fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

韓国政府の親書返送を外務省が拒否→とうとう書留郵便で返送w

転載元スレ:韓国政府 受け取り拒否られた親書をとうとう郵便で返送w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345716530/

1:シャム(catv?):2012/08/23(木) 19:08:50.46 ID:BS0hawRX0 ?PLT(18000) ポイント特典
【ソウル聯合ニュース】韓国政府は23日、李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島訪問などに
遺憾の意を表明した日本の野田佳彦首相の親書を書留郵便で送り返した。

韓国政府は同日、在日韓国大使館を通じて親書を返送する方針だったが、日本外務省を
訪問した韓国大使館員の面談要請が拒否されたため、親書を郵便で送り返した。

韓国政府当局者は「やむを得ず書留郵便で親書を日本外務省に送った」と説明している。

以下ソース
http://japanese.joins.com/article/108/158108.html?servcode=A00§code=A00

2:スミロドン(福島県):2012/08/23(木) 19:09:20.59 ID:Q0eKac7X0
外交非礼の国

5:ハイイロネコ(福岡県):2012/08/23(木) 19:09:53.15 ID:+vFobxYe0
赤マジックで「受取拒否」

7:イエネコ(岐阜県):2012/08/23(木) 19:10:36.41 ID:b72HQu1y0
コントでもやってるのか

8:アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/08/23(木) 19:10:47.68 ID:u93szknE0
チョンの浅知恵を振り絞って
もっと捻った小賢しい手口を使って欲しかった

10:イリオモテヤマネコ(千葉県):2012/08/23(木) 19:11:19.01 ID:oqLQwOQH0
もう漫才だよね

11:アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/08/23(木) 19:11:20.35 ID:4KNcY2kO0
郵便も受け取り拒否できること知らんのかね

19:ジャングルキャット(埼玉県):2012/08/23(木) 19:12:13.95 ID:hNB9H5Jv0
前代未聞wwwwwwwww

>>11
受取拒否された郵便を今度は韓国大使館が受取拒否しそう
71:ウンピョウ(岡山県):2012/08/23(木) 19:18:47.43 ID:V38ITsqi0
>>11
両方拒否ってるうちに紛失して大問題になれ

12:カラカル(福岡県):2012/08/23(木) 19:11:39.88 ID:X2cvCKMh0
親書を郵便って・・・
マジで常識がないのかよ

14:スミロドン(dion軍):2012/08/23(木) 19:11:50.42 ID:0V4ArWz10
白ヤギさんと黒ヤギさんかよ

15:サイベリアン(奈良県):2012/08/23(木) 19:11:51.54 ID:TWEWMYGF0
この騒動一体なんなの

16:キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 19:11:55.42 ID:y23/uq7j0
実効支配してる国は強いな
どんだけこれを日本が馬鹿にしても、ケケ島が戻るわけではない

303:トンキニーズ(千葉県):2012/08/23(木) 20:04:20.40 ID:eve6qb0m0
>>16
実効支配ではありません
不法占拠です

17:ベンガル(埼玉県):2012/08/23(木) 19:12:02.78 ID:Kt/JLr+y0
最後に持ってた奴が負けみたいな遊びか

22:バリニーズ(東京都):2012/08/23(木) 19:12:36.84 ID:apY95C3k0
親書 書留・・・・・・・・・
もうファックスでええやんってレベルだな

23:マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 19:12:50.96 ID:2uL2zn5b0
船便なのか航空便なのか
つか通常親書はどのようなルートなんだろ 外交員通じてが手渡しとか?

39:シャム(catv?):2012/08/23(木) 19:14:24.83 ID:BS0hawRX0
>>23

>聯合電は郵便がどこから送られたかなど詳しい経緯に触れていないが、
>東京の在日韓国大使館が外務省宛てに送付したとみられる。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120823-OYT1T01046.htm

24:アムールヤマネコ(静岡県):2012/08/23(木) 19:12:54.48 ID:TTspvHTX0
親書を郵送とかありえねーよwwwww
どんだけアホなんだ南朝鮮は

25:マンチカン(dion軍):2012/08/23(木) 19:12:58.37 ID:qp6nr2gD0
まさかとは思ったが本当にするとはw

27:ツシマヤマネコ(東京都):2012/08/23(木) 19:13:03.95 ID:dRQtZE8c0
未だかつて親書を郵便で送り返した国があっただろうか

32:ジャガランディ(東海地方):2012/08/23(木) 19:13:55.59 ID:QW0z67HgO
こっちも受け取り拒否すれば30年くらい親書のキャッチボールが出来る気がする
日韓なら出来る

48:ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/08/23(木) 19:15:29.22 ID:/4CYHUBZ0
>>32
日本郵便ぼろ儲け

35:コーニッシュレック(大阪府):2012/08/23(木) 19:13:59.96 ID:vx+SdU/H0
これ本格的にケンカ売ってるよね?全力で行くか?

