転載元スレ:アメリカ人「2ちゃんねるに書き込む奴は、友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキン」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351934768/
1:オシキャット(やわらか銀行):2012/11/03(土) 18:26:08.19 ID:h5bfvL/c0● ?PLT(16936) ポイント特典
社会学者・宮台真司さんへ「脱いいね!」に関するインタビューを行いました。
宮台:今お話したオフラインとオンラインのコミュニケーションの違いを踏まえていうと、ツイッターのフォロワー数を競うとか、Facebookのお友達が何人いるかを自慢するなんていうのは、僕にとっては何を意味するのかまったくわかりません。
嫌なのは、「自分は友達多いぞアピール」や「自分は知的だぞアピール」や「自分はイケてるぞアピール」の浅ましさです。
要は「自分はすごいぞアピール」。人を幸せにすることじゃなく、自分が幸せになることだけ考える連中から漂う腐臭が、嫌なんです。
――その「自分はイケてるぞアピール」は、世界でも行われているのですか?
宮台:ヨーロッパやアメリカの人たちには、元々は貴族文化に由来する社交の伝統があります。
知らない人たちの間で互いの尊厳を保ちつつ関係を深める作法です。だから、知り合いしか前提にできない日本人の大方がやるような、杜撰なアピールをしないんです。
三年前にアメリカの大学で連続講演をしたとき、日本の2ちゃんねるに似たサイトがあるものの全然広がらない理由を尋ねると、「逆にアメリカ人の我々から見ると、なんで2ちゃんねるにああいう書き込みができるのかわからない」と問い返されました。
「アメリカだと、匿名性に守られて居丈高に誹謗中傷すると、友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキンか、どれかだというふうに思われるので、とてもじゃないが2ちゃんねるのような書き込みはできない」と言われました。本質的なコメントだと思いませんか。
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/am/2012/11/post-182.html
15:カラカル(神奈川県):2012/11/03(土) 18:28:49.11 ID:5GYXTPmf0
はい
3:メインクーン(dion軍):2012/11/03(土) 18:27:15.96 ID:MRaniZNe0
事実
4:スナネコ(東日本):2012/11/03(土) 18:27:31.87 ID:XvODI5lYO
当たり
6:ぬこ(四国地方):2012/11/03(土) 18:27:50.21 ID:bz6rQBgU0
うむ
22:スミロドン(中国地方):2012/11/03(土) 18:29:30.57 ID:rhk6yeUo0
なにをいまさら
37:バーミーズ(大阪府):2012/11/03(土) 18:31:45.32 ID:vRYS0JLY0
\ ∩___∩ /
___ \ | ノ ヽ 知ってた /
/ \ \ / ● ● |. / ___
/ \ \ | ( _●_) ミ / / \
/ (●) (●) \\ 彡、 |∪| | / / (●) ヽ
| (((__人__) | \ / ヽノ ヽ. / / (⌒ (●) /
\ mj |⌒´ / \ ∧∧∧∧∧∧∧/ /  ̄ヽ__) / 知ってた
/ 〈__ノ 知ってた \< > /´ ___/
ノ ノ < > | \
―――――――――――――‐ < 知ってた > ―――――――――――――
___ < > ____
/ \ 知ってた < > / \ 知ってた
/ (●)\ / ∨∨∨∨∨∨\ / ( ●) \
. | (●) ⌒)\ / \ | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ | / / ̄ ̄ヽ \ | (__ノ ̄ /
\ / / / (●) ..(● \ | /
\ _ノ / | 'ー=‐' i \ \_ ⊂ヽ∩\
/´ `\/ > く 知ってた. \ /´ (,_ \.\
| / _/ ,/⌒)、,ヽ_ \| / \_ノ
| / ヽ、_/~ヽ、__) \ \
7:黒トラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 18:27:54.30 ID:mdPViY3F0
お、よくわかってんじゃん
ついでに服もない
10:シャム(京都府):2012/11/03(土) 18:28:29.57 ID:OlJnIWcx0 ?PLT(12201)
あと、職もない。
11:ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/11/03(土) 18:28:31.29 ID:RkWxJM7E0
顔も悪いらしい
134:ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/11/03(土) 18:53:44.45 ID:Nwa1h/1I0
おまけに足が臭い
346:マンチカン(茸):2012/11/03(土) 20:06:45.07 ID:Hyg2g/OwP
あと童貞
27:黒(九州地方):2012/11/03(土) 18:30:03.51 ID:m8BpRz+00
職も学歴も金も髪も女もない
30:ぬこ(東京都):2012/11/03(土) 18:30:39.25 ID:N0WW1Rxu0
>>27
髪はある!勝った!
