転載元スレ:友達と遊ぶと必ず喧嘩になるゲーム 1位桃鉄 2位マリオカート 3位スマブラ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350803032/
1:トンキニーズ(埼玉県):2012/10/21(日) 16:03:52.53 ID:9wEE5+YqP ?PLT(12000) ポイント特典
時代とともにめざましい進化を続けるテレビゲーム。
楽しく遊んでいるうちにいつの間にかムキになり、友達とのケンカに発展してしまうことも…。
そこで今回は、「友人と遊びと必ずけんかになるテレビゲーム」について聞いてみました。
1 桃太郎電鉄シリーズ
2 マリオカートシリーズ
3 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
4 ストリートファイターシリーズ
5 パワフルプロ野球シリーズ
6 ぷよぷよシリーズ
7 ボンバーマンシリーズ
8 鉄拳シリーズ
9 マリオパーティシリーズ
10 ファミスタシリーズ
もっとも多く回答が寄せられたのは《桃太郎電鉄シリーズ》。
通称「桃鉄」で親しまれるこのゲームは、サイコロを振り、各地を巡りながら資産を増やしていくテレビゲームです。
途中でさまざまなイベントが起こるなど、飽きずに長く楽しめる工夫が満載。
しかし自分が勝つためにはどうしても相手に攻撃をしかけなければならないため、ふと隣を見ると「うわ、本気で怒ってる…」なんていうことにもなりがちです。
スピード重視の対戦型アクションゲームと違い、ジワジワと時間をかけて攻めていく分、やられたほうのダメージはより大きいのかもしれませんね。
2位の《マリオカートシリーズ》や3位の《大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ》は、どちらも任天堂から発売されている対戦型アクションゲーム。
どれも名の知れた人気ゲームだけに、夢中になるうちについつい熱くなってしまうのかもしれませんね。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/gooranking/news/20121015/gor1210151530000-n1.htm
3:アビシニアン(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 16:05:46.17 ID:uUdXTHiyO
桃鉄スレ
4:スコティッシュフォールド(大阪府):2012/10/21(日) 16:05:53.19 ID:q7Z9sXou0
桃鉄で喧嘩したこと無いな
5:アジアゴールデンキャット(千葉県):2012/10/21(日) 16:06:08.90 ID:kWK3hyGS0
いたすと
66:マーブルキャット(愛知県):2012/10/21(日) 16:54:15.08 ID:/AtOlPou0
>>5
そこで4倍買いでの交渉ですよ
191:黒トラ(東京都):2012/10/21(日) 20:16:13.47 ID:392sBAhl0
>>5
これに限る
235:ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2012/10/21(日) 23:58:12.24 ID:iCp0qNOw0
いたストで負けると、社会戦争の敗北者になった気がしてすげぇ落ち込む。
9:ターキッシュアンゴラ(三重県):2012/10/21(日) 16:06:35.73 ID:GqdDZB1S0
ストリートファイタは指に豆ができたほうが負け
10:スナドリネコ(千葉県):2012/10/21(日) 16:07:07.05 ID:zr9pTdWn0
アイスクライマーないのかよ
241:スミロドン(WiMAX):2012/10/22(月) 00:24:06.73 ID:CLushRdM0
>>10
これしかねーだろ?
むしろ>>2で来いよ!!
