fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

外国人「日本にいると自分のファッションが見下されていないかと心配になるんだが・・」

転載元スレ:外人 「日本の男って服に気を使いすぎて気持ち悪い。女かよw」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345789600/

1:マーゲイ(埼玉県):2012/08/24(金) 15:26:40.11 ID:SbcJF4OyP ?PLT(12000) ポイント特典
2012/08/22
外国人「日本にいると自分のファッションが見下されていないかと心配になるんだが・・」

日本に住むスレ主は、自分の服装がダサい(適切な服じゃない)と感じ、周りの日本人に見下されているのかもしれないと感じているとのこと、このトピックに対し日本に住む(住んでいた)外国人からいろんな意見が出ていましたので一部翻訳してみました。

僕は今日本に住んでいるんだけど、だんだん自分のファッションが気になって仕方がなくなってきたんだ。僕はいつもはすごくシンプルな服を着てるんだけど、周りの日本人はみんなファッション雑誌から出てきたような人達ばかり、僕は周りの人に見下されているんだろうか・・・

-日本に住むとファッションは気になってくるよね。僕は都心に行くときはオシャレをするようになったよ、そうしたらなぜか気分が良くなるんだ、外見にちょっと努力をするだけで、こんなに自信が持てるなんてビックリだよ。

-僕は日本にきてファッションに対する考え方が完全に変わったよ。昔はジーンズにTシャツだったけど、日本ではみんなファッショナブルで、だんだん自分のファッションが気になるようになってきた。今はロンドンに帰ってきたけど、オシャレな人が少ないなって感じるよ。
これは日本に住んだことで変わったことの一つだね。

-日本でかなりの時間を過ごしてるけど、今だに東京基準でダサい奴だって感じるよ。
日本に居過ぎたせいで、ダサい基準が変わってしまったのか、カナダに帰ったら、同じ服を着てても、”大事なデートに行くところ”みたいな気分になる。

http://honyakusitem.blogspot.jp/2012/08/blog-post_22.html

2:黒トラ(空):2012/08/24(金) 15:28:24.63 ID:TdQPSoTs0
おまえらと外人が唯一意気投合する話だなw

3:ウンピョウ(東海地方):2012/08/24(金) 15:30:22.35 ID:4/jq425tO
外人はTシャツデニムでオールオッケーだから気にすんな

4:デボンレックス(山梨県):2012/08/24(金) 15:30:29.34 ID:KfRP/woq0
短足アジア人がお洒落したってオシャレゴブリンみたいになるからやめろって話だろ

65:三毛(空):2012/08/24(金) 15:57:27.09 ID:1ZIeUDVd0
>>4
ワロタ

9:トラ(東海地方):2012/08/24(金) 15:33:24.40 ID:D301WRoWO
オシャレゴブリンわろたwwwwwwww

5:白(大阪府):2012/08/24(金) 15:30:52.10 ID:Yvcacbr70
女の”おしゃれな男”好きは異常だからな

7:ラグドール(関西・東海):2012/08/24(金) 15:32:29.37 ID:JpaIG6qJO
ファッションオタもこんな強迫観念で必死なんだろな

8:しぃ(北海道):2012/08/24(金) 15:33:07.34 ID:DwS71V1/0
日本の若者が1か月の支出で服に金をかける割合が世界で一番多いらしいからな

10:クロアシネコ(catv?):2012/08/24(金) 15:33:30.28 ID:WqOWzAL10
あーこれは分かるわ。

12:ボブキャット(SB-iPhone):2012/08/24(金) 15:33:57.54 ID:sDsHvV7bi
×外人
○メリケン

14:スペインオオヤマネコ(広島県):2012/08/24(金) 15:34:09.35 ID:Bj8oYLL40
日本人は顔もスタイルもコンプの塊だから仕方ないんだよ
外人にはオシャレさ求めてないよじゅうぶんカッコいいしね

