転載元スレ:フジテレビ 「昔大人気だった番組を復活させたのに視聴率が取れない。もうどうすれば」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351478264/
1:ターキッシュアンゴラ(岡山県):2012/10/29(月) 11:37:44.36 ID:Gf2DJHfB0 ?PLT(12000) ポイント特典
★アイアンシェフ : 初回視聴率10.7%13年ぶりに復活した料理の鉄人
「料理の鉄人」を13年ぶりに“復活”させ、俳優の玉木宏さんが出演する料理対決バラエティー「アイアンシェフ」(毎週金曜午後7時57分、フジテレビ系)の初回が26日、午後7時から拡大版で放送され、平均視聴率は10.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
「料理の鉄人」は、93年から6年間、午後11時台に放送され、平均視聴率14.8%、番組最高視聴率23.2%
という高視聴率を記録した料理対決バラエティー。鹿賀丈史さんが“主宰する”美食アカデミー所属のレギュラー料理人「鉄人」と「挑戦者」が、限られた時間内に料理をし、審査員が試食をして勝者を決定する内容で人気を博した。04年からは「アイアン・シェフ」として世界約80カ国で放送された。
今回は「アイアンシェフ」と名を改め、主宰役を玉木さんが務めている。
26日の放送では、かつての鉄人にあたる「アイアンシェフ」として和食の黒木純さん、フレンチの須賀洋介さん、中華の脇屋友詞さんの3人の料理人がお披露目され、4人目のアイアンシェフの座を目指す2人の挑戦者と“戦い”を繰り広げた。(毎日新聞デジタル)
http://mantan-web.jp/2012/10/29/20121029dog00m200002000c.html
「アイアンシェフ」で主宰を務める玉木宏さん
3:キジ白(茸):2012/10/29(月) 11:38:32.93 ID:8/pWTc0QP
韓流ドラマでよくね?
5:イリオモテヤマネコ(北海道):2012/10/29(月) 11:39:30.33 ID:KQu9LaRo0
>>3
笑
364:ボルネオヤマネコ(WiMAX):2012/10/29(月) 14:24:14.57 ID:8wjT7LNO0
>>3
もう知れ渡ったんだから朝鮮テレビに商号変えて
潔くその手ばっかやればいいのにな
菅コック大好き穴ウンサー
8:マヌルネコ(神奈川県):2012/10/29(月) 11:40:17.99 ID:QWB7TpxR0
もう放送しなくていいよ
7:白(WiMAX):2012/10/29(月) 11:40:06.62 ID:B3O1dXk80
すまん、明日のドリフだけは観させてくれ
許しておまえら
16:キジ白(東京都):2012/10/29(月) 11:41:14.84 ID:4cc2qONpP
韓国料理の鉄人に冷やし韓国を作らせれば20%行くは
28:カラカル(高知県):2012/10/29(月) 11:43:15.23 ID:YQbNrvxu0
器を女体にするだけで3%は違う
19:バーミーズ(岩手県):2012/10/29(月) 11:41:26.57 ID:MdZif3gx0
鹿賀は偉大だった・・・
22:ベンガル(関西地方):2012/10/29(月) 11:42:07.63 ID:9ud9yFEk0
>>19
これ
77:ぬこ(東京都):2012/10/29(月) 11:52:07.54 ID:YNQIA0Fh0
>>19
だよね・・・・
玉木宏だと貫禄がなさすぎ。
主宰の設定で上から目線で語られると
なんでこんなやつが偉そうに語ってるんだって思っちゃって
すげー不愉快な感じになる。
この番組には鹿賀丈史の、実際こういう世界があって「私は心からこのスタジアムでの戦いを愛している!」
と断言してしまえる説得力が必要。その前提あってこその料理の鉄人なのに。
47:キジ白(神奈川県):2012/10/29(月) 11:46:56.42 ID:c7AfTqkXP
玉木じゃゴルベーザっぽさが無いからな
24:イエネコ(宮城県):2012/10/29(月) 11:42:30.56 ID:0UizJRgt0
フジがどうこうっていうか今は昔と違ってネットとかあるし娯楽がテレビである必要がないだけだろ
185:マンチカン(東京都):2012/10/29(月) 12:22:26.12 ID:53CN35kT0
そもそもテレビなんて毎週決まった時間に拘束されるのが嫌なのわからんのか
見たいものを見たい時に見られるネットの利便性に遠く及ばない
191:ペルシャ(大阪府):2012/10/29(月) 12:24:34.59 ID:0RWSaAgBP
>>185
録画したら視聴率にカウントしないという理屈もイミフだけどな
244:ターキッシュバン(家):2012/10/29(月) 12:49:49.98 ID:K8bxwZJK0
そもそも視聴率の測定方法って、どうなってんの
262:ターキッシュバン(東京都):2012/10/29(月) 12:54:25.21 ID:7yQCqRLm0
>>244
3世代揃った家から関東地区で500軒選んで依頼してレコーダー置いて記録
この時代の平均を3世代揃った家だけって。そんな世帯ごく少数だろ
しかも数千万人居る関東の統計をたった500で済ませてる時点で
信頼性がほとんどない
