転載元スレ:【速報】 尖閣地権者「国と売買契約なんかしていない 誰だこんなガセネタ流してるのわ〜〜」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346813476/
1:マヌルネコ(大阪府):2012/09/05(水) 11:51:16.19 ID:jjnZysu+0 ?PLT(12345) ポイント特典
石原知事、尖閣地権者「政府と合意してないと」
読売新聞 9月5日(水)11時7分配信
尖閣諸島の買い取りを進めてきた東京都の石原慎太郎知事は5日午前、自宅前で報道陣に対し、4日に政府関係者から、政府と地権者が合意したとの報告を受けたことを明らかにした。
ただ、「たった今、関係者から連絡があったが、地権者は政府とは合意していないと言っているようだ。どうなっているのか、よく分からない」とも語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000517-yom-pol
4:ハイイロネコ(チベット自治区):2012/09/05(水) 11:53:14.50 ID:SPXOFpoR0
つーか、裏取ってくるマスコミは居ねーのかよw
21:ジャガー(長屋):2012/09/05(水) 11:57:39.88 ID:aGxjtmM60
>>4
今のところ国と地権者が合意したって言ってるの時事通信だけだからな〜
31:マヌルネコ(大阪府):2012/09/05(水) 11:59:14.27 ID:jjnZysu+0 ?PLT(12345)
>>21
アサヒも読売も産経も記事にしてるが
49:ジャガー(長屋):2012/09/05(水) 12:02:36.85 ID:aGxjtmM60
>>31
いや、ソース。
新聞各社は、時事通信からのニュースを飛ばしてるだけだろ?
6:ぬこ(京都府):2012/09/05(水) 11:53:51.52 ID:lU0LD8AL0
合意してないのは本当だろうね
でも、マジでいうと、もう地権者と国でだいたいの話はできてるということ
あとは正式な手続きをいつするかということ
だから誰も嘘ついてない
いわゆる日経?かなんかが,3DSLL発売だああああああああって騒いだのと同じ
8:コラット(東京都):2012/09/05(水) 11:54:41.35 ID:X+6FRheq0
マスゴミめ!ちゃんとしろ。
10:サバトラ(埼玉県):2012/09/05(水) 11:55:06.09 ID:GnG3QP+i0
もう地権者は信用できない 大事な国土を埼玉の守銭奴からはく奪しろ
140:サーバル(チベット自治区):2012/09/05(水) 12:41:42.97 ID:lqmGN6Gz0
>>10
おまえみたいな反応を狙ったんだろ
11:マーブルキャット(愛知県):2012/09/05(水) 11:55:13.48 ID:4DATxTuF0
国と東京都を相手取って相見積もり取ってんでしょ
オークション形式で高い方に売るってのは別におかしいことじゃない
12:アビシニアン(関東・甲信越):2012/09/05(水) 11:55:54.77 ID:e/r0jNBPO
孔明の罠だ。
13:ライオン(神奈川県):2012/09/05(水) 11:56:08.76 ID:zKUVZJoK0
民主党ってこういう作戦よく取るよね。
捏造をあたかも既成事実の様に言って周りを固めようとする。
アノ国とそっくりの手法なんだけど。
やっぱり朱に交われば赤くなるってことなのかな?