17:ジャングルキャット(静岡県):2012/11/03(土) 18:28:54.99 ID:ZioJLHEU0
便所の落書きなんだから仕方ない
234:サイベリアン(家):2012/11/03(土) 19:15:11.96 ID:XpQxoKie0
4chはどうなのよ
21:トラ(山口県):2012/11/03(土) 18:29:27.04 ID:Wdyg1G980
2ちゃんねらだって、表じゃ、2ちゃんねるやってる奴らって気持ち悪いよね、俺ちょっと
あぁいうのは苦手だわーwwwって言ってるんだよ。
そういうこと。
アメリカ人の奴も表向きは、そういうこといっておいて、匿名で好きなこと書き込んでるんだよw
214:ヤマネコ(神奈川県):2012/11/03(土) 19:10:24.65 ID:k0YvmvKi0
> 匿名性に守られて居丈高に誹謗中傷すると、友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキンか、どれかだというふうに思われるので
匿名なのにそう思われるのが怖いと言う感覚が分からない
別に思うのは勝手でしょ
25:セルカークレックス(神奈川県):2012/11/03(土) 18:29:38.58 ID:VYCXb8o60
なんだ宮台か
36:パンパスネコ(東日本):2012/11/03(土) 18:31:43.61 ID:e21fPtQl0
宮台と面と向かって話すなら、俺も同じこと言うわw
なんでそれがわからんのかねこの人
32:しぃ(愛知県):2012/11/03(土) 18:31:03.45 ID:6LNXdWG00
アメリカ人で「友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキン」に当てはまらない奴っているの?
35:アメリカンボブテイル(WiMAX):2012/11/03(土) 18:31:31.77 ID:ITdZfQ+50
性格だけじゃなく好物もチキンだぞ
34:シャム(栃木県):2012/11/03(土) 18:31:18.18 ID:5epbJvaw0
本名つかって事件が起きてるしなぁ
57:アメリカンワイヤーヘア(北海道):2012/11/03(土) 18:35:16.37 ID:7WzVZ7CN0
日本は建前社会だから仕方ない
44:ラグドール(愛知県):2012/11/03(土) 18:33:01.45 ID:1/yxUhdC0
てゆーか、向こうの掲示板でもコテが基本でしょ
58:サビイロネコ(北海道):2012/11/03(土) 18:35:22.15 ID:zWzeUBkr0
>アメリカ人「2ちゃんねるに書き込む奴は、友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキン」
ほんとうにアメリカ人がそう思ってるなら、サイレントマジョリティなんて概念がアメリカで生まれたりしないわけで。
59:ジャングルキャット(福岡県):2012/11/03(土) 18:35:43.22 ID:F/B/C8e10
4chanやAnonymousを知ってるくせに平気で嘘つく宮台先生
61:白黒(家):2012/11/03(土) 18:36:08.90 ID:yoXNUvOJ0
見栄を張るのはどこでも同じだね
69:しぃ(愛知県):2012/11/03(土) 18:38:42.08 ID:6LNXdWG00
2chに書き込むのがアウトだけど見るだけなのはセーフなのか?
