転載元スレ:川越シェフ 「料理が好きか嫌いかでいうと、そんなに好きではない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348453305/
1:ペルシャ(チベット自治区):2012/09/24(月) 11:21:45.92 ID:neb2wShK0 ?PLT(12000) ポイント特典
TBS「アシタスイッチ」(23日放送)では、お笑い芸人・オリエンタルラジオの藤森慎吾と、料理人でタレントの川越達也による対談の模様が放送された。
調理師専門学校卒業後、最初に勤めた大阪のフレンチの店が、僅か2年で閉店することになったという川越は、「(その後も)神戸行って、そこも今度は震災に遭った。震災に遭って、命は助かったわけだし、もう一コ頑張ろうと思って東京へきまして、25歳で初めて料理長のお仕事を頂いたんですね」と駆け出しの時代を振り返る。
(中略)
そして、「これを発言すると、すごく事件になる可能性があるんですよ、料理人として」と切り出した川越は、「料理が好きか嫌いかでいうと、そんなに好きではないんですよ。だって、食べてるほうが幸せだし、こんな楽しい娯楽はないと思います。ただ、できるから仕事にしているだけで、自分が切り開いていく作業の一つ、剣が料理の仕事だったというだけ」と語り、その露出の高さから、同業者や一部から寄せられる批判については、「(同業者は)ほとんど嫌いだと思う。僕も基本的には弱い人間なので、そういう噂をきくとショックというか、悲しい気持ちになるんですけど、でも冷静になった時に、目標がもともと違うじゃないですか。僕の生き方として。どんな手段でも自分の思った手段で切り開いて、食べていけるようになって。自分の近くの人達を守れる大人になっていたいっていうのがベースにあるので、同業者に何を言われようが、“貴方は貴方の考えがあるもんね。お料理好きでしょ?一生懸命やって下さい”っていうところで整理しているところがある。
僕が思っていたのは、料理人さんも芸人さんとかタレントさんの方々みたいに、明確に沢山稼ぎたいとか、モテたいとか、売れたいとか、人間としての雄としての欲求をもっと前にぶつけるというか、言ってくことはすごい重要だと思う。ただ、精神がしっかりしていないと足元をすくわれる」と、毅然たる態度で語った。
すると、そんな川越の話を訊いていた藤森は、「なんか恥ずかしい話ないですかね?」とニヤリ。過去に2度の離婚を経験している川越は
「女性のお客様を楽しい、幸せなことを仕事としては提供できるかもしれないですけど、プライベートで女の人を幸せにすることはできない」
と、苦笑いを浮かべた。
2:ペルシャ(チベット自治区):2012/09/24(月) 11:22:37.71 ID:neb2wShK0
>>1ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/6979678/
6:ターキッシュアンゴラ(関東地方):2012/09/24(月) 11:23:56.93 ID:NXoPRnPZO
もう秩父シェフでいいよ
13:白黒(東京都):2012/09/24(月) 11:26:39.51 ID:iKrkYnv60
>>6
w
10:ラ・パーマ(dion軍):2012/09/24(月) 11:25:04.86 ID:As15x22N0
シェフじゃない川越に需要あるの?
11:イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/09/24(月) 11:25:43.99 ID:n5pJTQc30
オリーブさんの方が需要ある
34:カラカル(岐阜県):2012/09/24(月) 11:48:06.68 ID:fcatu2Oc0
>>11
オリーブさんは料理好きそうだよな
やってる本人が一番楽しげ
15:ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 11:27:41.55 ID:OTOwVChM0
え?料理人だったの?
