fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

【アパホテル】 エレベーターで死亡事故 安全装置が設置されておらず、装置をつけるよう指導を受けていた…アパホテル

転載元スレ:【アパホテル】 エレベーターで死亡事故 安全装置が設置されておらず、装置をつけるよう指導を受けていた…アパホテル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351723028/

1:丑原慎太郎φ ★:2012/11/01(木) 07:37:08.27 ID:???0
★全エレベーターの安全点検行う〜シンドラー

石川・金沢市の「アパホテル」金沢駅前で先月31日午後3時前、清掃員・前多外志子さんが扉が閉まらずに上昇した業務用エレベーターに挟まれ、死亡した事故で、エレベーターのメーカー「シンドラー」は先月31日夜に会見し、国内の同型のエレベーター80台を含む全てのエレベーターの安全点検を行うことを明らかにした。

国交省によると、このエレベーターは2月、金沢市に検査報告をした際に、扉が開いた状態で動くのを制御する安全装置が設置されておらず、装置をつけるよう指導を受けていた。

http://news24.jp/nnn/news89046878.html


3:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:37:49.36 ID:+oOGz53s0
問題はアパ側でしょ

4:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2012/11/01(木) 07:38:28.95 ID:WI36vYqC0
もうアパグループもシンドラーと共に潰れてしまえ。

5:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:38:54.84 ID:TQYaSuth0
シンドラーのリフト

46:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:56:45.66 ID:6b89ua7cP
>>5
不謹慎だが評価する
170:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:54:24.87 ID:KeDVSLp00
>>5
吹いたw

6:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:39:19.40 ID:v0VQUpM20
これはアパ側の過失になるのか?

7:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:39:20.03 ID:IT3oX2Y50
ブサヨが大嫌いなAPAグループ

553:名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 02:40:20.95 ID:X1AgILhm0
>>7
サヨじゃないけど大嫌いだよ
超目立ちたがりのくせして、不祥事の会見だけは塩らしく振る舞いやがって
ほんと汚ねえ
1回だけ泊まったけどあらゆる面で不快なホテルだった
朝飯に1500円も取るのに東横インのタダメシより貧弱

11:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:40:52.91 ID:SfOl8VOJ0
だからシンドラーはハリウッド向けだろ

16:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:42:10.44 ID:/uOLXH4a0
>>11
ああ、アクション向けねw
67:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:04:29.74 ID:/BvNTZBT0
>>11
エレベーターの天井から脱出するやつか

13:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:41:49.76 ID:3MS5Z9OZ0
両方ダメでしょ
指導されてたのに放置したアパホテル
納入先が分かってて、不具合が分かってるはずなのに放置してたシンドラー

36:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:53:06.92 ID:5vxWNNMo0
>>13
設置義務付けじゃないんだよ
車に例えると、追突防止装置みたいなもんでしょ
なるべくつけたほうがいいけど、つけなくても処罰はなし
エレベーターには他にも安全装置がついているけど、念の為にさらにつけろみたいな感じなんだよ

18:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:43:21.09 ID:KS6sh4wP0
これはアパの問題だろう
アパがつけなくていいって言ったらシンドラーは何もできないから

20:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:44:33.32 ID:1GLyPOLti
耐震偽装もアパホテルだったなあ

21:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:44:54.41 ID:Swch5kXb0
殺人ホテルは廃業しても良い頃かもな。

30:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:49:42.31 ID:XuOfQfXh0
死のアパホテルか、、、、こえー

31:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:49:47.45 ID:Xl+pSD5v0
シンドラーってスイスの会社だっけ?
安いからあれなんだろうが、頑張って日立や東芝使えよ・・・

363:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:23:44.98 ID:V37f2kJG0
>>31
3割ぐらい安いらしい
URなんかはみんなシンドラー使ってる

42:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:55:34.16 ID:cSosYOf20
電気制御が幼稚なんだわ・・シンドラーは・・
自転車はさみの事故からも 全然懲りて無いな

60:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:02:40.58 ID:KS6sh4wP0
>>42
別にシンドラーを擁護するわけじゃないが、今回設置されたエレベーターは
14年前のものだから
で、5〜6年前の事故で法改正されたあとの対応措置をアパが無視した

47:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:57:23.05 ID:8Sb5nKvz0
2009年の法改正から違反状態で、今年に指導受けているのに無視していたんだよね
これは叩かれるは

49:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:58:20.16 ID:CYFX2YPc0
補助装置なんてそもそもシンドラーのエレベータが事故を起こしてから推奨されるようになったようなもんだから
国内の主要メーカーなんかは必要無いんだよね
つけたほうがより安全と言うレベル
しかし 今回は前に事故を起こしたシンドラー製だからな
シンドラー製に関しては、強制的にでも補助装置をつけさせるべきだったな

61:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:02:53.88 ID:eTeJA4f6O
いまだ扉が閉まってから動くようになってないのがあったのが不思議でならん

70:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:06:30.71 ID:W2KVNZZ7O
アパ
シンドラー
役満じゃねえか

75:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:09:42.59 ID:Ptc9bqrN0
2月に指導を受けて今まで設置してないってことは
アパは設置する気なかったってことだね

88:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:15:58.51 ID:jJGypvl/0
いやまじで事故機と同型のシンドラーのリストを公表しろ 怖すぎて乗れん

89:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:16:58.53 ID:mCdoVBV3P
後の「アパ体験」である。

92:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:17:34.55 ID:Ozlkae4c0
シンドラーもアパ、どっちも糞でしょ

133:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:33:27.20 ID:e8mWqC29O
こういう指導受けたら改善されるまで営業停止とかしておいた方がいいんじゃね
宿泊施設で火災とか後から実は指導されてましたってパターンが多いだろ

146:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:41:35.50 ID:h77Y+2FL0
あの目立ちたがり屋の女経営者は、カメラの前に出てきてまた黒い涙を流すのかね

156:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:47:06.38 ID:s6td0Evx0
安かろうのアパホテルなら仕方ない。
全国全てのアパホテルは一度調べた方がいいんだろうな。
一度泊まった時に不愉快な思いをしたので二度と泊まらない事
にしている。

178:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:59:10.93 ID:Wy6zAdIv0
アパはいつか大失態を起こすと思っていたが、ついにやったか。

183:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:03:21.66 ID:jDFtc/wS0
日立や東芝なんか話にならんくらいシンドラー
は値引きするから死人がでるのは当たり前

197:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:12:04.74 ID:rywU37Pj0
>>183
ホントにね
でも激安の代償が「死」とは正直予想できんだろ普通
よく壊れるとかならともかく、いくら何でも命に関わる部分はしっかりしてると思っちゃうよね
でも外国企業にそれは通用しなかったでござるw

202:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:13:19.89 ID:Yjwo8hZD0
頼むからシンドラーの製品には入口にメーカー銘板貼ってくれ
最近は意図的なのか中にもメーカー銘板貼ってないやつあるよね

232:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 09:55:26.50 ID:OTj0imGw0
点検する人も命がけ

299:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:55:09.76 ID:BqKLoVcW0
客を乗せるエレベーター
客の命に係わる物に安全対策をしてないというのは客商売として致命的

62:名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:03:07.81 ID:OJcpPTcq0
エレベーター…こわいお(´・ω・`)

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村