転載元スレ:【話題】アップルが新タブレット『iPad mini』を発表 11月2日発売で16GB版が329ドル〜という激安価格
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351017025/
1:どすけべ学園高等部φ ★:2012/10/24(水) 03:30:25.51 ID:???0
かねてから噂になっていたアップルの『iPad mini』が本日26時(24日午前2時)より発表となった。発表会では恒例の自慢タイムが15分間とられたあと、ようやく新製品の発表が行われた。発表された新製品は『iMac』と『MacBookPro』『Mac mini』『iPad mini』である。『MacbookPro』は現行の製品よりも15%薄くなり更に軽くなっている。13.3インチもRetinaディスプレイとなっており解像度は2560×1600。13.3インチでも大きな解像度で作業することが出来る。
また本体の中身が紹介され、7時間バッテリー、メモリ8ギガ、768GBのSSDというスペックも判明した。最後に1699ドルと値段が発表された。発表されたスペックからすると破格な値段である。
続いて『Mac mini』『iMac』が発表された。iMacを世界に知らしめた初代iMacから比較していき最新の『iMac』が登場。
その薄さに会場は沸いた。中に何が入っているのかというくらいの薄さである。ちなみに薄さ5ミリだという。標準で1T、最大3TのHDDにCorei5 or i7が搭載されており起動にはSSDを用いるという。GPUにGefore GTX640Mが搭載されており、値段は1299ドルとなっている。
■ついに発表されたiPad
自慢話、『MacBookPro』、『Mac mini』、『iMac』のプレゼンが終わり、ようやくティムクックが再度登場しiPad関連の話をおこなった。これは新iPad発表の前兆なのだろうか。タブレット市場のシェアをグラフで表し9割以上がiPadだということをユーザーに突きつけた。
『iPad mini』が発表されるかと思いきや『iPad』第四世代が発表となった。CPUはA6Xとなっており、バッテリーは10時間、もちろんLTE対応で国内ではソフトバンクモバイルとKDDIからの販売となる。コネクタは新たな規格の『Lightning』になる。
値段は499ドルから。
http://getnews.jp/archives/266781
3:どすけべ学園高等部φ ★:2012/10/24(水) 03:30:47.52 ID:???0
■突如現れた『iPad mini』
そんな第四世代の『iPad』の発表後に背後から出てきたのは噂の『iPad mini』。薄さは7.2ミリで片手で持つことができる大きさ。
ディスプレイは7.9インチで解像度は1024×768(非Retina)。CPUはA5となり、LTEや新コネクタ『Lightning』対応となる。先日ガジェット通信で紹介した予想スペック記事がほぼ的中したこととなる。
性能的な面では『iPad2』を小型化した形になる『iPad mini』。
値段は16GB版が329ドル、32GB版が429ドル、64GBが529ドルとなり、発売日は噂通り11月2日発売となる。Retina非搭載でこの値段は少し高いという声も出ている。
過去の予想記事
http://getnews.jp/archives/258897
2:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:30:46.19 ID:yUnm0noP0
マジで出るのか。
5:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:33:36.95 ID:li3JZNjMi
たけえよ
11:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:34:52.83 ID:ApU4xd+C0
大きいじゃないか
Newtonより
14:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:35:39.08 ID:t0tfw+Fo0
Retinaでもないのに、この値段は高い。
15:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:35:53.75 ID:RQ2C5O5u0
激安?いや普通くらいで安くは無いだろ。
20:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:38:19.77 ID:9YDtEhrN0
>>15
>Retina非搭載でこの値段は少し高いという声も出ている。
本文よめ。皮肉に決まってるだろ
16:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:36:07.30 ID:ho0dYHzt0
買おうかな!
今からiPad買うならこれでいいかな
17:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:37:05.69 ID:fvJBbEIl0
そんなもんいらねぇからipod touch big売れよ
18:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:37:13.18 ID:Mjxmlmdy0
よし、ipad3が値下がるからそっち買おうw
21:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:38:34.77 ID:PfJbflkE0
ネク7の後追い
こりゃあかんな
23:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:38:41.10 ID:7y0Tc6/U0
微妙に割高感あるよね。前はもうちょい戦略的な価格設定してたんだけど
25:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:39:25.48 ID:MoXuXuZkP
Apple信者からすると激安って事ですなw
高いし、わざわざ選ぶ理由が無い。
26:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:39:30.02 ID:OBQ2teTd0
iPad3買った俺涙目
31:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:40:42.87 ID:0JY0VUXaP
周回遅れのスペックで値段は+1万円
なんか最近のソニーと似てるね
79:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:56:31.20 ID:wHSPCPrl0
>>31
元々芸風は良く似ているからな
32:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:41:24.26 ID:McBEqPlcO
欲しいわ〜w
29:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:39:51.34 ID:7B/5AKwS0
touchでええんちゃうん?
34:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:41:41.31 ID:VHVbyKR60
性能はiPod touch bigだなiPad、リーク通り残念仕様か
今回はMac miniが本命か
35:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:41:43.48 ID:16Ybqjt+0
GBミクロくらいのサイズなら買うのに
37:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:41:52.38 ID:PfJbflkE0
他社を意識しすぎ
スペックがどうこう言い始めたらあかんで
40:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:42:17.26 ID:nDsEV5Vq0
解像度ショボすぎ産廃決定
41:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:42:34.62 ID:K9cFKY2k0
これ売れるんじゃないかな
42:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:42:42.24 ID:i3Jawoxy0
ジョブズは墓場で何を思う
43:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:42:50.82 ID:0dlqmvEm0
強がってもどうせ買うんだろ。
47:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:43:14.91 ID:sVcwvIFT0
IPodはモデルごとに特徴がちゃんと出てたのに
こいつはただの劣化させた縮小版かよ
48:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:44:11.24 ID:WNycEnD80
iPad3買った奴が涙目すぎる
52:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:47:47.09 ID:Mjxmlmdy0
>>48
このタイミングでiPad3買うやつが正解
58:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:51:11.91 ID:IyIjvH0Y0
>>48
iPad3と名付けなかった段階で、1年リリースから外れるのは予想通りだろう
今後は半年〜1年で世代交代していく
今回は3rdGenのネックである重量が全く変わっていないので、これから安くなる3rdを買ってIGZO搭載の可能性がある5thを待つのも良い
51:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:47:38.49 ID:4KgxHRgM0
でも売れちゃうんだろうね。
60:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:51:34.18 ID:FT9Q2B0Q0
ジョブズならネクサスの価格を見て潰すような価格にするんだろうがなあ・・・
74:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:54:42.40 ID:6uyh8MkF0
>>60
そこだよね
ジョブスがいなかったころのアップルに順調に戻っているんだなあと
実感させてくれるよな
62:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:52:33.41 ID:/V/xx0AL0
>>1
>その薄さに会場は沸いた。中に何が入っているのかというくらいの薄さである。ちなみに薄さ5ミリだという。
これを5mmというのは詐欺だろwwww
斜めから
横から
83:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:57:27.68 ID:nDsEV5Vq0
>>62
見事に縁だけ5mmだなw
85:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:57:49.30 ID:WNycEnD80
>>62
わらった
86:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:59:40.60 ID:A/9jKX5v0
>>62
なんだよ。。。
127:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:11:08.80 ID:kbJ7bO+u0
>>62
角度詐欺
170:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:34:44.61 ID:5QOv7QtF0
>>62
これがデザインというものだw
67:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:53:19.83 ID:tXlqKhCh0
いらんなあ・・・
69:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:53:46.85 ID:ePYz7JGY0
13インチでgeforce搭載してりゃ買ったのに・・・ぶつぶつ。
73:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:54:14.31 ID:sVcwvIFT0
林檎にしては安い価格設定
iTuneで囲い込まれた人や信者のサブ用って所じゃない?
77:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:55:48.47 ID:ujsTT59z0
ipod touchと比べれば安いと思うけどな
カメラも両面付いてんだし携帯用には十分だよ
78:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:56:30.72 ID:Twu73Hxr0
子供が使うから持ち歩くけど、正直重い。
でも小さいものだと目が悪くなるから使わせない。
2才ですでにipad勝手に操作してyoutube見てる。
アップルはだれでも使えちゃうのがもろ刃の剣。
80:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:56:54.07 ID:qnJIu09n0
これで糞マップ付きか、ダメだこれ
97:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:02:48.37 ID:1uf4B9zB0
2年前から進歩を感じない
98:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:02:58.73 ID:Hx3f/i4i0
iPad big を出しとくれよ。
101:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:03:30.20 ID:zimIe6oq0
ラインナップ増えてきたなあ
90年代の暗黒期の足音が...
110:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:05:14.47 ID:la8KCk9B0
iPad3もう無かった事になっとるやないかーーーー
140:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:16:12.78 ID:koJiuB8gP
高い!じゃなく
イラネ!
188:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:47:16.75 ID:H8eN+vf50
信者「デザインはいいし、安いな(震え声)」
141:名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:16:26.56 ID:t9jwC6ic0
あまり驚きは無い