16:シンガプーラ(愛知県):2012/08/24(金) 15:34:30.57 ID:U/qZ1sbI0
素材が西洋人に劣ってるから服装で補ってんだよ

22:シャルトリュー(catv?):2012/08/24(金) 15:37:33.31 ID:DICvZGBs0
外人っていうかアメリカ人だろ。

25:斑(チベット自治区):2012/08/24(金) 15:38:33.39 ID:dmugKvjZ0
ファッションも化粧も素材の悪さをごまかす調味料だ。通は塩。

26:ボルネオヤマネコ(公衆):2012/08/24(金) 15:38:37.85 ID:Co2KmXRr0
最近の服は高い割に生地も悪いし 縫製も酷い
なのに喜んで買っちゃう馬鹿物

28:ジャガー(北海道):2012/08/24(金) 15:38:55.34 ID:umnTs//p0
確かに西洋人の男の服とか見ると全然おしゃれしてない
でもしょぼく見えない

30:ベンガルヤマネコ(静岡県):2012/08/24(金) 15:39:30.08 ID:hh/57T4K0
外人とユニクロ被ると奈落につきおとされた気分になるぞー

35:アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/08/24(金) 15:42:21.99 ID:7iFIiDle0
ガタイよけりゃなに着ててもだいたいはサマになるよ
ただしアニメプリントやら意味わからん漢字、英語の服とかよほど酷いのは別

36:ヒョウ(東京都):2012/08/24(金) 15:42:38.17 ID:sAyVoqyl0
筋トレしようぜ

38:キジトラ(大阪府):2012/08/24(金) 15:45:18.61 ID:v9QMJjRH0
鼻も低いほりも浅い頬骨出まくり顔もアタマもでかい
体ヒョロヒョロの日本人が気飾ってどうするの?
豚に真珠だわ

39:ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/08/24(金) 15:45:22.85 ID:IA8omNBLO
俺はジーパンに無地のショツのアメリカ人がかっこいいと思うから、俺も似た格好なんだが、たしかに批判されてる感じはする。

43:リビアヤマネコ(千葉県):2012/08/24(金) 15:48:26.78 ID:MdHyCtTH0
>>39
俺もジーパンは履かないけどわりとシンプルな向こうのファッションが好きだからそうしてる。
日本の男のファッションってオカマ臭いよな。

44:ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/08/24(金) 15:48:43.10 ID:nDDhIPzoP
いいえ、ゲイです。

41:マーゲイ(カナダ):2012/08/24(金) 15:47:50.68 ID:HxQFUlZZP
周りがダサいとそれが普通になっちゃうんだよ
俺は通販使って日本の服買ったりしてるけどそれでも留学生から見たらださいんだろうなって思ってる
日本はオシャレすぎんだよ

50:コーニッシュレック(京都府):2012/08/24(金) 15:51:20.67 ID:WNxZQU/n0
日本人は基本的に着飾るのが好きなんだよ
街の看板見ろ、どれも景観度外視で自分が目立てばいいんだから
普段大人しくて口下手だからそっちで自己主張しちゃうんだよ

53:猫又(チベット自治区):2012/08/24(金) 15:53:19.01 ID:RJ9UAy7Q0
外人のファッション
Tシャツ+パンツ+鍛えられた肉体(インしてもスタイルが良いから決まる)

チェックシャツ+デニムのオーソドックスなコーデでも


日本人の勘違いファッション






75:オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/08/24(金) 16:02:34.60 ID:FpWhyQv50
>>53
その外人2名はけっこうお洒落だよ。
シンプルだけど着丈等もしっかり合わせてるし服のシルエットがいい。
106:ボルネオヤマネコ(山形県):2012/08/24(金) 16:24:54.16 ID:lCPhzK7E0
>>53
これは勘違いではなく、独自の世界観にどっぷりハマってんだろ
お洒落ではない
373:ライオン(東海地方):2012/08/26(日) 19:28:42.49 ID:V/4052MxO
>>53
外国人の参考画像がセレブじゃねーか
セレブはTシャツ1枚数万、ボトム20万とかのシルエットがキレイな服を選んでる上に
プライベートも常時スタイリストつけてたりするから参考にならないぞ
雑誌の海外おしゃれスナップに載ってる一般人の恰好は総じてダサい
上をセレブにするなら日本人もイケメンアスリートとか俳優にしろよ

