『自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと』(サンクチュアリ出版/刊)の著者である四角大輔氏はこのように語っている。自分の周りをシンプルにしてみると何がしたいのか、何をすべきなのかが見えてくるのだ。

「捨てる」モノの中に「人脈」がある。「断る」というのは、かなりパワーを消費する行為だ。積極的にまわりの人とお付き合いをした方がいいという価値観もある。
しかし、付き合いの悪い奴というレッテルを貼られたとしても、付き合いを断って確保した貴重な時間を、自分や大切な人のために費やした方がいい。「単なる知り合い」は、
そんなにたくさん必要ないはず。広く、浅くの人脈がもたらしてくれるのは、知り合いがたくさんいるという安心感だけだ。
「あいつはちょっと変わってる」と思われてもいい。変人になると少しだけ孤独になるが、本当に大切な人が誰かがわかるようになると四角氏はいう。大勢とのつながりよりも、自分らしさを引き出してくれる、本当の仲間だけを大切にすることが大事なのだ。

潔く捨てるには迷ってしまうものもあるだろう。しかし、現状の自分に満足できない、不満がある人は、自分の周りをシンプルにしてみるのもいいもしれない。
http://www.sinkan.jp/news/index_2914.html?link=all

4: 黒(山口県):2012/08/20(月) 23:29:22.82 ID:it50wfJg0
人を信じる心

5:ハバナブラウン(dion軍):2012/08/20(月) 23:29:40.98 ID:wRjySrhD0
性欲

7:スフィンクス(やわらか銀行):2012/08/20(月) 23:30:14.58 ID:nMhTD9sa0
理想

9:アムールヤマネコ(長野県):2012/08/20(月) 23:30:26.78 ID:/JotD/f50
童貞だばーか!

151:アメリカンボブテイル(禿):2012/08/21(火) 05:18:23.91 ID:5DSpjEHsi
>>9
それは10代のうちに捨てるもんだ

10:ウンピョウ(東海地方):2012/08/20(月) 23:30:37.25 ID:pbp8RioHO
2ちゃんねる

11:サビイロネコ(福岡県):2012/08/20(月) 23:30:46.44 ID:02pvnvJJ0
ネガティブな友人、知人 割とガチで

49:キジ白(大阪府):2012/08/20(月) 23:37:53.01 ID:yEnw2SIM0
>>11
深く同意する
発想がネガティブな人と一緒にいるのは有害
89:ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/08/21(火) 00:29:03.19 ID:hqu5Ilog0
>>11
同意。
合わせて性格がひねくれたやつと、他人に過度な要求を出すやつも。
168:ハイイロネコ(SB-iPhone):2012/08/21(火) 10:10:02.90 ID:lJUuSJWgP
>>11
捨てる友人が居ない

12:バリニーズ(西日本):2012/08/20(月) 23:30:47.10 ID:UgIY+oFt0
希望

14:ヤマネコ(チベット自治区):2012/08/20(月) 23:31:22.45 ID:hRqgV5yQ0
無駄な自意識

16:ロシアンブルー(滋賀県):2012/08/20(月) 23:31:40.88 ID:wgQCCGn80

19:ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2012/08/20(月) 23:31:57.61 ID:xb67cRsg0
10代から人生捨てたからもう捨てるものはないわw

22:ベンガルヤマネコ(庭):2012/08/20(月) 23:32:19.20 ID:fZKLAlGM0
厨二心

27:サビイロネコ(関東・甲信越):2012/08/20(月) 23:33:13.69 ID:xLFQXazhO
フランス書院

29:ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/08/20(月) 23:33:28.28 ID:TMa/opXM0
過去の栄光

30:トラ(大阪府):2012/08/20(月) 23:33:30.14 ID:WhKAry2V0
マジレスすると独占欲

34:マヌルネコ(関東・甲信越):2012/08/20(月) 23:33:52.06 ID:sa7XGXCz0
青臭い左翼精神

37:ジャガランディ(チベット自治区):2012/08/20(月) 23:34:46.14 ID:coDfTBG+0
捨てすぎて気付いたらぼっちだった

39:リビアヤマネコ(カナダ):2012/08/20(月) 23:35:49.26 ID:IrF3cW6XP
惰性

41:セルカークレックス(dion軍):2012/08/20(月) 23:36:16.51 ID:ySvkOSLf0
>>1 は敢えて逆張りでマーケティングしてるだけ。ぶっちゃけ20代のうちは何でも飲み込んで、どこでも飛び込んでみて損はない。選択と集中は30すぎてからで遅くない

44:ジャガーネコ(兵庫県):2012/08/20(月) 23:36:44.37 ID:oVhn6X1B0
自分は特別だと過度に思うこと、
あるいは人より劣ってると過度に思うこと

47:ラ・パーマ(北海道):2012/08/20(月) 23:37:08.20 ID:/yE+wRWS0
学生時代の知り合いにひょんなことでこないだ再会した
昔からあまり好きじゃないのに何故か付きまとわれててうんざりしてたけど、再会後も同じ事になった
帰宅後玄関に色々そいつからのお裾分けが置いてあるってことも続いて、いい加減気味悪くなって「あんまり俺に構わないでくれ」って10数年越しの思いをぶつけてしまった
その後すっかり連絡も来なくなったけど、これなら早めにすっぱり切り捨てとくべきだったわ

