転載元スレ:【沖縄】尖閣所有者「国に売ることを決めた」 石原知事に伝える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347025262/
1:そーきそばΦ ★:2012/09/07(金) 22:41:02.90 ID:???0
沖縄県の尖閣諸島について、購入を検討していた東京都の石原知事は7日夕方、所有者と面会し、所有者から「国に売ることを決めた」と伝えられたことを明らかにしました。
「(所有者に)会いました。お国に売ったようです。(所有者は)いきなり会ったら『どうもすみませんでした』と。最低限のインフラを作るということを今の政府はできない」(東京都石原慎太郎知事)
東京都の石原知事はこのように述べ、尖閣諸島の所有者の男性から「東京都への売却はやめて国に売ることを決めた」と伝えられたことを明らかにしました。
政府関係者によりますと、政府は今月11日に今年度予算の予備費を購入費用に充てることを閣議で決定し、所有者と売買契約を締結することを決めたということです。
尖閣諸島の3つの島について、政府は、20億5000万円で購入する方向で調整しています。(07日21:05)
ソースTBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5126170.html
2:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:41:36.71 ID:zPwNjJ0T0
結局カネかw
3:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:41:48.06 ID:nJIBvFnV0
> いきなり会ったら『どうもすみませんでした』と
www
4:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:41:54.50 ID:MATI2cwW0
え〜
7:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:42:21.34 ID:Ktg7a11i0
最低限のインフラ作っとかないと、竹島状態になってもしらんぞ
12:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:42:49.75 ID:+0+BiYOG0
募金の金は どうするんだ? え!おい!
34:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:44:09.86 ID:gg3nf9MY0
>>12
あとでスタッフが美味しく頂きます。
15:消費税増税反対:2012/09/07(金) 22:43:05.46 ID:u3w6WOdMO
結局値段を吊り上げただけか
18:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:43:16.52 ID:W6QhbvTR0
これさ、公費の無駄遣いだよね。東京都が安く買って、国に譲渡できたわけで。
映画にもなった会計検査院のみなさん、映画だけじゃなくて、きちんと仕事してくれるんだよな。
20:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:43:19.44 ID:FfyWXdy10
脱税か何か、弱み握られたんじゃない?
22:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:43:24.46 ID:Gpzi0PAW0
野田「国を売ることを決めた」
25:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:43:41.35 ID:FuuOVS8a0
>>2 まぁ中国政府から数百億円で購入するって話を断ってる経緯もあるらしいからね。
金っていうより都が購入して石原に暴走されても困るからじゃないかな。
62:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:45:45.82 ID:mHHcMLKV0
>>25
この期に及んでもまだ中国が買いに来た話を信じてるとか、
人がいいと言うか… リアルで詐欺に遭わないようにしろよ
183:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:50:22.18 ID:3Bhxjwsl0
>>25
デマだろそれw
28:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:43:46.58 ID:Mw62lxnB0
第2の竹島くるで
29:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:43:49.75 ID:I+gY5MhJ0
何と言っていいやら…
20億円は魅力だしね
38:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:44:22.32 ID:M8O+Zgus0
>>1
経緯はちゃんと説明してくれるんでしょうね?
45:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:44:54.24 ID:4Cjhhkmr0
脅されたのかなあとも思うけどなんだかなあ
49:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:45:06.63 ID:VZXWOg060
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
50:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:45:08.36 ID:wlf9K9h70
お前らの募金があと6億ほど足りなかったんだよ(´・ω・`)
でもまぁ、国有化できたのは素直に喜ぶべきなのか(´・ω・`)
123:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:48:26.98 ID:mHHcMLKV0
>>50
寄付金がいくらだろうと国はその上を出す。
逆に行えば寄付が集まらなかったら、
国、ひいては税金は少ししかかからなかった。
寄付した奴は無駄に価格を上げて負担を大きくした売国奴。
税金返せ。
52:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:45:11.59 ID:GN7XVh/f0
この寄付金が集まってるの見て
日本もまだまだ終わってないな!とテンション上がったんだけどな
やっぱ終わってたな
後はどれだけゆるやかに死んで行けるかの問題だわな
53:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:45:15.24 ID:qM8DB7f60
どうしてこうなった?のかしら・・
57:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:45:24.40 ID:+Q5I3ndu0
結局
「地権者=一族揃って永遠のペテン師」
と日本国民に記憶された訳だな。
58:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:45:34.96 ID:0brLQH270
脅されたんだろ。
命の危険を囁かれたんだよ。
66:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:46:05.04 ID:MX+ACZ4aO
ワラタ。夏のボーナスの半分、四十万ぶっこんだ俺ワラタ
356:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:55:17.48 ID:1Pj6Gd6T0
>>66
良い事あるよ。
71:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:46:18.31 ID:cShP5K43O
後一年位は民主党だよね…。その間にボロボロになる日本。 民主党に票入れた人達 今満足してんのかね?
704:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:04:51.18 ID:C9YM5VM10
>>71
今度は橋下だってさ
アホは死ななきゃ治らない
90:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:47:03.03 ID:2B+35oO70
自民党の山東昭子議員は連絡係りもできないのかよ。
また石原都知事が大恥かかされた上に、寄付金詐欺と変わらんな。
92:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:47:07.91 ID:uS2sJ2SO0
兄と連絡の取れない弟がテレビ出まくってた時点で怪しいと思ってました
106:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:47:40.57 ID:+T/rZiW90
あの弟とは、一体なんだったのかwwwwww
125:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:48:30.56 ID:p+sEM4aF0
損したのは募金した愛国者だけ
愛国者の金が、なんらかの愛国チックな行事への資金として市中にいつか回るから、そういう意味では経済活動に貢献したってことだなウヨ
まさか募金した14億が一般会計に組み込まれることはあるまいて
132:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:48:44.88 ID:G0WjqAbs0
地権者吊り上げ成功してウハウハだな
133:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:48:45.60 ID:p0UVqp3/0
あほくさ
どんだけ圧力かけたんだよ
137:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:48:53.43 ID:UaKM9XZz0
スマンで済まんわ!
141:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:49:01.33 ID:rswhHCSY0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
142:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:49:02.36 ID:e6ASGZyS0
国を売ることに決めたに見えたが、強ち間違いではないみたいだな
148:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:49:19.69 ID:plWxOQYd0
高く買ってくれるところに売るのって当たり前のことじゃね?
所有者だって、爆弾抱えた島なんていつまでも持っていたくないだろ
150:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:49:27.33 ID:krZ/deaV0
売った?すでに?民主に?なんで会うまで言わなかったんだ
159:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:49:46.75 ID:jmFjqrbK0
寄付した人たちの思いはドブに捨てられた
とはいえ6億も差があればやっぱり国に売るやつが殆どだろうから地権者は世論はあまり気にしなくても良いと思う
163:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:49:48.60 ID:BKoun/F3P
詐欺師石原はどう責任取るんだ?
272:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:52:56.91 ID:ktzS8JJUO
>>163
詐欺師は地権者だろ
石原も被害者
170:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:50:02.09 ID:2vLycK0R0
税金の無駄遣いじゃないの?
175:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:50:10.97 ID:xcf55Fzq0
国が買うってことは
税金を使うってことだよな?
お前らの所得税や住民税が使われるんだぞ?
180:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:50:17.44 ID:CMZB48rE0
石原さん、ガッカリはしてたようだけど怒ってる感じは
しなかったので、売却を決めた細かい経緯までは聞いて
ないかもな。
流れからいっても国に売却を決める決定的な理由が
あるはずなんだが。
190:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:50:41.24 ID:7KrxSOn80
寄付金返せよボケ
俺は国に買わせるために寄付したんじゃねーんだよ
198:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:50:50.76 ID:diknJ05lO
引くわー…
206:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:50:59.33 ID:JPYZkPXx0
ミンスは信用できんから国には売らないって言ってたの誰なんだよ
209:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:51:01.36 ID:32lMFvEs0
最終的には国が買って国有化するって方が
都が買って漁港作るよりも中国相手にいい挑発になったんじゃないか?