75:メインクーン(宮城県):2012/11/03(土) 18:42:29.26 ID:mu21xbpf0
つべのコメントも大概だろ
80:ターキッシュバン(埼玉県):2012/11/03(土) 18:43:46.26 ID:lmdPKS0H0
といかここは居丈高に誹謗中傷する場という認識されてるのか
合ってるからまあいいけど
83:黒トラ(東京都):2012/11/03(土) 18:44:04.38 ID:+uuIV0YN0
日本は肩書きや家柄の垣根を乗り越えられない社会なんだよ
個人主義で他人を気にしないで生きることの重要さを教えられる欧米と違って
日本人は常に全体・集団の中での「自分」を相対化し比較採点することを教えられて育つ
そういった抑圧的な日本社会で何の肩書きもなしに話せる匿名のフォーラムが人気でないはずがない
服も肩書きもとっぱらって本音を言いつつゆったりできるという点で温泉文化の定着と根底は同じ
86:ヒョウ(芋):2012/11/03(土) 18:44:39.66 ID:yIwDaiyg0
などと言いながら今日も書き込むのであった。
92:エキゾチックショートヘア(家):2012/11/03(土) 18:45:23.79 ID:hHw5ct2r0
アメ公にとって掲示板は議論する場所なんだろうな
便所の落書きとは違うのだろう
97:ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/03(土) 18:46:09.68 ID:xCtuNDoy0
>>92
それは隣の芝青く見過ぎ
94:ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/11/03(土) 18:45:37.01 ID:Sl+tCd/X0
そうだよ、一人でBBQしてるよ
95:ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 18:45:59.44 ID:LkO463Ho0
俺はチキンだよ。煽られてもスルーするレベルでチキン。
96:スナネコ(東海地方):2012/11/03(土) 18:46:05.45 ID:1HxXZsTUO
「あなたはチキンですか?」と聞かれても「そうだよ」と気兼ねなく言える
アメリカではそうはいかないんだろうな
145:黒トラ(東京都):2012/11/03(土) 18:55:00.35 ID:+uuIV0YN0
そもそもチキンって言われたところで、たいていの日本人は何も感じないよな
欧米(特にアメリカ)の「got balls=金玉がある=根性がある」ことへの執着・見せびらかしは理解不能だわ
back to the futureでもマーティマクフライがchickenという侮辱にいちいち反応してるが
あんなものがハリウッド映画の中で説得力をもつギミックとして多用されてるのが信じられない
はっきりいってただのアホにしか思えないでしょ
まあ日本でいうDQNの文化が社会全体を覆ってる感じなんだろうな
あっちからしたらgayなんだろうけど、日本社会のほうがよっぽど成熟してるよ
98:キジトラ(埼玉県):2012/11/03(土) 18:46:14.24 ID:2M2oe7Ne0
アメリカの場合普段から言いたい放題言ってるからそりゃイランだろ
104:コラット(神奈川県):2012/11/03(土) 18:47:32.45 ID:gPfjOS9Q0
それでカウンセリング通うのが当たり前なんだから世話ないわ
110:黒(関東・甲信越):2012/11/03(土) 18:49:15.58 ID:DzLKUee70
アメリカでもFBの公開が嫌で離れてる風潮があると聞いたが
つか貴族ってアホだな
112:スフィンクス(東京都):2012/11/03(土) 18:49:37.08 ID:6TmT83tX0
そんな事今更啓蒙しようと思った筆者の意図を疑う
113:キジ白(山形県):2012/11/03(土) 18:50:14.52 ID:jJkKUvDD0
個人つったっていろんな面があるんだから
TPOで顔を使い分けて当然だろ
115:ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/11/03(土) 18:50:37.30 ID:62oepc6A0
宮なんとかさんは、不定期に2chを叩いてるからな。
風物詩と言うか。
118:マンチカン(庭):2012/11/03(土) 18:50:47.26 ID:W0f1nkTOP
名前出してる奴が匿名(ねらー)を批判するのはいいのか
つーかこの記事も匿名掲示板には誹謗中傷しかないと思わせる印象操作なんだろ?
