転載元スレ:【米】 ハロウィーン仮装の女の子(9)、間違って銃撃されて重体に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350961732/
1:ソマリ(WiMAX):2012/10/23(火) 12:08:52.10 ID:uvp1d3EH0 ?PLT(12001) ポイント特典
アメリカ東部ペンシルベニア州で、ハロウィーンの衣装を着た9歳の女の子が、親戚の男にスカンクと間違われて銃で撃たれ、悲劇的な事件として全米のメディアが伝えています。
地元の警察によりますと、ペンシルベニア州のニュー・スウィックリーの住宅で、20日午後8時半ごろ、ハロウィーンの衣装を着た9歳の女の子が親戚の20代の男に銃で撃たれました。
男は自分の母親から「庭にスカンクがいるので駆除してほしい」と頼まれて、スカンクを探していたところ、この家で開かれていたハロウィーンパーティーに出席するため黒と白の衣装を着て訪れていた女の子を見間違えて銃撃したということです。
女の子は病院で治療を受けていますが、地元のメディアによりますと、腹や肩を撃たれていて容体は重いということです。
アメリカでは、南部ルイジアナ州で20年前、高校生の服部剛丈さんがハロウィーンパーティーに行く途中、誤って訪ねた家の男性に銃で撃たれて死亡し、今月19日から3日間にわたって追悼集会が開かれたばかりです。
今回も悲劇的な事件として全米のメディアが伝えていますが、銃規制の強化を訴える報道はほとんど見られません。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121023/k10015944041000.html
6:カナダオオヤマネコ(東京都):2012/10/23(火) 12:11:01.11 ID:PZ6Tvq950
フリーズ!
2:ウンピョウ(愛知県):2012/10/23(火) 12:09:49.15 ID:LkmNkKqk0
これはわざとだな
9:スミロドン(大阪府):2012/10/23(火) 12:11:41.90 ID:FJ55ZJVw0
どんだけでかいスカンクなんだw。
10:ぬこ(大阪府):2012/10/23(火) 12:11:43.57 ID:eRAVmMMI0
スカンク駆除だったら敷地内で発砲できるのか?
さらに野生動物をなんの免許もなく打ち殺すってどんな社会なんだよ
53:サビイロネコ(WiMAX):2012/10/23(火) 12:25:29.71 ID:rV8+VaDp0
>>10
アメリカは広い。
都市間距離が非常に長い。
自衛するのがアメリカのテーゼだ。
州によって違うが、テキサス州なんか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%82%B9%E5%B7%9E
> 2007年3月30日、自宅や職場への侵入者を銃で撃っても正当防衛とみなす州法にペリー知事が署名。
> 同年9月1日施行。 同法により、自宅や職場や車の中に押し入ろうとした侵入者を「致死力のある銃」で撃つことが可能となった。
> 自宅や車は自分の「城」であり、守る権利があるとの考えに基づいた同法は「キャッスル・ドクトリン」と呼ばれ、
> 銃規制に反対する全米ライフル協会が法制定を後押ししてきた。尚、テキサス州以外にも15州が同様の法律を持つ。
> 同州では拳銃を容易に購入でき、許可を得れば持ち歩くことができる。
このキャッスル・ドクトリンってのがテキサス親父の言ってた要塞法
14:茶トラ(関東・甲信越):2012/10/23(火) 12:12:47.52 ID:ox+np5Q8O
臭かったのかな
21:バーマン(庭):2012/10/23(火) 12:14:41.75 ID:DJYNYWLtP
>>14
ブボボ(`;ω;´)モワッ
15:オリエンタル(チベット自治区):2012/10/23(火) 12:13:01.16 ID:JA/A9uzh0
>>今回も悲劇的な事件として全米のメディアが伝えていますが、銃規制の強化を訴える報道はほとんど
>>見られません。
そらそうだろ
自動車事故が多発しても自動車無くせという声が出ないのと同じだ
35:ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/10/23(火) 12:20:08.07 ID:f7IIlUmF0
>>15
車は移動手段
銃は殺傷手段
全然違うわw
19:ラグドール(神奈川県):2012/10/23(火) 12:14:14.71 ID:2rPOJtud0
スカンクのコスプレしてたみたい
http://www.clevescene.com/scene-and-heard/archives/2012/10/22/girl-in-skunk-costume-accidentally-shot-by-trigger-happy-relative
22:サビイロネコ(鹿児島県):2012/10/23(火) 12:14:51.69 ID:Ha1U6Drt0
Mr.Hattori...