12:サビイロネコ(やわらか銀行):2012/10/21(日) 16:08:19.64 ID:vcYoVRJJ0
ドカポンないとか
40:オシキャット(関西地方):2012/10/21(日) 16:28:55.43 ID:U0qEgOQZ0
ドカポンとかアイスクライマーとか言ってるアホども、年を考えろ
てめえらみたいなおっさんを対象としたアンケじゃねーんだよ
大体てめーらゲーム一緒にやる友達なんて居ないだろうが
41:スナドリネコ(千葉県):2012/10/21(日) 16:32:36.56 ID:zr9pTdWn0
>>40
そう言われて見に行ったらドカポン11位に入ってんじゃん
おっさんも対象なんじゃね
17:ターキッシュバン(埼玉県):2012/10/21(日) 16:12:55.64 ID:x6o8PHe90
でも逆に「みんなに悪くて攻撃系のカードなんか使えないよ…」
とかいうやつとやった桃鉄はむちゃくちゃつまらなかった
そんな気遣いいらねぇんだよ、こっちも使いづらいじゃねぇか
15:バーミーズ(香川県):2012/10/21(日) 16:11:20.29 ID:bPHxBfdo0
くにおくんシリーズ
149:バーマン(家):2012/10/21(日) 18:36:28.92 ID:eAKVJwaZ0 ?2BP(1)
>>15
運動会はガチだな
25:ギコ(九州地方):2012/10/21(日) 16:16:55.24 ID:2EtblxnVO
熱血行進曲の学校選びでまず喧嘩
28:ユキヒョウ(関東・甲信越):2012/10/21(日) 16:18:12.04 ID:+bHVP9SAO
くにおくんの大運動会で冷峰選んだ奴は勝っても負けても変な空気
257:オリエンタル(dion軍):2012/10/22(月) 09:32:39.66 ID:7decyXUZ0
くにおくんで五代にはめられたときは相手のコントローラー奪ったな
73:ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/10/21(日) 17:01:17.40 ID:Do6sRIP+0
こばやしのマッハチョップでハメられたときは切れそうになったわ
27:茶トラ(兵庫県):2012/10/21(日) 16:17:44.22 ID:VUSgZdrW0
キン肉マン全然知らんけどマッスルタッグマッチはまったな
芋投げるやつ禁止ルールとかあったよな
78:ラガマフィン(北海道):2012/10/21(日) 17:04:18.72 ID:WrB9n0RD0
だからブロッケン禁止とあれほど・・・
29:ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/10/21(日) 16:18:46.65 ID:E1vZysJx0
意外にバトルシティーがない
34:サバトラ(千葉県):2012/10/21(日) 16:20:27.71 ID:8/bM/DeB0
カービィのエアライドなしの糞ランキング
39:ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/10/21(日) 16:28:43.69 ID:QEfYNxqR0
スト2で
俺が勝ちすぎる→相手がカチンとくる→俺手抜く→本気でやれよ→本気でやる→本気でやって負ける
→俺カチンとくる、相手カチンとくる
46:マヌルネコ(石川県):2012/10/21(日) 16:33:54.87 ID:zKQnzYBP0
スーパーじゃないマリオブラザースとツインビー
51:ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/10/21(日) 16:39:03.77 ID:ct/4YtIY0
ドクターマリオ
マリオブラザーズ
なんど殴り合いになった事か
130:マンチカン(やわらか銀行):2012/10/21(日) 18:03:14.85 ID:5nIcG590P
スパイvsスパイ いわずもがな
バルーンファイト 途中から風船の蹴りあいになる
アイスクライマー 先に上ったほうの勝ち
バトルシティ 星の取り合いから足の止めあいに
マリオブラザーズ Power勝手に使った、下から妨害した等でリアルファイトに
141:ギコ(九州地方):2012/10/21(日) 18:10:37.21 ID:2EtblxnVO
何で昔のゲームは協力プレイでも本筋から外れた邪魔要素が多かったのか
50:トンキニーズ(dion軍):2012/10/21(日) 16:38:29.06 ID:kk8Nx0QxP
桃鉄は一戦一戦が長いうえに運の要素がでかいから、
負けてる方はジワジワと心理的ダメージが蓄積するよねw
166:スフィンクス(西日本):2012/10/21(日) 18:59:36.78 ID:tz0f7IOd0
モンハンだろ
下手くそが居るといつも喧嘩になる
167:シャム(福岡県):2012/10/21(日) 19:03:31.79 ID:R3ovJWDN0
>>166
「ちょw俺切んなよw」
「誰だよw散弾撃ってるやつw」
「ほい、大タル」「おまw」
「俺あと一回剥ぎ取ってないからw」
モンハンはこんな風に冗談やりながら遊ぶゲームだろ
171:ターキッシュアンゴラ(三重県):2012/10/21(日) 19:12:44.62 ID:GqdDZB1S0
>>167
