fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

「みんなの食べたい鍋ランキング2012」 1位すき焼き 2位キムチ鍋 3位しゃぶしゃぶ


転載元スレ:「みんなの食べたい鍋ランキング2012」 1位すき焼き 2位キムチ鍋 3位しゃぶしゃぶ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350984612/

1:バーマン(埼玉県):2012/10/23(火) 18:30:12.60 ID:ij4Ad7ZaP ?PLT(12000) ポイント特典
2012-10-22
◆みんなの食べたい鍋ランキング2012
――――――――――――――――――――
気がつけば目前に忘年会シーズン。
この季節に大勢で盛り上がり、気軽に食べれる料理といえば「鍋料理」。
定番の人気鍋から一度は食べてみたいご当地鍋まで、様々なテーマから、冬の味覚、鍋を徹底調査!

●「好きな鍋」ランキング
1位:すき焼き(197票)
2位:キムチ鍋(153票)
3位:しゃぶしゃぶ(110票)
4位:もつ鍋(85票)
5位:鶏の水炊き(84票)
http://www.zaikei.co.jp/releases/69534/


2:チーター(九州地方):2012/10/23(火) 18:31:05.90 ID:bgOpHOaqO
お金が許すなら、断トツでてっちり

205:クロアシネコ(大阪府):2012/10/23(火) 19:49:01.51 ID:riHA4M8B0
>>2
で終わってた
13:ベンガルヤマネコ(福島県):2012/10/23(火) 18:36:06.54 ID:tCFJDNng0
>>2
てっちり、丸鍋
金が湯水みたいに湧いてくるなら、これだけでいいわ

18:ベンガルヤマネコ(福島県):2012/10/23(火) 18:38:07.58 ID:tCFJDNng0
>>13
いや、博多風水炊きも入れておこうか

3:アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/10/23(火) 18:31:16.07 ID:XXlggTWR0
キムチ鍋だけは簡便

4:黒(関東・甲信越):2012/10/23(火) 18:32:30.77 ID:0UBJ54M5O
寄せ鍋最強だろ

5:ユキヒョウ(大阪府):2012/10/23(火) 18:33:07.52 ID:69NHBmaT0
すき焼きなんでこんな人気なの?甘ったるいし甘みが満腹中枢を刺激してすぐ腹一杯になるしで全く楽しめない。

これをありがたく思うのは肉をたくさん買わずに満腹になろうとしてる貧乏人だけだ

6:オリエンタル(チベット自治区):2012/10/23(火) 18:33:36.27 ID:JA/A9uzh0
>>5
雄山 乙
16:スフィンクス(山口県):2012/10/23(火) 18:37:03.78 ID:U5F4OhpE0
>>5
肉をたくさん食える=金持ち
という発想がすでに貧しいよね・・・

7:バーマン(茸):2012/10/23(火) 18:34:16.23 ID:wVsARlqgP
しゃぶしゃぶこそ至高
雄山は味覚音痴

84:バーマン(茸):2012/10/23(火) 18:55:37.81 ID:wVsARlqgP
ちなみに至高のメニュー雄山の至高の5大鍋

松葉ガニ、スッポン、アワビ、ふぐチリ、ハモと松茸

20:コドコド(北海道):2012/10/23(火) 18:39:36.40 ID:C/6hGVBB0
なんでいつもキムチが出てくんだw

9:スフィンクス(山口県):2012/10/23(火) 18:34:37.96 ID:U5F4OhpE0
キムチ鍋なんて生まれてこのかた一度も食ったことねーよ

25:イエネコ(東京都):2012/10/23(火) 18:40:57.37 ID:c34H0hzc0
>>9
そんなに悪いもんじゃないよ。
材料が少々悪くてもみんな同じ味になって
一応食えるようになる。途中で飽きるのが難点か。
宗教上の理由で食べられないのでなければ
一度食ってみるといいよ。

8:ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/23(火) 18:34:36.99 ID:LQVWWJpQO
キムチ鍋ってわかりやすいから答えやすいと言うのもあるよ