海外だと石原はおかしい人間だと思われてるみたいだし
287:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:53:27.45 ID:OCzOvrmK0
>>209
その国がやばいんじゃまいか!
392:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:56:11.98 ID:N6GWebsr0
>>209
政府が国有化を急いだのは、中国との裏取引が囁かれている
そのへんの情報を中国側のメディアは流しているよ
石原は都の所有にした後で、船着場などつくる予定だったが、政府はそれがどうしても受け入れられなかったようだ
国有化して当面、尖閣諸島の問題には触れない代わりに、これ以上、問題を拡大しないってのが中国側との裏取引の内容だ
明らかに政府が恫喝に負けたのだよ
214:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:51:14.26 ID:MMFfmi9i0
都民が納得する説明を。
売国ミンスに奪われたか。
215:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:51:17.85 ID:uS2sJ2SO0
/)
///)
/,.=゙''"/ 国でも都でも
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
224:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:51:28.67 ID:xkzYANsf0
しかし寄付金まで集めたのに
これはねーな所有者
229:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:51:42.96 ID:xRjuraB50
>>1
金目的なら各方面から提示はあったでしょう
売りたくて売るって感じもしません
すっきりしないねぇ
232:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:51:46.17 ID:o9WpCfOR0
ということで、小林よしのりは正しかった。
253:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:52:30.06 ID:RJxAPDOV0
寄付した連中が馬鹿見たなw
東京都の上陸許可を地権者が出さなかった時点でもう詰んでたのに
ネトウヨがマスゴミの飛ばしがーとか言っててワロタわ
269:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:52:52.92 ID:LwIrxeGr0
持ち主が変わっただけで現状維持ということになるのかな
これじゃ中国を刺激しただけのような気がする
276:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:53:02.63 ID:Zuo/QHou0
募金した人がピエロだな。こりゃアナーキストが増えるわ。
288:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:53:28.61 ID:X7B0Pttm0
石原知事に所有者「国に売ること決めた」 - YouTube
325:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:54:33.93 ID:uS2sJ2SO0
>>288
どうもすみませんでしたwwwwwwwwwwwwww
457:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:57:58.92 ID:GXBUMKVVP
>>288
結局20億5千万って報道は正しかったのか…
289:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:53:28.96 ID:9NqaARJU0
国が買うとなると
税金があ〜
って声が聞こえてこない不思議w
元々そういう反対に対抗しての寄附だったのにな
298:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:53:36.23 ID:SBNjaA940
都に寄付したんであって、地権者に寄付したとかじゃねえから返せとは思わないな
そのかわり、尖閣が中国とかにとられる展開になっても
守るために動こうとかいう気も失せた
所有者がアレなんだもの
302:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:53:40.20 ID:2j0cetmn0
結局、地上げに利用されたんだな?
登記も国だし税金も銀行も財務省の管理下だしwww
国に地主が逆らえるわけがないwww
303:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:53:40.44 ID:WMC0CjZ70
そりゃー6億も差があればなぁ。
508:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:59:25.94 ID:CMZB48rE0
>>303
ん?
6億の差って何?
もしかして寄付金だけで購入するんだと思ってたの?
