転載元スレ:中国人 「なんで日本人は呂布が好きなの?過大評価されすぎだろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346758596/
1:マヌルネコ(埼玉県):2012/09/04(火) 20:36:36.20 ID:nMVLF+xCP ?PLT(12000) ポイント特典
中国大手検索サイト百度の掲示板に「日本人は呂布をどう評価しているのだろう?」というスレッドが立てられ、さまざまなコメントが寄せられた。
スレ主は呂布を非常に高く評価しており、「英雄だと思う」と述べたが、「呂布は英雄だ」というスレ主の主張に対してはかなりの反論が寄せられた。
日本人が考える呂布象については次のようなコメントが寄せられた。
・「三国志のゲームをすれば、日本人がいかに呂布のことが好きか分かる」
・「日本人は三国志最強の男だと思っていると思う」
・「三国志のゲームでは、呂布は力が非常に強い人物として描かれている」
・「日本人は関羽を崇拝しているようだ。土方歳三も関羽のような武士になりたいと言っているし」
スレ主は日本人がどう思っているかを尋ねているが、寄せられたコメントの多くは自らの見解を述
べるもので、
「三国志一の勇将だが貪欲過ぎた」、
「私利のために道義を顧みない」
といった意見のほか、武将としては非常に秀でているが政治家としては不合格などの意見があった。
スレ主同様、呂布を好意的に見るコメントも散見されたが、全体的には中国における呂布の評価は高くないようだ。
呂布は中国後漢末期の武将で、群を抜く武勇を誇り、三国志演義などでは最強の武将として描かれているが、人心を得ることができない人物とされ、評価はさほど高くはない。(編集担当:畠山栄)
http://n.m.livedoor.com/f/c/6918798
2:ユキヒョウ(神奈川県):2012/09/04(火) 20:37:10.15 ID:PZIA6Zi40
コーエーが悪い
6:白(やわらか銀行):2012/09/04(火) 20:37:49.69 ID:csxYH5Ja0
あの武双っぷりがたまらんね
9:イリオモテヤマネコ(長屋):2012/09/04(火) 20:38:54.30 ID:bTs4mYbN0
武力100だからでしょ。
489:ウンピョウ(チベット自治区):2012/09/04(火) 23:23:12.57 ID:h10wmurs0
>>9
本当は110
表示は100
11:ライオン(群馬県):2012/09/04(火) 20:39:19.45 ID:uFMjR6ti0
>群を抜く武勇を誇り、三国志演義などでは最強の武将として描かれ
>ているが、人心を得ることができない人物
日本人の考える呂布と同じじゃねーの
237:オリエンタル(dion軍):2012/09/04(火) 21:42:02.73 ID:4C7XUV2f0
>>11
実際は馬に敵兵の生首を大量にぶら下げながら突っ込んでくる基地外
今風に言えば、馬好きのメキシカン
14:ライオン(新潟県):2012/09/04(火) 20:39:24.94 ID:gcNg40buP
風説の呂布
15:ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県):2012/09/04(火) 20:39:37.80 ID:hq5XUWpY0
横山三国志ってあいつら読むのかな
16:ライオン(富山県):2012/09/04(火) 20:39:52.32 ID:32MMWi+V0
>日本人は三国志最強の男だと思っていると思う
え、実際そうなんじゃないのか
少なくとも武力では
19:ラグドール(福井県):2012/09/04(火) 20:40:20.01 ID:IBtogYAm0
りょ、りょ、呂布だぁーーーーー!!!
144:スペインオオヤマネコ(家):2012/09/04(火) 21:06:11.04 ID:2GHreJgV0
>>19
無双2の呂布登場シーンは衝撃的すぎた
23:シャルトリュー(千葉県):2012/09/04(火) 20:40:50.39 ID:7OQb38UF0
逆に中国人が考える最強は誰なのか知りたい!
