転載元スレ:お葬式で「こいつ通だな」と思わせる作法
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351574026/
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:13:46 ID:0ieiCKYq0
白服で参上
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:14:30 ID:ttjebmWt0
遺族の前で居酒屋の予約
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:14:48 ID:8B7HgssI0
お経に合わせて素早く前の人の頭をシバく
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:15:22 ID:LlFm2RdaP
お経に合わせてタップダンスしながらお焼香しにいく
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:15:35 ID:FeF5Gjls0
鎮魂歌と称してモーニング娘熱唱
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:15:53 ID:Ihs0NBkH0
木魚のテンポでボイパ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:16:27 ID:ODIDANXE0
お経を暗記し坊主よりワンテンポ速く呼んで行く
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:16:59 ID:2ZYuBiyT0
お焼香の味見
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:32:58 ID:LSwVDdWuP
>>13
たまにガチでやってる人がいる
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:17:06 ID:AhRAc0Ib0
皆のお経の後に日本語訳を付けていく
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:22:30 ID:K6WlBgX3O
お経を英訳
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:17:15 ID:Jx+nHmiXO
骨拾う時はマイ箸使う
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:19:06 ID:JwtgDab80
焼香を持参
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:19:57 ID:P+G8RKR70
お経に合いの手
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:20:14 ID:AhRAc0Ib0
卒塔婆に赤筆で添削を行う
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:21:17 ID:mBltZKtv0
未亡人にAV出演交渉
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:26:17 ID:MNLAAyGY0
「お?やってるね!」と ちょっくら寄ってくる
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:24:41 ID:muXKd6NM0
あそこで横たわってる死体俺なんすよwww
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:33:36 ID:69++Xa/Y0
坊主が座る床に落とし穴の仕掛
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:37:43 ID:qmdjF6ztO
故人のメモリアルビデオを勝手に作ってきて放送
しかもけっこう良い映像と編集
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:39:15 ID:gKur0J5f0
「今日の経、なかなかよかったぜ」と坊主にチップ握らせる
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:44:21 ID:SknUSHXyO
故人を膝に座らせ、腹話術で生前の思い出話で盛り上がる
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:50:57 ID:+MrVLGiB0
波紋の力で棺桶を潰さず故人だけを砕く
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 15:02:49 ID:SknUSHXyO
出棺時に戒名を叫ぶ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 15:11:06 ID:SknUSHXyO
火葬の職員には聞かれる前に焼き加減を指定する
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 15:21:04 ID:pkyG0arv0
>>108
弱火でじっくり
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 15:25:45 ID:LSwVDdWuP
>>108
ミディアムレアで
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/30(火) 14:22:51 ID:hTKxiEA2I
お清めは塩よりタレ派