都の提示は20億3000万円とかってでてたよ。
309:かじてつ!ρ ★:2012/09/07(金) 22:54:00.03 ID:???P
昨日都に一万円寄付したんだけど。
653:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:03:13.94 ID:q45GTalt0
>>309
>>309
>>309
317:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:54:16.74 ID:xpSFhvDYO
石原の失敗
堂々と購入の宣言をしてしまったこと。
売買予約とその仮登記さえしなかったこと。
336:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:54:43.80 ID:p0UVqp3/0
>>317
言えてる
810:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:07:55.32 ID:NJmsNxg10
>>317
所有権取れないと思ったら、すぐに地上権に切り替えればよかったのにね。
たぶん、国は賃借権だったはず。
地上権なら、賃借権より上位だから、そのまま港湾整備に移ればよかった。
353:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:55:12.80 ID:/zYBEN7B0
石原が動かなければ危機意識も芽生えなかったし
よかったんじゃね
376:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:55:42.96 ID:qVMNcJBj0
寄付した人たちの中には「裏切られた」と思う人も出てくるだろうな
383:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:55:58.27 ID:IYBlOpHc0
元々危ないから国有化しろと言われてたのに国が及び腰だったんだろ
石原としては国を動かしただけでも上出来なんじゃね
386:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:56:02.89 ID:Ve0dW9d70
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwww
石原wwwwwwwwwwwww
ぷぎゃああああああwwwwwwww
420:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:56:52.57 ID:uoF0Wjx+0
やっぱ船溜まりぐらいつくるべきだわ
他国を刺激しないって、圧力に屈してるだけじゃん。
423:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:57:00.67 ID:7QRGat9O0
船だまり、電波塔、羊の食害による土壌流出の防止
どれも全部やらないよ、国は
432:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:57:14.40 ID:u16Xd/Vx0
何だよ都に売るとかいう話しだから
1万寄付したのに
1万返せ!
434:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:57:17.89 ID:cP7n3EMA0
俺は都民で寄付もしてない傍観者だったけどさ
これちょっと酷くないか
数字で客観的に見て結構な人数の思いが無下にされすぎだろ
435:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:57:20.98 ID:cnjPVxD20
20億5000万予備費から出すみたいだけどほんとうにでるの?
地権者騙されてないか?
537:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:00:13.07 ID:3rCYJkwE0
>>435
まぁ、今のままじゃ多分通らんだろう
金額の根拠を明確にするためにも測量とか必須だもの
やらずに適当に売買とかやったらダメだしな
ま、犯罪者集団の民主なら法律とか無視して好き放題やってる実績があるから
その辺も無視してごリオスのだろうけど
437:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:57:26.74 ID:zvg3Zbf/0
やれやれ =3
島の活用方法が、各党の代表戦、次の選挙での焦点としてレートが上がったな。
民主のような売国政党は、その場限りの嘘で、「建てます」といっただけで大事な中国様からお叱りを受けるし、「何もしない」といえば国民に素性がばれる。
438:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:57:29.56 ID:/zYBEN7B0
民主党は信頼できないという言葉にすっかり信用させられちゃったね
やり手だわ
451:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:57:52.42 ID:/I8zlhHN0
横入りして金積んでかっさらっていった民主党政府
きたないわー
478:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:58:26.74 ID:Mfb7V6UgP
寄付が盛り上がってた頃のスレでも読み返すかw
いい酒の肴になりそうだw
479:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:58:27.01 ID:aQmuIrwD0
いや、募金で集めた14億は
尖閣の簡易港湾施設建設にあてると
石原は言ってたぞ。
523:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:59:54.36 ID:+T/rZiW90
>>479
政府はこれまで通り放置プレイでやるって言ってるよw
549:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:00:32.51 ID:mHHcMLKV0
>>479
国が買ったら国の許可なしに建設できないでしょ。
国が認める訳ないし、そういう使い方はできないだろうね。
495:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:59:05.12 ID:/lsqe4880
「誤報」の次は、「脅された」かよw
どうしても、政府を悪者にしないと気が済まないんだなwww
546:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:00:29.42 ID:qVMNcJBj0
>>495
脅しとか無くても政府のやり方が卑怯だって言われても仕方ないだろ
499:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:59:13.28 ID:vN4mG05b0
なんか胸騒ぎがするなぁ
変なことが起きなきゃいいけど・・・
520:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:59:46.59 ID:+IhDt1zN0
税金なんだから、20億5千万円の価格になった根拠を説明しろ!
全く、島を調べてもないのにどこから出てきた額だ?
