fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

鶏胸肉ってなんのためにあるんだよ?パサパサしてるし

転載元スレ:鶏胸肉ってなんのためにあるんだよ?パサパサしてるし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349951253/

1:ボンベイ(WiMAX):2012/10/11(木) 19:27:33.70 ID:SrHvtt9p0● ?PLT(12135) ポイント特典
国産鶏肉の輸出を検討生産者、相場低迷で危機感

国産鶏肉の生産者らが輸出を検討し始めた。輸入品の増加などで需給が緩み、卸価格の低迷が長引いているためだ。
韓国などアジア圏への輸出を想定しているが、アジア向け価格は国内向けより安いこともあり、実現への道は険しいとの見方も強い。

「需給引き締めになるなら、輸出もぜひ勉強したい」。鶏肉生産者や卸会社で構成する日本食鳥協会(東京・千代田)が8月に開いた「国産鶏肉輸出研究会」では、参加した鶏肉生産会社の出

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO47073550Z01C12A0QM8000/


2:ヤマネコ(dion軍):2012/10/11(木) 19:28:25.00 ID:tt1SicmS0
鶏に聞いてくれ

4:スノーシュー(チベット自治区):2012/10/11(木) 19:28:55.82 ID:3LEFxrWI0
おいしい

5:茶トラ(空):2012/10/11(木) 19:28:59.68 ID:87jTn1cX0
絞めたてを削いで生で醤油掛けて食うと旨いよ

15:白黒(福岡県):2012/10/11(木) 19:32:50.69 ID:FaTWnvcT0
>>5
鶏刺しはちょいと高級品

茹でて筋にそってむしってポン酢か梅肉であえたら良いじゃん

8:スコティッシュフォールド(長野県):2012/10/11(木) 19:29:46.46 ID:SkR3B3un0
蒸し焼きにするとジューシィで美味いんだな(´・ω・`)

9:イエネコ(北海道):2012/10/11(木) 19:30:32.55 ID:Mza6PGJ40
今日の晩メスィ
鶏むねミンチ使ってハンバーグ作ったん

10:マヌルネコ(石川県):2012/10/11(木) 19:30:44.12 ID:9vtTdeTM0
安いし

11:猫又(新疆ウイグル自治区):2012/10/11(木) 19:30:47.04 ID:mZpjqZLa0
味噌漬けにして焼くとウマーです

13:アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/11(木) 19:31:38.21 ID:nnUPjOz90
ハム作る為に存在してる

16:ハバナブラウン(神奈川県):2012/10/11(木) 19:33:23.00 ID:t2kP67pMP
バンバンジーと鶏そぼろのためだけに存在する

18:ピューマ(大阪府):2012/10/11(木) 19:33:38.90 ID:OAbgiB9S0
ぶつ切りにして塩胡椒と少し蜂蜜塗って狐色手前位まで炒めて
カレーに入れると3日目でも崩れないし食感はビーフ
いけるよ

19:ヨーロッパヤマネコ(禿):2012/10/11(木) 19:33:56.09 ID:HVsFPNCL0
毎日塩ゆでにして200g食ってるわ

21:クロアシネコ(チベット自治区):2012/10/11(木) 19:33:59.14 ID:6ZxzAKR20
塩と砂糖でつけこむとジューシーになるってガッテンでやってた

23:猫又(新疆ウイグル自治区):2012/10/11(木) 19:34:26.69 ID:mZpjqZLa0
ひと手間かけると美味しくなるよね。

24:スナドリネコ(内モンゴル自治区):2012/10/11(木) 19:34:29.54 ID:JQ3JDjsYO
俺は毎日笹身を食ってるがパサパサなのが脂肪がない証しだ

マッチョは笹身しか食べない
笹カマは形が似てるから食べる

120:ブリティッシュショートヘア(新潟県):2012/10/11(木) 21:06:01.27 ID:OYx1zqzU0
>>24
ささみは量を考えると高いから、お金を掛けたくないマッチョは皮を剥いたりして脂肪分を更に落とした胸肉を食べるそう
これを毎日の食事に添えるだけでも随分違うというよ

