fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

「かんじかけない」、6わりちょう=じょうほうききふきゅうでおおはばぞう-ぶんかちょう

転載元スレ:「かんじかけない」、6わりちょう=じょうほうききふきゅうでおおはばぞう-ぶんかちょう
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348129559/

1:オリエンタル(徳島県):2012/09/20(木) 17:25:59.19 ID:aX6lpx4F0 ?PLT(12121) ポイント特典
「漢字書けない」、6割超=情報機器普及で大幅増−文化庁

携帯電話などの情報機器や電子メールの普及で、漢字を正確に書く力が衰えたと感じる人が66.5%に上り、10年前より25ポイント以上増えたことが20日、2011年度の文化庁の国語に関する世論調査で分かった。
同庁国語課は「機器の普及を反映し、今後も増えると予想され、大きな課題だ」としている。

調査は2〜3月、全国の16歳以上の男女を対象に面接方式で行い、2069人から回答を得た。
機器の普及による情報交換手段の多様化が、日常生活に与えた影響について尋ねた。
その結果、年代別では40代で「漢字を書く力が衰えた」と感じる人が最も多く、79.5%に上った。

同じ質問をした前回の01年度調査では、30代の57.7%が最多だったが、今回は20代から50代全てで7割を超えた。
「特に思い当たらない」は21.4%から7.7%まで減った。

一方、「口頭で済むことでもメールを使うようになった」は29.5%で、「直接人と会って話すことが面倒くさく感じるようになった」も18.6%いた。それぞれ12.3ポイント、7.3ポイント増加しており、対話や意思疎通の方法にも影響を与えている可能性がある。

(2012/09/20-17:06)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012092000670


5:バーマン(長野県):2012/09/20(木) 17:28:06.24 ID:h0n1qA5s0
なぜかへんかんできない

6:ギコ(神奈川県):2012/09/20(木) 17:28:43.62 ID:Q9tSWBUx0
たしかによくあるわー

12:マレーヤマネコ(奈良県):2012/09/20(木) 17:31:06.37 ID:UzFrzJC50
このすれはひらがなでれすしないといけないんれすか?

17:アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2012/09/20(木) 17:34:50.66 ID:GghoFMVR0 ?2BP(790)
かんじかけなくてもおちんちんさわったらきもちええやろ?そういうことや

19:スペインオオヤマネコ(香川県):2012/09/20(木) 17:35:30.57 ID:3L2kd0YG0
う●こしてたらしりからちがでてきたよ

20:メインクーン(神奈川県):2012/09/20(木) 17:35:45.81 ID:4dwlPX2i0
こんや 12じだれかがしぬ

23:コドコド(三重県):2012/09/20(木) 17:42:40.82 ID:f1Y/cNuw0
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ

25:エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/09/20(木) 17:44:48.49 ID:YlpE9PZeP
きょうのひらがなすれはここですか?

32:トンキニーズ(dion軍):2012/09/20(木) 17:54:32.82 ID:7IiHiO6b0
テストでひらがなで〇とかつけるから・・・

35:エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/09/20(木) 18:05:42.10 ID:O3vjkkEy0
ねこだいすき

37:ロシアンブルー(大阪府):2012/09/20(木) 18:11:46.23 ID:zXza5+/G0
おまえら、やなかんじ

39:スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/20(木) 18:14:11.25 ID:lfedklUTO
いやんかんじちゃう

49:ジャガランディ(静岡県):2012/09/20(木) 18:44:53.72 ID:bwevs/h10
そんなにはかんじない

40:ハイイロネコ(山口県):2012/09/20(木) 18:14:36.35 ID:z4ADyi4u0
おれもぜんぜんかんじかけない

46:スノーシュー(北陸地方):2012/09/20(木) 18:39:35.21 ID:WRgKYg+uO
こんばんは みなさん おげんき ですか
この ぶんしょうは ケンブリッジだいがく の けんきゅうとは まったく かんけいなく
ふつうの じゅんばんで かかれています

50:ボンベイ(香川県):2012/09/20(木) 18:49:50.55 ID:gx2hYw+M0
おまえらはんぐるのことこばかにできなくなってきたなわらわら

51:ジャガランディ(静岡県):2012/09/20(木) 18:50:44.97 ID:bwevs/h10
>>50
カタカナもあるからね、これはかったかなっておもう

59:アメリカンボブテイル(富山県):2012/09/20(木) 21:47:50.04 ID:RPXuxeox0
ぜんびひらがなってあんがいよみづらいものなんだな

62:オシキャット(関東・甲信越):2012/09/20(木) 21:50:17.96 ID:ClcqYUuY0
すれたいよみづらすぎわろた
ちょんはこんなかんかくではんぐるをよんでるのか?

63:マンチカン(大阪府):2012/09/20(木) 21:54:59.45 ID:1E9xzvmG0
ひがらな ばりだかと よにみいけくど スーペス あるけと よやみすい

66:マヌルネコ(東京都):2012/09/20(木) 22:22:08.47 ID:P7qV4iwe0
カタカナダケダト、メイジジダイミタイダナ

79:シャルトリュー(関東地方):2012/09/21(金) 14:15:14.35 ID:Y2CkXPviO
情報危機普及で大幅増
ケータイ賢いわ

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村