41:アメリカンボブテイル(福岡県):2012/08/23(木) 19:14:39.91 ID:UldTf+kV0
郵便wwwwwwwwwww

44:ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 19:15:10.77 ID:WpXnySX10
(〒)<書留でーす

野田<!?

50:ラガマフィン(dion軍):2012/08/23(木) 19:15:37.87 ID:bEpMc5sf0
ぴんぽ〜ん♪「外務省さ〜ん、書留で〜す」

49:ピューマ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 19:15:31.40 ID:R4vBIxt8O
元々そんなにない信用がた落ちの韓国
次の大統領はマイナスからの信用をどこまで上げられるか

57:ソマリ(チベット自治区):2012/08/23(木) 19:16:40.18 ID:XvlrQbGp0
>>49
朴正熙の娘だろ?キチ度は相当だと思うけどな

55:ハイイロネコ(兵庫県):2012/08/23(木) 19:16:27.75 ID:ITL8YxgO0
韓国政府【郵便切手を貼って送り返すニダ】
日本政府【しまった!!その手が有ったか!!】

阿呆らしくて つきあえないわ 国交凍結しろ

61:マンチカン(大阪府):2012/08/23(木) 19:17:04.42 ID:zFijuEMU0
最後に触ったのお前な、みたいになってきてるな

63:ボブキャット(福島県):2012/08/23(木) 19:17:28.84 ID:TlqGm91T0
小学生以下だな

64:パンパスネコ(愛媛県):2012/08/23(木) 19:17:31.35 ID:WCFBiNR10
はいはい、バーボンバーボンっと

69:ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 19:18:22.87 ID:neKenppH0
切手代に5兆円かかったニダとか言いそうだな

90:ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 19:21:25.19 ID:4IvurLLb0
国のトップの手紙が書き留めって…
胸熱wwwww

93:トラ(内モンゴル自治区):2012/08/23(木) 19:21:51.38 ID:tFaNIwJ6O
佐川に頼めよ

95:ジャングルキャット(埼玉県):2012/08/23(木) 19:22:19.42 ID:hNB9H5Jv0
これ受取拒否されたら次はバイク便あたりかな

100:キジ白(埼玉県):2012/08/23(木) 19:22:48.41 ID:rx5xfO4I0
最後は鳩山っていう伝書鳩だな

102:ピューマ(東京都):2012/08/23(木) 19:23:05.46 ID:D6FeYbfT0
日本「じゃぁ再送は矢文で」

111:マンクス(関東・甲信越):2012/08/23(木) 19:24:31.75 ID:qyNYpK2CO
そのうち外務省の敷地に放り投げるんじゃないか?wwww

118:サイベリアン(奈良県):2012/08/23(木) 19:25:26.38 ID:TWEWMYGF0
>>111
マジでやってくるぞ

125:アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 19:26:03.38 ID:DO5WXdmA0
差出人不明ならあけるまで分からないからな、考えたな

126:ピューマ(大阪府):2012/08/23(木) 19:26:13.52 ID:ebNkG5JC0
もはやギャグの領域

127:ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/08/23(木) 19:26:25.39 ID:NfMiO8CR0
>差出人が不明の場合、郵便法に基づき郵便局において開封され、差出人が判明した場合は
>封緘して還付されます。なお差出人が不明、受取拒絶などで還付不能の場合、その郵便は
>国庫に帰し、1年間保管されます。その間に、差出人が現れない場合は破棄されます。

と言う訳で、玄葉さんが受け取り拒否してチョンも受け取り拒否したら、1年後に捨てられるそうですw

137:ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 19:28:03.41 ID:LhdXZHfw0
>>127
トップシークレット極秘の情報がこんな結末になるのかw

128:キジトラ(dion軍):2012/08/23(木) 19:26:29.76 ID:Azyr3tD90
外交親書を

郵便で送り返すなんて事を
世界中に知らしめていいのか?

今後国として相当馬鹿にされるよ?

131:しぃ(愛知県):2012/08/23(木) 19:26:43.51 ID:jn/n2P9Z0
親書を郵便で送る伝統は韓国が起源

142:オセロット(SB-iPhone):2012/08/23(木) 19:28:29.42 ID:tvij5og4P
通はクロネコメール

171:メインクーン(愛知県):2012/08/23(木) 19:33:38.13 ID:yh3uAzlO0
礼儀の正しさでは韓国の右に出る国はない、とかいう笑い話。

213:ジョフロイネコ(神奈川県):2012/08/23(木) 19:39:50.75 ID:URiKeiZ+0
あ〜笑けてきた

228:三毛(福岡県):2012/08/23(木) 19:44:31.56 ID:SFqA1qMd0
斜め上斜め上って、もうそれどころじゃないな
凄すぎるw

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村