25:デボンレックス(秋田県):2012/10/11(木) 19:34:52.02 ID:fTctPDTd0
アメリカだと地位も値段もモモとムネは真逆なんだぞ

向こうのモモ肉はちょっと鶏の臭みが強いからムネの方が美味い

26:セルカークレックス(北海道):2012/10/11(木) 19:35:01.25 ID:GqXkiU0L0
サラダに混ぜるよ

28:ラガマフィン(WiMAX):2012/10/11(木) 19:35:35.24 ID:sBjNMk+u0
素人すぎて困る

耐レンジ用の容器に入れて蒸して
包丁でズバズバっとして大根おろしとラー油ちょっと入れて混ぜたポン酢かけて
飾りでカイワレでも乗っければ三分でおかずが一品増えるだろ

65:アメリカンカール(富山県):2012/10/11(木) 19:51:48.99 ID:QxxgQRc30
>>28
うまそうじゃんか!よだれでてきた

29:マンチカン(京都府):2012/10/11(木) 19:36:12.16 ID:VNP+EF8y0
[ ::━◎]ノ 脂ものがきついので胸>モモ.

33:トラ(東京都):2012/10/11(木) 19:36:57.77 ID:+XJAN6LL0
鶏の胸肉は食べられるし存在意義あるわ
人間の男なんか乳出ないのに胸にチクビあるんだぞ

36:ヒマラヤン(東日本):2012/10/11(木) 19:37:26.05 ID:PfzGpA+l0
こないだ初めて鶏はむを作ってみたわ。「味も食感もハム」とか書いてるサイトがあったが
そこまでハムでは無かったな。まあ美味しく出来たから別にいいけど。

38:ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/10/11(木) 19:38:21.72 ID:ItVAH9lW0
塩コショウして両面焼いて、マヨと溶けるチーズ乗せてオーブントースターで焼いてみr
ビールのいいツマミになるから

39:ラガマフィン(WiMAX):2012/10/11(木) 19:38:42.63 ID:sBjNMk+u0
店で売ってるオシャレっぽいハーブ混ぜてある塩を生肉に刷り込んで
ジップロックで放置してレンチンしてサラダの上に乗せるって手もあるな

やった事はないがマズくはならんだろう

42:リビアヤマネコ(京都府):2012/10/11(木) 19:39:36.46 ID:BaTrFZiF0
>>39
ハーブはずるいわ。あれは何でもうまくなる

44:キジトラ(東京都):2012/10/11(木) 19:40:57.41 ID:w1+iG1oA0
筋トレ前の高タンパク質の補給
安いし、焼くなり電子レンジで温めたあとに好きな調味料をかけるだけ美味いのだから手間かからん

45:黒(家):2012/10/11(木) 19:40:59.17 ID:xAsPKNl00
片栗粉をまぶして焼けよ
柔らかくジューシーに仕上がるぞ

46:ラガマフィン(WiMAX):2012/10/11(木) 19:41:02.27 ID:sBjNMk+u0
ご飯炊くときに一緒に放り込むって手もあるな

47:マーゲイ(埼玉県):2012/10/11(木) 19:41:42.93 ID:smM7zAOp0
安くて腹いっぱい食える
高タンパク低脂肪で体作りに向いてる

蒸し焼きにするとパサつかずにシットリと食えるよ
表面を軽く焼いてから蓋をして弱火でじっくりだ

48:ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/11(木) 19:42:05.05 ID:NjEhsNGg0
マックチキンナゲットのレシピどおり家で自作すると激美味wwwww

50:サーバル(東日本):2012/10/11(木) 19:42:40.95 ID:lU0JIJY60
チキンカツにしてみろよ
めちゃくちゃうまいぞ

52:マレーヤマネコ(埼玉県):2012/10/11(木) 19:43:05.81 ID:k8oXe4/60
唐揚げとかフライパンで焼くとか、油使って料理するとうまくなる
でも、レンジでチンするから揚げ粉を胸肉でやってみたらパサパサで食えたもんじゃなかった

53:ラガマフィン(WiMAX):2012/10/11(木) 19:44:19.61 ID:sBjNMk+u0
下味漬けてレンチンで蒸し焼きが正解っぽい

57:シャルトリュー(茸):2012/10/11(木) 19:45:30.05 ID:H4XwzhJHP
チキン南蛮はムネ肉のほうが旨い

64:コーニッシュレック(北陸地方):2012/10/11(木) 19:51:30.20 ID:SpHAhQTv0
あいつら空を飛べない癖に無駄に胸筋鍛えやがって

68:イリオモテヤマネコ(西日本):2012/10/11(木) 19:54:27.86 ID:wnBC+1Ie0
ヨーグルト、チューブ生姜、カレー粉、ケチャップをビニール袋に入れ冷蔵庫で半日寝かせます

魚焼きグリルかオーブントースターで15分くらい焼きます

カリッカリのタンドリーチキンができます

69:ラガマフィン(WiMAX):2012/10/11(木) 19:55:28.57 ID:sBjNMk+u0
>>68
これご飯に合う?