54:ブリティッシュショートヘア(新潟県):2012/08/20(月) 23:44:51.14 ID:NY/bV8hW0
プライド

って言うと聞こえはいいが、傲慢さは捨てたほうがいいと思うよ

55:ハバナブラウン(千葉県):2012/08/20(月) 23:45:09.12 ID:W0vU4nST0
人を好きになる気持ち。

もう諦めているのにまたかよ・・・の繰り返しだね

62:サーバル(三重県):2012/08/20(月) 23:50:04.28 ID:f3D9qzM30
やりたい事

やらないといけない事に取って代わる

70:ジョフロイネコ(山梨県):2012/08/20(月) 23:58:02.25 ID:1m1/ISwe0
マジで言うと性欲
捨てられてたら金貯まってただろうな。

91:スペインオオヤマネコ(西日本):2012/08/21(火) 00:29:25.91 ID:7l9OwN+R0
>>70
びっくりする位無いけど無かったらなかったでさみしいよ

71:サイベリアン(西日本):2012/08/20(月) 23:59:35.72 ID:/rWZjXZj0
性欲なくなったら働く意欲なくなりそう

73:リビアヤマネコ(東日本):2012/08/21(火) 00:01:19.81 ID:QgkETHf00
欲望、特に物欲は邪魔
これが無ければくだらないコレクションで部屋が埋め尽くされる事も無い
レアアイテムが手に入らず地団駄を踏む事も無い

もっと穏やかで金のかからない趣味がいいわ。

78:アビシニアン(東京都):2012/08/21(火) 00:07:57.10 ID:JtEoQ9R/0
定時という概念

82:ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県):2012/08/21(火) 00:19:03.26 ID:roR9uzDg0
バイク
コミックス
中高時代のジャージ
全能感

87:白黒(四国地方):2012/08/21(火) 00:24:14.95 ID:W1b5OsEv0
あの……落としものですよ?

         ∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

98:ハイイロネコ(茸):2012/08/21(火) 00:49:00.81 ID:73gPXOJjP
以前に描いた漫画
後で発見されると死にたいぐらい恥ずかしいぞ

99:ジャガーネコ(dion軍):2012/08/21(火) 00:49:27.88 ID:7tA4YZaE0
理想の自分(現実とかい離し過ぎている場合)
自己実現(”)

101:マレーヤマネコ(公衆):2012/08/21(火) 00:55:54.13 ID:9yq0E1DP0
自分は周りより優れているという思い込み
東大医学部卒から底辺ニートまで自分含め、みんな少しだけ使える部分がありつつ適度に馬鹿だと思っておいて正解

128:チーター(宮城県):2012/08/21(火) 02:50:43.00 ID:jU1PrC6S0
>>101
良いこというね
確かにそうだなと思ったわ

103:トラ(愛知県):2012/08/21(火) 01:02:24.42 ID:cAZKr8An0
隠したことすら忘れてしまったエロ本

107:ボルネオウンピョウ(関東地方):2012/08/21(火) 01:18:49.80 ID:+XutztYEO
童貞特有の女に対する夢と希望
趣味がゲームやアニメしかない生活

これらばかり職場で語ってくるオッサンいるが
(いい歳してそれしか話題ないのかよ…)と悲しくなる
にわか平成ガンダム知識と処女厨論の話を飲み会でされて殴りたくなった

108:サイベリアン(やわらか銀行):2012/08/21(火) 01:25:36.45 ID:vUH3sSFI0
ぼっち行動
一人だけで何とかしようとする習慣

110:コーニッシュレック(神奈川県):2012/08/21(火) 01:37:40.30 ID:w/9QMyJ80
ハゲだから髪の毛を捨てて今はボウズです
スッキリしました

112:アメリカンショートヘア(dion軍):2012/08/21(火) 01:46:57.69 ID:Bjqr+TsG0
そして童貞だけがのこった

115:パンパスネコ(神奈川県):2012/08/21(火) 02:12:34.32 ID:e1bK5/6s0
自分の親と同じような一生を送れるだろうという幻想。

116:ベンガル(東京都):2012/08/21(火) 02:12:56.65 ID:LJfZWnV/0
小さいプライドかなあ、十代後半から二十歳にかけての男は大体小さいプライドに支配されてる。
三十代になっても小さいプライドを捨て切れてないのは痛々しい。

129:サバトラ(兵庫県):2012/08/21(火) 03:27:09.71 ID:Ubr1Iw+W0
過度な夢かなぁ
プライドは必要だと思うぞ
「あいつには負けない」て気持ち。車だけは、女だけは、収入だけは…
そういう気持ちは無いと頑張れないな

134:アビシニアン(東京都):2012/08/21(火) 03:33:28.50 ID:jsjHM9jj0
>>129
無理だわ~向いてないし気負いだけで胃潰瘍になりそう
関係ない職種で良かった

127:三毛(関東・甲信越):2012/08/21(火) 02:49:06.60 ID:9QKusb8bO
ついに童貞は捨てられず今月18日で三十路を独りでひっそりと迎えたわ

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村