転載元スレ:windows8入れたったwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351240250/
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 17:30:50 ID:S6+IsOjf0
未だに7のやつって時代遅れだよねwww
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 17:31:28 ID:6hN19jO60
2000使いですがなにか?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:02:13 ID:GKOexybI0
はぁ!?XPだし!!!
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 17:33:03 ID:2QJwrnND0
何この女の人怖い
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 17:34:21 ID:vsDOkhjN0
なんでWin8なのにSkype最新版DLしないの?あほなの?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 17:37:08 ID:S6+IsOjf0
>>5
まだ全然いじってないからww
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 17:38:09 ID:NR0t/nkZ0
使いやすさをききたい
やっぱりまだ慣れないか?慣れそうかい?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 17:39:13 ID:S6+IsOjf0
ストア
>>9
まだ慣れないけど、デュアルデュスプレイ周りが大幅に改善してる
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:01:52 ID:70fF1TI00
ストアとかあんのか
今までのexeってだいたい動くの?
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:07:32 ID:S6+IsOjf0
>>19
7で使ってたソフトは普通に動くぞ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:13:47 ID:70fF1TI00
>>24
そりゃ良かった(XPだけど
ストアで公開されるのはexeとは別物のアプリなのかな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 17:39:22 ID:gVxLZoYP0
スターとメニューとデスクトップの行き来は大変だろ?
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 17:45:36 ID:S6+IsOjf0
>>11
すぐ慣れそう
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 17:41:08 ID:NR0t/nkZ0
なるほど いいなぁーいいなぁー
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 17:55:46 ID:S6+IsOjf0
音楽プレイヤー使いやすいぞwww
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 17:56:40 ID:lM97FsHn0
なんでフォントこんなにダサいん?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:00:02 ID:SBE8UrZG0
軽さはどうですか
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:04:13 ID:S6+IsOjf0
>>17
終了は一瞬
起動も早いよ
動作も普通に早い
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:18:47 ID:S6+IsOjf0
終了は7秒ぐらいで、起動は20秒くらいだった
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:01:41 ID:7CHvgJupP
起動とかはめっちゃ早いけど操作方法変わってるし8入れる必要性が存在しなくね
8の次に期待だな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:02:33 ID:fOezPLvZ0
あの使いづらそうなリボンはどうなってるの?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:14:13 ID:S6+IsOjf0
>>21
リボン最小化できる
http://blog-imgs-56.fc2.com/2/c/h/2chmatometayo/img13513363088.jpg" />
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:17:35 ID:70fF1TI00
>>27
なんかUIがシンプルすぎてのっぺりしてんだよな
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:15:17 ID:lM97FsHn0
相変わらずウインドウとタスクバーがダサいな
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:25:19 ID:A7Ttw6cE0
日本語フォントだせええええwwww
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:25:34 ID:S6+IsOjf0
終了前に再生していた曲がちゃんと記録されるんだな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:27:18 ID:Oh6kIsRl0
こうゆうスレ立てる奴もいるけど、俺は7とともに過ごす
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:28:17 ID:TWVnf+Hv0
おしゃれってか好きだなこれ
あんたと仲良くなりたい
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:28:19 ID:9lpYhPsZ0
やっぱUIがクソださい
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:33:18 ID:N/XhBuDFO
AppleのiCloudみたいな機能もあるんね
二番煎じじゃ…
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:37:38 ID:S6+IsOjf0
スタートメニューはいつも通りwindowsキーで開くみたいだな
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:39:50 ID:cxNUuMAO0
ソフト動くっつっても全部じゃないだろうから対応待ちだな
ベータ版使ったけどタブレット用だと便利そう
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:42:06 ID:S6+IsOjf0
それにしてもデュアルディスプレイの機能は大幅に改善したなぁ
7では細かい挙動がおかしかったけど、8は普通に使える
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:38:42 ID:fmM/GyMG0
dsp版vista64のCD余ってるんだが
これ持って行ったら5800円でwin8買えるの?
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 21:27:24 ID:PPMcGKn70
>>51
DL版おすすめ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:43:23 ID:CfWnFVtD0
新しく買うといくら?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:44:49 ID:o1Sqt2AD0
あ、1つだけ聞かせて
マウスでも純分使えるの?