72:イリオモテヤマネコ(西日本):2012/10/11(木) 19:56:47.12 ID:wnBC+1Ie0
>>69
カレー粉かケチャップを多めにすれば合うよ

73:ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/10/11(木) 19:57:54.01 ID:pW25s2Yg0
ササミにハマるか唐揚げにハマるかで人生が変わる悪魔の素材だよな。鶏肉は・・・

76:ジャガランディ(内モンゴル自治区):2012/10/11(木) 19:59:54.19 ID:bdnya9IfO
乱切りした玉ねぎを鍋に敷いて上に鳥胸肉を置く
その上にバターとにんにくを置いて軽く塩コショウふって蓋をして火にかけ
玉ねぎの水分で蒸す
溶けた玉ねぎをソース代わりにして食べる
バターの量が多いと胸焼けするが

80:ジョフロイネコ(静岡県):2012/10/11(木) 20:05:45.46 ID:DhGftCYC0
国産のもも肉は確かに美味いけど高い
ブラジル産メキシコ産は臭くて食えたもんじゃない。

鶏胸肉は安くてすげー良いよ
揚げたてならパサパサもしてないし
俺はいつも塩コショウと酒とにんにくしょうがおろしとごま油で
あと片栗粉でもなんでも付けて揚げて食ってる

85:メインクーン(神奈川県):2012/10/11(木) 20:14:01.34 ID:YQy++iwE0
下味つけて半日おいてしっとりさせればパサパサにならないんだがな。
更に70度を保って茹でればバッチリ。
唐揚げなんかもちゃんと作ればもも肉より胸の方がうまい。コンビニやホカ弁の唐揚げは胸肉。

91:アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/11(木) 20:17:47.01 ID:ypih9sqL0
ナゲットもムネだね
カッティングもかなり重要だよ
マックのナゲットのように筋に対して垂直に断ち切ってその厚みは抑えるのがコツ
部位によって角度変えてかなきゃいけないけどやり方ガッテンで詳しくやってたな

刺身の国だしこれが与える影響の大きさはすぐわかるはず

92:スコティッシュフォールド(西日本):2012/10/11(木) 20:19:55.76 ID:09kSMQku0
耐熱容器に胸肉と酒と生姜とにんにく入れてレンジで5分チンした後
そのままあら熱とった後割いて別皿にとって置いた後
茹で汁に酢と醤油とオイスターソースといりごま入れて合わせたやつを割いた
鶏肉にかけて野菜サラダのトッピングにしてる

95:サビイロネコ(神奈川県):2012/10/11(木) 20:21:26.69 ID:idRQMFTQ0
パサパサすっからいいんじゃないの〜
(´・_・`)

96:ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/11(木) 20:22:51.57 ID:PvCpDPLz0
そこでオリーブオイルですよ

97:ハバナブラウン(東京都):2012/10/11(木) 20:23:05.83 ID:tZh4BDoeP
炊飯器で調理すればトロトロジューシーになるよ
ごまドレッシングで食べたりするとスゲーうまい

103:アメリカンカール(dion軍):2012/10/11(木) 20:27:20.88 ID:ekkhU7Cz0
挽肉にしてそぼろにするとおいしいのに

106:ラグドール(東京都):2012/10/11(木) 20:32:08.82 ID:ogynYIQW0
ももは皮を捨てた胸の2倍のカロリーだブヒ

117:サビイロネコ(宮城県):2012/10/11(木) 21:00:50.63 ID:UPi06IdO0 ?PLT(13000)
「若○の胸○」つったら食いたくなるやろ?

119:マヌルネコ(高知県):2012/10/11(木) 21:05:19.93 ID:0g66tnbG0
>>117
「若貴の胸倉」
こうですか?わかりません><

126:マーブルキャット(東日本):2012/10/11(木) 21:13:41.85 ID:TweCy40/0
胸肉+塩多目のチキングリルが大好きだ!
好きだ!