204:スコティッシュフォールド(東京都):2012/10/29(月) 12:31:05.35 ID:gOWWi1U60
今は10%取れれば良いほうだろ
他局もそうだが、大画面高画質になってもそれに耐えられる番組が殆ど無いのをどうにかしろよ
33:ノルウェージャンフォレストキャット (長屋):2012/10/29(月) 11:44:17.04 ID:0dIxyAtz0
客が離れてからあれこれ対策したってすぐに客足が戻るわけねーだろ
離れた時点で見限られてんだからまた信用を得るためには長い期間の努力が必要なんだよ
31:ジャガー(チベット自治区):2012/10/29(月) 11:43:57.11 ID:rL7iHQs60
そもそもテレビ自体見ないからそういうのやってた事すら気づかない
Googleのバナー広告で番宣でもしたらいいと思うよ
40:マヌルネコ(神奈川県):2012/10/29(月) 11:45:30.46 ID:QWB7TpxR0
時代感覚がずれてるんだよね
本物の食文化というけど高くていい素材のものだけが本物とは限らない
225:イエネコ(福岡県):2012/10/29(月) 12:41:31.22 ID:LEvakOYG0
この局ってホントに90年代のまんま止まっちゃってるよね。
他の局にも多かれ少なかれそういうとこあるけど、フジは飛びぬけてひどい。
公社のNHKですらもっと柔軟性あんのに。
公社より硬直してる民間企業なんて存在価値ないよなあ。
68:ヤマネコ(関東地方):2012/10/29(月) 11:50:47.31 ID:9wC00yT4O
景気悪いのに 高そうなご馳走作る番組は目の毒だわ。
100円で作れる料理の鉄人とかやってよ。
42:茶トラ(関西・東海):2012/10/29(月) 11:45:52.73 ID:QPUmUjWY0
今までも二番煎じの番組ははだいたいコケてるだろ。
学習能力無いんだなフジは
49:キジトラ(山口県):2012/10/29(月) 11:47:56.76 ID:iQwnP4Cq0
復活させるなら昔のものを超えるものでないと見向きもされない
「昔のやつのほうが面白かった」で終わり
57:ジャングルキャット(北陸地方):2012/10/29(月) 11:49:05.15 ID:SAxbrW6xO
あの頃は料理漫画みたいな料理対決が珍しかったから見たけど
今は料理対決番組なんか見飽きたわな
240:ボブキャット(栃木県):2012/10/29(月) 12:48:35.36 ID:4D0dB16j0
料理で争ってんじゃねーよ、仲良くしろ
78:アムールヤマネコ(京都府):2012/10/29(月) 11:52:48.26 ID:wgiezs4t0
正直料理が先代連中に比べるとまずそうだったけどな
88:ペルシャ(東日本):2012/10/29(月) 11:55:45.99 ID:nH6wQ4JcP
鉄人が若杉
どっちが挑戦者かわからんかった
道場連れて来い
151:アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/10/29(月) 12:14:36.55 ID:mIQnF4oDO
中華の脇屋はいいとして他の鉄人はかつて鉄人に勝利した奴らで固めろ
フレンチなら初めて坂井を破った清水忠明とか
その上で主催を野村萬斎とか芝居がかった俳優にしろ
放送時間帯も良くなかった
これを見てた奴らは7時なんて家にいないよ
復活させるなら完璧にやれよ、前の番組より面白くできるなんて
制作側のプライドなんていらねえんだよ
いつになったら分かるんだよ、蛆のバカどもw
107:マレーヤマネコ(福岡県):2012/10/29(月) 12:00:25.44 ID:TxSd+aim0
その昔大人気だった番組はどうやって終了して行ったのさ?
数字が取れなくなってだろ、何で復活したらまたそれで数字が取れると思ったんだ?w
118:斑(東日本):2012/10/29(月) 12:02:29.46 ID:5Kegzt1VO
全く同じメンバーでやれば懐かしいで観る奴いるかも知れないが
企画だけ流用した古臭いただのパチモン番組誰が観るんだよ
149:ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/10/29(月) 12:13:23.29 ID:qAxoXYyI0
珍しく2桁取れてるのに嘆くなよw
169:茶トラ(関東・甲信越):2012/10/29(月) 12:19:05.27 ID:xqG2RqCc0
実際のところ韓国だからとか嫌なら見るなとか関係なくて
おもしろくないから見ないんですけどね
159:ボブキャット(宮崎県):2012/10/29(月) 12:15:58.60 ID:ExL5wPLt0
昔大人気だったけどオワコンになって終了したのに
それを今更復活させてもねぇ…w
242:サバトラ(福岡県):2012/10/29(月) 12:49:17.81 ID:Ahzc2Rs00
だからおっぱい出せって
243:アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/10/29(月) 12:49:19.17 ID:6c5lmf7gO
おっぱいが足らない
245:サーバル(兵庫県):2012/10/29(月) 12:49:51.60 ID:ZfDqNCOe0
おっぱい!