転載元スレ:【海外】オランダの北朝鮮レストラン 北から派遣された従業員が全員持ち逃げ&夜逃げ 廃業へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348638556/
1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/09/26(水) 14:49:16.00 ID:???0
オランダの首都、アムステルダムに今年1月、初めて開店した北朝鮮のレストランが、本国から派遣された従業員らが夜逃げし、開店からわずか8カ月で廃業に追い込まれていたことがわかった。欧州での北朝鮮の外貨獲得作戦は容易ではない、との見方も出ている。
現地からの報道によると、閉店したレストランは「ピョンヤン(平壌)」。
開店当初は、北朝鮮から派遣されてきた美女たちが、本場のキムチなど朝鮮料理を出し、踊りや歌などのショーも提供していた。
しかし、派遣された従業員全員が8月中旬に突然、店内の装飾品や絵画など約400万円相当を持ち出して逃亡。通報を受けた地元警察が従業員を逮捕したが、2日後に釈放された従業員らは「店が経営不振で賃金が未払いだった」とオランダ人経営者側を訴え、店は廃業に追い込まれた。
経営者のレムコ・バンダール氏は「冷蔵庫の中のものまで全部持っていかれた。レストラン開業に費やした3年半がたった1日でパーになった。裏切られた」と語った。同氏は「労働ビザや経営ノウハウを得るために利用された」として従業員側を訴えた。
北朝鮮は世界40カ国に労働者3万〜4万人を派遣し、賃金を「上納」することで年間約1億ドル(約78億円)もの外貨収入を得ているとみられている。
在スイス北朝鮮大使館は産経新聞の電話での問い合わせに「コメントできない。二度と電話しないでほしい」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120926/erp12092607020000-n1.htm
3:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:49:57.58 ID:urtWA+cQ0
ワロタ
7:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:51:07.52 ID:isl/Cqt10
誰もオランダ
8:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:51:16.80 ID:4+TOTJGi0
>在スイス北朝鮮大使館は産経新聞の電話での問い合わせに
>「コメントできない。二度と電話しないでほしい」と語った。
メガワロチオン
12:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:51:43.48 ID:Xrsk5nNK0
無慈悲なレストラン
322:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:23:14.67 ID:OXKqNxKAO
>>12
ワロタ
18:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:52:51.50 ID:QJ9FNzsS0
逃げるだけなら亡命だけど店内の物まで勝手に盗んで行くってのは流石だな
20:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:53:31.29 ID:Cano+TrZ0
鉄槌レストラン
21:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:53:42.93 ID:PpYHWmnv0
偉大な首領への忠誠心はどこいったw
35:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:58:20.32 ID:HelYSCuE0
これテレビで見たけど、場所を提供して出資もしたビルのオーナーの人、さんざんだったな。
絶対、北朝鮮と仕事しちゃダメだ、って言ってたよw
103:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 15:18:11.23 ID:Hwcxun5s0
>>35
みたみた
オーナーが、なぜか北朝鮮ファンで、進んで誘致したのに裏切られた
北朝鮮と仕事してはいけないよと、自嘲してたな(笑)
39:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:58:45.55 ID:vf9ywQ3S0
期待を裏切らない北朝鮮が大好きだー
41:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:59:50.93 ID:+1hP1Kh70
夜逃げとか居留守とか、朝鮮人はカジュアルにやってのけるよな
44:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 15:00:28.81 ID:ykNnZqel0
その従業員っていうのがすごい美女ぞろいなんだよ
ここじゃないけど他の国の朝鮮レストランの記事を
どっかのブログで見た
経営者が「これはいける!」と思ってしまうのもしょうがない
158:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 15:58:10.16 ID:SOuzZSBu0
>>44
やつららしいやり口だな。
245:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 17:21:06.36 ID:NYTPIBoQ0
>>44
スケベニンゲンか
48:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 15:00:59.80 ID:Z7nDQiwH0
外の世界を知ったら、逃げたくなるよなぁ
61:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 15:06:44.63 ID:JDjM/new0
>>1
( ;∀;)イイハナシダナー
63:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 15:07:06.30 ID:nAegdjQM0
「コメントできない。二度と電話しないでほしい」
事件の内容吹き飛ばすような素晴らしいコメントwww
86:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 15:12:53.34 ID://WJA0k00
何度でも電話するしかないな
90:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 15:13:58.98 ID:+FnPtRLMO
産経、めげるな
がんばれ
73:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 15:10:01.30 ID:HmaLyx4U0
(ノ∀`)アチャー
81:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 15:11:30.02 ID:InrP5o0k0
オーナーは無謀な挑戦だったな
141:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 15:37:03.16 ID:O2Ail+Fb0
>在スイス北朝鮮大使館は産経新聞の電話での問い合わせに
>「コメントできない。二度と電話しないでほしい」と語った。
様式美だな
163:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:03:10.09 ID:u29lPNJF0
\持ち逃げダイナミック/
174:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:11:33.77 ID:fhtATD/G0
きのうTVで見たがオランダ人のオッサンが苦笑しながら
「朝鮮人を雇うのはやめときな」って言ってた
186:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:23:15.87 ID:yYgyv6oQO
オランダはリベラルな事やり過ぎて失敗して来てるのに、全然懲りてないんだなぁ。
それとも朝鮮民族がどんな連中か分からなかったとか?
191:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:30:38.18 ID:zvMF8/Sj0
事件も事件後の対応もいかにも朝鮮人でワロタ
197:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:35:46.71 ID:wAUNKPzH0
国営夜逃げ
294:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:46:02.35 ID:ME3yBtWH0
逆ギレワロタw
303:名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:13:55.81 ID:CVSEC8ah0
>二度と電話しないでほしい
無慈悲シリーズといい、北は面白すぎるw
343:名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:26:21.63 ID:/404qF940
期待を裏切らない裏切りっぷり