14:コーニッシュレック(新潟県):2012/09/05(水) 11:56:22.29 ID:RRLivA2L0
これが民主党なんだよね
15:カナダオオヤマネコ(東京都):2012/09/05(水) 11:56:25.96 ID:gBc+T5hz0
まあ慰安婦捏造した朝日だからなw
これくらいの飛ばし記事は当たり前だろwww
16:ラグドール(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 11:56:34.93 ID:lhqCH3160
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY201209040777.html
尖閣、国が購入で合意 20.5億円 都知事にも伝達
野田政権が尖閣諸島(沖縄県石垣市)について、20億5千万円で購入することで地権者と合意したことがわかった。
近く関係閣僚で尖閣諸島の国有化方針を確認し、今年度予算の予備費からの拠出を閣議決定する方針。政府高官
は4日、先行取得を目指していた東京都の石原慎太郎知事に会い、こうした状況を伝えたとみられる。
長浜博行官房副長官は3日、地権者側と極秘に面会。関係者によると、尖閣諸島の魚釣島、北小島、南小島の3島
を国が20億5千万円で買い取ることで合意した。政権側は当初、3島の実質的な価値を「5億円程度」(首相周辺)と
見積もっていた。だが、都が14億円超の寄付金を集めたことから、都に先駆けて尖閣諸島の国有化を急ぎ、約20億
円での購入を決めた。
政権は、近く地権者側と正式な契約書を交わし、9月中旬以降の閣議で、尖閣購入について予備費からの拠出を決
定したい考えだ。
朝日でしたwwwwwwwwwwwwwww
67:アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 12:08:17.84 ID:qhlTAiVb0
>>16
これ1次ソースじゃねえだろ
ちゃんと調べろ無能
17:ジャガー(チベット自治区):2012/09/05(水) 11:56:41.47 ID:414HgY5h0
なんなんだこの情報合戦
既にシナチョンと開戦してるんじゃねーのか?
18:スコティッシュフォールド(東京都):2012/09/05(水) 11:56:52.57 ID:DqaKZDWJ0
官房長官も「まだ合意してない」ってさっきの会見で言ったんでしょ
19:アフリカゴールデンキャット(dion軍):2012/09/05(水) 11:57:05.72 ID:IAuaBvb0P
都の言う地権者と国の言う地権者が別人だったら笑える
27:ジャガー(チベット自治区):2012/09/05(水) 11:58:37.64 ID:414HgY5h0
>>19
あぁ・・・・シナ人自称地権者と合意したってことか、我が政府は
61:シャルトリュー(家):2012/09/05(水) 12:06:35.81 ID:kSuMV8vZ0
>>19
ありえるよね
地権者って何人か兄弟いるんでしょ?
名義上、誰に所有権があるのか知らないけど
東京都と政府とで、話を付けてる人物が一緒じゃないのかもしれない
20:ピクシーボブ(大阪府):2012/09/05(水) 11:57:20.85 ID:/wk1EEEV0
これは高度な情報戦
23:アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/09/05(水) 11:58:00.02 ID:0s0rGEkZP
犬HKの謝罪マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
25:ジャガー(大阪府):2012/09/05(水) 11:58:27.89 ID:torvwSOnP
マスゴミは「政府関係者のリーク」だけじゃなく普通に地権者や石原に確認しないのかね。
29:アメリカンワイヤーヘア(東日本):2012/09/05(水) 11:59:11.00 ID:o1nkdW+e0
言っているようだ ってどういうことなんだよw
こんなんで行政ちゃんとできてるのか?
32:ウンピョウ(家):2012/09/05(水) 11:59:18.62 ID:UuN37Irn0
普通に経緯を考えて政府と合意っておかしいだろ
37:キジトラ(西日本):2012/09/05(水) 12:00:17.60 ID:pY72N2lH0
石原「おい、どうなってるんだ!俺との交渉をさておいて国と勝手に売買契約を
結ぶなんてあんまりじゃないか!?」
地権者「ああ?ワシは国に売ったりなんかしとらんぞ。なんかの間違いじゃろ?」
地権者の孫「おじいちゃん、昨日国の人が来て契約書に署名したじゃないか。
50億の札束も置いて帰っただろ」
地権者「ああ?ワシはそんなの知らんぞ」
孫「すいません。最近急に認知症が悪化して・・」
39:サバトラ(茸):2012/09/05(水) 12:00:23.21 ID:hjgLKmkG0
飛ばしで様子見るってやつ?