とりあえずAPECに間に合せたかっただけだね、ノダブー
532:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:00:01.49 ID:54MXebxD0
まあ国が保有するのは当然な話なわけだが
よりによって売国ミンスにwwwww
551:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:00:41.15 ID:JtOm9Vh70
地権者には腹が立つが、石原さんも大チョンボだよ。
島の調査費とか都が払ってるんだろ?
それに、寄付に応じた人に土下座しないといけない。
まんまと地権者に騙されたんだから。
559:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:00:49.16 ID:8MZIWHdf0
すみませんじゃなくて、理由を説明してほしいね。
金なのか、それとも中国の激昂を恐れてなのか。
残念だが国有化は領有権強化の第1歩という見方もできる。
しかし石原が生きているうちに、この問題大きく動いて欲しかったな。
これでは死んでも死にきれんだろう・・。
561:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:00:52.41 ID:MlsMc9tv0
飛ばし記事言ってた奴ら涙目だな。お前らどうすんの?
570:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:01:01.06 ID:G17DSxO30
政府はキチンと経緯を説明しろよ
一方的に横槍入れてぶん取るとか大人げなさすぎ
572:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:01:01.57 ID:rZ9/EzfB0
元々いくらだったんだっけ?
なんで地権者と都の話し合いの中で値段あがってったんだっけ?
寄付たくさん集まったから地権者が値段あげたの?
結局なんなの?
577:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:01:08.23 ID:+q3feicoO
酷い展開だな
どうなってんだよ
583:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:01:14.97 ID:bEJ3VSdA0
あれ?
誰だっけ?
国に売るっていう情報は飛ばし記事だって喚き散らしてたやつは??
620:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:02:33.85 ID:8oOcVEw00
>>583
国に売ることが確定する前に、報道があったよね。
不思議だ。あまりに不思議すぎる。
589:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:01:25.00 ID:M14mbZD30
国が動かずに業を煮やした石原が尖閣を買うと動いて
ビビッた政府が購入に動き出したんだから
石原の行動はよかったんじゃないのか
654:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:03:15.64 ID:qVMNcJBj0
>>589
今までも国が借り上げていたわけだし、そんなに対応が変わるとは思えない
708:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:04:56.90 ID:WaPdbXgv0
>>589
石原がやりたかったのは避難港の整備や、有人施設の設置等実効的支配の強化。
いわゆる?小平が提案した棚上げ論をぶち壊したかった。
しかし国は許さんよな、結局1978年から問題は動かないままだわ
595:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:01:42.78 ID:1iTZXTVX0
売った理由を知りたいな
マスゴミ、それ取って来いよ
600:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:01:53.89 ID:ipCcLJAK0
どうしようもねえなw
笑いも出てこねえw
ネトウヨのオレマジ涙目www
621:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:02:37.75 ID:b5ht060X0
結局金かと簡単に言うことはできないだろ
都と地権者の間に国が割り込んできたって印象しかないわ
民主党の悪行がまたひとつ
624:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/09/07(金) 23:02:39.77 ID:0k0M0mwB0
資本主義経済だから誰に売っても構わんが、
寄付が集まる中、それを横目に国と交渉してったてんなら文句の一つも言いたくなるわな。
646:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:03:04.50 ID:RfwtEsP50
地方交付金を延滞するような国に島を買う金出せるのか?
671:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:03:42.35 ID:ONtwfGwP0
なんか色んな意味でがっかりしたな
687:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:04:12.65 ID:vnpg63YC0
血税20億を使って中国のお怒りを沈めたい民主党
こいつら自分たちの資金とか勘違いしてんじゃね
705:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:04:51.18 ID:iKG5Tzhy0
石原の妨害目的で、20億の税金の無駄使い。
説明責任は無いの?
今回は、マスコミはおとなしいね。
818:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:08:13.28 ID:1IGrDpNd0
>>705
全員じゃないだろうけど、寄付金控除が利用されるから
国庫は、20億円の税じゃ済まないよ
それくらい複雑な、前代未聞の事件
716:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:05:07.87 ID:XfmyNFXM0
おまえら
NHK様に土下座して謝りなさいwwwwwwwwwwwwwwwwww
765:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:06:42.94 ID:8oOcVEw00
>>716
HNKはすごいねぇ(棒
なんせ、国に売ることが確定する前から、国に売るって報道したんだから。
NHKは予知能力者でも雇っているのか?
719:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:05:16.52 ID:hGZUgxcq0
まず本来的に国が所有すべき島なんだから
方向性的には悪くないだろう
次は寄付金をどう運用するかの問題だな
ミンスがゴネるのを一蹴して
どう港建設にこぎつけるかだな
737:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:05:53.60 ID:utE+lzOq0
しかし地権者もとんだタヌキだな
738:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:05:54.57 ID:SAeMw3+z0
中国様を刺激しないために船だまり一つ作らないって言ってる政府に売っちゃうのか
国に売るかもって話が取り沙汰されたときに
地権者の弟が「兄が金目当ての売国奴のように言われている」と怒っていたけど、
なんだ、その通りだったんじゃん
743:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:06:05.94 ID:0lSkXjSz0
がっかりっていうかマジ怖い…
一体何が起きてるの…
755:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:06:28.31 ID:b5ht060X0
>>743
だいたい同じ心境
753:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:06:27.22 ID:MlsMc9tv0
寄付したやつら涙目wwwww
779:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:07:05.77 ID:fynXBqkzO
実際の流れがどうであれ、石原も終わったな
795:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:07:29.77 ID:KMzyNgBA0
ものすごい肩透かし感だなw
乾いた笑いしかでないわ
833:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:08:52.38 ID:5SfQybK10
寄付までさせといた挙句これかー
かなり大きな禍根残したなこれ
848:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:25.24 ID:dgrcX9XQ0
この国の政府だと何も話進まないよ
施設すら建設しないと言ってるんだから
がっちり漁港でも自衛隊基地でも建設すると言えよ
台湾の総統も領有権主張してきたが、遠慮がちというか
一番建設的な言い分で日本政府と中国政府が情けなくなってきた
850:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:25.57 ID:+SRX27C30
しかし慎太郎も尖閣の件があるから放り出して国政に関わるわけにいかないとか言ってたし
これで心置きなく都知事やめられるじゃん
859:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:38.45 ID:4ZsR6BOOP
マジで許さん!
やっぱり金なのか?
値段が釣り上げられただけ?
こんな奴に寄付金が流れるのは絶対に阻止しなければならない。
寄付してないけど…
872:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:10:02.63 ID:xDxQ2AQR0
結局地権者は政府の方になびいたわけか
見損なったわ、あんなに現政府は信用できないとか言ってたくせによ
石原と寄付した大勢の人の気持ちを踏みにじったわけだ
寄付金を返せとは言わないよ、たった1000円ぽっちだしな
石原は寄付金はきちんとインフラ整備をすると宣言した政権になったら渡すと言ってる
尖閣のために活用してくれるならそれでいい
887:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:10:29.64 ID:OA2hGoZb0
まあこれはこれで納得。問題は今後の政府が国有地となった
尖閣をどう扱うかだ。そこに注目する
900:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:10:50.80 ID:R09sjFzi0
なんだよ、金じゃねえかw
今までの立派な発言は何だったんだw
914:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:11:10.56 ID:m6qCLeCv0
ネトウヨ涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwww
920:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:11:23.28 ID:lt/o5QhJ0
政府は二十億五千万の算出方法を国民に説明せにゃならんよな、
これが妥当な金額かどうか疑問持ってる国民は大勢いる、
なんせ、都と違って現地調査もしてねぇんだからな。
936:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:11:41.53 ID:hoNX9QUm0
>>1
だいたい国民が募金したお金で買えるってのに
20億円以上も我々の税金を無駄使いして
消費税上げるとかあほなん民主党?
963:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:12:20.04 ID:JZin72EC0
寄付絡みがアレなだけで筋としては国が持ってた方が良いでしょ
まあ民主が問題だってのは分かるけどなー
785:名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:07:15.08 ID:sSy3N6niO
なんだこれ