130:オリエンタル(チベット自治区):2012/10/11(木) 21:19:13.99 ID:pqg9dWDM0
安くて美味いのになぜか嫌いな奴が多い

133:メインクーン(関東・甲信越):2012/10/11(木) 21:21:13.14 ID:FHtOTaHZO
小口切りにして磯辺揚げ
シリコンスチーマーで蒸し鶏
荒ミンチにして鶏そぼろ
鶏天甘酢あんかけ

138:ジャガーネコ(東日本):2012/10/11(木) 21:26:18.62 ID:tqFmjbcI0
チーズと組み合わせると美味しいらしい。

153:白黒(福岡県):2012/10/11(木) 21:50:14.74 ID:FaTWnvcT0
>>138
薄く切ってチーズを挟むか巻いてパン粉付けて揚げると美味しい
チーズが流れないように大葉で包んでもいい

141:ペルシャ(庭):2012/10/11(木) 21:29:52.45 ID:uZ/fnfnM0
今醤油麹に漬けてる。
明日の朝焼いてレタスとトマトと一緒にパンに挟んで食べるよ

146:ボルネオウンピョウ(関西・東海):2012/10/11(木) 21:38:36.04 ID:N8JBFJ5VO
今胸肉あるの思い出してササミっぽくしてから、梅肉とかで適当にあえてみた
うめー、やるじゃんおまえら

152:ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/10/11(木) 21:49:07.16 ID:GKJzWbr2O
チキンカツレツにしてタルタルソースをかける為に存在してんだよ
超うめえから

165:茶トラ(やわらか銀行):2012/10/11(木) 22:16:08.16 ID:L1Bqsoz50
チキン南蛮、から揚げ、チーズカツ・・・鶏ムネの揚げ物の美味さは異常

176:キジ白(チベット自治区):2012/10/11(木) 22:26:10.73 ID:29N4SbX40
クセが無いからどんな味付けにも馴染むしパサパサも好きな俺には最強なんだが

185:カラカル(長崎県):2012/10/11(木) 22:41:52.57 ID:2jWZYtNS0
最近塩麹と柚子胡椒にはまってるので
これらを塗って冷蔵庫に置いて
オーブンで焼いてもうまい

柚子胡椒なら湯がいた鶏肉に
酢醤油+柚子胡椒でもいける

187:アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/10/11(木) 22:47:31.68 ID:B1E39VaT0
>>185
蜂蜜とかで長崎に近い味にして柚子胡椒を使ってみなされ(´・ω・`)

200:ラガマフィン(やわらか銀行):2012/10/11(木) 23:07:16.71 ID:YHfmYWVz0
胸肉、つまりおっぱいだ
そう思うとむしゃぶりつきたくなるだろ?

203:スペインオオヤマネコ(長屋):2012/10/11(木) 23:08:27.35 ID:7RgKnn8N0
貧乳すぎるだろ

228:アメリカンワイヤーヘア(奈良県):2012/10/11(木) 23:55:30.92 ID:GEy7Sixk0
塩とワインか酒と月桂樹の葉っぱを入れたジップロックにむね肉を放り込め
何日か冷蔵庫に入れといて沸騰した湯で20分くらい茹でたらなんちゃって蒸し鶏になる
むね肉のレシピはこれしか知らん

239:マンクス(関東地方):2012/10/12(金) 00:06:42.97 ID:vDn9O/gVO
安くて高タンパク低カロリー
いかようにでも料理できるし
にゃんこのごはんにもピッタリ

247:エキゾチックショートヘア(WiMAX):2012/10/12(金) 00:14:40.51 ID:eKt1JIus0
今日食べたのは
醤油と酒とみりんとおろしたにんにくに、包丁でちょっと開いて何度かザクザクさした胸肉漬けておいて、
それを強火で両面焼いて、焦げ目がついたらレンジで3分。
肉はスライスして、レンチンした汁と漬けておいた汁を合わせてフライパンで一度沸騰させソースにする。
だったけどわりと上手くいった。
明日は沸騰したお湯に長ネギと胸肉入れて、火を止めて保温調理みたいにしようと思ってる。
しょうが入れて。

268:ジャングルキャット(dion軍):2012/10/12(金) 00:56:27.45 ID:cDnVo8SC0
モッツァレラチーズを巻いたチキンロールフライにレモンが定番
いろいろ混ぜて鶏団子鍋もうまい
それ以外だとなかなかない
塩糀で焼いたらうまいか検証してみる

27:ピューマ(dion軍):2012/10/11(木) 19:35:30.16 ID:VTh6rJn70
おまえらって鶏とかパスタとかにうるさいよな

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村