41:マンクス(西日本):2012/09/05(水) 12:01:03.00 ID:1bYbj7ot0
本当に政府の出す情報を確認もしないで垂れ流してるだけなんだな
怖いわ
42:ラガマフィン(中部地方):2012/09/05(水) 12:01:32.96 ID:XrcpLkZy0
何で国や自治体が地主に振り回されてんだよ
この地主も相当だなオイ
51:アメリカンワイヤーヘア(関東地方):2012/09/05(水) 12:03:14.10 ID:Q01e1m43O
>>42
こんな大事になってるのに氏名すらでない自体異常でしょ
47:アビシニアン(埼玉県):2012/09/05(水) 12:02:02.57 ID:8Vl6VEzf0
でも確定じゃ無いNHK
48:ターキッシュバン(東日本):2012/09/05(水) 12:02:12.30 ID:xqDeZ+sS0
放送倫理委員会何してるんだ
53:ライオン(神奈川県):2012/09/05(水) 12:03:55.15 ID:zKUVZJoK0
東京都が集めた14億もの寄付金が民意、それも自腹切ってるんだから強烈な民意の証拠ってことが
何故わからない?
民意を無視して自分らのエゴを強行、しかも税金を使って強行しようとしてる国賊と言われても仕方のない行為。
素直に東京都に買わせろよ。
56:ジャングルキャット(千葉県):2012/09/05(水) 12:04:57.46 ID:8Dqs4OSx0
中国絡みだとマスコミがまともに動かないから
(たいした意味もないのに、オスプレイや靖国だけ異常に過熱報道したり)
この件は、結果が出るまで報道は諦めるしかないよ
真に受けて振り回されるだけ損だわ
62:アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/09/05(水) 12:06:41.45 ID:0s0rGEkZP
これ本当に国に売ることが決まったのなら地権者は政府に何か弱みを握られてるだろ
今まで散々政府には売らねーって言ってたのにな
68:サーバル(神奈川県):2012/09/05(水) 12:08:38.54 ID:XisSb7ZF0
>>62
相当な借金かかえてるって報道あったでしょ40億程度
だから、都の14億より6億高い政府になびいてるんじゃないの?
80:ジャガー(チベット自治区):2012/09/05(水) 12:11:57.76 ID:414HgY5h0
>>68
いや、あれはあくまで根抵当だから
あのあたりからマスコミのミスリード作戦が開始されたんだよ
抵当と根抵当じゃ全然意味が違うから
131:ジャガー(京都府):2012/09/05(水) 12:36:57.71 ID:OOYfekflP
根抵当権ってのは将来的に借り入れる可能性に対して
あらかじめ手持ちの不動産とか土地を余分に担保に設定しておくこと
それでこの地権者が自由に借り入れられる極度額(限度額)が40億って話
実際いくら借りてるかはわからん
66:サーバル(宮城県):2012/09/05(水) 12:07:54.06 ID:Nxqhgvr40
地権者なんなん?
お前のもんなんだから政府に売るなら売るってはっきり言ってもいいんだぞ
71:ブリティッシュショートヘア(熊本県):2012/09/05(水) 12:09:33.30 ID:TdPpzSDJ0
東京都と地権者の商談をブチ壊すために政府が頑張ってるんだろ
74:白(大阪府):2012/09/05(水) 12:10:49.64 ID:Kqq0/zIK0
なんで40億もシャキーンあんだよw
そんなカネコマなやつほっといたら中国にも売るだろw
とっとと捕まえて銃殺にして国が接収しろw
81:サーバル(神奈川県):2012/09/05(水) 12:12:01.57 ID:XisSb7ZF0
>>74
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimizushrine/62051074.html
86:キジ白(京都府):2012/09/05(水) 12:14:04.06 ID:DKvoWGY30
>>74
収益事業のマンション経営やってるところはそういう資産形態なんだよ。
借金40億に対して保有資産が80億くらいじゃないのかな?
79:アフリカゴールデンキャット(茸):2012/09/05(水) 12:11:44.66 ID:V2w/KbIDP
地権者一族で内乱起こしてるんだろ。
兄弟間の意志疎通が取れてないな。
88:ジャガー(チベット自治区):2012/09/05(水) 12:14:41.69 ID:414HgY5h0
政府が合意ってまさか「中国政府」のことじゃねーだろな
104:ヤマネコ(茨城県):2012/09/05(水) 12:20:54.29 ID:stSnYp/U0
こういう嘘記事って罰あってもいいよな
はっきりしないの
107:茶トラ(埼玉県):2012/09/05(水) 12:21:52.66 ID:yECMPzcF0
???
