fc2ブログ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

いま人気のある他サイト記事

Powered By 画RSS

海猿の作者がバッシングされる ファン「海猿はファンのものであってお前のものじゃない!」(?)


転載元スレ:海猿の作者がバッシングされる ファン「海猿はファンのものであってお前のものじゃない!」(?)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351788876/

1:ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 01:54:36.74 ID:R76asV/f0 ?PLT(12345) ポイント特典
「海猿」終了宣言の佐藤秀峰氏、「売ってもらったクセに思い上がるな!」バッシングに苦悩

フジテレビへの絶縁宣言で注目を集めているマンガ家の佐藤秀峰氏が、「売ってもらったクセに思い上がるな!」などとバッシングを受けていることを自身のTwitterで告白。
「描いたらまた嫌な思いをするのかな? 」と苦悩を吐露している。

佐藤氏は先月25日に投稿したツイートで、フジテレビの“アポ無し”取材や、自身の著作「海猿」の関連書籍が契約書なしに販売されるなどといった度重なる非礼な行為に激怒し、
「フジテレビさんは信頼に値しない企業であると判断したため、今後は一切新規のお取り引きはしないことにしました」と絶縁宣言し、大きな話題となっていた。

その後、佐藤氏のもとにはメールやTwitterを通じて、「死ね」や「作品は作者の物じゃない、ファンの物だ」といった中傷、バッシングがあるという。
さらに31日には「売ってもらったクセに思い上がるな!海猿はファンのものであってお前のものじゃない!」との声が寄せられていることを明かした。

佐藤氏はこうしたバッシングに対し、「作品における原作者とお客さんの関係も考えてしまうなぁ…」と複雑な胸中を吐露。
マンガとそれを原作にしたドラマや映画の関係について、「それらは原作の二次創作物だ。 映像化によって原作が広く認知されるケースもあるし、海猿はまさにそうだと思うけど、僕は原作を使っていただいているのだろうか? 使わせてあげてるのだろうか? どちらでもないと思う」
「原作者には原作者の権利があって、二次利用者には二次利用者の権利があって、お客さんにはお客さんの権利があると思う。お互いに権利外のことを主張するのも、侵害するのも正しくないと思うけどな…」と持論を展開した上で、
「いつも、漫画を描かなければこんな嫌な思いをすることはないのかな?と考えると、原稿に向かう気が失せてしまう。もちろん、応援してくださる読者の声は大きな励みになっています。 でも、傷つくんだよ。 傷つかない仕事がしたい」と、思い悩む胸の内を吐露した。

続きは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121101-00000018-rbb-ent

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351775121/5


3:ブリティッシュショートヘア(四国地方):2012/11/02(金) 01:56:31.54 ID:vQ4vnRIB0
ファン(自称)

5:パンパスネコ(神奈川県):2012/11/02(金) 01:57:47.36 ID:I5fFKyJ00 ?PLT(12350)
傲慢すぎワロタw

6:マーブルキャット(栃木県):2012/11/02(金) 01:57:54.72 ID:/bO7I8rp0
ウジ必死すぎww
世間騙して世論操作か

7:オリエンタル(dion軍):2012/11/02(金) 01:57:58.12 ID:U20jZUsi0
作品の解釈や受け止めかたはファンとやらの自由だけど
作品そのものは完全に著者のものだろ…

10:マンクス(SB-iPhone):2012/11/02(金) 02:00:39.05 ID:fJdtDLaQP
キチガイvsキチガイ
だけどこの嫌がらせはウジがやってんじゃねと勘繰るレベル

13:ジャングルキャット(関西・北陸):2012/11/02(金) 02:03:26.71 ID:C46E8zdeO
佐藤さん、御心配は御無用です
何故なら貴方を叩いている輩は全て一般人のフリをしたアチラの社員の方々です
貴方の判断に間違いは有りません

14:サバトラ(東京都):2012/11/02(金) 02:03:28.06 ID:tkmActBxP
会社は株主のものじゃなくて従業員のものだとか
作品は作者のものじゃなくてファンのものだとか
日本人はそういうの大好きだよなw
バカじゃねーの?

16:アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/11/02(金) 02:04:11.28 ID:ds2X5SOL0
いやいや
じゃあそのファンが出版やら権利関係の処理やらアニメ化の際の打ち合わせやらやってくれんのかね
せめて原作の著作権買い取れるくらいの金出してから言えよなあ

20:マレーヤマネコ(東京都):2012/11/02(金) 02:05:11.35 ID:w0dPtJhB0
>「作品は作者の物じゃない、ファンの物だ」

同人キモ豚と同じ発想だね

22:マンクス(茸):2012/11/02(金) 02:05:51.93 ID:AJJEKV5rP
いや作品は著作権を持ってる作者の物だろ
それにフジでは出さないと言ってるだけで、それ以外のメディアで出す事は否定してないんだろ?

24:ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/11/02(金) 02:07:20.48 ID:3M/YBlWb0
テレ東あたりで、ドラマ「海ん猿」放送

27:アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 02:08:58.69 ID:YZqNkkTF0
どう考えてもフジテレビがが悪い

31:ターキッシュバン(東京都):2012/11/02(金) 02:10:28.07 ID:zzDKrxKj0
不快な思いをさせて見限られた方の肩を持つのが理解できない

32:コラット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 02:10:29.64 ID:hj6ZIVz7O
バッシングしてるのは社員と朝鮮人

33:サイベリアン(東京都):2012/11/02(金) 02:11:31.85 ID:XPUFiwE10
フジテレビは意味不明の供述を繰り返しています。

36:ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/11/02(金) 02:14:44.96 ID:Hpe1CZj00
早いとこ他局に海猿売っちゃえよ
伊藤は良い演技するからキャストはそのままで
続編作って大ヒットさせてフジをギャフンと言わせて欲しいわ

37:白(内モンゴル自治区):2012/11/02(金) 02:16:55.00 ID:JWorwvTN0
流石にツッコミたくなるな悪いのはフジだろ〜

38:ジャガーネコ(東京都):2012/11/02(金) 02:17:25.39 ID:tq8964G70
まぁ佐藤も自分がいじめられたカワイソスってシチュエーションが大好きだからな。
エゴサーチとかでわざわざ拾ってくるぐらい。
ある意味ご褒美みたいなもんだ。

82:パンパスネコ(WiMAX):2012/11/02(金) 02:48:51.31 ID:4wIugb5H0
>>38
ご褒美ってのはわかるわ
今回の件はフジが悪いからキッパリ切ってもええけど
あの人は創作や権利の愚痴を言いたくて色々探してきた人だから正にご褒美
思索のネタが山と転がり込んできて喜んでるだろう

84:ジャガーネコ(東京都):2012/11/02(金) 02:51:44.69 ID:tq8964G70
>>82
しかも今回の件に関しては、佐藤ツイートをバカにしてる俺みたいなのでも
これはフジが分が悪いだろって感じるぐらいだからな。
世論は佐藤を被害者的に扱うだろうし、彼にとってはボーナスステージだよ、全く。

89:パンパスネコ(WiMAX):2012/11/02(金) 02:55:42.38 ID:4wIugb5H0
>>84
変なことにチャレンジしてて面白い人だと思ってる
すごいとは言いたくない、面白い
そろそろ落ち着いてもいいと思うんだが大人しくなるとサイト収入が無くなるしね
ずっとこの調子で行くんだろうな

42:サイベリアン(東京都):2012/11/02(金) 02:20:41.01 ID:XPUFiwE10
ブラックジャックによろしくは二次創作ご自由にどうぞなんだから
そっちやれば。特に精神科編。

48:セルカークレックス(兵庫県):2012/11/02(金) 02:28:15.29 ID:kUba7c2p0
その叩いてる輩、フジテレビの回し者でしょ
そういう工作をして佐藤の絶縁宣言を撤回させようとしてんだろ
どうせ証拠は残らないからな、好き勝手に工作できる

49:スナネコ(九州地方):2012/11/02(金) 02:28:56.81 ID:KlZapXcwO
この作者好きじゃないけどこれは馬鹿としか言いようがない

53:マヌルネコ(兵庫県):2012/11/02(金) 02:31:24.03 ID:1S3Y/fkY0
キチガイすぎるw

57:スフィンクス(石川県):2012/11/02(金) 02:34:12.80 ID:AVmen45n0
フジの自演だろw
どう見ても作者のものw

59:三毛(WiMAX):2012/11/02(金) 02:35:13.49 ID:tod8Rl2t0
どこかの民族は自作自演で被害者を演じるのが得意技です

68:ボルネオウンピョウ(庭):2012/11/02(金) 02:40:59.53 ID:iLFXQVi+0
客観的にはどう見ても佐藤が正しいんだけどさ
佐藤は佐藤で大概ガイキチだから応援する気になれねえw

72:クロアシネコ(東京都):2012/11/02(金) 02:43:22.01 ID:+IWGbrkB0
ファンも作者に向かってよくもお前呼ばわり出来るな www
くるくるパーか

74:イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/02(金) 02:44:38.96 ID:faYEUCaE0
海猿は佐藤のものですよ。

80:イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/02(金) 02:47:53.96 ID:faYEUCaE0
作品は作者のものじゃない

こんなのまかり通るなら、TV音楽なんでもコピーし放題だろ。

124:ギコ(東京都):2012/11/02(金) 03:31:11.59 ID:FJ2ufPZ70
叩くのに無理がありすぎて、ウジ社員が自演してるようにしか思えないんだがw

158:猫又(神奈川県):2012/11/02(金) 04:08:38.70 ID:aHZvewSx0
ファンのものでもあるが
その前に作者のものだろう

佐藤はお騒がせだが
今回の怒りと怒り方はごくまっとうだぞ

159:イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/11/02(金) 04:10:36.64 ID:k3Nx4U+30
海猿はどうでもいいが原作者が著作権放棄してないなら駄目だろ
バカッターで叩いてるヤツはバカなの
叩いてるヤツの身バレまだー?

90:バリニーズ(埼玉県):2012/11/02(金) 02:55:49.59 ID:Aw2lU9p/0
特定されたらウジ社員だったっていう展開マダー?

【まとめブログおすすめ記事】

Powered By 画RSS

【記事紹介サイト新着記事】

Powered By 画RSS

【アンテナサイト新着記事】

Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

登録アンテナサイト
記事紹介してもらったサイト
リンク
アクセスランキング ブログパーツ



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村