転載元スレ:【中国】湯沸し器が爆発→修理スタッフ「何年も使った湯沸かし器が爆発するのは正常なこと」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350912601/
1:そーきそばΦ ★:2012/10/22(月) 22:30:01.18 ID:???0
広東省広州市内で14日、家庭用ガス湯沸かし器が爆発した。ガス会社のブランドとして売られている湯沸かし器で、爆発発生後に現場に出向いた技術要員は、「何年も使ったガス湯沸かし器の爆発は正常なこと。賠償はしない」と説明した。メディアが取り上げると、メーカーは「言い方が悪くて誤解が生じた」と釈明した。大洋網などが報じた。
湯沸かし器が爆発したのは14日。自宅で使用している女性がシャワーを浴びようとして、湯沸かし器のコックをひねったとたんに爆発した。
側面のパネルが左右に吹き飛び、炎が噴出。前面にあったつまみ類もすべて吹き飛んだ。側面からは各種部品も飛び散った。
技術要員が来たのは翌日で「何年も使った湯沸かし器が爆発するのは正常なこと」、「修理はできない」、「けが人が出なかったのだから、補償にも応じられない」と主張した。
女性からの訴えを受け、メディアが取材に乗り出した。記者がガス会社に事情を聞くと、担当者は「湯沸かし器は一定期間以上に使用すると、安全上のリスクが出てくる。そのような場合に事故が発生した場合には、使用者にも一部の負担をしてもらう」と説明した。
ソースサーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1022&f=national_1022_036.shtml
(続)
2:そーきそばΦ ★:2012/10/22(月) 22:30:07.99 ID:???0
さらに、湯沸かし器の使用者が「爆発」と表現したことについては、「爆発ではなく爆燃」として、訂正を求めた。
使用者は「側面のパネルが吹き飛んだ」、「炎が噴出した」、「さまざまな部品が飛び散った」と説明したが、その程度の軽微な現象では「爆発」とは言わず、「爆燃」という用語を使うという。
原因は、老朽化のために漏れ出したガスが湯沸かし器内部で蓄積することで、何らかのきっかけで一気に燃焼する現象という。
補償については「言い方が悪く、誤解が生じた」として修理員の説明をひるがえし、「一般的に言って、湯沸かし器の事故について補償を行うのは使用開始から8年間。(“爆燃”を起こした湯沸かし器は)使用開始後7年8カ月で、2008年にはガスの成分変換に伴い、調整をした。したがって、補償対象期間は2年間延長される。
(“爆燃焼”を起こした湯沸かし器は)補償の期間内だ」と説明した。
“爆燃”を起こした湯沸かし器は、ガス会社側が毎年、点検を行っていた。「点検で、事故は防げないのか」との質問に対して、担当者は「防げない」と説明。通常の点検は、湯沸かし器を点火して炎の色を確認する程度であり、分解して調べることはしないので内部の老朽化までは判断できないという。(編集担当:如月隼人)(終)
4:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:31:14.67 ID:ZwPxcz9e0
ついに開き直った
5:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:31:15.28 ID:u+yJ3Hbb0
中国で湯沸かし器が爆発するのも正常な事
7:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:31:25.86 ID:NrlgwXFrO
自爆装置付き湯沸し器
10:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:31:47.97 ID:oDr75c1r0
マジキチ
14:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:32:47.86 ID:0szPKTooO
チャイナボカン
15:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:33:00.70 ID:Hd/eQB/J0
おちおちお湯も使えんな
20:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:34:10.05 ID:35pHsXmc0
中国向けに爆発保険て保険商品をおもいつきました
26:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:35:04.75 ID:34TmkogX0
爆発が正常とか危なくて買えねーだろ
45:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:41:23.92 ID:XRTdpWD80
もうコントだな
47:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:41:51.62 ID:X5dEvJtjO
なんで家電=時限爆弾なんだよ中国は。
51:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:42:11.73 ID:t37Mtxq60
よく考えると、湯沸かし器やガスコンロは動かなくなって交換はあるけど、
爆発しないのは当たり前だけど素晴らしいことなんだよね。
52:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:42:22.81 ID:q3ip3sfGO
爆発はおかしいだろwww
73:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:46:34.41 ID:trrJQB3k0
爆発する事まで想定内とかとてもじゃないが買えません
88:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:49:28.19 ID:XqX3QMTC0
買い替え時期を爆発でお知らせ♪
103:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:52:16.24 ID:IRofwQp/0
なんだ、正常だったのか
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
109:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:52:56.91 ID:jlVn0zed0
爆発しない湯沸かし器は異常
124:名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:57:11.71 ID:J13mDcQNO
いつもの中国でなにより