誰がホントのことを言って、誰が嘘をついてるんだ???
113:シャルトリュー(福島県):2012/09/05(水) 12:23:49.76 ID:+o2frchD0
した、してない、やっぱした、いやしてない
120:エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 12:26:24.75 ID:bWoS8gxR0
自称関係者って自称霊能者みたいなモンだろ?
136:縞三毛(空):2012/09/05(水) 12:40:36.89 ID:c5/lFTJh0
最近のマスゴミ妄想記事多すぎ
NHK までとかどうなってるの
167:ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県):2012/09/05(水) 13:01:23.15 ID:o7SFMRkj0
>>136
NHKは官房長官の言うことしかやってなくね
一報は早かったけど官房長官の会見そのままだし
144:ベンガル(北海道):2012/09/05(水) 12:44:00.14 ID:2eoSKLhF0
わけわからんくなってきたけど
結局、国が交渉してたのは地権者じゃなくて
採掘権もってるヤツってオチか?
145:ボブキャット(兵庫県):2012/09/05(水) 12:44:13.34 ID:v9Yf9NfG0
8/31 石原慎太郎東京都知事 定例記者会意見 「中国から日本政府に圧力」
http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
9/4 4時 NHK → 早朝:国が購入 → 昼:交渉中 「国が購入」を一番早く報じたメディアだが・・・
9/4 地権者の弟 「兄が国のためではなく金で動いてる売国奴みたいに扱われている」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799167
9/5 新聞各社 → 20億5千万で地権者が国へ売却、で合意
9/5 11時 藤村官房長官 → 合意には至っていない
9/5 朝 山東昭子参院議員「地権者は『まだ政府と合意してはいない』」
9/5 石原知事 → 地権者は国と合意には至っていないらしい
9/5 テレビ各社 → 国が購入という情報のもと番組構成
9/5 猪瀬副知事テレビ朝日にて「突然国が購入という話が流れてきた」
9/5 関西テレビアンカー →
157:ボブキャット(兵庫県):2012/09/05(水) 12:52:33.01 ID:v9Yf9NfG0
●今日の11時の会見で、官房長官が会見で合意を正式に否定
●石原も 地権者側は合意してないと発言
●地権者本人も合意を否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci
>また、5日朝に地権者と親交のある山東昭子参院議員から「地権者は『まだ政府と合意しては
いない』と話している」との電話があったことを明らかにした。
165:アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone):2012/09/05(水) 12:59:45.83 ID:LVERCKNpP
まるで、イタリアやスペインのスポーツ紙並のレベルだな
176:しぃ(鳥取県):2012/09/05(水) 13:07:58.87 ID:RmbSvUsLI
さっさと決めてよ
178:シャルトリュー(福島県):2012/09/05(水) 13:08:50.51 ID:+o2frchD0
ミンス、マスゴミが既成事実を作ってゴリ押しする方針だとすれば、
石原のメンツと信用を木っ端微塵にする絶好のチャンスではあるな。
179:しぃ(兵庫県):2012/09/05(水) 13:09:25.12 ID:1VSibrIl0
<尖閣>都への寄付金、国に渡す意向 石原知事
毎日新聞 9月5日(水)11時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci
195:カラカル(大阪府):2012/09/05(水) 13:19:24.04 ID:OtQZNgMC0
地権者の弟も、兄が金で動いてるような報道をされてむかつくみたいな
こと言ってたな
196:ロシアンブルー(大阪府):2012/09/05(水) 13:19:38.59 ID:5uSKwhye0
よくよく考えたら
寄付金は「石原都知事だから」国民は大金を預けたんだ
それを政府が横取りなんてありえるわけが無い
無茶苦茶な話だよなあ
198:ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/09/05(水) 13:21:38.72 ID:exymF/wy0
政府「同意した」
地権者「同意した」
関係者「同意していない」
石原「よくわからない」
201:ジャガー(チベット自治区):2012/09/05(水) 13:23:00.91 ID:414HgY5h0
>>198
お、北海道新聞か?
