転載元スレ:外国人 「日本のマクドナルドに衝撃。写真と同じ物が出てくる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347234818/
1:オシキャット(岡山県):2012/09/10(月) 08:53:38.18 ID:Fee+dTiU0 ?PLT(12331) ポイント特典
★「日本は嘘つかない」日本のマクドナルド新メニューの海外反応
マクドナルドの新メニュー、オージービーフを使用した”チーズオージーデリ”を紹介しているこちらの
動画に対する海外の反応をご紹介します。
- 全てにおいて日本の方が良い な(アメリカ)
-すごく美味しそうじゃないか・・お腹が減って画面をなめようとしてしまった(アメリカ)
-アメリカのマクドナルドの100倍良いね、俺達のはただ太らせるだけのものだよ(アメリカ)
-オージーであることを誇りに思う(オーストラリア)
-オーマイガー、写真とまったく同じじゃないか!イギリスでは誰かがこの上に座ったんじゃないか
っていうバーガーが出てくるんだがorz(イギリス+7)
-写真とまったく同じだね、日本人は嘘つかないな(スペイン)
-”日本のマクドナルド”・・メニューの写真とまったく同じものが出てくる世界唯一のマクドナルド
(アメリカ+115)
http://honyakusitem.blogspot.jp/2012/09/blog-post_8286.html
4:コーニッシュレック(茸):2012/09/10(月) 08:55:27.29 ID:vMbVL10S0
えっ
5:バーミーズ(神奈川県):2012/09/10(月) 08:55:52.56 ID:ilZ8ZLly0
全然違うよ
写真みたいにふんわりしてない
ペッタンコバーガー
6:ブリティッシュショートヘア(京都府):2012/09/10(月) 08:55:53.59 ID:NPxuFHZn0
>イギリスでは誰かがこの上に座ったんじゃないかっていうバーガーが出てくるんだがorz
そんなばーがーなー
3:ぬこ(京都府):2012/09/10(月) 08:55:24.31 ID:+3vP7M580
イギリスなら食べられるだけましだろ
10:ウンピョウ(韓国):2012/09/10(月) 08:58:35.71 ID:arQ2LIq10
>>3
ロンドンではマクドナルドでさえ不味いからな
だから誰も飯食わないで1pint3ポンドの地ビールばっかり飲んでる
8:縞三毛(埼玉県):2012/09/10(月) 08:56:39.98 ID:+EwA8LI10
>・お腹が減って画面をなめようとしてしまった(アメリカ)
デブとドブスのコンブリオみたいだな
11:猫又(京都府):2012/09/10(月) 08:59:01.26 ID:6zTx03EN0
でもたしかに最近は潰れたのが出るの減ってきた気がする
昔は写真と違い過ぎて詐欺だろって思ったもんだが
14:スミロドン(山口県):2012/09/10(月) 08:59:57.68 ID:iAOJEsM90
たしかに最近まともになった
16:ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/10(月) 09:00:42.74 ID:1L6uj/jb0
マジか、ちょっとマックへ行ってくるわ
17:シャム(熊本県):2012/09/10(月) 09:01:17.35 ID:yqqHj70S0
正直100円マックしか買わないけど写真通りではあると思う
18:ヨーロッパオオヤマネコ(岩手県):2012/09/10(月) 09:01:33.99 ID:oZ6rnE6j0
メリケンさんたちにとってマックは食堂みたいな位置づけなのかな
俺らにとっては、「近くにマックあっからとりあえず行く?」みたいな避難所みたいな位置づけかと思うが
134:パンパスネコ(宮城県):2012/09/10(月) 10:44:05.73 ID:Z2XQ/90j0
>>18
避難所www
わかるわそれ
安いから休むのにちょうどいいしな
19:アンデスネコ(千葉県):2012/09/10(月) 09:02:33.48 ID:inxCnzUK0
マックって看板メニューは写真同じのが出て来るんだよ
今ならオージーナンチャラとかさ、ビッグマックもなんか写真と同じような物が出てくる
でもそれ以外は結構見た目アメリカンなのが出てくるぞw
20:カラカル(京都府):2012/09/10(月) 09:04:19.02 ID:4scV7gK20
どこの日本だよ...
21:エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/10(月) 09:04:52.54 ID:GC1+9aUAO
ビッグマックは大抵酷いwww
22:リビアヤマネコ(東京都):2012/09/10(月) 09:05:06.63 ID:1FixgOsG0
国内では散々写真詐欺とか言われてるのに
じゃあ海外はどんだけ酷いのが出てくるんだよ
23:トラ(千葉県):2012/09/10(月) 09:05:33.01 ID:/75eC/dk0
>オージーであることを誇りに思う(オーストラリア)
>>1
これって実際オーストラリアでは売られてるの?
