転載元スレ:【大分】夜勤明け 娘の一句で 疲れ飛ぶ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347871203/
1:帰社倶楽部φ ★:2012/09/17(月) 17:40:03.64 ID:???0
大分中央署員の長女(4)は最近、テレビの子供向け番組内の俳句を扱うコーナーがお気に入りだという。
先日、夜勤明けの疲れのせいか、署員が寝ていたときのこと。
目を覚ますと長女が寄ってきて『おとうさんねてかくいびきかみなりだ』と笑顔で一句。
その時期、台風の影響で頻繁に雷が鳴っていたことが印象に残っていたのだろうか、父親の大きないびきを
上手に詠み込んでいた。
署員はいびきの音を指摘されたことを照れながらも、「いつの間に五・七・五の体裁など覚えたのだろう?
ひょっとしたら俳句の才能があるかも」と娘の成長ぶりに感心しきり。
大分合同新聞[2012年09月17日 14:37]
http://www.oita-press.co.jp/causeBook/2012_134786027831.html
イラスト
2:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:40:27.19 ID:hwvjOfhO0
ぬこはよ
3:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:40:57.11 ID:+E40dldr0
ぬこはよ
6:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:42:55.13 ID:OW1qZHb3O
今日も大分は平和です
7:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:43:11.79 ID:w0VZyUqx0
8:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:43:41.84 ID:44PfxHi90
夜勤明け 猫の迎えで 疲れ飛ぶ
10:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:45:21.85 ID:w0VZyUqx0
12:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:46:22.72 ID:BLo5Ik530
>>10
お父さん逃げてー
11:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:45:58.76 ID:ieE6iiuL0
25:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 18:08:18.66 ID:WzJ9fhDl0
>>11
用意しすぎw
27:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 18:11:39.99 ID:wgXWVWnuO
>>11
こら!
36:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 20:00:10.61 ID:7Kaox90o0
>>11
伏せてるルンバちゃんかわいい
48:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:53:44.48 ID:CBFvnjuO0
>>11
2枚目みたいのが好き
13:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:46:48.75 ID:SECGtGhZ0
こないだ日田温泉行って来たよ@愛媛
26:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 18:09:17.86 ID:BLo5Ik530
>>13
日田暑いだろ?そうふれんって焼そば食べた?良かったら湯平来いよ!湯布院から近いし宿泊費も安いし京都みたいな感じ(震え声)中国人も韓国人もいないし
14:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:47:00.50 ID:1c3ZAV3QO
ぬこぬこぬ
15:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:47:46.21 ID:w0VZyUqx0
22:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:50:07.68 ID:Pgg1lN5Y0
>>15
ヒドスw
16:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:48:07.71 ID:ieE6iiuL0
20:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 17:49:12.47 ID:5PTyZegW0
安心安定の大分
29:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 18:18:53.05 ID:FvXnvmRd0
すげえバリエーションあるけど
このイラストってそんなに有名なのか
32:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 18:52:59.86 ID:iYjm0d9b0
>>29
ニュー速+の清涼剤的存在
37:名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 20:51:22.74 ID:ieE6iiuL0
43:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:03:05.08 ID:lWPI1JkZ0
>>37
寝ている間にルンバとられたのかw
42:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 00:49:32.46 ID:+/kqE1DbO
>>1
俳句と川柳の区別もつかないぽんこつ記者め
と署員
44:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:10:45.38 ID:BgaGDSmu0
>>42
季語が無いからこれは川柳だなw
52:名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:56:21.13 ID:7A6npajmO
ぬこはよと
書き込む前に
画貼らる