56:アムールヤマネコ(大阪府):2012/08/24(金) 15:53:51.36 ID:Vjej3xY40
顔ちっちゃくて、足の長い外人さんだと、そりゃぁ着古したTシャツジーンズ姿でも素敵ですよ。
日本人はそうはいかないんだから仕方ないじゃん><

57:キジトラ(チベット自治区):2012/08/24(金) 15:55:24.25 ID:BuXPZtlX0
お前らっていい歳して量産型大学生みたいな格好してそう

59:マーゲイ(WiMAX):2012/08/24(金) 15:55:50.88 ID:YIQizMCrP
短パンとTシャツでいいんだよ
めんどくせえ

60:スナネコ(dion軍):2012/08/24(金) 15:55:58.31 ID:6p/YYKgt0
GAPやアバクロやユニクロなんかのベーシックな店のマネキンの服装で十二分だよ。日本人。
米人がファッションにそこまで気にしないのは”そこまで気にするほどのものではない”から。
生きて行くのに時間とお金を費やす対象が日本は見た目、米は心身や脳の中身と全然違う。特に学生。

64:アジアゴールデンキャット(奈良県):2012/08/24(金) 15:57:12.95 ID:FlVUpu1h0
日本って男がおしゃれしてもホモとか言われないからおしゃれしたいやつにはいい国だけど
おしゃれじゃないやつには地獄だよね

72:オセロット(京都府):2012/08/24(金) 16:00:55.97 ID:PLESORRY0
[ ::━◎]ノ アングロとかドイツはダサイなラテン系はおしゃれ.

78:デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2012/08/24(金) 16:03:34.61 ID:PzkmcPh10
一方、ハリウッドセレブはホームレスのようだった

79:マーゲイ(WiMAX):2012/08/24(金) 16:04:00.11 ID:YIQizMCrP
おまえらゲイどもはファッション業界のステマにやられすぎ

84:スフィンクス(千葉県):2012/08/24(金) 16:11:24.98 ID:ClclRtLQ0
外人はファッションに気を使って無くても
それでも白人とか平均的な容姿が日本人よりずっと上で
服装よりそっちのが全然重要じゃん

89:メインクーン(やわらか銀行):2012/08/24(金) 16:15:35.16 ID:Bg1xh2yw0
一度服を買うとじゃあハットにアクセに靴にレザーバッグにと
すごい物欲が襲ってくるので恐ろしい

俺の場合顔がファッション向けじゃないから絶望してる

103:オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/08/24(金) 16:23:43.31 ID:FpWhyQv50
>>89
顔に合った服を選べばいいんじゃないの。
おっさん顔なら知的な感じにまとめる方法もあるし。

90:猫又(大阪府):2012/08/24(金) 16:18:35.93 ID:lJcnguL90
ジーパン1本で5年過ごしてる俺

99:ツシマヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/24(金) 16:22:07.66 ID:JtSeQotY0
>>90
シャツくらい着ろよ…

92:ライオン(関東・甲信越):2012/08/24(金) 16:19:53.75 ID:J3Ns5eMiO
アメリカの白人はタトゥー入れてる奴よりパーマをかけた男性(黒人は別らしい)を変な奴扱いだからな。価値観ちがうよ

162:アジアゴールデンキャット(奈良県):2012/08/24(金) 17:16:42.08 ID:FlVUpu1h0
>>92
gleeでシュースター先生がパーマかけてるから馬鹿にされるシーンあったな

96:マーゲイ(SB-iPhone):2012/08/24(金) 16:21:23.07 ID:v2Hu1tzuP
夏は半袖短パンサンダルだわ
夏に重ね着なんか着てられっか

104:アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/08/24(金) 16:24:34.40 ID:mELsZEEi0
原宿あたりでスナップ待ちしてるカッペって独特のキモいオーラ出してるよね