35:アビシニアン(SB-iPhone):2012/09/10(月) 09:15:21.33 ID:Ulbu4Ajgi ?2BP(9166)
>>23
売られてなかった気がする
24:サーバル(広島県):2012/09/10(月) 09:06:12.49 ID:pAmE/2w60
ようつべのコメントワロタw
「thats? so small!!!!!!!!!!!!!!!!」
26:ウンピョウ(大阪府):2012/09/10(月) 09:07:37.90 ID:QmrkR0yD0
レタスバーガーの悲劇を外人は知らないのか
27:マレーヤマネコ(大阪府):2012/09/10(月) 09:08:03.26 ID:MTzymFji0
えー、しょちゅうバンズの上のやつがシオシオのシワシワになってるんだけど
運がないだけ?
衝撃って書くなら、せめて何カ国かの動画くらいは
比較する為に並べとかないと
29:ピューマ(dion軍):2012/09/10(月) 09:13:00.24 ID:x0aBcpy90
オージーまずいってお前らが言うから期待してなかったけど
うまかったぞ?
36:ロシアンブルー(静岡県):2012/09/10(月) 09:15:33.07 ID:kBqSUsOV0
>>29
しょっぱすぎない?
パストラミビーフ自体がしょっぱすぎるような。
スーパーで売ってるパストラミビーフはあんなしょっばくないのに。
あと、ソースと合わない。
50:ジャガーネコ(広島県):2012/09/10(月) 09:23:10.22 ID:OIyNBttd0
>>29
なんかサブウェイぽかった
192:カナダオオヤマネコ(茸):2012/09/10(月) 12:17:15.25 ID:Hhp86KPD0
>>29
確かに不味くはなかった
30:ロシアンブルー(静岡県):2012/09/10(月) 09:13:22.59 ID:kBqSUsOV0
マックじゃないけどロンドンのチェーン店のバーガー屋で
チキングリルバーガー頼んだら、野菜がひとつも入ってなかったw
写真ではレタスにタマネギに赤ビーマンとか、色とりどりだっのに
出てきたものはパンにチキンが挟んであるだけ。
39:アジアゴールデンキャット(SB-iPhone):2012/09/10(月) 09:17:19.30 ID:Rnxs+deki
別に出てこないと思うが
40:エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/10(月) 09:17:25.20 ID:IPdIRLQ1O
AVと風俗は違うのが出てくるけど
46:ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/10(月) 09:19:51.18 ID:kBHR04S7O
出てこなくね?
パンズがシワシワしてて悲しくなってくるじゃん
54:アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/09/10(月) 09:24:53.40 ID:DN8jknt60
いくら日本のマックでも写真通りの商品が出てくるなんて無いだろ・・・
アメリカが相当ひどいのか?
55:マレーヤマネコ(SB-iPhone):2012/09/10(月) 09:25:02.50 ID:CLKNgtVwP
ロッテリアは酷い
62:パンパスネコ(東京都):2012/09/10(月) 09:29:40.47 ID:yNzFbpE30
いつも潰れているんだけど
嫌がらせかな
63:リビアヤマネコ(福岡県):2012/09/10(月) 09:30:35.65 ID:fOkvG5GX0
写真通りのバーガーが出てくるのはモス位だろ
69:スミロドン(埼玉県):2012/09/10(月) 09:37:48.76 ID:l7QJATK/P
メリケンマックを何度も食ったが、あれは見た目以前に味も大味でおいしくない。
ソースも肉も、味付けが適当すぎる。
しかも塩やケチャップやマスタードが多すぎる。
日本と同じ味なのはポテトぐらいで、
ナゲットですらジューシーじゃないんだな、これが。
90:トンキニーズ(東京都):2012/09/10(月) 10:00:01.53 ID:3gYYIDd/0
>>69
あれは何なんだろうな
それよりもバイトのねーちゃんの英語が酷すぎて困った記憶の方が強かったけど
70:サーバル(埼玉県):2012/09/10(月) 09:39:30.16 ID:ckkVMY4F0
中国マックは日本と同じような感じだったけどなー
現地料理に比べるとめちゃくちゃ高いからあんま食わなかったけど
71:ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/10(月) 09:40:20.32 ID:dcAtS8Re0
海外
マック
バーガーキング
78:ヤマネコ(静岡県):2012/09/10(月) 09:48:02.74 ID:DPVgg5q80
>>71
たしかに誰かが座ったような潰れ方だなw
79:マーゲイ(チベット自治区):2012/09/10(月) 09:48:03.03 ID:usHY9bHb0
>>71
バーガーキング酷すぎワロタ
82:アジアゴールデンキャット(徳島県):2012/09/10(月) 09:49:38.38 ID:EJbrEhPK0
