転載元スレ:これ絶対行きてぇわ BTTFのドクことクリストファー・ロイドさんが22年ぶりに来日。サイン&撮影会開催
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350118381/
1:アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/13(土) 17:53:01.39 ID:t3weqb4o0 ?PLT(12000) ポイント特典
『バック・トゥー・ザ・フューチャー』"ドク"ことクリストファー・ロイド、22年ぶり来日決定!
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の"ドク"ことエメット・ブラウン博士、また『アダムス・ファミリー』のフェスター・アダムスとして、本国のみならず世界的にも有名な伝説の俳優、クリストファー・ロイドの来日が決定した。
クリストファーが来日するのは、1990年の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のプロモーション以来、なんと22年ぶりである。
ハリウッド映画の人気をさらに盛り上げるためのイベント『ハリウッド・コレクターズ・コンベンション』に出席するクリストファー。御年73歳だが、2012年は企画・製作途中のものを含めても実に10本以上のTVドラマに出演する予定。
今もなお現役バリバリのクリストファーに会える絶好のチャンスとなりそうだ。
主催のハリウッド・コレクターズ・ギャラリーによると、第1回となる今回のイベントでは、クリストファーとのサイン&撮影会に加え、様々な商品をその場で買い物することができるショッピングゾーンも作り
多角的に楽しめるイベントとなる予定。来場はもちろん、企業からの出店相談も受付中、とのことだ。
『ハリウッド・コレクターズ・コンベンション』は、11月24日(土)東京・九段下ホテルグランドパレス宴会場にて開催される。
また、これに先立ち11月23日(金・祝)は静岡・東宝会館、25日(日)には千葉県浦安市・サンルートプラザ東京にて、サイン&撮影会(有料)イベントが開催される。詳細は公式サイト(http://hollycon.jp/)にて確認を
http://dramanavi.net/news/2012/10/22-2.php
2:チーター(東京都):2012/10/13(土) 17:53:41.61 ID:n+jE8Dxr0
ドク!!!!
かわんねぇ
3:ベンガル(神奈川県):2012/10/13(土) 17:54:25.24 ID:B9HnTeFP0
マーティもドクも生命力ハンパねぇよなあ
4:クロアシネコ(愛知県):2012/10/13(土) 17:55:02.12 ID:s0b8OobX0
ドクって1985年で何歳だったんだ?
1955年の時点でかなり老けてた感じだったけど
12:アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/10/13(土) 18:09:38.01 ID:On3zaNPG0
>>4
wikiによると1985年時点で65歳だそうだ
つまり1955年では35歳…
ちなみにクリストファーロイドがドクを演じたのは、40代半ばの頃だったと思う
23:クロアシネコ(愛知県):2012/10/13(土) 18:44:17.10 ID:s0b8OobX0
>>12
70歳くらいかなぁと漠然と考えてたけど65歳か
つか1955年で35歳w 若いことにも笑ったが老け顔すぎてワロタ
でもまあ老け顔の人って歳取っても変わりにくく見えるらしいし、実証してるなロイドさん
54:キジ白(dion軍):2012/10/14(日) 10:22:49.37 ID:Xkg1QxP40
>>23
1作目のときはわざと年寄りのメイクをしてた
2作目ではメイクを逆手にとって外して若返りの手術をしたように見せた
6:ブリティッシュショートヘア(関西・東海):2012/10/13(土) 17:57:06.58 ID:ls5jWXn60
ご存命だったか(´・ω・`)
8:ラガマフィン(大阪府):2012/10/13(土) 17:58:55.38 ID:ZfuJ7FK80
>>6
死んだのは青野武だよ(´・ω・`)
7:三毛(東京都):2012/10/13(土) 17:57:39.96 ID:t0IDuXO10
リビア人は?リビア人は来ないの?