23:ラグドール(神奈川県):2012/10/23(火) 12:15:08.15 ID:2rPOJtud0
参考画像・・・事件とは無関係
26:シンガプーラ(大分県):2012/10/23(火) 12:16:50.53 ID:kI4SWB8C0
>>23
けっこうでかいな
25:ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/10/23(火) 12:16:36.43 ID:SnrX8BgI0
服部くんがやられてから20周年だってのに
27:カナダオオヤマネコ(東京都):2012/10/23(火) 12:17:13.72 ID:R+PFRSIs0
アメ公は以前問題になったってのに全く進歩してねーな。
日本人の死に損じゃん。
前回は日本人だったから扱いもそれなりだったが、
今回はアメリカの少女なら完全銃規制までいかねーかな。
41:三毛(新潟県):2012/10/23(火) 12:22:57.98 ID:Di6xoGSW0
>>27
いかない
これぐらいで銃規制になるぐらいなら、乱射事件の時とかにとっくに銃規制社会になってるよ
29:マーゲイ(広島県):2012/10/23(火) 12:18:02.62 ID:XIPeSmnX0
祭は命がけでないとな
37:デボンレックス(栃木県):2012/10/23(火) 12:20:32.91 ID:H3OXbPxW0
銃キチガイのメリケンならでは
42:デボンレックス(九州地方):2012/10/23(火) 12:23:46.59 ID:nLZC4UbA0
ハロウィンに人間を撃つのがアメリカの文化なんだろ?
43:アンデスネコ(中国地方):2012/10/23(火) 12:23:58.98 ID:Bs7JkYYB0
気軽にトリガー引きすぎだろ
65:サバトラ(関東・甲信越):2012/10/23(火) 12:27:39.77 ID:3jlITDK8O
親にボコられながらお前も鉛玉喰らうかとか言われるのだろうか
84:スノーシュー(岐阜県):2012/10/23(火) 12:37:43.56 ID:xMF3foMn0
日本で誰もが銃を持てるようになったら
どうなるのか?
福岡県の中でのみ自由に所持できるようにして実験してみてくれ
93:ラガマフィン(チベット自治区):2012/10/23(火) 12:42:10.56 ID:7BVR2VKzP
>>84
武装小学生「お金ちょうだい くれなきゃ殺しちゃうぞ」
85:バーマン(チベット自治区):2012/10/23(火) 12:39:14.78 ID:H2bnosK/P
>銃規制の強化を訴える報道はほとんど見られません。
銃利権強すぎワロン
86:イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/10/23(火) 12:39:45.14 ID:DFd/82KF0
全米スカンク協会は抗議するべき
89:斑(庭):2012/10/23(火) 12:40:57.99 ID:vbtUU9Ov0
自分ちの庭でパーティーしてるのに不注意すぎる
やっぱメリケンは頭おかしいわ
90:バーマン(庭):2012/10/23(火) 12:41:16.72 ID:6qzDr7IVP
なーに一発だけなら誤射かもしれない
94:マヌルネコ(広島県):2012/10/23(火) 12:42:37.15 ID:TUmqfO8J0
銃器規制するよりもハロウィン禁止するほうがてっとり早くね?
政治的に
95:ラグドール(岩手県):2012/10/23(火) 12:43:06.85 ID:eA37c04S0
本当かな・・・
20台の男性がハロウィンパーティーなんてうぜえとか言って
女の子を銃で撃ったことの言い訳を
母親が無理矢理考えたとかじゃなく?
103:サバトラ(禿):2012/10/23(火) 12:47:22.99 ID:PrNPDp0ti
ヒャッハー!これが本場アメリカのハロウィンだぜ
106:ピューマ(大阪府):2012/10/23(火) 12:50:16.42 ID:uJzpU7A30
毎回こういう事件があるよな
土人レベルの人間に銃なんて持たせたらダメだわ
109:アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/10/23(火) 12:51:58.80 ID:eKhhbgwq0
銃社会のルールとハロウィンのルールが悪い意味で咬み合ってるんだよ
ハロウィンの時の空き巣、強盗事件の数、犯人が仮装者の場合の数、も公表してみ
撃たれた仮装者も10人じゃ済まないだろ
119:ウンピョウ(千葉県):2012/10/23(火) 13:07:39.48 ID:yIGDf+VO0
お化けになるのはハロウィン期間だけ。
なんて思ったら。
126:バーマン(庭):2012/10/23(火) 13:14:16.15 ID:6qzDr7IVP
>>119
ほんとにオバケになってまったがな(´・ω・`)
124:エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/10/23(火) 13:12:33.20 ID:TZbr6Iqi0
ハロウィン規制だな