転載元スレ:「神の湧き水だ!」中国で群衆が押し寄せ行列→飲んだら下痢になりトイレも行列 (´;ハ;`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350270269/
1:ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/15(月) 12:04:29.40 ID:7OTxKF9D0 ?PLT(12224) ポイント特典
http://labaq.com/archives/51765522.html
2012年10月15日 08:41
「神の湧き水だ!」中国で群衆が押し寄せ行列→飲んだら下痢になりトイレも行列
中国東部の浙江省にある湧き水は、吹き出物を始め皮膚のトラブルを治癒してくれると噂を呼んでいました。
中秋の名月である9月末には、この湧水の恩恵にあやかろうと何千人もの人々が押し掛け、徹夜で行列を作り水を汲んでいったそうです。
ところがこのありがたい水を飲んだ人が腹痛・下痢にさいなまれ、今度は公共トイレの行列に並ぶことになってしまったのです。
地元では湧き水を飲まないようにとの警告をしていたそうですが、訪問客たちは地域で独占したいだけだろうと疑ったようで、効果はありませんでした。ちなみに地元の人は煮沸してから飲んでいるとのことです。
実際の肌の治癒力についてはよくわかりませんが、少なくとも下痢のリスクを負ってまで飲む魅力は感じられませんね。
2:エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/10/15(月) 12:05:07.18 ID:/MGfZNE90
紙が必要だな
4:ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2012/10/15(月) 12:07:37.68 ID:IViSpvg30
>>地元では湧き水を飲まないようにとの警告をしていたそうですが、
>>訪問客たちは地域で独占したいだけだろうと疑った
実に中国人らしいメンタリティだわw
5:キジ白(神奈川県):2012/10/15(月) 12:07:43.90 ID:BLadYvY70
チャイニーズコント
6:トンキニーズ(千葉県):2012/10/15(月) 12:10:15.69 ID:Q8b3TpFQ0
トイレには〜それはそれは綺麗な〜神様が〜いるんやで〜
9:ボブキャット(やわらか銀行):2012/10/15(月) 12:11:21.49 ID:jfHNu77Y0
工場廃棄物が近くに埋められてたりして
12:ラグドール(山陽地方):2012/10/15(月) 12:14:45.05 ID:2RAsAMTUO
中国人が腹下したことにビックリした
15:ロシアンブルー(関東・甲信越):2012/10/15(月) 12:20:45.70 ID:Bp5oFwcoO
>>12
日本人には間違いなく
致死量だな
30:ライオン(関西・北陸):2012/10/15(月) 12:48:32.33 ID:E2T7Phs3O
>>12
うん。日本人なら死ぬレベルの水だろうな
16:ラガマフィン(関東・甲信越):2012/10/15(月) 12:25:12.05 ID:6S5tBg/rO
老廃物を下して肌が綺麗になったりしてw
17:ジョフロイネコ(埼玉県):2012/10/15(月) 12:25:56.06 ID:zy0cyzdZ0
土人クオリティ炸裂しすぎだろ
18:シャム(大阪府):2012/10/15(月) 12:27:22.48 ID:xgem+atw0
爆発しなけりゃ中国らしくない
19:猫又(大阪府):2012/10/15(月) 12:28:13.54 ID:cvb4QhGe0
残念、それは便所神ですたっ
21:アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/10/15(月) 12:29:07.14 ID:6VldRQWP0
中国人に行列が作れるということに驚き
24:茶トラ(神奈川県):2012/10/15(月) 12:33:48.71 ID:hrAmfK4z0
>>21
お前が考えている行列とは違うかもしれない
23:ブリティッシュショートヘア(静岡県):2012/10/15(月) 12:31:54.55 ID:IUjRsj390
下痢で痩せるんじゃないか?ダイエット効果満点ww
28:スフィンクス(チベット自治区):2012/10/15(月) 12:41:38.91 ID:wzXO0tMTP
中国の公衆トイレなんて壁も紙も水も無いだろうから、きっと想像を絶する臭いなんだろうな。
29:ジャングルキャット(岡山県):2012/10/15(月) 12:42:46.76 ID:2p1T/xbh0
突っ込みどころ多いなと思ったけど、ここまでに大体出てた
25:バリニーズ(愛知県):2012/10/15(月) 12:36:18.96 ID:c0mhgJ0Q0
なんだ神罰か