108:パンパスネコ(埼玉県):2012/08/24(金) 16:25:32.42 ID:Td1L+IUh0
大学生の頃、アメリカから留学に来ていて仲良くなった奴がいるんだが
そいつがよく言ってたのが「なんで日本の女って顔デカイのに、髪の毛デカイの?
こんなに私は顔デカイんだぞ!って相手を威嚇してるのか?」
まったく意味分かんなかったんだが、ある日判明した。キャバ嬢の盛り髪のことを言ってた。
気付いた瞬間糞ワロタ

109:シャム(東京都):2012/08/24(金) 16:25:40.78 ID:1qM8BL7R0
服なんて誰かにどう見られたいかっていうキモアピールのために使うもの
他人なんてどうでもいいやつは服もどうでもいい
つまりジャップは他人を気にしすぎ

113:コラット(四国地方):2012/08/24(金) 16:28:02.29 ID:qNgCviQU0
世界番付で、おしゃれなのはイタリア人だけだったな

120:黒(SB-iPhone):2012/08/24(金) 16:30:06.23 ID:XZGmLVfJi
こいつら何気に人の目気にしまくりだな

121:ライオン(関東地方):2012/08/24(金) 16:30:12.94 ID:WjQZO9cxO
外人からしたらナヨッとした服装はゲイに見えるんだってな。

不思議なもので日本人からみると
ガチムチマッチョのほうがゲイに見える

文化の違いか

124:ピューマ(庭):2012/08/24(金) 16:32:33.34 ID:wODbl1K60
欧米人はシンプルな服が似合うからいいよな

126:スフィンクス(東京都):2012/08/24(金) 16:33:19.24 ID:cELFcY670
最近あまり気にしなくなったとは言え
やっぱりそれなりの値段のものを買ってしまうな

127:ユキヒョウ(神奈川県):2012/08/24(金) 16:33:20.40 ID:DTeFpvTO0
誰も見てねーよ

130:アビシニアン(チベット自治区):2012/08/24(金) 16:38:59.50 ID:F+8XjIMj0
>>127
俺は見てるけどな

141:マーゲイ(SB-iPhone):2012/08/24(金) 16:48:23.07 ID:wWxaFvuRP
米国やカナダと欧州とではまた違うだろ

148:ラガマフィン(空):2012/08/24(金) 16:52:57.15 ID:lqetkp0D0
>>141
より正確に言うと、社会的なステータスで変わる

収入的奈底辺がお洒落してると笑われる社会だから。
逆にVIPなのにお洒落に無頓着なキアヌ・リーブスみたいなのも笑われる。

社会的なステータスとファッションやアクセサリーが直結してて、
地位に相応しい服装をしてない奴を嘲笑する社会なんだよ

日本だと「ボロは着てても心は錦」みたいな慣用句があるぐらいで、
社会的な地位と服装の相関関係が弱いけどな。

まあ、中間層が多い日本だからこそ、庶民がファッションを楽しめるって事でもある。

147:マンクス(奈良県):2012/08/24(金) 16:52:46.41 ID:oFgA3tjc0
観光地だから白人の外人よく見かけるが、確かにおしゃれじゃないな。
Tシャツと短パン、こればっかし。

149:ウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/24(金) 16:52:58.29 ID:QDh8YIBqO
ある程度歴史のある国って昔から男も服装にこだわりとか気配りしてたんじゃないの?
気にしないのはアメリカ人位なイメージ

164:アンデスネコ(チベット自治区):2012/08/24(金) 17:18:58.52 ID:RCoODLp80
スタイルが良けりゃブリーフ一枚でも様になるんだよ

168:ボンベイ(チベット自治区):2012/08/24(金) 17:23:32.52 ID:CV61lCr70
ジーンズや靴について延々薀蓄語る奴に対してはウゼーと思ってる
好きなのは勝手だけど

170:ハバナブラウン(兵庫県):2012/08/24(金) 17:24:48.97 ID:QAedtDk+0
ファッションに気を使ってると不細工でもイケメンと呼んでもらえる日本だからな

172:シャム(東京都):2012/08/24(金) 17:25:28.56 ID:1qM8BL7R0
川越シェフがオシャレイケメン扱いなんだからなんだっていいんだろう