しゃぶしゃぶ、すき焼き、おでんは鍋?と思う人が多そうだし

寄せ鍋の定義も難しい

キムチ鍋はキムチ入れればキムチ鍋
あら答えやすい。

好きな鍋の回答に必死なって考える人もいないから
安直に答えれる

14:アメリカンカール(北海道):2012/10/23(火) 18:36:34.49 ID:JqFYremFO
意外にキムチはイケる。
まあ日本製って条件だが。

15:ソマリ(WiMAX):2012/10/23(火) 18:36:51.97 ID:uvp1d3EH0
日本の昔話読むと無性に鍋が食べたくなる
特にシシ鍋

21:ピクシーボブ(静岡県):2012/10/23(火) 18:39:38.28 ID:NS77PVyr0
担々鍋がいいよ
〆はラーメンでもご飯でもうまい

23:スナネコ(京都府):2012/10/23(火) 18:40:18.19 ID:wGkGiQVP0
いや確かにキムチ鍋美味いけど上位すぎるだろ

30:サビイロネコ(大阪府):2012/10/23(火) 18:42:23.38 ID:MK0ZID4e0
キムチ鍋ってよくわからんけどチゲ鍋はやっぱ人気あるよ

26:アフリカゴールデンキャット(広島県):2012/10/23(火) 18:41:02.33 ID:LGgJ+iip0
豚とネギと白菜と豆腐とマロニーと餃子入ってる鍋がいいです
〆は細うどん

27:白(新潟県):2012/10/23(火) 18:41:11.13 ID:9TWH6Mv/0
水炊きが5位なのが解せぬ。ポン酢とかんずり最強

32:ラ・パーマ(東海地方):2012/10/23(火) 18:42:43.97 ID:nyrNNq5L0
水餃子は鍋やろか

34:キジ白(大阪府):2012/10/23(火) 18:43:07.75 ID:NSDDEydz0
ブリしゃぶが最強って結論が出てたはず

36:黒トラ(関東・甲信越):2012/10/23(火) 18:43:18.46 ID:0V6ah8SvO
キムチ鍋が二位とかどこのアンケートだよww

38:ハバナブラウン(東京都):2012/10/23(火) 18:43:51.75 ID:WHukAMOn0
キムチ鍋普通に美味いから好きなんだけど、みんな嫌いなん?(´・ω・`)

112:サビイロネコ(東京都):2012/10/23(火) 19:01:29.91 ID:c34H0hzc0
>>38
キムチ鍋のタレは入れてるがキムチ入れてない
普通に辛鍋とかって名前にすればいいのにな
なんで無理矢理キムチの名前を入れようとするんだろうか

40:白(東日本):2012/10/23(火) 18:44:48.03 ID:95313Mz30
すき焼きもしゃぶしゃぶも鍋料理というよりは肉料理だろう

45:アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/10/23(火) 18:45:22.99 ID:Deha1bXg0
湯豆腐

シンプルなやつな?

52:ハバナブラウン(千葉県):2012/10/23(火) 18:46:33.48 ID:T/0LHOoF0
>>45
最終的にはこれに落ち着くな
53:スナネコ(京都府):2012/10/23(火) 18:47:04.54 ID:wGkGiQVP0
>>45
最強

51:パンパスネコ(神奈川県):2012/10/23(火) 18:46:19.80 ID:UVOy8+XR0
水炊きかなあ
豆乳鍋とモツ鍋じゃなけりゃ何でもいいわ

57:ピューマ(大阪府):2012/10/23(火) 18:48:09.78 ID:uJzpU7A30
昆布だしの寄せ鍋かな
しゃぶしゃぶしようとしても、結局寄せ鍋みたいに入れて煮込むし

59:アメリカンショートヘア(愛知県):2012/10/23(火) 18:48:44.20 ID:oQmX3OLW0
きりたんぽ鍋がないとは素人め

62:スナネコ(京都府):2012/10/23(火) 18:50:21.56 ID:wGkGiQVP0
>>59
あれはすぐにお腹ふくれちゃうのがちょっと
73:アフリカゴールデンキャット(広島県):2012/10/23(火) 18:53:07.42 ID:LGgJ+iip0
>>59
美味しいんだけどきりたんぽ買うと少し高いよね
作っても買ったやつのにはかなわないし

61:三毛(新潟県):2012/10/23(火) 18:49:42.87 ID:Di6xoGSW0
味が濃い鍋になると、素材がどんなんでもある程度美味いものに仕上がるしね
逆にここで時折挙げられる水炊きやら湯豆腐になると、具材どころか調理に使う水でさえ拘らないとそんなに美味いものには仕上がらない
だからそういう鍋は一部からの根強い人気はあるけど順位が上に来ることは無いって聞くね

94:イエネコ(東京都):2012/10/23(火) 18:57:47.09 ID:c34H0hzc0
>>61
愛知の味噌鍋なんて味噌の味しかしないからなw
名古屋コーチンだぞと言われても正直普通の鶏肉と区別できない。
ただの味噌まみれの肉。