40:クロアシネコ(千葉県):2012/09/04(火) 20:44:26.92 ID:Mt2jya4x0
>>23
馬超じゃねえか
24:白(やわらか銀行):2012/09/04(火) 20:40:54.19 ID:csxYH5Ja0
いや、日本人は風呂好きだよな
26:シャルトリュー(千葉県):2012/09/04(火) 20:41:21.78 ID:7OQb38UF0
>>24
クスッときたw
27:スペインオオヤマネコ(新潟県):2012/09/04(火) 20:41:22.76 ID:HHwbsWRh0
呂布君主で始めて曹操潰すのが楽しい
28:ヒョウ(内モンゴル自治区):2012/09/04(火) 20:41:37.97 ID:Zmxcca0W0
赤兎馬が好き
29:キジトラ(鳥取県):2012/09/04(火) 20:42:02.22 ID:IypBtuio0
ジャーンジャーン
31:ツシマヤマネコ(茨城県):2012/09/04(火) 20:42:27.45 ID:MdQGoMT30
戦場にて無双
されど周りからは疎まれ
全てを失った後非業の死
この魅力で人気が出ないはずないでしょう
日本人が好きな悲劇のタイプだよ
62:しぃ(関東・甲信越):2012/09/04(火) 20:48:41.82 ID:cQSR/g8SO
>>31
項羽なんかも同じタイプだな
33:アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/09/04(火) 20:42:45.25 ID:yB6Lv4NK0
呂布はJOJOでいうところのDIO
36:ヒマラヤン(神奈川県):2012/09/04(火) 20:43:25.20 ID:8G6UL4GS0
蒼天航路と北方三国志の呂布がかっこよすぎた
37:イエネコ(家):2012/09/04(火) 20:43:30.11 ID:rSI3elHj0
文句はすべてコーエー三国志に言ってくれ
39:コラット(東日本):2012/09/04(火) 20:44:12.12 ID:CKUmAV+N0
関羽・張飛と打ち合ってドヤ顔かませるんだから人気も出るだろ。
むしろ劉備人気が異常なんだよ。
43:白(内モンゴル自治区):2012/09/04(火) 20:45:17.63 ID:+9W4PToPO
確かに美化されすぎかもね。
47:ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/04(火) 20:45:24.33 ID:lYUc9jGG0
>日本人は関羽を崇拝しているようだ
国家守護の最高神になるまで下駄履かせり、
関帝廟作りまくった本場中国ほどじゃないと思うんだが
つか本場の崇拝が日本に輸入されたんじゃね
105:マヌルネコ(dion軍):2012/09/04(火) 20:56:49.46 ID:JgGOv8sgP
>>47
日本じゃやっぱり諸葛亮孔明が一番人気じゃねーの?
50:リビアヤマネコ(愛知県):2012/09/04(火) 20:46:06.44 ID:e+7OT6e80
横山三国志読んでると趙雲好きになるのは自然の流れ
54:アンデスネコ(宮城県):2012/09/04(火) 20:46:57.49 ID:c8Byl8gQ0
日本に限らず、脳筋キャラって結構人気あると思う
まぁ実際の呂布が脳筋だったなんて証拠はないんだけど
66:スノーシュー(東京都):2012/09/04(火) 20:49:21.20 ID:/qPCM+RQ0
>>54
脳筋キャラは熱血一途でこそ愛される。
55:トラ(やわらか銀行):2012/09/04(火) 20:47:15.15 ID:hmzQRKq20
呂布てなに?
111:マヌルネコ(dion軍):2012/09/04(火) 20:57:36.08 ID:JgGOv8sgP
>>55
三国志版ラオウ
65:マヌルネコ(家):2012/09/04(火) 20:49:19.29 ID:fuRjBT3VP
体力赤ゲージ中、呂布に追っかけられる恐怖を知れば、呂布が好きになる
73:バリニーズ(西日本):2012/09/04(火) 20:51:04.67 ID:ZGTFJ2aa0
中国で一番人気のある三国志の人物って誰なの?
90:アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/04(火) 20:54:20.13 ID:i42av+cr0
>>73
圧倒的に関羽
107:イエネコ(家):2012/09/04(火) 20:57:21.60 ID:zIkXiW6l0
>>90
まあ日本人も一般的には関羽なんじゃね?