208:ヨーロッパヤマネコ(千葉県):2012/09/05(水) 13:25:44.00 ID:z9X2755K0
>>198
政府「継続中」
地権者「同意してない」
マスゴミ「同意した」
石原「よくわからない」
国民「意味不明」
212:スナネコ(東京都):2012/09/05(水) 13:26:46.40 ID:AEwgMzbW0
ここへきて変なふうになっちゃてるなあ
最近になって石原も国に船だまりを整備して欲しいとか微妙に論調が変わったようにも見えるし
ただの先走りとは思えない報道もあるし
夜のニュースまでにはハッキリさせといてくれ
215:ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/09/05(水) 13:29:37.29 ID:exymF/wy0
あれ? 政府は同意したと言ってるんじゃねの?
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012090500271
この記事って、今日の官房長官の会見だよな?
219:ラグドール(dion軍):2012/09/05(水) 13:34:47.69 ID:BF3e2Ild0
>>215
>地権者との交渉について「中身は一切申し上げない」としながらも、
>「きちんとプロセスを経て、結果が出た時に発表する」と述べ、
>近く国有化を正式発表する考えを示した。
これどう読むかだね
216:斑(関東・甲信越):2012/09/05(水) 13:30:22.36 ID:iXhGpA4TO
ネトウヨ系のブログが
「石原都知事に騙された!寄付金返せ!」とか
「地権者に失望した!ただの金の亡者だった!」とか
大騒ぎしててワロタ
232:白(埼玉県):2012/09/05(水) 13:59:13.19 ID:6g4GKuSt0
>>216
連呼リアンが同じ調子で書込してるよなw
地権者が価格吊り上げしてるとか
224:オセロット(東京都):2012/09/05(水) 13:41:51.39 ID:mZmrp36A0
オウムの松本サリン事件の時にメディアリテラシーの重要性が確認されたんじゃなかったのかよ
236:しぃ(兵庫県):2012/09/05(水) 14:15:56.30 ID:xkV7fDBE0
当事者全部が雁首揃えて会見しろや
そうすりゃみんなスッキリする
242:ターキッシュバン(dion軍):2012/09/05(水) 14:28:36.89 ID:IxmVGyYR0
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120905/t10014793441000.html
フジ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html
コレは酷い NHK
248:ジャガー(京都府):2012/09/05(水) 14:41:01.32 ID:OOYfekflP
>>242
NHK都合のいいとこだけ音声流してんのな
マジ糞すぎ
251:バーマン(dion軍):2012/09/05(水) 14:46:36.23 ID:KPF8bVO20
>>242
石原さんの記者会見の全文欲しいねw
246:アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/09/05(水) 14:35:51.25 ID:zIxdUlQ40
過去に地権者の弟が一族の総意として国には売らないと明言してる
それが急に国に売るとか
ガセか強烈な圧力のどちらかしかないだろ
247:パンパスネコ(神奈川県):2012/09/05(水) 14:35:51.01 ID:oeGUP/a70
石原の責任逃れな気がするな
単にぼけたか
250:サイベリアン(愛知県):2012/09/05(水) 14:45:21.10 ID:hIb2E2fC0
地権者の弟が一族の総意
弟は、地権者じゃねー。
255:アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/09/05(水) 15:02:19.61 ID:zIxdUlQ40
>>250
弟は地権者の意思を伝えるだけの代弁者だぞ
地権者本人が安全を考えてTVに出るのを
控えてるからな
264:バーミーズ(兵庫県):2012/09/05(水) 15:52:03.66 ID:riooyaqL0
情報交錯しすぎだろわけわかめ
294:ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/05(水) 17:22:21.61 ID:wq1RZt3nO
もう尖閣は俺のものでいいよ 喧嘩はやめて
298:ジョフロイネコ(福島県):2012/09/05(水) 17:35:05.77 ID:zJvEpjAX0
これまじで訳判んねーな。どうなってんだほんと