メトロUIだかモダンUI
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:49:01 ID:S6+IsOjf0
>>57
12000くらいするんじゃないの?
俺は7からアップグレードしたからわからないけど
XP以降のOSがあれば3300円
>>59
タッチパネルの方が快適だと思うけど、そこまで操作しにくいわけじゃないよ
デスクトップの使い心地は7と大差ない
モニターが2つあれば最高だと思う
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:52:16 ID:o1Sqt2AD0
>>64
サンクス
>>1はタッチパネルなの?
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:56:11 ID:S6+IsOjf0
>>69
普通にマウスだよ
確かにタブレット向けな感じはするけど、マウスでも悪くない
モダンUIをデスクトップの横に置けて楽しい
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:44:10 ID:XDpnnq570
まだ7でいいや
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:47:32 ID:Huio9F3p0
Googleアカウントとの親和性が向上したみたいだな
OSXみたくOSでサポートしてくれると楽だよな
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:52:16 ID:CxpUsJHY0
別にこのまま7でいいよ
本当はXPずっと使いたかったんだけどなぁ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 19:09:41 ID:S6+IsOjf0
ニュースとか
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 21:23:16 ID:N6ys9CIK0
>>71
サwンwケwイw
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 21:33:57 ID:S6+IsOjf0
>>119
最初から入ってるんだよwww
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 19:11:45 ID:b/o0dXev0
俺7たんのまんまでいいわ
個人的にデザインが気に入らんな・・・
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 19:12:06 ID:cfx7K0820
普通に今までと同じように使う分にはあんまり変わりない
ただスタート メニューが全画面になっただけだ
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 19:23:22 ID:S6+IsOjf0
windows8はデュアルディスプレイ使いにとっては間違いなく7よりいいよな
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 19:28:12 ID:9JCLhoVX0
>>75
どういうところがデュアル使いに良いのか聞きたい
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 19:30:08 ID:S6+IsOjf0
>>78
普通にデスクトップ使いながらモダンUIが使えるじゃん
あと壁紙とか別々の画像のスライドショーが出来たり、サブのモニターにもタスクバー出るようになったり
色々改善されてる
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 19:32:25 ID:t1+k7DfUP
エクスプローラー使いやすくなってる?
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 19:36:28 ID:S6+IsOjf0
>>80
使い勝手はそんなに変わらないかな
悪くはない
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 20:12:02 ID:S6+IsOjf0
tunein radioとか横に出しとけば捗りそう
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 19:24:36 ID:1HmziJ/D0
人柱乙
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 20:23:32 ID:S6+IsOjf0
7はもう時代遅れwww
みんなも入れようぜ
人柱なんかじゃないぞー
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 20:32:42 ID:g9g+Htyy0
XPや7で全く不満が無い
8で最新っぽいこと()をしたければ買えばいい
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 20:33:50 ID:o1Sqt2AD0
ぶっちゃけこのスレ見たせいで
試したくなってきた
どうしてくれんの責任とれr
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 20:44:17 ID:S6+IsOjf0
>>105
失敗してもたぶん大丈夫
Googleアプリ入れてみた
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 20:45:05 ID:VhZe6beq0
8はVISTA臭がする…
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 20:48:45 ID:S6+IsOjf0
噂のスタートメニュー
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 20:52:57 ID:MIZ3bNE/0
>>109
目が痛い
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 20:51:33 ID:Y9u+glnv0
優待でアップしたけどwin7より動作軽いな
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 21:02:29 ID:S6+IsOjf0
割と低スペックだけど、サクサク動くよな
7もだけど
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 21:07:55 ID:GMTXf1J30
画像の女って、映画イエスマンのヒロイン?
歌手なの?
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 21:08:08 ID:Gift+6LX0
タッチパネルなしでこのスタートメニューはカーソル移動距離増えて使いづらい気が
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 21:15:33 ID:S6+IsOjf0
>>113
ズーイーたんはShe & Himっていうユニットで歌ってるよー
>>114
左下でこんなメニューを表示できるよ
アプリを楽に使いたいならランチャーでも使えばいいかも
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 18:13:16 ID:5R0Vb1S30
やっぱ新しい物はいいな
欲しくなってきた
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/26(金) 20:28:54 ID:+346tGEVi
正直変わりすぎてアプデが億劫