173:パンパスネコ(長崎県):2012/08/24(金) 17:27:23.70 ID:8rsYpP9m0
まあ、どっちでも良いじゃまいか。

おされにしたい奴はすれば良いし。

清潔感あればどっちでも良いよ

203:コラット(千葉県):2012/08/24(金) 18:01:44.20 ID:iLN3g/DZ0
外人はオシャレしなくてもかっこいいからな。

205:ウンピョウ(関東・東海):2012/08/24(金) 18:02:28.21 ID:lACgrPzgO
体型にあった服を場所や年齢に合わせて着てればいいだけっていう思考が普通だと思うんだが
日本のリア充の多くが異常なくらい服に気を使ってる。
原宿にいる奴らや服板の奴らは完全にキチガイ。

207:ライオン(関西・東海):2012/08/24(金) 18:06:43.18 ID:JpaIG6qJO
誰もお前らなんかきにしてねーから好きなの着ろや

217:キジトラ(栃木県):2012/08/24(金) 18:15:17.95 ID:2a0yDmSQ0
最近明らかに日本人に影響されてオシャレしてる白人女性多いよね
白人がオシャレしたら最強だわ

222:トラ(内モンゴル自治区):2012/08/24(金) 18:21:21.34 ID:ETj7ud8KO
外人さんは見なりをあんまり構わないよね

225:キジトラ(やわらか銀行):2012/08/24(金) 18:25:31.36 ID:+crz3hCv0
>>222
外人じゃなくてアメリカ人だな

231:アフリカゴールデンキャット(山形県):2012/08/24(金) 18:32:12.19 ID:FGcWnQSi0
アメリカも都会はそれなりにおしゃれ田舎はひどい
その格差がすごい

248:ボンベイ(東京都【緊急地震:新島・神津島近海M4.4最大震度4】):2012/08/24(金) 20:06:25.20 ID:DW3Lmdp50
アメリカ人も相当服に気を遣ってる
都市部に限る

252:縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/08/24(金) 20:28:44.18 ID:z4nC9XVm0
>>248
いまDlifeでやってる「お母さん交換 家族改造計画」を見てると
見た目が全てだ!っていう家族が結構多いんだよな。

227:キジトラ(栃木県):2012/08/24(金) 18:26:41.32 ID:2a0yDmSQ0
オシャレしないと女に一次選考で落とされるからオシャレするしかない

237:ロシアンブルー(宮城県):2012/08/24(金) 18:49:05.14 ID:PWJfaeXe0
ホルホルするなよ恥ずかしい
圧倒的に、おしゃれな白人が多いっつうの

238:縞三毛(栃木県):2012/08/24(金) 18:51:38.12 ID:vxgPe1S50
日光在住だけど、美人でスタイルいい外人さんが
服がダサすぎて萌えてます

240:シャルトリュー(やわらか銀行):2012/08/24(金) 18:55:41.85 ID:R543eIob0
筋肉こそ最高の服。

糞ガリジャップはそこを理解していない。

254:黒トラ(和歌山県):2012/08/24(金) 20:33:00.79 ID:FIWYWBy40
アメリカの男って強迫観念的なマッチョイズムがあるよね

255:スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/08/24(金) 20:34:49.60 ID:FFn0qld90
日本の男って強迫観念的なファッション至上主義があるよね

ファ板はその代表

260:エキゾチックショートヘア(東日本):2012/08/24(金) 20:37:43.88 ID:u06lb21O0
日本人がお洒落してもシンプルな服をきた外人に劣ってるのが哀れ
でも外人がこんなコンプを感じてたことにおどろき
例外かもしれんが

276:マンチカン(東海地方):2012/08/24(金) 22:36:35.78 ID:M9D/1XY8O
まず服買う前より体型なんだよねー

日本人は寸胴だし体型悪いもん

278:キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/08/24(金) 22:38:09.34 ID:UzRt1Ytk0
毎日部屋から出ないでパジャマ

287:ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/24(金) 23:08:03.85 ID:GriNpMAU0
外人で若い奴だと本当にハンサムな人いるからね
どこのハリウッドスターだっよて感じ
そんな奴は服なんかどうでもいいんだよな

290:ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/08/24(金) 23:16:11.62 ID:gqQ1ZqzC0
アメリカに留学した奴が向こうは特に学生はファッション適当つってた
日本人女がお洒落しすぎて浮いてるらしい

312:キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/08/25(土) 01:04:19.83 ID:TRj3syz/0
>>290
アメリカの大学生って学費は自分で稼ぐのが基本だから
服にかける金なんか無いんだよ。

292:ペルシャ(東京都):2012/08/24(金) 23:34:11.37 ID:RUf2Uv220
まあ仕事も出来てオシャレならいいけど
あと見た目とセンス良ければそんなに凝らなくても格好いいか美人だから

309:ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/08/25(土) 00:41:25.59 ID:eapvHYt+0
白人コンプのキモイスレだ

336:アンデスネコ(空):2012/08/25(土) 10:11:37.71 ID:rZUtlFBi0
あいつらベージュの短パンにTシャツでもかっこよく見えるからな
白人コンプなのは認める

318:ぬこ(東京都):2012/08/25(土) 01:59:41.13 ID:GoilUHOr0
>>1
俺なんかスカートはいたりワンピ着たりしてるぜ☆

まったくメリケン男は野蛮だな

319:アムールヤマネコ(茸):2012/08/25(土) 02:13:45.39 ID:SJMMfMGtP
聞いてもないのにファッションの話するやつ
趣味はファッションですとか言っちゃうやつ
さりげないからおしゃれちゃうんか

324:ジャガランディ(埼玉県):2012/08/25(土) 03:04:59.02 ID:riJyvUef0
こだわりの強いひとってコンプの塊だよね

323:縞三毛(やわらか銀行):2012/08/25(土) 03:02:27.09 ID:AH9ua4La0
もはやどうでもいい
若い奴らだけで頑張ってくれ

329:三毛(九州地方):2012/08/25(土) 05:14:44.12 ID:/F9vnlS1O
日本人はいちいち服やらアイテムやら重ねすぎてゴテゴテしてるとは思う

337:ラグドール(福岡県):2012/08/25(土) 10:12:36.25 ID:TSevmfzi0
男も女も服装に気を使いすぎなんだよ
俺10年位前からマラソンやってるけど最近はおしゃれな格好じゃないと
認められない、みたいな風潮になってきてるぞ

俺はあえて破れたジャージにユニクロ780円Tシャツで走ってる

345:エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/08/25(土) 12:27:16.90 ID:4pU9isPh0
>>337
ランニングとロードバイクは「オサレで流行に敏感な人達(馬鹿)」に台無しにされちゃったよね…

348:ジャングルキャット(埼玉県):2012/08/25(土) 12:30:34.61 ID:e8m6W+bl0
このクソ暑いのに服なんかに気ぃ使うかよ。
捕まらない程度に何か著てりゃOKだろうが。

352:イリオモテヤマネコ(関東地方):2012/08/25(土) 12:42:03.43 ID:V0BIigZ30
日本はそろそろオシャレに適さない気候になってきてると思う
夏はもうみんなTシャツ・短パン・サンダルで過ごす世の中にならんかの

367:ピクシーボブ(神奈川県):2012/08/25(土) 20:41:54.27 ID:4f68CLo80
本国行きゃ汚ねえブサ白人わんさかみれるぜ
無頓着すぎるのも問題だは

400:マンチカン(dion軍):2012/08/27(月) 02:09:20.39 ID:utWg+teT0
いきすぎたオシャレはマジキチだが、
外人が〜とかを免罪符にダサさを開き直ってる奴はもうその精神がまずダサい

408:アビシニアン(北海道):2012/08/27(月) 06:04:53.67 ID:OO5HtQ+F0
>>400
じゃあダサくても堂々としてればいいんだな!

379:アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/08/26(日) 20:40:22.43 ID:9qq7S2jr0
男は黙って褌一丁

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村