>>71
あーこれは日本より余裕でひでーわ
88:スナネコ(dion軍):2012/09/10(月) 09:52:13.48 ID:H4aN1Tdg0
>>71
ここまで酷いのが普通だとしたなら
日本のマクドのがまだ写真に近いってのが分かるわ
91:ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/09/10(月) 10:04:11.50 ID:Ga5hF8V+0
>>71
まったく別物になっちゃってるけど
実際のやつの方が食べやすそう
106:スフィンクス(山形県):2012/09/10(月) 10:20:20.00 ID:sz+1Vx2a0
>>71
思ってた以上に酷かった
165:ソマリ(栃木県):2012/09/10(月) 11:18:34.47 ID:QTiZORSP0
>>71
「最もおいしそうな角度で、若干形を整えてあります」っていう注釈が笑える
72:オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/09/10(月) 09:41:07.98 ID:uWMNgZA80
マックはポテトは美味いんだが、肝心のバーガーに美味いものが一つもないんだよなぁ
大抵モス食っときゃよかったってなる
73:ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/09/10(月) 09:43:43.41 ID:83Y0OiEk0
クォーターパウンダーだかなんかは写真と違ってぺちゃんこな実物画像貼られてたよな
81:ヤマネコ(神奈川県):2012/09/10(月) 09:49:32.25 ID:WiwdzwbF0
でも写真どおりだったら食べにくくてしょうがないよね
95:ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/10(月) 10:08:28.00 ID:/kVFhFS70
TVでマクドナルド特集すると絶対大きいの出してるよね
レタスもいっぱい入ってるし
見るたびに詐欺だわって思うもの
96:セルカークレックス(神奈川県):2012/09/10(月) 10:08:57.53 ID:kKfD3DGd0
昭和の子供は
あこがれのビッグマックを初めて頼んで写真との差に愕然として
世の中の不条理を学んだものだと思ってた
99:トンキニーズ(東京都):2012/09/10(月) 10:13:24.96 ID:3gYYIDd/0
まあ時間経つとバンズがぺちゃんこになる
マックは最長10分だか15分作り置き品あるから、店内で喰うならモスが一番見た目保ってるよ
包みかた一つで変わるんだけど、俺がモス居た時には、廃棄バンズ使って包みかたの練習までしてたな
105:リビアヤマネコ(関西・東海):2012/09/10(月) 10:18:45.65 ID:v7g5v1IJO
>>99
一連の原田改革で、作りおきを廃止して、すべて注文受けてから
作るようになったと聞いたが
110:トンキニーズ(東京都):2012/09/10(月) 10:22:34.80 ID:3gYYIDd/0
>>105
ほう
俺がマックでバイトしてたの20年くらい前だからなあw
111:ボブキャット(奈良県):2012/09/10(月) 10:23:09.27 ID:G23uymgS0
肉じゃなくてバンズに差があるのかな?
例えば日本の場合は本部の品質チェックが異様に厳しくて
規格どおりに作ってこないと簡単に納品業者から外されちゃうけど
外国はその辺が甘甘で、変な形のバンズが普通に納品されてきて
店員も何の疑問も持たずにそのまま使うとか
115:トンキニーズ(東京都):2012/09/10(月) 10:27:25.16 ID:3gYYIDd/0
>>111
バンズは違うね
なんかアメリカのはぱっさぱさしてた
唾液多い欧米人にはいいのかもしらんえけど
116:しぃ(関東・甲信越):2012/09/10(月) 10:29:14.39 ID:wXD38y1P0
動画みたあけど全然じゃん
どんだけよ〜
118:ハバナブラウン(アメリカ合衆国):2012/09/10(月) 10:30:06.56 ID:GtDxSXCi0
モスバーガーいけよ
119:マレーヤマネコ(神奈川県):2012/09/10(月) 10:30:26.45 ID:vxrO9rU2P
昨日このオージーデリとかいうの食ったけど、確かにパンが潰れてなかったな
マックも大分意識してるんだろうな
122:しぃ(関東・甲信越):2012/09/10(月) 10:33:18.97 ID:PWjOkQAY0
フレッシュネスバーガーを外人さんがなんていうか興味ある
132:ジャパニーズボブテイル(関東・東海):2012/09/10(月) 10:41:54.47 ID:5Y4XT12SO
潰れてるだろ割と
158:バーミーズ(神奈川県):2012/09/10(月) 11:15:01.71 ID:ilZ8ZLly0
まあ最近は作り置きしないからマシになった。
価格が糞高いけど
138:バリニーズ(北海道):2012/09/10(月) 10:48:34.62 ID:SFpeALkb0
>アメリカのマクドナルドの100倍良いね、俺達のはただ太らせるだけのものだよ(アメリカ)
お前らは単に食い過ぎなんじゃタコタレ