52:ヒョウ(東京都):2012/09/24(月) 12:07:39.08 ID:KSLdmQKe0
まあ本職じゃないしな
22:ボブキャット(埼玉県):2012/09/24(月) 11:35:09.33 ID:3JlZb32X0
アヴェンジャーズの人だっけ
16:ジャガーネコ(愛知県):2012/09/24(月) 11:27:45.90 ID:fDW/mUin0
仕事だしなぁ
嫌いではないだろうけど、本当に興味のある趣味とは同列で語れないだろ
18:ヨーロッパオオヤマネコ(徳島県):2012/09/24(月) 11:29:19.38 ID:UJBO3vg/0
>>16
まぁどんなに好きなものだったとしても仕事にしてしまった時点で楽しさはかなり減るものだしな
23:スコティッシュフォールド(大阪府):2012/09/24(月) 11:37:05.57 ID:Lc56QIsV0
うっそーん
24:ボルネオヤマネコ(千葉県):2012/09/24(月) 11:37:54.72 ID:vQmb/Gww0
昨日の番組内で対談してたあれか・・・確かに、生きる為に嫌な仕事をして
る人は多いもんなぁ。まぁ、川越の関った物を食べるつもりはないからいい
けどさw
28:ターキッシュアンゴラ(鳥取県):2012/09/24(月) 11:43:41.39 ID:ArHvMhwU0
好きか嫌いかと聞かれて、その答えはないな。
30:ベンガル(群馬県):2012/09/24(月) 11:44:31.66 ID:1QrmqPoT0
笑うとノムヒョンに似てる
38:ラ・パーマ(大阪府):2012/09/24(月) 11:54:46.84 ID:QbU8Kfp00
高校卒業後進路が無くてとりあえず調理の専門学校行って
なりゆきで料理人になるのはよくある
41:サイベリアン(九州地方):2012/09/24(月) 11:58:24.37 ID:YRsdyBWy0
この人がチヤホヤされるのがよくわからない
そんなにすごいの?
44:ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 12:00:34.54 ID:dWuD6fPo0
>>41
ギャラが安いんだと思うよ。
大物芸人と同じぐらいタレント性があるなら使わない手はないと
テレビ局は考えてると思う。
49:バーマン(青森県):2012/09/24(月) 12:02:51.23 ID:KEV6/5r30
>>41
視聴者とかプロデューサーが欲しい言葉を提供するのが上手いんだろうな。
46:サイベリアン(関東・甲信越):2012/09/24(月) 12:01:01.65 ID:xddn8KlV0
女々しいんだよなあ
あの笑顔もキモい
これマジ
78:サビイロネコ(茸):2012/09/24(月) 13:06:15.25 ID:fYNAXg2q0
>>46
うむ
47:バーマン(関東・甲信越):2012/09/24(月) 12:01:33.85 ID:F5zjpBfAO
川越シェフは料理なんてするわけないって
どっかのスレに書いてあった
奴はプロのどや顔師だって
50:ツシマヤマネコ(広島県):2012/09/24(月) 12:02:57.32 ID:WIBHiZHt0
ブランドを確立できたんならたいしたもんだろ
54:ユキヒョウ(岩手県):2012/09/24(月) 12:10:53.16 ID:ZTbHZ99l0
川越シェフがアイドルをプロデュースしている画像ください!
明日のオーディションに必要なんです!
70:ジャガランディ(WiMAX):2012/09/24(月) 12:36:45.00 ID:t6j/UdBQ0
オレだって刺身の盛り合わせにたんぽぽの造花をひたすら置くの好きじゃないわ。
71:白(東京都):2012/09/24(月) 12:36:52.95 ID:9+s3iERY0
山本カントクみたいなもんか
75:スコティッシュフォールド(東京都):2012/09/24(月) 12:47:27.72 ID:FeiTnFMd0
別に仕事としてやっていて好きじゃなくてもどうでもいいけど、
これを客に伝わるような形で発言するのは良くないんじゃないか?
飲み会でドヤ顔で女子に言うくらいにしておけよ。
80:ラガマフィン(長野県):2012/09/24(月) 13:09:59.89 ID:IbNnpOyF0
「川越シェフが好きか嫌いかでいうと、そんなに好きではない」
86:エキゾチックショートヘア(家):2012/09/24(月) 13:18:01.55 ID:ucFapW3n0
ちゃんと調理師学校出て仕事してるだけマシだろ
料理研究家(笑)と違って
87:ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/09/24(月) 13:18:13.84 ID:7iqOpi640
某ミシュラン三ツ星料理人「ストレスはゼロもないですね。好きなことが料理ですから。まだ足りないぐらいです」
と格の差を感じるコメントだな
69:シャム(茨城県):2012/09/24(月) 12:36:18.66 ID:xhisd9ir0
え?この人料理できんの?
偉そうに講釈垂れてる一般人かと思ってたわ