65:ボンベイ(滋賀県):2012/10/23(火) 18:50:45.13 ID:QU4NzLpi0
ほうとう鍋だろ

67:コドコド(北海道):2012/10/23(火) 18:50:56.75 ID:C/6hGVBB0
石狩鍋うめぇ

70:ベンガルヤマネコ(福島県):2012/10/23(火) 18:52:35.61 ID:tCFJDNng0
>>67
酒粕がちょっと、、、

68:サバトラ(関東・甲信越):2012/10/23(火) 18:51:21.87 ID:T8Xcqe2HO
モツ鍋と土手鍋とみぞれ鍋が好き
店で食うなら鶏の水炊きがすき

74:アメリカンショートヘア(関西・北陸):2012/10/23(火) 18:53:17.74 ID:44hDOrs1O
雑炊がうまいのはカニ鍋
メインがうまいのはてっちり

76:エジプシャン・マウ(東京都):2012/10/23(火) 18:53:41.84 ID:0Oes4sCp0
キムチだけはありえない

85:シャム(埼玉県):2012/10/23(火) 18:55:42.87 ID:JGXlC8Ay0
一位は寄せ鍋。異論は認めない。

88:黒トラ(愛知県):2012/10/23(火) 18:56:03.37 ID:1+0fhW390
万能戦士の水炊きが低いのがおかしい

濃い味時代
濃い味ブームってのはアホ舌時代に言い換えてもいいんじゃないのか

91:ぬこ(埼玉県):2012/10/23(火) 18:57:04.14 ID:6Zpr6IND0
キムチ鍋は絶対やだ
唇が臭くなる

99:アメリカンショートヘア(関西・北陸):2012/10/23(火) 18:58:10.23 ID:44hDOrs1O
とりあえずモツ鍋はないわ

100:サーバル(茸):2012/10/23(火) 18:59:24.74 ID:nszMZBKl0
牛モツこの間買ってきてモツ鍋したわ
生のモツだから下処理ちゃんとして
美味しかったわ

108:しぃ(関東・甲信越):2012/10/23(火) 19:00:54.51 ID:J5c29kLYO
トマト鍋が最強だわ
いつも締めにご飯とチーズでリゾットにする

114:アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 19:02:17.60 ID:0xwkiDPl0
前みたいに1位だとヤラセだとバレるから
2位にしてみましたって感じか?www
チョンの思考は分かりやすいw

126:カラカル(東海地方):2012/10/23(火) 19:07:11.16 ID:zX7yZ6QCO
>>114
お前みたいな馬鹿も単純な思考してるよな

116:ロシアンブルー(千葉県):2012/10/23(火) 19:03:24.50 ID:ErebSmlu0
タイスキ

117:カラカル(東海地方):2012/10/23(火) 19:03:32.39 ID:zX7yZ6QCO
>>112
俺もキムチ鍋の素は使うけどキムチ入れないな

キムチ入れると不味くなるし

118:ペルシャ(大阪府):2012/10/23(火) 19:03:46.01 ID:wLE7oj+n0
豚ちり
味噌鍋
もやし鍋
キムチ鍋
ちゃんこ鍋

鍋は基本うまい

119:ラガマフィン(千葉県):2012/10/23(火) 19:03:50.63 ID:ngCNyRYJ0
おい、何で河豚が入ってないんだよ

120:サーバル(東京都):2012/10/23(火) 19:03:53.52 ID:/cfpO3kY0
しゃぶしゃぶよりキムチ鍋が上なんだ
つか、すき焼きが1位なんだ
すき焼きってそんなに人気あるイメージないけど

121:バーマン(茸):2012/10/23(火) 19:04:19.69 ID:wVsARlqgP
キムチ鍋には大根だけでなく、にんにくもよく合う

翌日予定が無いなら、柔らかくなったにんにくをご飯に乗せて貪り食うのはたまらん

122:バーマン(SB-iPhone):2012/10/23(火) 19:05:52.30 ID:ejU9uyt9P
キムチ鍋でたまに酸っぱいのに当たるけどあんまり酸っぱいのは苦手だ

123:ロシアンブルー(千葉県):2012/10/23(火) 19:06:01.39 ID:ErebSmlu0
キムチは臭いから無理
彼女がキムチ好きで辛かった

124:ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/23(火) 19:06:42.78 ID:y99pV8w1O
もつ鍋や水炊きは、普段見聞きしないから思い浮かばない

125:シャルトリュー(東日本):2012/10/23(火) 19:06:54.62 ID:jTbip6HM0
すき焼き
水炊き
ふぐちり
しゃぶしゃぶ
もつ鍋
どんこ汁
牡蠣鍋
たらちり