119:アンデスネコ(三重県):2012/11/03(土) 18:50:48.10 ID:wBMjxtK30
なんせ新聞記者様ですら匿名記事で気に入らない政治家や政党を嘲笑したりしてんのが日本って国の日常だし
欧米人から見たら、日本人のこうした国民性は異様に見えるだろうな
133:ラ・パーマ(佐賀県):2012/11/03(土) 18:53:44.82 ID:Wru+7ZXN0
名前を出して馬鹿な書き込みするよりはマシかな
127:ジャガーネコ(dion軍):2012/11/03(土) 18:53:01.43 ID:Ii1xfKAr0
日本は実生活で本音を言うと思いっきり叩かれるから
とくに特亜については
137:ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2012/11/03(土) 18:54:04.83 ID:6LdlyUUD0
別に実際の住所氏名で書き込むわけじゃないんだからネットに書き込む自体は匿名みたいなもんだろ。
youtubeとかでさんざんバカな書き込みしてるアメ公とかいるじゃんか?
180:黒トラ(東京都):2012/11/03(土) 19:01:40.84 ID:+uuIV0YN0
つーか9gagとか見ればあっちの奴らだって偽名アカウント作ってネットやってるってわかるけどな。
「東京」といったときに港区世田谷あたりだけを抽出して足立あたりの世紀末エリアや
山奥のド田舎エリアを意図的に排除するのと一緒。
要するにこの宮台ってのは自分の論法だけが大切で、まったくフェアな議論のできないカスだ。
2chで一番火がつきやすくなおかつ簡単に身ぐるみはがされてボコボコにされちゃう典型的なカモ。
128:ラグドール(神奈川県):2012/11/03(土) 18:53:03.25 ID:j73IvcrU0
どれか1つじゃなくて全てにあてはまっている上に言おうと思えばまだまだある。3つどころじゃないぞ、なめるな。
167:カラカル(西日本):2012/11/03(土) 18:58:09.85 ID:5exxDa+c0
反省してまーす
でもそれをリアルに持ち込まないだけマシだと思ってまーす
174:斑(チベット自治区):2012/11/03(土) 19:00:00.21 ID:4oo2CB8Y0
2chやってそうな奴って顔見ればわかるよ
無表情なくせにやたら人のあらを探すように目だけ
きょろきょろ動いててマジで気持ち悪い氏んでほしい
197:ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2012/11/03(土) 19:06:28.41 ID:6LdlyUUD0
>>174
自己紹介は済んだか
177:ボルネオウンピョウ(静岡県):2012/11/03(土) 19:00:43.52 ID:jGhTB6DL0
英語の掲示板、アメリカでもオーストラリアでも経験
しましたが、ちょっとでも意見が違うと
「お前はここから出て行け」
「いや、お前こそ消えてしまえ」
となり、あまりに荒れるので人がいなくなるの
ですよ。 それが世界の普通の状態なんです
おまいらが作っているこの場は、本当に奇跡です
193:ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/11/03(土) 19:05:14.79 ID:3ZvOTx0q0
>>177
気持ち悪いんだよ、ここから出てけよ
191:ラ・パーマ(大阪府):2012/11/03(土) 19:04:53.66 ID:CjtNQISb0
お前らは他人のレス見ないから荒れてても関係ない
187:クロアシネコ(関東・甲信越):2012/11/03(土) 19:04:23.42 ID:ME+QfataO
そう言う一般社会で何も言えないような人でも、堂々とものを言える場所がある事は悪いことばかりではないと思うんだ。
いい事ばかりでもないけどw
172:イエネコ(関東・甲信越):2012/11/03(土) 18:59:15.44 ID:zIOF0QslO
匿名掲示板をあえて選んで書き込んでるんだから、そのことを他人に話したりしない。だから「匿名の掲示板に書き込んだら〜と思われる」は日本人にとっては成立しないだろ。
129:ヒマラヤン(山形県):2012/11/03(土) 18:53:03.67 ID:Su/HjGHp0
アメリカ人よ、これが日本人だ!
170:クロアシネコ(滋賀県):2012/11/03(土) 18:58:53.22 ID:t2UaupGk0
変な掲示板があるもんだな
一度覗いてみたい