やっぱコーエーが悪い気がしてきたわ
152:アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/04(火) 21:09:23.40 ID:i42av+cr0
>>107
いや、三国志演義が勧善懲悪を表現するために「義の人関羽」を演出することを重視しているせいだろう
76:ペルシャ(徳島県):2012/09/04(火) 20:51:27.12 ID:DNkflbZN0
80:ライオン(神奈川県):2012/09/04(火) 20:52:35.20 ID:gvO/E1aKP
>>76
日本人は中国人にごめんなさいしないといけないよね
168:アメリカンカール(東京都):2012/09/04(火) 21:13:16.26 ID:4PBxjBW00
>>76
もはや何がなんだか日本人でも分からん
85:サイベリアン(チベット自治区):2012/09/04(火) 20:53:31.35 ID:oND4KiF30
貂蝉と呂布は美化されまくりだな
ただ横山光輝の呂布はすごいカッコヨカッタ、
86:アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/04(火) 20:53:36.97 ID:i42av+cr0
マジレスすると肥補正
108:アムールヤマネコ(東京都):2012/09/04(火) 20:57:22.59 ID:DE7SCtiD0
呂布と馬超は最強だとコーエーに教わった
148:エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/04(火) 21:07:48.58 ID:WFVCidq/0
ある一点に優れた人間に弱いんだよ
154:(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2012/09/04(火) 21:09:44.47 ID:vP8XJ60J0 ?PLT(27130)
(*゚Д゚) ぶっちゃけ日本人はゲームで三国志覚えるので人徳より戦闘パラメーターが最重要
(ヽノ) ムホムホ
>ω>
158:マヌルネコ(WiMAX):2012/09/04(火) 21:10:43.01 ID:TwF5pQwiP
>>154
まあ最近ならゲームから入るやつが多いんだろうな
キモイアニメのやつとか
昔はたいてい横山60巻から入ったものだ
157:ギコ(九州地方):2012/09/04(火) 21:10:40.11 ID:PmU7yb4MO
呂布と趙雲はシブサワ辺りの好みのせい
161:ジャガーネコ(家):2012/09/04(火) 21:12:34.82 ID:NbaxfPoJ0
呂布は日本人が好きなタイプでは断じてないだろw
たんに中高生とかが好きなタイプなだけだ
理由は最強だから
181:しぃ(関東・甲信越):2012/09/04(火) 21:19:11.68 ID:cQSR/g8SO
>>161
ああ、中二病の英雄か。なるほどね
オレの場合は、金髪の儒子だったわw
169:ソマリ(兵庫県):2012/09/04(火) 21:13:26.55 ID:iSUqJ0xe0
最初に触れる三国志が吉川英治や横山光輝だった時代ならこんなことはなかったんだろうけどな。
175:しぃ(関東・甲信越):2012/09/04(火) 21:16:26.68 ID:cQSR/g8SO
>>169
今じゃ、『一騎当千』や『恋姫無双』しか知らない奴も居るだろうからな
171:サイベリアン(やわらか銀行):2012/09/04(火) 21:14:30.68 ID:c6E0HAtS0
呂布ちゃんprpr
188:マヌルネコ(山形県):2012/09/04(火) 21:21:34.95 ID:Qx95TWmbP
蒼井そらを過大評価してるのと同じ
206:サーバル(東京都):2012/09/04(火) 21:31:56.12 ID:gkhyjr7X0
>>188
言い得て妙だなw
196:ライオン(やわらか銀行):2012/09/04(火) 21:24:24.97 ID:rNxxH3kqP
光栄の武力100のレッテルが全ての始まりだよな
単純に強そうな描写だけなら色んな武将がされてるし
208:しぃ(関東・甲信越):2012/09/04(火) 21:32:14.91 ID:cQSR/g8SO
>>196
その通りだとは思うが、「呂布が武力100?ねーわw」と思った奴が居なかったのも事実だな
例えば、劉備や曹操が武力100だったら、誰も納得しないだろう
289:ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2012/09/04(火) 22:02:44.09 ID:+nzLBZKZ0
日本人っていうかゲーマーはだろ
330:黒(岡山県):2012/09/04(火) 22:18:43.50 ID:wvEkmJJ60
まぁ、日本人の大半がゲームか横山三国志がベースだからな
346:ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/04(火) 22:22:43.95 ID:lYUc9jGG0
>>330
つうか辿れば吉川ベースだな
横山は吉川を漫画化したようなもんだし、
KOEIのスタッフとかインタで3までの主力ソースは吉川と人形劇です、
完訳演義読んでる奴すら殆どいませんでしたってカミアウトしてるし
21:アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2012/09/04(火) 20:40:24.45 ID:KT09ASiFO
コーエーのさじ加減一つ