127:ラガマフィン(千葉県):2012/10/23(火) 19:07:21.93 ID:ngCNyRYJ0
キムチとか朝鮮人かよお前ら

129:メインクーン(千葉県):2012/10/23(火) 19:07:51.41 ID:oqQdkaYj0
魚介類をふんだんに入れて出汁を取りつつな鍋が一番好き

130:シャルトリュー(東日本):2012/10/23(火) 19:07:53.38 ID:jTbip6HM0
キムチ鍋なんて食べたいとも思わん

131:ぬこ(鳥取県):2012/10/23(火) 19:07:57.09 ID:WMlxa11J0
むしろ不味い鍋を教えて頂きたい(´・ω・`)

145:ハイイロネコ(中国地方):2012/10/23(火) 19:11:08.66 ID:i5O6GHnI0
>>131
市販の鍋の素で作るカレー鍋

192:キジ白(家):2012/10/23(火) 19:38:47.41 ID:b4LrRwGF0
和田アキ子の煮込みラーメンを絶賛するレスをときどき見るが
食ってみたらものすごくまずかった

132:ラガマフィン(大阪府):2012/10/23(火) 19:08:28.49 ID:NVGUkcvn0
クエ鍋に決まってんだろ

134:ラガマフィン(千葉県):2012/10/23(火) 19:09:00.38 ID:ngCNyRYJ0
>>132
知ってますな

139:アメリカンショートヘア(関西・北陸):2012/10/23(火) 19:10:26.98 ID:44hDOrs1O
クエ鍋もうまいがクエ鍋食うならフグ食うかな
クエ鍋は雑炊が壊滅的にまずいのが致命的

140:三毛(新潟県):2012/10/23(火) 19:10:28.92 ID:Di6xoGSW0
クエの鍋はとんでもなく美味いというね

136:茶トラ(関西・北陸):2012/10/23(火) 19:09:20.83 ID:HfrtgeHdO
やみなべ…

152:アメリカンショートヘア(福島県):2012/10/23(火) 19:13:46.91 ID:BMiSAMG10
水炊きは混乱するから、博多風かそうじゃないかちょっとかきこみに気を使ってくれるとありがたい

153:白(チベット自治区):2012/10/23(火) 19:14:01.61 ID:MYdpVeXY0
猪鍋オフとかしたいな
山に猟に行くところから

157:ヒマラヤン(東京都):2012/10/23(火) 19:16:33.06 ID:R1ncgOI40
ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

158:ヒョウ(愛知県):2012/10/23(火) 19:16:51.68 ID:gWFiRbkE0
ハッキリ言うがキムチ鍋は美味いが、しゃぶしゃぶより上ってのは無い

162:三毛(新潟県):2012/10/23(火) 19:21:26.92 ID:Di6xoGSW0
>>158
しゃぶしゃぶは肉の質に左右されるから、美味いのは本当に美味いんだけどね

171:茶トラ(三重県):2012/10/23(火) 19:29:58.13 ID:vQlL+P8U0
キムチ鍋はおいしいと思う
竹島は日本だと思うし
朝鮮人の反日デフォみたいのは腹が立つし
大嫌いだけど

喰い物としてキムチ鍋はうまいと思う
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいのは良くない

188:ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/10/23(火) 19:35:39.99 ID:SnrX8BgI0
いいとものアンケートで発狂してたなそういえば
その後チャンネル桜が同じようにアンケート取ったら同じような結果になって静かになったんだっけ

179:マーゲイ(東京都):2012/10/23(火) 19:32:31.68 ID:4v9kMf+D0
キムチ鍋は美味いけど臭いから積極的に食べようとは思わないわ
あれ食べてない側にまわってみろ
もの凄く臭くて腹立つから

174:ボンベイ(京都府):2012/10/23(火) 19:30:35.91 ID:pIcaOKfi0
すき焼きは鍋じゃないといいたい

167:ロシアンブルー(チベット自治区):2012/10/23(火) 19:26:58.33 ID:VfXjCaGq0
しゃぶしゃぶってそもそも鍋にカテゴリーされるか謎なんだが

163:ヒマラヤン(千葉県):2012/10/23(火) 19:23:45.65 ID:PcjDOOHO0
適当にぶっこんで適当に味付けて鍋で煮てる
名前の分からない鍋食ってる家が一番多いんじゃねえの

138:マンクス(北海道):2012/10/23(火) 19:10:11.93 ID:qN3ergAt0
やっぱ一人鍋こそ至高

147:カラカル(関東・甲信越):2012/10/23(火) 19:11:32.79 ID:5TE3SCtAO
昔、一人でドテラを着てコタツに入りながら日本酒片手にすき焼きをつまみ、テレビを観るってのに憧れていた

実際やってみたら寂しい寂しい

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。