いいんだ・・・俺は一人で強くなる・・・
176:シャム(福岡県):2012/10/21(日) 19:28:21.36 ID:R3ovJWDN0
>>171
なんか・・・ごめんな・・・
62:アジアゴールデンキャット(群馬県):2012/10/21(日) 16:51:31.69 ID:dHyX0fof0
滅多に怒らない俺ですら
wiiで出てる桃鉄の戦国武将のヤツはバランス崩壊しててキレた
クソゲー
71:ジャングルキャット(大阪府):2012/10/21(日) 16:59:10.92 ID:vgrt32PN0
ファイナルファイトがない…
89:黒(大阪府):2012/10/21(日) 17:09:58.55 ID:4DGy4GOW0
クルクルランドでオカンと喧嘩になってその日の晩飯なかった思い出が蘇った。
104:チーター(関東・甲信越):2012/10/21(日) 17:22:54.75 ID:0EqA3fbWO
嫁と桃鉄して 乗っ取りカードで東京ネズミー乗っ取った翌日、弁当の上段:のりたまごはん
下段:ゆかりごはんだった事はある
150:ユキヒョウ(関西・東海):2012/10/21(日) 18:40:51.95 ID:rb3lyzcwO
キングボンビー→リニアカード→ボンビラス星
のコンボ
153:アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/21(日) 18:45:02.21 ID:kXWWfAyq0
誰かが陰陽師カード持ったときの張り詰めた空気
154:ターキッシュアンゴラ(三重県):2012/10/21(日) 18:48:03.46 ID:GqdDZB1S0
空気呼んでたまにぶっとびとか使うのが円満の秘訣だな
114:ベンガル(福井県):2012/10/21(日) 17:44:36.09 ID:DirIYoCw0
桃鉄で喧嘩にはならんだろ…(´・ω・`)
パーティーゲーと言えばチューチューロケット
分かりやすいし面白いし巧い下手で勝負つかないしで評判良い
117:パンパスネコ(宮城県):2012/10/21(日) 17:46:30.68 ID:upkHWrAI0
格ゲーはガチだわ
イライラする
124:アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 17:52:34.22 ID:qo6qblnw0
鉄拳のオンライン対戦で怒りのメッセージ送ってくる奴いたなぁ〜w
133:クロアシネコ(千葉県):2012/10/21(日) 18:04:25.22 ID:OUSSyQow0
俺いつも「キレられる側」なんだが ・・・絶対に普通にしか遊んでないのに
なんか嫌らしいタイミングで相手に嫌なカード使いまくるとか、そういうことしてないのに
友人はキレる、しかもマジギレ
だから、こういうテーブルゲームみたいなのとか、良い思い出よりすっぱい思い出しかない・・・
137:イリオモテヤマネコ(香川県):2012/10/21(日) 18:07:51.53 ID:mmfOi0oX0
昔は姉とやってたけど姉が勝つまでやらされるから苦痛だったわ
138:マーブルキャット(和歌山県):2012/10/21(日) 18:09:06.94 ID:aVNaBy2O0
ネトゲのスレ見てると嫉妬と傲慢に充ち溢れた地獄絵図が見えて楽しい
147:ラガマフィン(新潟・東北):2012/10/21(日) 18:25:36.33 ID:yN8W/G0O0
ボンバーマンほど平和かつ万人向けで面白い接待ゲームもないな
あれは至高だよ
163:マヌルネコ(石川県):2012/10/21(日) 18:55:48.49 ID:zKQnzYBP0
ファミリージョッキーを忘れてた
ガチで殴りあったわ
168:三毛(群馬県):2012/10/21(日) 19:04:09.03 ID:/LJBQPOm0
ファイプロだろ
261:ハイイロネコ(catv?):2012/10/22(月) 09:49:18.41 ID:JvXa6fUn0
ファイアープロレスリングで、
組んでは投げられ組んでは投げられ、ローキックで倒されて、
フラフラになって延髄切りされるを繰り返された。
それが決定的となり、そいつとは絶交した。
125:ギコ(関東・甲信越):2012/10/21(日) 17:54:52.06 ID:9cVHh0jtO
ドカポンと桃鉄はあまり親しくない奴とやるとヤバイ
175:クロアシネコ(千葉県):2012/10/21(日) 19:22:40.73 ID:OUSSyQow0
俺らぐらいになると、桃鉄をひとりで楽しむ
「ほぉ〜、このCPUやるな」 「あっ、やったな〜こいつ〜w」とか言いながら
237:スミロドン(静岡県):2012/10/22(月) 00:02:14.20 ID:jalC2QBD0
マリオカートは一人でタイムアタックするものです
42:ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/10/21(日) 16:32:43.32 ID:vqxTodrn0
そもそも一緒にゲームする友達が・・・
238:ロシアンブルー(佐賀県):2012/10/22(月) 00:02:42.87 ID:E7SNWO7R0
友達ってなに?
239:バーマン(京都府):2012/10/22(月) 00:03:22.75 ID:iCp0qNOw0
>>238
愛と勇気のことさ。