9:ソマリ(東京都):2012/10/13(土) 18:00:05.29 ID:mPwqG9gE0
いまのほうがマッドサイエンティストぽい
14:バーミーズ(東京都):2012/10/13(土) 18:12:18.28 ID:eNOaIOQ20
全然変わってないな
16:ブリティッシュショートヘア(関西・東海):2012/10/13(土) 18:12:42.24 ID:EFbYhUFy0
暇なときよく観てるわ
ここ数年ならカーチャンよりドクの顔長く観とる
18:アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/10/13(土) 18:15:48.87 ID:tcdzxZKG0
おみやげはイエローケーキで決まり
20:ツシマヤマネコ(西日本):2012/10/13(土) 18:20:03.67 ID:UiYYifv+0
渋いよドク
29:マーゲイ(dion軍):2012/10/13(土) 19:24:20.31 ID:TaOeD1ED0
これマジで行こうかな。
31:バーミーズ(神奈川県):2012/10/13(土) 20:11:06.44 ID:A+WYu0KZ0
うわ まじでちょっと行きたくなった
テレビ版吹き替え版が入ったDVDしかもってないからそれもっていってサインしてもらおうと思ったが
なんか緊張しそうだからやめよう
33:ラ・パーマ(WiMAX):2012/10/13(土) 20:30:55.68 ID:by12VIyv0
最後、1885年に住むことになったドクが
マーティンに会いに戻ってきたときの台詞が泣けた
どうでもいいけど
高校生と50近いおっさんが「親友」と呼び合うなんて
日本人にとっては衝撃的だった
36:バーマン(大阪府):2012/10/13(土) 21:49:23.88 ID:Kh9kTOZG0
この映画はおもしろいよなぁ
ドクいいな会ってみたい
42:シンガプーラ(北海道):2012/10/13(土) 23:27:31.63 ID:7dffRnzX0
これ見たらどう思うのかね・・・
51:ユキヒョウ(長屋):2012/10/14(日) 10:15:12.98 ID:SZcFUbXr0
>>42
デロリアンの痛車とかヲタはどんだけ金もってんだよ
53:ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/10/14(日) 10:22:33.17 ID:aY2ZwxBJO
>>42
こういう車は車好きな金持ちが買って、大事にコレクションされるべきだよな
44:ターキッシュバン(千葉県):2012/10/14(日) 06:12:23.75 ID:XuxjxhDt0
プルトニウムを拾いに来たんだろ。
52:バリニーズ(愛知県):2012/10/14(日) 10:17:58.74 ID:jJLQDe9P0
USJでイベントやれよ
56:ライオン(九州地方):2012/10/14(日) 10:53:02.29 ID:39C2Ai+RO
え?この人死んだんじゃなかったか?
59:マンチカン(神奈川県):2012/10/14(日) 11:20:06.33 ID:bibix1fi0
>>56
未来は変わったんだ!
57:ピクシーボブ(茸):2012/10/14(日) 11:07:56.27 ID:HnoaTgwqP
BTTFで間違った話題で盛り上がる事を伝えておく。
未来でマーティJr.はジーンズのポケットの裏地を出し、垂らしている。
ドクは「未来の流行りのようだ」とマーティに真似するよう指示をする。
しかしこれは間違いで、未来では流行っていない。
マーティJr.は裏地を垂らしているのではなく、ジーンズを裏表逆にはいている。
マーティJr.のだらしなさも笑えるが、ドクがそれに気がついてないのか、
気がついているが、マーティに息子の悪口を言えないのでポケットを垂らすことにしているのかは謎。
58:セルカークレックス(禿):2012/10/14(日) 11:11:46.77 ID:p9U+7bgC0
>>57
そういう細いディテールというか設定にまで拘ってるのが名作たる所以だよね
60:コラット(福岡県):2012/10/14(日) 14:06:39.27 ID:zFrrs1kX0
>>57
目から鱗
26:トラ(内モンゴル自治区):2012/10/13(土) 19:13:34.63 ID:l4WpkQrmO
まさか22年後から来ているのではないか
61:イエネコ(dion軍):2012/10/14(日) 14:29:00.94 ID:sJQiscTF0
例の時計台の時計を挟んでセピア色のポラロイドで撮影してくれるなら行かざるを得ない